アメリカ「月の周回軌道に基地を建設する」back

アメリカ「月の周回軌道に基地を建設する」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年08月25日 00:01
4. ID:puetrmuo0
5. エルダー帝国ガガーン少将、普通は関連づけますぞ!
6.
7. 2.名無しのサッカーマニア
8. 2018年08月25日 00:14
9. ID:6uK8sO5g0
10. なんで人間は月に行かなくなっちゃったん
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2018年08月25日 00:28
14. ID:mMtSn4o90
15. 月の周回軌道に基地を建設するメリットが感じられん。
16.
17. 4.名無しの
18. 2018年08月25日 00:32
19. ID:E0ro3.hT0
20. 月周回軌道は不安定だろうし、ラグランジュポイントに作ったほうがいいだろうな
つーか>>34
月は自転が弱すぎて軌道エレベーターは無理
実験ならスカイフックだろうな
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2018年08月25日 00:33
24. ID:K13Knf4N0
25. で、ザクはいつ頃できるん?
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2018年08月25日 00:34
29. ID:EBhYrQzV0
30. 軌道エレベーターって落ちてくる可能性ないの?
遠心力で支えてるって言っても、人工衛星すらたまに落ちてきてるやん
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年08月25日 00:41
34. ID:4gZaV0T70
35. うつーじん???
36.
37. 8.(´・ω・`)
38. 2018年08月25日 00:53
39. ID:AxxvYjdm0
40. 宇宙ステーションって、なんかメダカ育てたりしてるだけで、何ら国民に還ってくる成果ないからな血税のムダ使い
41.
42. 9.ほえほえ
43. 2018年08月25日 00:55
44. ID:6rj2.hNw0
45. どっちにしても地球の重力圏から安く安定して抜けられる技術が出来ないと、どの道これ以上の開発は難しい。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年08月25日 01:02
49. ID:8UVm2hSK0
50. ※6
落ちてこないようにバランスさせる。むしろ地表側に引っ張ってないと遠心力で彼方へ飛んでっちゃうようにする。
人工衛星が落ちてくるのは地球の近くを回ってて落ちてくる方にバランスが崩れた場合。地球から遠くを回ってる衛星はバランス崩すとどっかに飛んでっちゃう場合もあるんだわ。
軌道エレベーターって静止衛星軌道の外側にもケーブル伸ばしたり錘を付けたりしてバランスさせるから、ケーブル切れない限りは大丈夫なようにバランスさせる。
ケーブル切れたら知らん。どの辺で切れたかで参事の内容が違う。
51.
52. 11.(´・ω・`)
53. 2018年08月25日 01:17
54. ID:AxxvYjdm0
55. 「カーボンナノチューブ」がびっくりするぐらい期待倒れに終わってるから調べてちびるなよ
まあ日本だけしか研究投資してないって報道の時点で
お察しだったが
ドイツアメリカがやってるグラファイト系の新素材のが可能性はありそう
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2018年08月25日 01:21
59. ID:7mVGm.i90
60. ※10
地球がハンマー投げ(投げちゃダメ)をやってるような感じやね
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2018年08月25日 01:27
64. ID:1e8MBLn90
65. さすがに国威発揚だけの理由で月軌道になにか設置するのは無駄が多いだろ
それよりISSの後継と、そこに行くのこそソユーズ頼りを卒業しよう
66.
67. 14.名も無き陰謀論者
68. 2018年08月25日 01:30
69. ID:kFMC5XhR0
70. ヤバいの見つけたか
悠長なこったが間に合うの金
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2018年08月25日 01:31
74. ID:WKF8jFpn0
75. ラグランジュは捕まった微小小惑星とかが沢山あって施設の為の空間を作る掃除が大変だとさ。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年08月25日 01:48
79. ID:bSCKgeQp0
80. >>81
月から直接撃ったら種死のレクイエムだな
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年08月25日 01:49
84. ID:NXqTgRjS0
85. まず財政難どうにかしたら?w
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2018年08月25日 01:51
89. ID:bSCKgeQp0
90. のちのムーンレイスである
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2018年08月25日 01:55
94. ID:3eVyjVb.0
95. 無益で無意味な計画。
月周回軌道に宇宙基地なんかいらん。
と、先生はおっしゃっている。
96.
97. 20.名無しのプログラマー
98. 2018年08月25日 02:42
99. ID:WX.x2fj.0
100. 日本のはやぶさがえらく評価されたのを見ると、
月がらみに何かやるのは無理って中では分かってるんだろ
アポロ計画やって、今頃は月基地できてると思ったけどな
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2018年08月25日 03:05
104. ID:FVxwOyr.0
105. 軌道エレベーターなんてテロの標的じゃんやめろ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年08月25日 03:07
109. ID:h8Um4M8N0
110. まだ月面の方が材料あってよくない?
月周回軌道に基地ってつまりISS作るって話でしょ?
材料は地球からのみ。
何回ロケット飛ばすんだ。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年08月25日 03:07
114. ID:GZj9cgmA0
115. 火星有人探査の為の予行演習って面も有るのかね?
しかし下手すりゃアポロ計画よりも金掛かりそうだが、何時もの如くやっぱり金掛かり過ぎるから辞めましょうにならなきゃ良いが。
中国の嫦娥計画に対抗してとか、政治的な側面もあるんだろうが。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2018年08月25日 03:34
119. ID:IpT.mHdS0
120. サテライトキャノンは月の施設からマイクロウエーブを受けて
エネルギーを供給してもらいガンダム側でサテライトキャノンを撃つ仕組みなので
マイクロウエーブそのまま地表に撃っても
せいぜい湖が蒸発するくらい
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年08月25日 03:40
124. ID:IyClWZxp0
125. この手の話で金のこと言ってくる奴ってつまんねえよな
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2018年08月25日 03:42
129. ID:0kHOMY0S0
130. 人間が宇宙で暮らすっていうのは実は簡単な事じゃない。物質的な問題もそうだが、人間の肉体的な問題を解決できないから。それは宇宙では無重力か非常に重力の低い状態で生活しなくてはいけない。そういう環境に長時間いると骨の密度も低くなってしまう。これが人間の健康を害する。これは重力の低い月にま言える事。先ずこの問題を解決しない限り人類は宇宙で数か月程度しか生活できない。人工的に?って簡単に考える人もいるだろうが、月面の基地内なら可能かもしれないが、宇宙ステーションでは無理に近い。仮に月面基地内は平気でも外で毎日作業すればギャップで病気になる。つまり人工的に?は不可能w人間の身体は簡単には宇宙に適応できないって事。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2018年08月25日 03:44
134. ID:EBhYrQzV0
135. そもそも宇宙で自給自足しようと思ったら何が必要なんやろ?
水空気食物は元より、二酸化炭素を酸素にする設備or植物、宇宙線を遮断する素材なんかも必要になるだろうし、安定するまで何百年かかるんだろ…
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2018年08月25日 03:54
139. ID:GZj9cgmA0
140. ※22
基地作るなら月面で良くないか?は自分もそう思ったが、
今の技術と月面に持ち込める限られた資材の量では、
材料をいきなり加工&利用するのは難しいんじゃなかろうか?
採掘機材に加えて製錬設備も必要と考えると現実的ではない気がする。
実験レベルでそういう事もやって見る、なら分かるが。
基地建設の材料は地球からのみ、とするならその材料は月軌道で留めておいた方が、
そこから更に月に下ろすよりはかなり経済的だ。
月周回軌道、つまりは常時無重量状態での施設ならISSの建造&運営で実績があるし、ノウハウをそのまま持ち込める利点もあるが、、、
うん、確かに何回ロケット飛ばすんだ(果たして予算は大丈夫なのか)って話やねw
※25
アポロ以降のアメリカの有人月探査計画が駄目になったのは、全て金絡みという事実があるから心配してるだけなのにつまらん言われてもなw
141.
142. 29.名無しのプログラマー
143. 2018年08月25日 03:56
144. ID:XkbFxGhE0
145. 宇宙開発が本格的に発展するのなんて実際人間が地球に住めそうになくなった時くらいだろ
146.
147. 30.名無しさん@ダイエット中
148. 2018年08月25日 04:47
149. ID:vOGsvNSm0
150. 月に資源があって持ち帰れれば別だけど
今のところ軍事的な事意外、宇宙に出る意味が全く無いからな
151.
152. 31.軍事報の中将
153. 2018年08月25日 04:49
154. ID:Ql9aTZ4Z0
155. 戦争は宇宙でやってくれ
156.
157. 32.(´・ω・`)
158. 2018年08月25日 04:50
159. ID:AxxvYjdm0
160. ※20
はやぶさが評価されてるなんて聞いたことないが・・・
ホルホルサイトの見すぎじゃね?
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年08月25日 05:21
164. ID:9GDBJy0o0
165. 月にはヘリウム3という物質があってエネルギーになるのだけど誰も持ち帰れない
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年08月25日 05:27
169. ID:GnegkOJa0
170. すでに沢山住んでるのに何故いつまでも隠すの
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年08月25日 05:55
174. ID:8EwE.2oq0
175. お金あるのかよ?
176.
177. 36.名無しのプログラマー
178. 2018年08月25日 06:09
179. ID:McviqTog0
180. ※22
月面に基地作って維持する技術が無いから、浮かべておく方が現実的
多発し続ける小規模地震、人体に有害な微細な塵(アスベストより有害)
月面に無理に作っても微細な塵を全て取り除く様な技術が無いから引き籠もるしか無いぞ
アポロ計画で降りた宇宙飛行士達も被害を被っていた
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年08月25日 06:23
184. ID:u1l7AAGm0
185. ※24
地球の大気は太陽からの強烈なマイクロウェーブであっためられている
地球は丸ごと大きな電子レンジの中に浮かんでいるようなもの
宇宙からのマイクロ波は大気がほとんどを吸収している
地球が暖かいのは地熱の影響もあるが宇宙線の影響が大きい
人間ごときの作ったマイクロ波で宇宙から湖をピンポイントで蒸発させられるとは
思えないのだがどうだろう
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年08月25日 06:59
189. ID:jqVH4j9a0
190. 月や火星を開発するより地球の砂漠やジャングル、不毛の土地を開発する方か楽だし金かからんのじゃ?
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2018年08月25日 07:11
194. ID:RNi.xRtD0
195. ※27
SFの宇宙移民船だと有機物還元炉や環境循環システムがよく出てくるよな。
ゴミや排泄物、更には人間も死んだら『再利用』するという。
持ち込める量に限界ある以上、如何に循環システム作るかだろうか。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年08月25日 07:17
199. ID:0JXej8Oz0
200. 自作自演で戦争ふっかける奴等だから、逆らうと宇宙からズドンじゃないのかなー?
これいいの?
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2018年08月25日 08:17
204. ID:NYglPHPq0
205. 打ち上げに2兆円掛かる
これをどう考えるかだ
60年代は宇宙への挑戦だ!安いもんだだった
いまはどうかな
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年08月25日 08:25
209. ID:4bt3UwdD0
210. 宇宙飛行士たちはどのように性・処理してるんだ?
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年08月25日 08:42
214. ID:V2.9Lugi0
215. 考えてみりゃ軌道エレベーターって原理的に落ちてくるよな?使えば使うほど。
量の問題はともかく、月は遠ざかっているからエレベーターでいいのかな?
まあ、頭良い人達が計算してくれるからいいのかな。
216.
217. 44.名無しのプログラマー
218. 2018年08月25日 08:44
219. ID:sX.R6nvt0
220. カールセーガンの本だかに書いてあったけど、月があって本当に良かったよね。
もし月がなかったら、人類が降り立つ目標の天体は最初から火星になっちゃう。
そうなると、人類の宇宙進出のハードルが格段に上がっちゃう。
月があることで宇宙進出のハードルが下がった。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2018年08月25日 08:45
224. ID:o19Ufwpc0
225. ※40
>>逆らうと宇宙からズドン
月と地球の距離を考えようねボクw
ネタにしても今からそういう心配するとか流石にアニメの見過ぎですなあw
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2018年08月25日 08:47
229. ID:3.Q.pq1N0
230. 人の覚醒
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2018年08月25日 09:35
234. ID:EVfORGv90
235. ※45
でも中国とかロシアがやってるなら本気でそういうこと言う人でてきそうな気がする。もちろん偏見だけど
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2018年08月25日 09:36
239. ID:HX0TejYo0
240. 裏月面にしようよー
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2018年08月25日 09:45
244. ID:8spyuKvO0
245. 棄てられた人類が宣戦を布告して半世紀
緊張関係にあることを当たり前のことと
し過ぎぎていた
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年08月25日 09:53
249. ID:8T31NmLn0
250. NASAに金やり続けた結果宇宙が軍需利用されるのだからな。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2018年08月25日 10:02
254. ID:4poyyDtu0
255. ハッブル望遠鏡の後継機を準備中みたいだけどはやく打ち上げて欲しいな
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2018年08月25日 10:11
259. ID:drTn0Ygm0
260. ISSのモジュール切り離して月軌道まで持って行くとかできないかね?
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2018年08月25日 10:13
264. ID:9T142AzL0
265. 軌道エレベータは今の素材技術でも作れるには作れるが、ノウハウが全くない未知の領域な上に、距離も1万5000kmとかだから何が起きるか分からないし、金があっても中々進まないよね。
軌道エレベータは海で言うところの港に成り得る存在だから、太陽系を人が開拓する上での足掛かりになる事は、ほぼ間違いない。その為の出入り口を日本に造ることで技術の蓄積と宇宙開発におけるアドバンテージの確保する意味合いでも、非常に重要な人口建築物になる。
それを造れるのは技術的、金銭的、人的な面だけで言えば現在のところ日本人ぐらいなもん。ただ日本で造るなら安全保障上の面からみても自衛隊が厳しく管理する必要があるだろうな。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2018年08月25日 10:20
269. ID:0Uvaw8cX0
270. ※41 嘘月発見!w
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2018年08月25日 10:47
274. ID:WOpQGQx30
275. ラダム獣「やったぜ」
276.
277. 56.名無しの偉人さん
278. 2018年08月25日 11:11
279. ID:2smbttFK0
280. 1999みたいに宇宙漂流するかもしれない
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2018年08月25日 11:19
284. ID:0Uvaw8cX0
285. 小倉優子「もうコリン星のことは聞かないで」
オルドリン「もうアポロのことは聞かないで」
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2018年08月25日 11:45
289. ID:EasQZlwr0
290. >アメリカ「月の周回軌道に基地を建設する」
こんな発言するってことは、それに匹敵する施設がすでに稼動しているってことだよね。
中国の月探査機、嫦娥3号の写した正方形の物体はなんだったんだろう?
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2018年08月25日 11:45
294. ID:o19Ufwpc0
295. ※47
月軌道から仮に秒20kmの飛翔体を地球に投射出来たとして、
地球に届くのは重力加を計算に入れても4〜5時間後とかなんだが、実用性あると思うか?
逆らうと宇宙からズドンをやるなら普通に地球の衛星軌道に軍事衛星を並べて威嚇した方が早い。
ただそういう類のシロモノは自国民を洗脳して自国内でテロを起こされるといった手段には全くの無力。
というかそういう手段に走れば走る程その手のテロの引き金になるだけだな。
296.
297. 60.名無しの偉人さん
298. 2018年08月25日 12:13
299. ID:2smbttFK0
300. ダロスはすげーおもしろかった
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2018年08月25日 12:26
304. ID:1FGazCHq0
30

続き・詳細・画像をみる


日本を代表する動物写真家「『ネコを飼う』は上から目線でネコに失礼」 誰であろうとその場で注意

【アベノミクス】「現在の生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高更新 景気や雇用の回復が背景に

【話題】「ド近眼の人から見た世界」を描いた絵画のわかりみが深過ぎる

とある小学生がアイスの棒で作った夏休みの工作「ファミコン本体」のクオリティが予想をはるかに超えていた件 他

ゴッグって完成度の高いMSだよな

一周まわって醤油ラーメンに回帰するよな

ホンダがニューNSXを発表!!!

【話題】「ド近眼の人から見た世界」を描いた絵画のわかりみが深過ぎる

神「24時間以内に妹と仲直りしろ」ぼく「え!?」

ガリガリ君、絶頂

広島會澤、65年ぶり球団捕手最多本塁打記録並ぶ12号HR

【朗報】 キムタクの娘、えちえち

back 過去ログ 削除依頼&連絡先