本をいっぱい読めば知識で負けることないよね?back

本をいっぱい読めば知識で負けることないよね?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2018年09月13日 08:17
4. 興味ないこと使わない知識はすぐ忘れて身に付かない
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2018年09月13日 08:25
8. そもそも十数年生きてきて知識ないといわれるような人は基本的に色んなことに興味持てず頭にも入らなかった人
もしくは実は物知っててもコミュニケーションの仕方の問題で相手に伝わってなかったりと
本を読むのはいいけど、本を読んで改善するとは思わないほうがいい
いくら本を読んでもまだ知識ないって言われる(キーッ)ってなって続かないよ
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2018年09月13日 08:27
12. あとは知識マウント取ってくるような相手はマウントとりたいだけだから大人しく知識ないふりするのが一番いい
知識もってるまともなやつは知識マウントなんかとらないから
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2018年09月13日 08:27
16. >本をいっぱい読めば知識で負けることないよね?
ちゃんと頭に入ってればな。
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2018年09月13日 08:50
20. 自分の好きな事、興味のある事だけを深く話せれば良くないか?
付け焼き刃の表面的な内容で議論や、コミュニケーションを取っても楽しくないだろ。
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2018年09月13日 08:51
24. うんちくの言い合いだけなら、ネットで調べまくればいいだけかと。
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2018年09月13日 08:56
28. 百聞は一見に如かず
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2018年09月13日 09:22
32. 情報は得られても知識はどうかな
結局自分の身に着いてないと只のガリ勉陰さんだぞ
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2018年09月13日 09:30
36. いいんじゃないの
誰かのためにするという行為は
自分のためにするより長続きする
インドネシアの諺
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2018年09月13日 09:32
40. 情報が多すぎると記憶に残らない、一般の脳味噌では
マンガ読んで知らなかった単語を百科辞典で調べるのが俺の最高効率
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2018年09月13日 09:41
44. 本なんて義務で読むもんじゃないよ
面白いと思えるものを読むんだよ
そこから自分の好みを知り、読める範囲を広げていくんだよ
これができないと、読書はただの苦痛
知識だけを増やしたいならネットの方が情報源としては多い
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2018年09月13日 09:49
48. >>10
これは悪くない。ゲームでもいい。
本を読まない子から漫画やゲームを取り上げると
本も漫画も読まずゲームもしない、何も知らず考えず
調べることも工夫もしない子が出来上がる。
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2018年09月13日 09:53
52. 〉何の本を何冊読んで、その知識はついてんのって聞いてるんだよ
何年何月何日何時何分何秒に〜!
みたいなこと言うやつと同じレベルのバカかなコイツは....
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2018年09月13日 10:12
56. そうか?ちゃんと後になって現代のカジュアルな小説を10冊に満たないくらい読みましたって答えられてるし、突拍子も無い質問には思えないけど。聞き方が喧嘩腰なのはアレだけどね
彼女に隠れて知識付けたい気持ちは分かるけど、それよりも彼女が読んだ本から選んで読んだらどうかな?共通の話題が増えて喜ぶと思うよ、彼女さん
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2018年09月13日 10:20
60. 覚えて無ければ意味無いぞ?
記憶力をまずつけたらいい
普通に生活するだけでも
ある程度は出来るはずなんだから
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2018年09月13日 10:44
64. 〉14
それは ぐらい であってコメ主の言う 何冊 ではないよね
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2018年09月13日 10:47
68. 知識を詰め込んでもクイズに強くなるだけだがな。
それを土台にして何を考えて気付く(閃き)かがその人の価値。人と話すときも学術的な話しかできない奴は無能であり、つまらないが、それをベースに自分の思考を語る人は面白い。
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2018年09月13日 10:49
72. ペリーローダン200冊読んでもペリーローダンを200冊も読んだという話のネタ以外に何の有用な知識も身につかなかった
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2018年09月13日 10:58
76. 日頃からもうちょっと周りの情報に興味を持つこと。
その情報の中で「よく意味はわからんけど、前後の文からこういう意味なんだろうな」で済ませていた言葉を、ひとつひとつその場で調べるクセをつける。
そうしていたら、少なくとも「こんな事も知らないの?」と言われることはずいぶん減るはず。
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2018年09月13日 11:01
80. まーた馬鹿が偉そうなこと言ってる
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2018年09月13日 11:22
84. ※20
自称秀才さんチーッスwww
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2018年09月13日 11:28
88. お前らって生まれ悪いし頭悪いけど学歴ある奴を使って指摘だけ一丁前じゃん。チームワークって奴か?
いやぁ本って素晴らしいなぁ。
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2018年09月13日 11:38
92. まず何事かに興味をもたないと、いたずらにたくさん読んでも身に付かない
それで頭に入るなら学校の教科書なんか一読で理解できることになるわ
天才じゃねえんだから
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2018年09月13日 11:56
96. 説教は馬鹿でもできる
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2018年09月13日 12:02
100. こういうやつは大体読まずに終わる
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2018年09月13日 12:09
104. 当たり前だけど、知識仕入れたところで興味がないと理解もしないし右から左へ入った物が抜けるだけだぞ。
逆に言えば、やたら知識を蓄えてる奴は幼少期から興味や好奇心赴くままに調べて試行して理解してのサイクルを何度も積み上げて今があるって事だから。今更知識着けてそいつらと張り合おうとしても絶望的に遅すぎる。
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2018年09月13日 12:27
108. 得た知識を適切なときに引き出せないで
後になって「あ!こうすれば良かったじゃん知ってたじゃん!」ってなるのって
どうすればちゃんと引き出せるようになるんだろうか
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2018年09月13日 12:32
112. 単純に立ち振舞いやマナーが悪いだけでは?
11

続き・詳細・画像をみる


彼女「ラーメンズズーッ」ワイ「音を立てるなはしたない」

アメリカ人は有能だから会社に帰属意識持たないが日本人は無能だから社畜になって帰属意識持つのさ

設定機、大コケの理由

タトゥー入ってる新入社員ってどうなんや?

レクサス「ES」量産車で世界初!「ミラーレス」採用

一発屋、二発屋扱いされてるけど「名曲いっぱいあるのに…」と思うアーティスト挙げてけ!

設定機、大コケの理由

【朗報】内田真礼さんのメス顔wwwww(画像あり)

【朗報】2ちゃんねるで大ブレイクした「恋のマイアヒ」復活キターーー! のま猫も復活くるか!?

タトゥー入ってる新入社員ってどうなんや?

【動画】現実世界のモノをコピー&ペーストできるARアプリが凄い

西住みほ「お姉ちゃんがすき家でバイトを始めた」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先