脳内で言葉使って想像、思考するっておかしくないか?back

脳内で言葉使って想像、思考するっておかしくないか?


続き・詳細・画像をみる


例えば何か考えてくれや
頭の中で言葉使ってるやろ?
思考って言葉を知らなきゃ出来ないのかな?
ふとした瞬間に突然思考が加するんだけど同じような奴いる?
http://world-fusigi.net/archives/8534322.html
引用元: ・脳内で言葉使って想像、思考するっておかしくないか?
2:
曖昧なイメージを一端言語化して対象を明確にするプロセスが必用なんやろ
3:
言葉を使わないと取り留めのない感じになってしまうしなぁ
>>2
そうか
頭のなかって割といい加減やもんな
4:
もしかして言葉に置き換える過程無くせば全人類共通でコミュニケーション取れるんやないか?
7:
>>4
それがジオン・ダイクンの唱えたニュータイプ論やね(アニメ並の感想)
実際は言語化を通さず思ったことをテレパシーみたいにぶつけるという相互理解とかけ離れた能力になってたけど
9:
>>7
やっぱ明確化必須やな
頭はいい加減やしね
5:
1984定期
1984年 (小説)
イギリスの作家ジョージ・オーウェルの小説。1949年刊行。単に『1984』とも。
トマス・モア『ユートピア』、スウィフト『ガリヴァー旅行記』、ザミャーチン『われら』、ハクスリー『すばらしい新世界』などのディストピア(反ユートピア)小説の系譜を引く作品で、全体主義国家によって分割統治された近未来世界の恐怖を描いている。
あらすじ(一部)
1950年代に発生した核戦争を経て、1984年現在、世界はオセアニア、ユーラシア、イースタシアの3つの超大国によって分割統治されている。さらに、間にある紛争地域をめぐって絶えず戦争が繰り返されている。作品の舞台となるオセアニアでは、思想・言語・結婚などあらゆる市民生活に統制が加えられ、物資は欠乏し、市民は常に「テレスクリーン」と呼ばれる双方向テレビジョン、さらには町なかに仕掛けられたマイクによって屋内・屋外を問わず、ほぼすべての行動が当局によって監視されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1984年 (小説)
6:
>>5
そんな内容やったんかアレ
戦争ものかと思ってたわ
8:
思ったことがテレパシーで伝わるとか
絶対日本人には不向きやんな
お世辞建前社会やし
10:
>>8
お世辞言うぞお世辞言うぞお世辞言うぞ
ってやってからテレパシー送ればええんやない?
11:
>>10

13:
緑の煙幕がぽわぁんって広がっていくの想像してみたんやけど
言葉いらんかったで
14:
>>13
なんかアッシュとかいうキャラが関係してそう
15:
言葉で思考って意味がわからん
電球おを思い浮かべろ、って言われて「電球」って文字を思い浮かべるか?
16:
>>15
わからんならいいよ
18:
>>16
浮かべるのかそうか
思考の仕方にも色々あるんだな
17:
茂木健一郎に来て欲しいスレ
19:
数学の問題解いてる時なら文字で考えちゃうかも
頭ん中で手順アレコレ文字で考えてる
20:
バナナの形した窓ついた変なおもちゃ
実在しないもんやけどワイは「アレ」と名付けたんやけど
バナナの形ってこの時点で知ってるものからしか想像できんのやなって
21:
言葉で考えないように意識すると画とモヤ?で思考するようになるな
それをどう表現するかで言葉選択する感じや
26:
>>21
表現が多種多様やからな
34:
>>26
ホンマやね
これを他人に伝えるのは難しい
22:
じゃあコレ
なんのヒントも得ずにワイがまさに想像で創造した物体や。
まだ何製かも決めとらんのやけど物の名前って記憶する上で必須よな
24:
>>22
他人の脳内→アウトプット→手を動かして文字入力、描写
をまたワイの頭に目からインプットして他人に伝える・・・
むっっっず
26:
>>22
これならギザギザした変なのみたいな
23:
へぇ。他人の頭なんて覗けるもんじゃないから違いを感じると面白いな
言葉で補完か
25:
こういうの考えてどうなるの?年齢にもよると思うけど
31:
>>25
妄想料金0円
死ぬまでいつでもどこでも出来る
27:
そもそも自分の思考すらどうやってるのかよくわからんかも
38:
>>27
反射に違い感覚やな
読み取った情報が材料
→材料を耳や目で食う
→保管したり破棄したり
返事を考えるときは
加工して角をそぎ落としたり縮小したり炒めたり煮たり
あらかじめ受けた教育やら影響された本によってスパイスを加えて客に出す
43:
>>27
そうなんよね
自分の思考について考えて理解度が上がれば良い事あるそうやん
生活する上で
28:
言語で要約省略強調しないと何伝えたいのかわけわからんやろ
29:
伝えることと頭の中で完結することは違うことだと思ってる
30:
認知言語学の本読んでみるとイッチの疑問にある程度の回答が得られるかもな
とりあえず新書の読みやすいやつで「言語学の教室」と「ことばと思考」がオススメや
37:
>>30
おぉサンガツ
読んでみるで
44:
>>37
本勧めるだけやとアレやからちょっと内容言及すると人間は必ずしも言語的に表現して思考してるわけやないで
例えばネズミでも迷路の中の餌の位置を学習できるように目印を見て考えて餌を捜せる
人間も同じように目印を言語的に表現できなくても迷路を探索したりはできる
ただし脳の言語的な部分を利用できないようは刺激を与えると効率的な探索ができなくなるという研究があるらしい
思考するということは必ずしも言語的な表現を頭でしてるわけやないけど言語的な能力を使ってるんやね
46:
>>44
なるほどなぁ
ポチったから早く読みたいわ
それはどっちの本や?
49:
>>46
たしか「ことばと思考」かな
「言語学の教室」は言語哲学者が認知言語学者に講義してもらう形式やから入りはそっちのが読みやすいかも
やり取りがある分説明に言い換えがあったりしてさらっと読めるで
50:
>>49
そっちかサンガツ
読んでみるで!
32:
想像で手に長い棒を持つだろ、振り回すだろ、壁や天井にぶつかるだろ、実際に同じ棒を持ってもおそらくぶつかるからおっかないなーという教訓が得られる
言葉は使わないがこれも十分思考のような
45:
>>32
ワイも何かする時は色々想定してから及ぶからわかるわ
ワイはそこで壁にぶつかると痛そうやなぁって考えて止めるんよね
39:
子供を言葉無しで育ててみたらどうなるのか
42:
>>39
表情からすぐに相手の感情読み取ったりできるんやないかな
47:
何かしたら嬉しいとか得するとか
コンピュータの基盤にあるオンオフのスイッチみたいやね
48:
>>47
なんなんやろねアレ
得したってわかると何か脳内に喜び印出るよな
51:
もしこうしたら?
aそうなったら嬉しい
bそうなると嫌だ
cそうなる場合もある
dこの想像は無駄だ
選択肢がワイのアイディアを妨害する
52:
>>51
ある種のカテゴリー知覚やな
言語的に思考の枠組みを与えられて思考を表現のほうに寄せてしまう
54:
>>52
はぇ?頭痛いすまんな
56:
>>52
知覚って無数にあるんやな
自分に合った思考方法見つけたら人生充実しそうやん!
62:
>>56
カテゴリー知覚はむしろ思考が言語によって制約を受けるって話やで
これも「ことばと思考」で言及されてたはず
例えば足で移動する動作は日本語では基本的には全部「走る」「歩く」で表される
でも英語ではwalkとrunの他にjogとかsprintとか区別があるから動作の切り分け方が違う
人間はそういう表現の仕方に感覚とか考え方が引っ張られてしまう傾向があるんや
66:
>>62
はぇ?これはわかりやすい解説や
昔考えたんやけど言語によって性格が作られてるってワイの自説を裏付ける話や
68:
>>62
なるほど
74:
>>68
言語的転回は必ずしもカテゴリー知覚と同じことではないけど考え方の基礎ではあるで
そもそも言語的転回はソシュールって哲学者の主張によって西洋哲学の考え方に起こった変化を指す言葉なんや
このソシュールは言語学の祖と言われててその流れを汲む認知言語学においても大事な人ではある
ただ言語的転回はあくまでも哲学史上起こった変化を指しているんや
せやから人間の考え方の傾向について具体的に説明したカテゴリー知覚とは別のことを指す言葉やな
78:
>>74
サンガツ
なるほどなぁ
言語論的転回って出来事の名称やったんか・・・
79:
>>78
せやせや
コペルニクス的転回みたいなことやね
55:
>>51
ワイは頭の中で議論始めちゃうな
53:
例えばもし人がたくさんいるとこで
急に叫んだら?
aみんなも叫び出したら嬉しい
b白い目で見られたら嫌だ
c警察に捕まる場合もある
dそんなことをするわけがないだろ
こんな感じやワイの思考
57:
思考方法って割と簡単に切り替えられるやん?
その為にももっと言葉を知っとかなアカンよね
辞典や辞書読めばボキャ増えるかな?
60:
>>57
ワイは簡単に変えられんと思うで
歩き方とか姿勢直すよりも難しいと思うんや
結局脳も本能的に苦痛の少ない方を選びがちなんやないかな
65:
>>57
単語だけ覚えてもその単語を使うべき場面に思い浮かぶかどうか
具体的な使用例や状況セットで覚えな実際に運用する場合はかなり難しそう
58:
記憶の倉庫の鍵のほとんどは言葉やからな
音で認知してるんやないかな
その物の事を
「たぬき」って見るとすぐイメージ湧くやろ
そういうことや
61:
>>58
後は香りとかやね
ワイは匂いを嗅ぐと近い匂いに関連した事思い出すわ
倉庫の匂い→昔住んでた所の駐車場
みたいな
67:
>>61
嗅覚はほかの五感と違って扁桃体と海馬っていう短期的な感情を司る部位との繋がりが強いんや
せやから匂いで情緒的な思い出が浮かびやすいんやで
69:
>>61
それについては
鼻の神経と目の神経が近いところにあるから
同時に思い出されるって何かに書いてあったで
記憶のセットメニューやね
70:
>>67
>>69
ああ通りで!
匂いもセットで思い出されるんはそのせいか
59:
言語論的転回の話か?
言語論的転回
20世紀の西洋哲学における重要な展開である。その最も重要な特性は、哲学が、またその結果として他の人文科学が、現実を構成するものとしての言語へ関心を集中させたことである。
言語が現実を構成するという考え方は、言語を事物のラベルのように見なす西洋哲学の伝統や常識の主流に反していた。たとえば、ここで言う伝統的な考え方では、まず最初に、実際のいすのようなものがあると思われ、それに続いて「いす」という言葉が参照するいすという意味があると考える。しかし、「いす」と「いす」以外の言葉(「つくえ」でも何でもいい)との差異を知らなければ、私たちは、いすがいすであると認識できないだろう。以上のようにフェルディナン・ド・ソシュールによれば、言語の意味は音声的差異から独立しては存在しえず、意味の差異は私たちの知覚を構造化していると言う。したがって、私たちが現実に関して知ることができることすべては、言語によって条件づけられているというのである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/言語論的転回
63:
>>59
その単語がわからんけど
身の丈に合わんほど難しい話しとる
64:
>>59
なんそれ
ちょっとウィキ見てくるから待っててや
71:
あんま言葉使って考えとらんと思う
ものすごいぼんやりした形を瞬間的に無理やり言語化したらこうなるって感じ
72:
言語は確かに思考に制約かけるとは思うけど
それ以上に環境変化に対応して弾力的に変わってくもんやからなあ
日本語は外来語取り入れて云々はよく言われるけど基本的にどの言語でも必要に応じてフラフラ変わってくもんや
73:
イッチの言う思考ってどんなん?
例えてみて
76:
>>73
頭の中に雲があるんや
それとは別に言葉で考える所と映像を浮かべる所があって
それらが重なってる感じやな
動く映像を想像するときだけ上のが頭の後ろに移る感じや
全部稼働させると真っ先に死ぬのが言葉や
思考したあと表現するために言葉でまとめるんや
85:
>>76
伝える時に言葉使うのに言葉のとこ消したらいかんでしょ
86:
>>85
動画作るとなると処理パンパンになるんやろね
動画→言葉でイメージ→動画って感じで挟むことは出来るけど
同時はむりぽ
75:
また一つ賢くry
77:
左脳と右脳が分断されてる人の思考とか
最近の脳科学で結構熱い研究対象なってるらしいけど
どんな感じなんやろね
82:
みんなの思考方法も教えてくれや
83:
なんか今夜哲学的なスレめっちゃ立ってんな
84:
>>83
キッズ溢れる 夏だなぁ
哲学、思考スレ溢れる 秋だなぁ
って感じやね
87:
あ、でもセリフとか喋ってるとこはちゃんと想像できるんよ
動画について他の事を考えるってのがほぼムリ
どうにか出来んもんかねコレ・・・
88:
イヤ、無理だと思うからかね????
動画作りながら考えるってのをしばらくやってみるわ
今試しても動画が途中で切れる
90:
言葉知らな言葉は出てこんやろ
映像は見えるやろけど
91:
図形で思考するタイプの人と
言語で思考するタイプの人がおるやろ
ワイの推測やと前者をロジカル、後者をラテラルという
89:
本読み終わったらまたレスするかスレ立てるわ
ほんじゃの
不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!
■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/
#kako_link a {color:#0000ff;}
▼合わせて読みたい思考が現実化するんだが高確率で自分に都合が悪い
論理的思考を鍛えるのに良い方法教えてくれ
二重思考(ダブルシンク)を極めてる奴いる?
ポジティブ思考に無理矢理なってみたら世界が変わった
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
#out_link a { color:#0000ff;}
おすすめリンク(外部)
【超驚愕】父に風呂場でされたこと・・・
【兵庫県篠山市】江戸時代に忽然と地図から姿を消した村…祟りを恐れ今も墓参りを続ける近隣住人たち。
【閲覧注意】ドラえもんのキャラがグロいことする動画あったやん
登山して山の風に当たると死を感じる
9.28インドネシアのスラウェシ島を襲った3メートルの大津波の映像。
【恐怖の光景】この女、数分後に自殺します→
【恐怖】海の上で漁師に逆らうと、チンピラだろうとこうなる…ヤバすぎる…
【※注意してください】滝の下に猿がたむろしていた。猿が囲んでいたのは『倒れた人間』だった。そこで凄まじい光景を目にすることに…
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「議論」カテゴリの最新記事
「議論」の記事一覧
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
マジレスすると、
外国語と日本語を通訳するときには、
外国語と日本語の両方を頭の黒板(?)に並べて書けないとダメだぞ。
2 不思議な
実際は言葉を使わずに思考してるぞ
3 不思議な
不思議だな。
4 不思議な
やってみたことあるんだけど、結局出力するために言語化しないといけないから二度手間。ついでに言語化して説明する能力がみるみる落ちた
5 不思議な
物事にもよるけど一旦、言語化して整理した方が分かりやすい
6 不思議な
脳内で言語使って思考する奴は馬鹿
7 不思議な
言葉で思考するから人間は進化したんだろうな。
自分の認識できないことでも頭に浮かべられるようになったのはスゲー。
8 不思議な
嫌だとか好ましいとか感情が先にあって脳内で計算や経験則で理論構成されているんでしょ。
あくまで、自分の場合はだけど、まず、自我ありきでその後に言語化されていると思うよ。湧き上がる感情がなければそのことに対して思う所も意見も出てこないし。
9 不思議な
内容とかシーンにもよるやろ
暴漢と戦ってる最中に「今だ、キックを使え。目だ」なんて考えんし
抽象的なことを突き詰めて考えるなら言葉必須な気がすりゅ
10 不思議な
文字にしてるんだ。自分は景色が浮かぶけど
11 不思議な

続き・詳細・画像をみる


キングコング梶原、芸能界引退へ

真姫「希先輩と私の秘密」

トヨタとソフトバンクが戦略的提携、新会社「モネ」設立

山に登ろうとする人には二通りが居る

チンギスハーンの顔に性器を描いて回収になったコロコロコミックスさん、まったく懲りていない。

東京などで未明に鳴った「緊急地震速報」は誤りだった。一体なぜ?(ハフポスト)

情弱「Amazonでポチーw」情強ワイ「ほーん」ebayでポチーw →結果www

神戸大職員、毎日1〜3時間アダルトサイトを見て停職6ヶ月

空腹のネズミにどうしてもパンを食べさせてあげたかったカラス。知恵とやさしさでパンを分け与えることに成功!

メガネの女だめだなー。嫁さんメガネじゃないと思ってたのに

よし、うまくヤツから逃れられたぞ。そう思った矢先の出来事でした。猫が迎えた衝撃の結末はこの後すぐ!

【朗報】公務員1年目ぼく、半年間の残業時間を計算した結果www

back 過去ログ 削除依頼&連絡先