「無能な人ほど出世しやすい」林修の提言に賛否 管理職は“能力がないことを露呈した人たちの集まり”back

「無能な人ほど出世しやすい」林修の提言に賛否 管理職は“能力がないことを露呈した人たちの集まり”


続き・詳細・画像をみる

1:
 14日に放送された『初耳学』(TBS系)で予備校講師の林修が“無能な人は出世する”と発言。ネット上で物議をかもしている。
 林は、まずホワイトボードに出世の階段を描いた。南カリフォルニア大学教授の教育学者、ローレンス・J・ピーター氏が提唱した『ピーターの法則』という社会学の
法則を図解入りで解説。セールスマンが出世の階段を上がっていく場合、売り上げが良いと“主任”となり、さらに出世して“地区長”になっていくと仮定する。
しかし、営業する能力と管理する能力は異なるため、地区長の段階で“お手上げ”状態になることがあり得る。世界中の企業でこうしたことが普遍的に起きており
「世の中の管理職というものはそこから上にいくことができない、そこで能力がないことを露呈した人たちの集まり」と世の企業を形容した。また、林はこれを
スポーツの世界に置き換えて「素晴らしいプロ野球選手が現役を退いて監督になり、実績を作ることができず辞任に至る状況と同じ」と補足した。
 さらに林は『ピーターの法則』とは別の視点を披露した。能力のない上司は“自分を脅かす有能な部下”を昇進させず、結果的に「無能な人ほど出世するという話に
もなる」と持論を展開。“出る杭は打たれる”という日本的な要素も出世に影響を与えているとした。
 ネット上には、「無能ってか世渡り上手が出世するよね。仕事とは関係ないところで出世するから結果無能ってことになるんだと思う」「実際オレも主任になって
思ったけど、人まとめるのは苦手…やる気も出ないし無能だって思うわ」「今の時代って有能な人は起業したりもするしな。会社に残って能力限界までやるのが
無能って言われたら無能になるんだろうね」など、林に賛同する声もあった。
 しかし、その一方で林に反論する声も寄せられている。「組織って言っても規模次第でピンキリだよ、大手だったらトレーニング期間もあるわけだし」「会社による
のかな? うちの場合は一番優秀だと思ってた人がどんどん昇進していったけどね」「林先生の言うことは短絡的だね。組織の中だと男女の差とかもっと出世
できない複雑な問題があるよ」などの意見もあった。
実話ですか?
https://wjn.jp/article/detail/9340808/
「無能な人ほど出世しやすい」林修の提言に賛否 管理職は“能力がないことを露呈した人たちの集まり”
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1539654108
2:
まさにシャープNEC東芝
42:
>>2
優秀な技術者にしてみたら無能上司はいい迷惑だろな
3:
そういうデータでもあるんですか
4:
>>1
お前が書くなよ
5:
人は図星をつかれると発狂する
本当に的はずれなことに対してはスルーする
6:
できる人と認められると
いろいろな仕事が回ってくる
中には不得手なこともあるから
そこで足踏みしていると別なやつに追い抜かれる
そのまま這い上がれなくなる
終わる
7:
特に何も身につけられなかった人の行き場所な場合はある>管理職
8:
有能な怠け者を無能とするならその通りじゃね?
9:
あれだ
有能な働き者は司令官に
有能な怠け者は部隊長に
無能な怠け者は通信兵に
無能な働き者は銃殺に
ちょっと違ったかもしれんが
30:
>>9
有能な怠け者:司令官
有能な働き者:参謀
無能な怠け者:連絡将校
無能な働き者:銃殺
が正しい
まあ、これを言ったとされる人物は
本当は言ってない創作らしいんだが
10:
まあ、昇進は適正役職の一つ上で止まるからな。
管理職に限った話ではなくて主査とかでも同じよ。
11:
管理職て名称もどうかやな
36:
>>11
本当はリーダーやな
管理してるのは1部分やから
12:
この理屈だと出世できるレベルの営業の適正はあるって事だろ
能力有るじゃん
72:
>>12
内部向けと外向けの能力は違うからちょっと複雑
13:
張飛が将軍になったのがまさに典型例だよね
14:
公務員の管理職は見事にゴマ屋さんばかりだったな
上になったら人柄だけで定年を待つか
うるさ型で行くか
更に上目指すか
15:
何でも1人で仕事をこなしてしまう有能な人より、人を使う事がうまい人の方が出世するな
16:
有能な管理職は現場仕事じゃなくて組織作りに長けてるのよ
既存組織を壊して仕事が効率的に回る仕組みを常に作り続ける
18:
>>16
出来てねぇからこの様
25:
>>18
そら、君みたいなのが、新しいのは拒否るるからねw
17:
林修の業界だと迎合主義者はゴミクズ扱いだからな
よっぽど嫌な物を見てきたんだろう
19:
ディルバートの法則だっけ?w
20:
官僚でも有能なのは10人に1人だからねぇ
21:
じゃあこのピーターっていう人も無能なの?
22:
批判に抗弁するには成果を出し続けるしかない。
23:
あなたの感想ですよね?w
24:
矢面に立って責任を負う事を選択した人でもある>管理職
護られている場所から無責任に他人の気を引く事を言い
他人の努力を遠くから批評して偉くなったような錯覚を楽しむしか能の無い人達には
格好のエサだよね
33:
>>24
そうか?偉い人ほど責任を下っ端に押し付けるという印象しかないが。
61:
>>33
オマエがバカな組織にいるだけだよ
27:
駄目な組織は無駄な調整連絡会議ばっかり
それは仕事の進め方とそれに必要なコミュニケーションや組織の境界が合ってないから
そんなアホ組織を放置してるのは管理職の責任
29:
膿を出すと言って膿だけ残るんだよなwwwww
31:
男女の差って要は能力の差でしょ
32:
プレーヤーになれないから
34:
全くその通りだ
さらに言うなら人を騙して利用しようとするクズが出世する
全体としての結果は散々なものになるのは明白だろう
35:
器用で有能なやつほど現場に回される
不器用で動き悪いやつほど事務・総合職に回されて結果出世する
37:
コミュニケーションだけで昇進するにしても最低限の仕事ができないといけないわけだし
38:
前の会社、本当に良い上司は潰れていったな
39:
実話
40:
利根川へのヘイトスペッチ
41:
最も優秀な者と最も劣る者を出世させる
完全にランダムに出世させる
これでこの問題は避けられる
そんな管理をしている組織は無いだろうが
43:
>セールスマンが出世の階段を上がっていく場合、売り上げが良いと“主任”となり、さらに出世して“地区長”になっていくと仮定する。
>しかし、営業する能力と管理する能力は異なるため、地区長の段階で“お手上げ”状態になることがあり得る。
あり得るからなんなんだよ
44:
毎日遅くまで仕事してた人ほど中間管理職止まりで、毎日のように飲みに行って口ばっかりの人の方が出世してたな
49:
>>44
あるあるwww
68:
>>44
うちこれ。
評論家がどんどん出世する。
82:
>>68
幅広い人物評や動静を語れない奴はまあ課長止まりよ
そういう奴は組織横断で事を進めるときにセクショナリズム振りかざして足引っ張るだけだからな
普段から飲み会やゴルフで交流の努力してる奴のほうが上に立つ資格あるわな
46:
>>1
あくまでもこれは悪い例だけどよく見る例でもある。
会社としては学歴等の「手柄」に騙されず人間を見て雇う事と立場や人間関係のせいで伸び悩む人間がでないように教育して成長の機会を与え続ける事
有能なら勝手に登ってくるって考えだとそこそこ有能な層を役立てられずに終わる
47:
コストカッターは出世する
ただ業者叩くだけなので簡単
48:
管理職は無能で勤続年数長い奴がなる
有能な人はずっと現場よ
50:
まあ、上司が優秀な部下に嫉妬して嫌がらせするのはよくある話。
でももう一段上の立場から眺めるとその上司も、優秀な部下を利用できないなら「管理職としての資質に欠ける」と
判断されるわけで、大きな目で見ればそれなりの評価を食らうことになるわけな。
こういう目立つ部下に嫌がらせする上司は、現役時代にできる社員だったことが多い。よく言われる「課長の壁」とか
いうのはこの辺の手腕にかかってくるんじゃないかなぁ。チームで成果上げれるかどうかみたいな。
52:
>>50
問題はその上もおなじ
メニュー隠して売り上げおとしておとがめ無しのトップとかいたでしょ
51:
接待ばっかりやって仕事取ってくる営業マンいるけど、依頼された仕事を放置する事も多くてクレームが凄かった
売り上げが良くても経費いっぱい使うし、クレームに対応する業務の負担を考えたらマイナスなんだけどな
53:
努力して結果を掴み取らなきゃ後身を育てあげて組織を底上げできない
やらせてナンボが管理職なんだから、部下に対して人として繋がりを育てた上で能力がないことを露呈するのは正にその通りだと思う
自分がプレイヤーで頑張ったってたかが知れてるからね
55:
サッカーは選手経験ない監督いるのに
56:
捏造事件とかそうだよね
何十年て組織運営の仕業やん
57:
あ、こいつ、出世するな、って思わせるやつは、やっぱ「有能」だから思わせるんだと思うよ
最近も、仕事の付き合いの中でスゲー有能だなあと思ってた他社(グループ2万人弱の規模)の人が、そこの社長になった
でも、この場合の「有能」は>>1にある「無能」の対義ではないんだよな
口がよく回る、頭の回転が早い、よく気が回る、物怖じしない、切り替えが早い、やたらマメで熱心、人の顔と名前をすぐ覚えて忘れない、アメとムチを使い分けられる、とかだよ
つまり何をもって有能・無能とするか、評価が肝だよね
59:
上にゴマ擦って出世した奴も多いし
舌先三寸で上がった奴もいるし
色々だな
60:
日本の会社は媚売りとゴマすりしか出世しないから。
62:
優秀な社員が優秀な管理職になれるとは限らないという理屈は、まあ分からんでもない
でも現実では優秀な社員が順調に出世してるでしょ
63:
ただ、会社によって求められるトップって色々だからな。
中小企業ならとりあえず仕事取ってくる社長とかがいいけど、
大企業になると社内の秩序維持とか業界でのお付き合いとかマスコミ対策とか
そういう防衛的な事が得意なひとが良い場合もあるし
73:
>>63
小企業で仕事とってくるスキルは人柄や商品の説明や顧客の担当者への入り方がうまいかどうかで
大企業の大型案件の取り方は政財界や業界団体にアンテナ巡らせて企画の立ち上げ段階から関与できるかどうかだからな
前者は純粋な単独営業スキル
後者は人脈力や所属閥がものを言う世界ってことやな
80:
>>73
どっちもコネだろ
64:
確かに一度昇進したら、降格させられることはまず無いよね。
管理職の下の方はダメな奴が溜まっていく
67:
>>64
人は無能になるまで出世していく、ってこれだよな
65:
叩き上げで部下の面倒見いい人は上に嫌われるよね
媚びうってゴマすって遠回しにオレすげーアピールやってる奴は好かれる
69:
そして優秀な社員を辞めさせる。
70:
野球の話とゴルフで管理職になったバブル世代が問題なんだろ
ホントに無能しかいねーわこの世代
76:
>>70
野球とゴルフをツールとして上手く活用したからこそ出世しただけじゃん
71:
人を使う能力が高い人は無能っていう理屈?
74:
>>1
ただの屁理屈
77:
要領がイイ奴が出世するのは道理だろ
78:
会社にとっての有能の定義は会社に都合の良い人材が有能な人だからな
例えばサビ残無給安月給で働くとか 会社に宗教みたいな帰属意識持っちゃってるのとか
なら無能でええわって話
8

続き・詳細・画像をみる


【キン肉マン】263話 本当の侵略者!!ついに見えてきたオメガ側の大義名分とは!?

『シェンムーI&II』本格的なHDリメイクが計画されていたとEurogamerが報じる

こういう目のロボが好き

【画像あり】福山雅治の“洗髪シーン”wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

洋画のタイトルに(50)を付けると金本の愛称になることが判明

結婚式の祝儀で1万包む奴ってマジでいるんやな...

「かつや」の業績がうなぎのぼり一体なぜ

【悲報】2018年最強のアダルトサイト終了のお知らせ→結果wwwww

企業「人手不足ンゴオオオオオ誰か来てくれンゴオオオオオ」

【社会】成人年齢下げ「賛成」6割 「大人としての自覚が持てる」

『HUNTER×HUNTER』最強級の念能力者が凄えぇぇぇ!! 「窓を開く者」と「4次元マンション」と凄い念能力を使えるノヴは凄過ぎると思う!!

【凸】窓からゴミポイ捨てで炎上したトラックドライバーの会社へ、YouTuberが直接行ってみた。

back 過去ログ 削除依頼&連絡先