教育新聞「1つの機能につき1/10で故障すると仮定し機能が10個あれば10/10で故障する」back

教育新聞「1つの機能につき1/10で故障すると仮定し機能が10個あれば10/10で故障する」


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by 2018年08月04日 23:14
まぁ実際最新機能満載のポルシェは故障しまくるんだがな
2. Posted by 名無し 2018年08月04日 23:17
新聞の名前が教育新聞ってのがまたシャレが利いてるな
3. Posted by 軍事報の中将 2018年08月04日 23:18
何がヤバいって、この記事書いてるのが教養学部の教授って事だろ…。
4. Posted by   2018年08月04日 23:18
なぜだろう。この記事見てたら急に帰りたくなった。
5. Posted by   2018年08月04日 23:18
紙面10ページで10/10捏造ワロタ
6. Posted by   2018年08月04日 23:18
確率10%のガチャなら10回ひけば必ず当たるってことですね
7. Posted by   2018年08月04日 23:19
都留文科大学教養学部学校教育学科特任教授
文部科学省『小学校学習指導要領解説 算数編』作成協力者
『クラスを育てる算数授業』
『算数の力を育てる授業』(編著)
『算数的活動満載 考える力をのばすオープンエンドの算数授業』
『豊かな学力を育てる教材・教具の開発と活用術』
…日本の算数教育は大丈夫か?
8. Posted by 2018年08月04日 23:20
俺もガチャ理論で、こんな変な事言っている奴の事思い出したわ…
新聞記者って、マジでやべぇーな
経済とか科学は絶対理解してないで記事書いてるゾw
9. Posted by   2018年08月04日 23:21
ハローワークに新聞記者の求人が出るご時世だしなw
10. Posted by 2018年08月04日 23:22
まあ、言わんとすることは分かるだろ
キッズは揚げ足とってウッキウキなんやろなあ
11. Posted by   2018年08月04日 23:22
>3
いやいや、流石にアホ記者が、教授の話す内容を聞き違えて記事書いたんだと思うゾ
そうでないと、ヤバすぎる
12. Posted by 名無し 2018年08月04日 23:23
10パーセントで故障する機械を
10個に増やすと100パーセント故障する
ん?なんで?
13. Posted by 2018年08月04日 23:25
いや書いてることはあってる。
10パーで壊れるものが10個あれば
どれか一つが壊れてもおかしくない
そういう話。
14. Posted by   2018年08月04日 23:25
意味がわからなすぎて何回も読み返したけどやっぱり「んん?」ってなったのは俺の頭が悪すぎるからだろうなと思ってたらそうでもないのか?
15. Posted by   2018年08月04日 23:26
漫画「ぎゅあんぶら自己中心派」で似たようなネタあったな。
四暗刻の話だっけ?
16. Posted by 2018年08月04日 23:26
馬鹿しか新聞に記事書けない決まりがあるんだろ? www
17. Posted by 2018年08月04日 23:28
オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍
18. Posted by   2018年08月04日 23:28
典型的文系脳だと思ったらガッツリ理系の人なのか
日本終わってるわ
19. Posted by   2018年08月04日 23:28
算数もできないで記事を書く。
昔、関西で銀行員に算数の試験をしたら、ほとんどの人が不正解だった。
日本が不況になるのは、自称知識人達の無能。
20. Posted by   2018年08月04日 23:29
理系の俺大激怒
21. Posted by   2018年08月04日 23:29
そもそもなんで各機能が10%で壊れるんだよ
前提からして妄想じゃん
22. Posted by キッズは揚げ足とってウッキウキ 2018年08月04日 23:30
50度のお湯に50のお湯足すと沸騰するんだぜ
23. Posted by   2018年08月04日 23:30
約65%くらい?
24. Posted by 2018年08月04日 23:30
まあ数字が適当なのはわかるけど、
一つの機能の故障率10%の製品なんて販売できん
トータルで10%でも無理
25. Posted by 2018年08月04日 23:30
学校でちゃんと確率勉強してなかったんだろうな。
受験に必要ないからって、数学捨てるような奴の末路。
26. Posted by 名無し 2018年08月04日 23:30
10%*10=1
1というのは100%!!
えぇ……
27. Posted by あ 2018年08月04日 23:31
「1/10の確率で壊れる機能が、一つの端末に10個搭載されていたら」
との仮定が前提の話なのだから
その端末が将来いずれかの機能を失う可能性は100%といってるだけじゃないか。
28. Posted by   2018年08月04日 23:31
>>15
一つでも機能がダメになったら修理にだすなり廃棄するのだから
それはおかしいよね
一つでも機能が正常でいいならそれこそ多機能性は無意味だ
29. Posted by /// 2018年08月04日 23:31
10個が90パーセント壊れないって考えたら案外タフだと思える
30. Posted by   2018年08月04日 23:33
一瞬騙されそうになった自分がほんま情けない
31. Posted by   2018年08月04日 23:33
米27
だから100%じぇねぇって話なのに何をいまさら
32. Posted by 2018年08月04日 23:34
記事が間違っているのは当たり前だけどその反証のコメント達も間違いだらけ
そもそも10個ある機能のうち「どれか1つでも故障する確率」と「全部が一斉に故障する確率」のどちらが問われているか
ってことすら理解していない人たちが批判している姿は滑稽ですらあるけどね
33. Posted by 名無しさん 2018年08月04日 23:34
誰か新聞読みなさいとか言ってませんでしたっけ?ナントカは文化の人(これは言ってないらしいが)
34. Posted by   2018年08月04日 23:34
信頼性ってやつだね
0.9×0.9×0.9...
って0.9を10回かければいい
答えは0.3486784401
信頼性はおよそ34.867%ってことになる
35. Posted by 2018年08月04日 23:35
政治家や官僚は「お勉強だけ」が出来るけど頭は悪くてもおk
マスゴミは「反日だけ」は出来るけど他は底辺でおk
これマメな
36. Posted by 2018年08月04日 23:36
痛いニュースを読むだけならまだしもそれに必死になってコメントする人間こそ故障率100%なんだがwww
37. Posted by 2018年08月04日 23:37
マジレスすると当たる確率1000分の1のガチャを1000回回すと1回以上当たる確率はだいたい63.21%ぐらい。1ー1/e
逆に言えば外れる確率は37%ぐらいでこれはネイピア数2.71828の逆数に近い
38. Posted by   2018年08月04日 23:37
なお多機能高額品を求めてはないのに作り続けた結果日本メーカーは
39. Posted by 2018年08月04日 23:38
この記事の続きにある「スマホに依存するあまり覚えている電話番号が激減」ってのも爆笑
覚えるべき電話番号なんて自宅や身内だけでいいだろうに
40. Posted by 2018年08月04日 23:38
一見数学が苦手なように見えて実際に苦手なのは国語の方だったのか
41. Posted by 34の補足 2018年08月04日 23:38
34.867%ってのは、ちゃんと動く確率の方
つまりちゃんと動かない確率は
1 - 0.3486784401 = 0.6513215599
でおよそ65.132%
42. Posted by 2018年08月04日 23:38
確かに書き方はトンチンカンなだけど伝えたい趣旨は分かる
そんな熱くなるようなことでもない
43. Posted by   2018年08月04日 23:39
この記事をとっておいて、機械が故障したら、メーカーに怒りをぶつけよう。
44. Posted by 名無しさん 2018年08月04日 23:39
「多機能は壊れやすい」この理屈自体には間違い無いんだからのに
面白ゆで理論のせいで、この記事の本質なんて見てる場合じゃないんだよなぁ…
45. Posted by   2018年08月04日 23:39
>>282のなんと秀逸な事よ
46. Posted by はちまき名無しさん 2018年08月04日 23:40
10/10って書いて何にも疑問に感じないのか?
恐ろしい。
47. Posted by   2018年08月04日 23:42
>282
すばらしいが、隠蔽もいれないと、花丸二重丸をあげられない。
48. Posted by   2018年08月04日 23:42
計算して確かめてみたけど、10%の確率で故障する機能が10個ある機械だとすれば、どれか一つの機能でも故障する確率はやっぱり約65%だな。
形あるもの全てはいずれ滅びる的精神に基づけば10/10でもあながち間違いとは言えないがw
49. Posted by 2018年08月04日 23:42
多機能は「どこかが壊れやすい」ってだけでメイン機能が使えれば問題ない
1つでも機能が壊れたら使えないって固定観念を持っているバカはこの新聞記者と同類だろうに
50. Posted by   2018年08月04日 23:43
これ、確率の試験問題にしようぜ。どこがおかしいのか論述orただしい確率を求めよ、みたいなw 引用してさwww
51. Posted by   2018年08月04日 23:44
詐欺師かよ・・・
52. Posted by   2018年08月04日 23:45
俺は
「本質」「地頭」「偽善”者”」
…を鼻高々に使って語る奴はそれだけで警戒する事にしている
53. Posted by 2018年08月04日 23:46
都留文科大学教養学部特任教授
山梨の無名大学かよw
54. Posted by   2018年08月04日 23:46
たいたい10%が故障で考えるのは間違い。
永遠の時間で考えれば、10%であろうが1%であろうが、機械は、100%故障する。
55. Posted by   2018年08月04日 23:47
正確ではないけどこの考え方ってそれほど間違ってなかったりする。
実際壊れる確率っていうのは数万分の1とか低い確率なわけだけどこの分母が大きくなるほど近似値は近くなる。
例えば機能10個で100分の1ならどうなるかというと
1-(0.99^10)≒0.0956
100分の1を10倍した0.1に近くなるというわけ。
56. Posted by   2018年08月04日 23:47
変に出した例が間違えてるからあかんけど、言いたいことは分かるわな。
製品としての故障率が跳ね上がるということ
57. Posted by 2018年08月04日 23:48
それじゃ俺が真実を言い当てよう
あなたは120年以内に100%死亡する
間違いない
58. Posted by 名無しさん 2018年08月04日 23:49
この記事はアホすぎだが、前に文系の某大物教授が偏差値教育を否定しながらセンター試験の得点分布が正規分布にならないのを批判していてあまりのアタマの弱さに絶望した
文系差別したくないがよく分かってないのなら知ったかぶるなよと
59. Posted by 2018年08月04日 23:49
確率よりも「どの国の製品なのか」で故障しやすさは推測できる
60. Posted by 2018年08月04日 23:50
虚構新聞より信憑性がない
61. Posted by 名無し 2018年08月04日 23:51
10/10で故障するかのように騒ぎ立てるのが新聞の仕事だからな
62. Posted by 2018年08月04日 23:51
熱中症で脳みそが煮えちゃった人が書いたのかな?
63. Posted by 名無しのはーとさん 2018年08月04日 23:51
ギャンブラーの理論的な奴をちょっと勘違いしてる感じ?
64. Posted by 名無しさん 2018年08月04日 23:51
※49
その理屈はおかしい
もちろん、一つ二つ壊れて使えない機能が出ても問題ないものも多いし、
「カメラが壊れたスマホだが問題ない」
「ネットに繋がらないスマホだが問題ない」
「タッチパネルの一部が反応しないスマホだが問題ない」
っていう人も実際居るだろうとは思うが、
「スマホは電話だけ出来ればよい、それ以外が壊れたら使えないって固定概念は馬鹿」って理屈は暴論だ
65. Posted by 2018年08月04日 23:51
そもそも機能が1個2個って数えられるのかよって話
たとえばおまえらの持っているパソコンの機能の数って数えられるものなの?
66. Posted by   2018年08月04日 23:52
今の電化製品は、1万年後に故障していないものはないだろう。
一方、縄文土器は、何万年たっても使える。さすが、ご先祖様。
67. Posted by 2018年08月04日 23:52
この人この中身でスマホ依存をバカにしてるんだぜ?
そしてスマホで拡散されちゃう皮肉
68. Posted by ななし 2018年08月04日 23:53
「10/10壊れる」なら間違いではないぞ。
前提として「機能は壊れるが、本体は壊れない」と仮定すると、1つの機械で複数個壊れることも可能になる。
なので、N個の機械があり、A,B,C,D,E,F,G,H,I,Jの10個の機能があるとして、それぞれが壊れる数の期待値はN/10となる。なので、壊れた機能の数の和は10N/10となる。なので、N=1の場合、10/10壊れることになる。この場合は「壊れる機能の数の期待値は10/10」という意味合いになるね。
……まあ、文脈に合わなくなるし、「確率」って言葉を使ったからアウトなんだけどな。
69. Posted by 2018年08月04日 23:54
伝え方が下手
何が言いたいか理解出来ないとそのまま受け取り騙される人間もいる
カルトは本質を述べずこうやって騙して行くいわゆるトラップだ
「嘘」は付いていないそこがトラップのポイント
そして濁し文も彼らに対する回避のテクニックでもある
トラップは良くも悪くも使えるわけ
暗号を見抜くのは貴方次第です!ってこと
知恵と良心を大切に
70. Posted by 2018年08月04日 23:54
放射脳とかモリカケといった陰謀論に嵌まるのは、こういった文系的想像力の延長でしょ
基本的なデータを踏まえず、扁桃体で「こうに違いない」と断定し、前頭葉で点検することなくそのまま拡散する
「面白さ」や「正義感情」で判断するタイプがデマを広める
71. Posted by   2018年08月04日 23:54
教育新聞ってとこが、笑える。
これ暗記しとかないと、試験に落ちる。
72. Posted by 2018年08月04日 23:55
※67
この馬鹿教授からすると「スマホを使っている人=依存」なんだろうね
73. Posted by 名無しAtoZ 2018年08月04日 23:56
これこそ正に痛いニュースだな
よく記者になれたな
74. Posted by 2018年08月04日 23:56
この山梨ド田舎大学の教授は今後、大学生に「プーwクスクスw」って笑われても仕方ないわな
75. Posted by 2018年08月04日 23:57
森友学園特例4発 1兆7104億4047万6128分の1を思い出した
76. Posted by 2018年08月04日 23:58
※66
縄文土器を実用品として使っている人間がいるなら氏名を教えてほしい
77. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年08月05日 00:00
少なくとも一つ壊れる確率はいくつですか?って聞いてもわからないんだろうな
学生のときしっかり勉強しないとこうなる
78. Posted by   2018年08月05日 00:01
この記者は、必ず壊れると言っても過言ではない程、質の悪い電化製品であふれた国で生まれ育ったのだろう。
きっと彼や彼の国の常識の中では、きっと正しい事なんだよ。
79. Posted by Gamehard774 2018年08月05日 00:02
確率が大嫌いで文系選択した俺でも間違いってすぐ分かるぞw
80. Posted by   2018年08月05日 00:04
※55
なるほど。
宝くじ10枚買えば10倍当たると言うのは確率的には間違いだけどそれほど間違いじゃないってことね。
81. Posted by 2018年08月05日 00:06
まあ、この新聞って全国の教育関係者が読む新聞だから
社会人経験の無い人間向けの新聞だからこの程度でいい
82. Posted by 2018年08月05日 00:06
この内容にはこの例えが合ってる
ショックの与え方として悪くない
最初はマイコン式の家電はダイヤルひねってタイマー式のそれと故障の確率が10倍多い事を言いたかっただけだろ
途中で例え方を間違えた
83. Posted by   2018年08月05日 00:06
6個のサイコロを同時に転がして、どれか1個でも1が出る確率は?
84. Posted by 2018年08月05日 00:08
これは虚を付かれたわ
85. Posted by 名無し 2018年08月05日 00:09
ソニー製品の悪口はそこまでだ!
86. Posted by 2018年08月05日 00:09
何言ってるか分からなかったけど、自分の頭が悪いから理解出来ないんだと思ってたわ
87. Posted by 軍事報の准将 2018年08月05日 00:09
都留文科大学って、山梨の公立で偏差値そこそこやんけ。
88. Posted by 2018年08月05日 00:10
振り込め詐欺に一人でも引っ掛かれば黒字理論
悪質だが彼らを100%この世から消し去ることは出来ない
その正義の目先をスルーして別世界を向いた方がいい
彼らは何も出来ない
全て本人次第
89. Posted by 名無し 2018年08月05日 00:12
一つの臓器がガンになる確率に言い換えるとこの教授には分かりやすいのでは?
90. Posted by 2018年08月05日 00:12
機能の個数じゃなくて構成パーツ点数でパーツが少なくて構造が単純なほど故障しにくいって書きゃいいのに
91. Posted by PCパーツの名無しさん 2018年08月05日 00:12
※1
ポルシェってほんと壊れないらしいな。
92. Posted by   2018年08月05日 00:12
※39
それが違うんだなぁ・・・
携帯の無かった頃は小学生の俺でも最低20は暗記してた
そんな時代があったのよ
93. Posted by 2018年08月05日 00:12
中国産だと故障率があがり、韓国産だとさらに故障率があがる
94. Posted by 2018年08月05日 00:13
マイコンの故障が直せないから結局捨てちゃうんです
っていうなら話は別だ
人と人の間に機械があるという事を忘れてはいけない
つまりつくる人がいて使う人がいて 直す人がいて さらにいうと 素材自体も地球に安全に戻っていって また新たなものに つくられる
環のバランスが良いものが本当に良いものだ
95. Posted by   2018年08月05日 00:13
こんなトンデモ確率統計がまかり通るなら、誰もガチャ爆死してねぇんだよ(激怒
96. Posted by 2018年08月05日 00:14
記事を読ませるという点においては優秀だな
まともな事書いてたら取り上げられることはなかった
97. Posted by 名無し 2018年08月05日 00:14
書いてることあってるぞ。
1/10で故障するという前提は製品としてはありえないが、たとえとしてわかりやすい。
1/1000000なら10倍でも1/100000だよ。
批判してるやつがいて不安を覚える。
98. Posted by 2018年08月05日 00:14
※92
小学生だったからじゃね?
記憶力が衰えたことと技術革新をごっちゃにしないほうがいいぜ
99. Posted by   2018年08月05日 00:14
本質を見抜く目どころか、脳みそ腐ってるな
100. Posted by   2018年08月05日 00:14
>81
なんだ、先生のレベルに合わせた新聞なんだ。それなら、仕方がない。
101. Posted by 2018年08月05日 00:15
物書きなのに比喩表現が絶望的に下手なんですね
102. Posted by 2018年08月05日 00:15
詐欺のガチャを確率論で語っているバカがいて草
あんなの裏で当たらないようになっていて金をつぎ込むようにできているのに
それがわからないから養分になるわけか
103. Posted by 2018年08月05日 00:16
10年に1度壊れる確率がある部品を10万点組み合わせるとして
一日に壊れる点数はなんてのが学校の教科書にあった気がする
飛行機の組み立てかなんかだったかな
104. Posted by 2018年08月05日 00:17
※96
元記事だと「続きを読むなら会員登録してね」って書かれてるんだぞ
会員登録しなくてもここで読めるんだぜ
ネットはコピー自由だから新聞はオワコンだよなあw
105. Posted by   2018年08月05日 00:18
この部分がアホなのは明白だがこの後も相当ズレたこと書いてそうだな
電話番号覚えなくなったのをどう本質がどうたらって話につなげるんだか
106. Posted by 2018年08月05日 00:20
どの商品がベストバランスか をコマーシャルでアピールする時代だな
結局はメーカーが無駄なもの作らなきゃいいんだ
107. Posted by 2018年08月05日 00:20
ハードウェアの壊れる確率を確率論で決定づけられるなら苦労はしないわ
理屈が正しいなら福島第一原発だって壊れてないってのw
108. Posted by   2018年08月05日 00:20
頻繁に故障するわけでもないのに、たかが電化製品に万が一の故障を想定するとか如何にも確率に疎い奴が考えそうなことだな
費用対効果を考えろ
壊れる頃には新品買えるんだよ
109. Posted by 2018年08月05日 00:23
なんでも思想がなきゃダメよ
まじの向上心
110. Posted by 2018年08月05日 00:23
スマホ依存について語る無能教授と無能教育関係新聞の記事
スマホすら使えない無能教育関係者がこうなるといういい例
111. Posted by 2018年08月05日 00:23
業界紙のレベルなんてこんなもんだろ
112. Posted by 2018年08月05日 00:24
教育関係者にコネとゴネで売りつけている糞新聞の末路がこれ
113. Posted by   2018年08月05日 00:24
ここまでたくさんの書き込みがあるのに※97はまっっったく理解してないとかどういう頭してるんだよ
この製品の故障率が10/10なら一兆個作ったとき一兆個すべて例外なく1機能だけ故障してるってことになっちまうぞ
114. Posted by   2018年08月05日 00:25
つまりじゃんけんで勝つ確率は1/2だから、2回やれば必ず勝てるわけだな
記者が自分でこの論理展開するならまだただのアホだけど、他人から聞いてうなずかされちゃうのは引く
115. Posted by 2018年08月05日 00:27
※98
技術革新と技術依存は別やろ
依存して覚えようとしてる番号が減ったという記事やろ
実際子供の頃の友達の番号は今でも言えるけど、今の友達の携帯番号は一つも言えないで?
116. Posted by   2018年08月05日 00:27
新聞は神が書いたものではなく人が書いたものという本質を見失うなってことだろw
117. Posted by 2018年08月05日 00:28
※115
つまり子どもの頃に覚えた番号は今でも言えるけど今は番号を覚えられないってことだろ?
つまりお前の記憶力が衰えたってこと
118. Posted by 2018年08月05日 00:29
頭って使わないと錆び付くらしいよ
昔の小学生レベルの内容だと思うけどこれが現実なのか!
119. Posted by 2018年08月05日 00:29
※117
覚えられない×
覚えようとしていない〇
コレが依存、わからんか?
120. Posted by 2018年08月05日 00:30
10機でRAID 0 組むと故障確立10倍だ、みたいな話?
121. Posted by 2018年08月05日 00:30
人のレベルがひどい
122. Posted by   2018年08月05日 00:31
文系ってどんな脳みそしてんだ
123. Posted by 2018年08月05日 00:31
算数しか仕事で教えないからって、算数しか出来ない大人が教えてるんじゃダメだよな。6面サイコロで1が出るのは試行回数が増えると6回に1回に収束していきますって教科書に書いてあったとして、「じゃ2個振ったらどうなるの?」って当り前の質問に正しく答えられない。答えないならまだしもこの記事書いた様な奴だと間違った事を教える可能性が高い。最悪だね。
小学生と同じ能力しか持たないんだから、給料なんて払う価値ない、お小遣いだけで良いんじゃないの。
124. Posted by   2018年08月05日 00:31
確率で考えるからそうなのであって、統計で考えれば間違いでもない。そもそも確率通りにくる確率だって60%くらいだし。
125. Posted by 2018年08月05日 00:31
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
126. Posted by 名無しのプログラマー 2018年08月05日 00:31
機械は1箇所でも壊れたら正常に動かないという前提で
10個の機能が全部1/10で壊れるならその機械は100%壊れるって話じゃないの
まあ期待値を満たす確率がまず100%じゃないから
そうだとしても計算おかしいんだけど
127. Posted by   2018年08月05日 00:32
最近、TV放送で、月は無重力と聞いた。
そもそも、宇宙で無重力なんて、特異点でしか存在しない。
128. Posted by 2018年08月05日 00:32
あ、小学生よりもアホだったな。じゃ、おやつだけで十分だね。
129. Posted by   2018年08月05日 00:32
123
簡単なグラフの軸変換程度の微積をできる文系の大学教授どれだけいるか調査してもらいたいわ
すげーその辺の高校生にさっとおしえられることもできないようなアホだらけだとおもうぞw
そんなやつらがたまに怪しげなグラフとか算数的なものをつかったりもするしな
130. Posted by   2018年08月05日 00:33
廉価版は安いパーツ使ってて壊れやすいなんてのも普通にあるが
131. Posted by 2018年08月05日 00:33
媒体が変わっただけで同じ事を新興IT企業がやってるよw
それは正義とか独善的過ぎるし只の金を使ったマッチポンプだから
132. Posted by   2018年08月05日 00:33
新聞記者の給与って法律的には最低賃金レベルで十分
というか小学生のお小遣いレベルいいなw
133. Posted by   2018年08月05日 00:34
さいころを6回ふったら全てばらけるとでも思ってるのだろうな〜
134. Posted by   2018年08月05日 00:34
これは理系じゃなくても分かるだろ・・・
この記事書いたヤツはどんだけおバカさんなんだよw
135. Posted by 2018年08月05日 00:34
※126
記事がきっちり「確率」って言及しているので。無駄な擁護ですね。
136. Posted by   2018年08月05日 00:34
確率のお勉強中学でされなかったのですかね?
137. Posted by 2018年08月05日 00:34
※119
ごめんな、おまえは言い訳しているだけなんだよ
「俺は番号を覚えられないんじゃない覚えようとしていないだけだスマホ依存なんてしてない」って言いたいだけ
記憶力劣化してきてるって自覚あるんだろ?ないならスマホ捨てても問題ないから捨てればいい
自覚しているのに言い訳すんな、別に見栄を張る場でもないだろ
138. Posted by 2018年08月05日 00:35
番号暗記する間に人にとって物はどうあることが正しいか考えてみろ
139. Posted by 2018年08月05日 00:35
いや、でもそんなに不具合起こす部品や機能使えばまともな装置にならない
モジュールのクオリティ上げてかつシンプルに作らないと駄目
足し算で考える位じゃないと駄目
つまりそういうこと
140. Posted by   2018年08月05日 00:35
※10
アホにはわからんのだろうけど
揚げ足とかそういう次元じゃないくらいひどいから
廃業しないといけないレベル
それをキッズって批判者側をバカにしてごまかそうってのいうところがこのマスコミレベルだな〜
あ、関係者かな?w
141. Posted by   2018年08月05日 00:35
ゆで理論ワロタ
142. Posted by   2018年08月05日 00:36
このレベルで年収1000万か
日本は狂ってるな
143. Posted by   2018年08月05日 00:36
※10
散々揚げ足でオマンマ食べてるマスゴミが
こんなツッコミどころしかない恥ずかしい無知さらして
スルーされるとおもってるなら勘違いしすぎ^3^
144. Posted by   2018年08月05日 00:36
安藤剛史
145. Posted by   2018年08月05日 00:36
これくらいわかりやすくらいバカ記事ならまだしも
実際あらゆる分野でマスコミってフェイクニュースとばしてるんだろうな
146. Posted by 名無し 2018年08月05日 00:36
ん?と思って計算してみた
機能が10個あり、それぞれの稼働率が0.9、1機能が壊れたら全体も故障と扱うなら全体の稼働率は0.9の10乗
故障はその反対なので1-0.9^10=0.65132155
99... 故障率は約65%
て、もう先の人が書いてたね
147. Posted by 名無しのプログラマー 2018年08月05日 00:37
※135
記事に対しての擁護に見えるってどんな読解力してるの?
148. Posted by   2018年08月05日 00:37
大学教授さん、頭よろしおすなー
149. Posted by 2018年08月05日 00:38
1/10で壊れるから力口リー0
150. Posted by   2018年08月05日 00:38
なんでやねん!!って購読者に突っ込ませる為のネタでしょ。
ネタだよね???
151. Posted by 名無しのプログラマー 2018年08月05日 00:39
新聞読むと馬鹿になるな
152. Posted by 149 2018年08月05日 00:40
母校でクソわろたwww
誰か涙拭いてくれよ……
153. Posted by 2018年08月05日 00:41
※149
さすが伊達男w
154. Posted by バカなの 2018年08月05日 00:42
バカなの?
壊れる
壊れない
壊れてる
壊す
という可能性があるわけだから正常に作動する確率は1/4
155. Posted by   2018年08月05日 00:42
35%ぐらいが何ひとつ故障しないことになるのかな
3486784401/10000000000?
156. Posted by 2018年08月05日 00:43
電化製品関係の仕事ってどうせ下請けの下請けの下請けだろw
だから奴隷として使われて最後には首切られる身なんだってのw
157. Posted by 2018年08月05日 00:43
文系とか以前に中学校出てればわかるだろ
158. Posted by   2018年08月05日 00:44
致死量の1/10の猛毒が入っている水を10杯飲むと死ぬ
みたいな考えなんだろうね
159. Posted by 野々村竜太郎 2018年08月05日 00:44
反面教師教育新聞でしょうね〜ぇ!!
160. Posted by 2018年08月05日 00:45
※152
大丈夫だ
うちの母校なんて全国区のニュースで問題になった
大学に駆け込んで金返せって言いたいレベルのニュースでな
161. Posted by   2018年08月05日 00:46
現代人は記憶力の代わりに情報検索能力と取捨選択能力が上がってるという研究があってだな
環境に適応してるんであって、人間の能力が下がっているわけでも、昔の方が良かったわけでもない
懐古主義もいい加減にして欲しいね
162. Posted by 2018年08月05日 00:46
※158
それは死ぬと思うが
記事との違いがわからないかね?
163. Posted by あ 2018年08月05日 00:48
義務教育レベルにも達してない教育新聞なんか要らんわ廃刊しろ
164. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2018年08月05日 00:48
今年は暑いからな
165. Posted by 2018年08月05日 00:48
数字はともかく、機能増やしても大半はプログラムで実現するから部品点数が増えるわけじゃないだろうに
バグが入り込む確率が上がるとか開発費が高くなり競争力が落ちるってのなら解るけど
無駄機能を増やしすぎるってのなら解らなくもない
単純な構造の単純な機能な機械は強いな
166. Posted by   2018年08月05日 00:48
※158
それは毒の量が10倍になるから死ぬ
167. Posted by 2018年08月05日 00:49
※166
違うって本人は言ってるんだから
ぜひYoutubeとかで試してもらいたいw
168. Posted by   2018年08月05日 00:50
そもそも10分の1って設定した数字の根拠はなんだよw
169. Posted by 2018年08月05日 00:51
>>134
10連10回で天井になって確実に出るぞ。
170. Posted by   2018年08月05日 00:51
(⌒,_ゝ⌒)アタマん中お花畑や・・・!
171. Posted by 2018年08月05日 00:52
本質を考えて物と付き合おう というのは純粋に良い 最新で多機能なモデルを選ぶより存在の美しさを見極めれば心豊かな生活ができる
題材を語るには、本質的に理解が足りなかった
172. Posted by 2018年08月05日 00:52
さっすが、記者さんは小学生レベルのさんすうは得意なんだね!
あったまいー(棒)
173. Posted by 名無し 2018年08月05日 00:52
この>>282のような切り返しができるやつが本当に頭いいっていうか羨ましいわ
174. Posted by 2018年08月05日 00:52
※168
社会人になったこともない大学関係者が机上で書いているんだから間違いないw
175. Posted by あ 2018年08月05日 00:52
じゃ100個機能積んだら100/10の確率で壊れるんですか?w
176. Posted by 2018年08月05日 00:53
1/10で壊れるようなところに制作を依頼しない
177. Posted by 2018年08月05日 00:54
言いたいことは解るんだが何故ガバガバ計算で台無しにしてしまうのか。
178. Posted by 2018年08月05日 00:55
過程は間違ってるけど結果はそれほど間違ってないんじゃないかな
確率1/10を10回試行したら一回は当りを引くってことでしょ?
この記事が間違ってるのは変わらないが
179. Posted by   2018年08月05日 00:55
リコールで倒産するわ
180. Posted by   2018年08月05日 00:55
言いたい事を解りやすく書く意味では間違ってないと思うけど
181. Posted by 2018年08月05日 00:56
※176
国産だと値段が高いんだぜ
1/10で壊れる中国製でも製造して客に売りつければいいっていう製品が日本にたくさん流通している
182. Posted by   2018年08月05日 00:56
新聞読んでた子供が成績がいいってのがいかに嘘かわかるような記事だな
183. Posted by 2018年08月05日 00:56
言いたいことは分かる
184. Posted by hknmst 2018年08月05日 00:57
>>182: 壊れるか壊れないだから1/2やん
このような場合の数と確率の区別ができない人に何度も会った。
「死後の世界はあるか」という議論していたら「あるかないかどっちかだから確率1/2やろ」って言った人がいた。
185. Posted by あ 2018年08月05日 00:57
機能ごとに故障の影響を他に及ぼさないように作られているなら個々の故障確率<全体の故障となるとは限らないぞ
要らん機能が壊れてもどうでもいいという場合だってあるんだから
定性的にも正しいとは言い難い
186. Posted by 2018年08月05日 00:58
購入した時からどこか一機能が必ず故障している計算・・・だと?
187. Posted by   2018年08月05日 00:58
いかなる道具も物質も永久には使えないという意味で100%故障するぞ
188. Posted by 2018年08月05日 00:59
そうかもね 読者に理解されることが文章の目的だもんね でもやっぱりちょっと情けないの
189. Posted by 2018年08月05日 00:59
※178
確率なのか期待値なのかは明示すべきだと思うけどね
190. Posted by   2018年08月05日 01:00
でもさぁこれが十分の1程度だからこの反応なんだろうけど、
10万分の1の故障率の部品が10万個あったら、毎日故障が発生するとかころっと信じるだろ
191. Posted by 2018年08月05日 01:02
教育関係なんて職業を選択しなくてよかったと思える記事
ただでさえモンペクレーマー対応に少子化で仕事がなくなる職業
192. Posted by   2018年08月05日 01:02
これ単に「気がする」って書いとけば問題なかっただろ
で、実際断定することに比べて、さほど差はないんだけどな
言いたいこと伝わったら良いじゃん、今の日本語表現なんか全部そう
193. Posted by あ 2018年08月05日 01:02
こいつが算数教育の重鎮だという恐怖
194. Posted by 2018年08月05日 01:02
※190
おまえの頭に故障が発生していることはわかった
195. Posted by   2018年08月05日 01:03
理系の理論に文系の説明が加わり(悪い意味で)最強に見える
196. Posted by   2018年08月05日 01:04
普通に複雑な機械(機能)ほど壊れる確率が高いで済む事を
ゆで理論で書くから可笑しな事になってるだけだろ
1つの機能につき1/10で壊れるって前提で書いてるのに10個の機能を足して計算するからって書いてるコメを理解してない※97が恐ろしいわ
10面ダイズ知らん人がいるのかぁ
まあTRPGをしとらんと知らんか
197. Posted by   2018年08月05日 01:06
変に確率で説明しなければそこそこあり得る話だった
198. Posted by   2018年08月05日 01:06
確率の計算ができないのはまともに勉強してこなかったなら仕方ないとは思うが
こんなとんでも理論を書いていて何も違和感を感じなかったのがすごいな。
理系どうのじゃなくて普段何も考えてないんだろ。
199. Posted by 2018年08月05日 01:06
まぁ言いたいことは分かる
昔々テレビデオが故障した時に思ったな
一緒じゃなければ片方を買い直すだけで済んだと
200. Posted by   2018年08月05日 01:07
※192
言いたいことはわかるが間違った数字には説得力がないから完全に無意味な文章の垂れ流しになってる
結果は筆者の意図するところではないのだから良いってことはないだろう
201. Posted by 名無し 2018年08月05日 01:07
1/10で故障する機能が10個増えたら
一斉に故障する意味がわからないんだ
202. Posted by hknmst 2018年08月05日 01:08
つまりこの先生は
「コインの表が出る確率は1/2だから2枚なら2/2=1。
2枚なげたら絶対表が出ます」って信じて今までなにごともなく生きてきたんだね,算数の先生として。大学教授として。
なんか感動した。日本てやっぱり優しい国なんだね。
203. Posted by   2018年08月05日 01:10
10倍だぞ10倍
204. Posted by 2018年08月05日 01:10
馬鹿ほど本質って使うよね
205. Posted by hknmst 2018年08月05日 01:11
>>158. 致死量の1/10の猛毒が入っている水を10杯飲むと死ぬ
みたいな考えなんだろうね
またおもしろいこというひといた。じゃ飲んでみて。
206. Posted by 2018年08月05日 01:12
韓国人は死ね
207. Posted by 2018年08月05日 01:13
おまえら大学教授を神格化しすぎ
単なる社会人にすらなれなかった欠陥品
欠陥品だから製品の欠陥について語らないと人間としての尊厳すら保てないからこういう記事を書くようになる
208. Posted by 2018年08月05日 01:15
※204
頭のいいひとだって本質という言葉は使うよ
単におまえの周囲に馬鹿が多いだけの話
おまえが馬鹿だから周囲に馬鹿しかいないだけって話
209. Posted by あ 2018年08月05日 01:16
分かりやすければ間違っててもいいなんてことは一般にはない
どうしてもそういう説明が必要ならば「語弊があるけれどこんなイメージで理解してね」と明示すべきだ
だいたいこの程度の確率問題ならSPIにだって出されるレベルの常識なんだから正しく説明したって理解されるだろうに
210. Posted by 名無しっち 2018年08月05日 01:17
何が凄いってこの一文の中にアホが二人登場すること。
211. Posted by 2018年08月05日 01:17
エントロピーの第2法則やな
複雑なものほど早く壊れる
ダイソンの掃除機とかな
でもこの記事のはなんか違う気がする
212. Posted by 2018年08月05日 01:18
※208
馬鹿だから自分のことだと思っちゃった?
213. Posted by 2018年08月05日 01:20
言わんとしていることはわかる。多機能ゆえにその機能一個が壊れたら要修理で当該個体の他の機能も使えなくなってしまうってことだよな。
でもそこに%と分母を入れたらおかしくなるって、誰か教えてあげなかったのか?
とりあえず明日8192分の1引いてくるわ。
214. Posted by 2018年08月05日 01:21
バカだ大学が増えれば
バカな先生も増える
215. Posted by あ 2018年08月05日 01:21
この記事書いたヤツもヤベーけど
オッケー出したヤツもヤベーな
216. Posted by hknmst 2018年08月05日 01:21
196.10面ダイズ知らん人がいるのかぁ
まあTRPGをしとらんと知らんか
そんな大豆はしらない。10面ダイスならしってる。
217. Posted by 2018年08月05日 01:22
※212
アンカ間違ってるぞ
※204に言わないとw
218. Posted by 2018年08月05日 01:23
先生は確率の本質を学ばないとね?
219. Posted by   2018年08月05日 01:24
ネットで話題になってると知ったら
適当に言い訳記事て訂正して逃げそう
文系は本当にダメだなw
220. Posted by と 2018年08月05日 01:24
足しちゃったかぁ
221. Posted by 2018年08月05日 01:25
関東から脱落した山梨の大学ですからw
222. Posted by   2018年08月05日 01:26
文系でもこんなミスはしないでしょ
223. Posted by 2018年08月05日 01:27
本質ね、よく文系バカが重要性を論理的に説明できない時の逃げ文句に使うよな
こういう確率の初歩も分からないバカがw
224. Posted by 2018年08月05日 01:28
 そもそも十分の一の確率で故障するって、製品としては成り立っていないのではないか?
225. Posted by 2018年08月05日 01:28
林家たい平「原始人がウホウホ言っている大月の大学の教授ですから」
226. Posted by   2018年08月05日 01:28
1個の機能だと10%、10個の機能だと65%、ほら機能が多いほど壊れやすいですよね(ニコッ
って書きたかったんだろうけどどっかで本質的間違いしちゃったw
分母と分子が同じ数字になった時点で「????」ってならないとな数学の先生ならwww
227. Posted by あ 2018年08月05日 01:28
滝井 章先生こんなんで算数の教科書書いたり問題製作に関わってんのか
わりと日大やボクシングの会長よりショックだわ
228. Posted by hknmst 2018年08月05日 01:29
まあエルデシュでもモンティ・ホール問題で恥かいたんだから
確率って直観的に間違いやすい分野なんだろうね。
229. Posted by 2018年08月05日 01:29
※227
まともなら世の中のための研究してるわ
無能だから算数の教科書を書いているわけで
察しろw
230. Posted by 2018年08月05日 01:30
日教組の組合員が熱心に読んでそうw
231. Posted by 名無し 2018年08月05日 01:30
そもそも1機能につき1/10、10台に1台不良出るレベルの商品だったらクレーム殺到でリコールだぞ。
林先生が家電の3年保証をつけるべきかという解説で
家電の故障率なんて1%以下だから保証額が商品の1%以上だったら期待値的に付けると損、みたいな事言ってた
232. Posted by 名無し 2018年08月05日 01:30
算数が出来なくても勤まるとw
233. Posted by 2018年08月05日 01:31
さすが日教組
昔から左翼ってこんなんばっか
234. Posted by 2018年08月05日 01:31
※223
別アカウントで言い訳やめようよ
文系バカとかではなく馬鹿なおまえの周りにいる同類の馬鹿が逃げ文句に使っているだけだから
235. Posted by 名無しのサッカーマニア 2018年08月05日 01:31
つまり20個つけたら200%か・・・
236. Posted by   2018年08月05日 01:32
※224
自分アスペとか?KYって言われなくね?
分かりやすい数字に丸めるって事しっとこうぜw
故障率とか不良率は統計とかにいったら嫌になるほどまとめてるしそっちで語れ
237. Posted by 名無しさん 2018年08月05日 01:33
これ書いたやつsyamu以下やろ
238. Posted by 2018年08月05日 01:33
※234
アカウントあるんだ(笑)
239. Posted by 2018年08月05日 01:33
※231
3年保証で5%くらい取られるはず
販売側が得する仕組みだとはわかっていたが
240. Posted by 2018年08月05日 01:34
※238
馬鹿は黙ろうよ
墓穴掘るだけだぞ
241. Posted by   2018年08月05日 01:34
現実にサイコロ6回ふれば1回も同じ目がでないのが確率上正しいと勘違いしてるアホは多い
アホのおかげで博打という商売は成り立つわけよ
242. Posted by   2018年08月05日 01:34
だから馬鹿は何処まで教育しても馬鹿なんだって。
優秀な者だけさらに学ばせるのが一番で人ののびしろってのは決まってるんだよ
全員を高校大学に行かせる事ほど無駄な事は無い。
243. Posted by 2018年08月05日 01:35
※236の日本語の不自由さは異常
244. Posted by   2018年08月05日 01:35
それでもお前らよりは十分な地位、名窯、富があるのだから正解なんだよ
現実をみなさい
245. Posted by 2018年08月05日 01:36
※238
本質バカがいうには痛ニューのコメ欄にアカウントがあるらしい
さすが確率も分からないバカは違うなw
246. Posted by 2018年08月05日 01:37
※244
名窯ってなんだよw
陶芸でもやってるのかよ
247. Posted by 2018年08月05日 01:37
大松「誰かの頭が悪くてもお前の頭が良くなるわけじゃないぞ」
248. Posted by 2018年08月05日 01:38
※245
君は「本質バカ」ではなく単なる「バカ」だから安心しろw
249. Posted by 2018年08月05日 01:39
単なるバカとかw
※245を煽りすぎワロタw
250. Posted by ななし 2018年08月05日 01:40
※209
嘘も方便って言葉、もしかして知らない?
251. Posted by   2018年08月05日 01:40
なんか分かりやすいバカがいくつか混じってるな良いこのレス数だと即リコールな数字になりそうだw
252. Posted by 2018年08月05日 01:41
※250
亀レス乙
嘘も方便、おまえは大便
ウ〇コより価値のある人間になろうよいい加減さ
253. Posted by 2018年08月05日 01:41
分かりやすいバカ=※251
自己紹介する人が多いのかな
254. Posted by 2018年08月05日 01:42
学校の先生なんてそんなもんだよ、所詮は学校から出た事がない井の中の蛙、変わった人が多い
255. Posted by 2018年08月05日 01:43
※254
変わった人ってオブラート包んで、やさしいなおまえは
クズが多いってちゃんと書いてやれよw
256. Posted by a 2018年08月05日 01:44
うん、まぁ、これ、ちょっと、大人が書いてるとすると、きついな。
これ大学の講師ですか。特任教授ですか。
どこかで反省文でも挙げてもらった方がいいんじゃないですか。
まぁ何というか、中学校レベルの確率の問題も出来ないという事ではないでしょうか、これは。
あー、期待値と確率を勘違いしてる?
257. Posted by 2018年08月05日 01:45
中学レベルの確率の問題も理解できずになれる唯一の職業が大学教授なわけで
258. Posted by   2018年08月05日 01:48
まあ名誉が付いちゃってもいいならボクシング連盟の永世名誉会長でもなれる肩書きだしねw
259. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年08月05日 01:48
10/10で捏造wwww朝日新聞じゃんwwwww
260. Posted by   2018年08月05日 01:50
「かける数とかけられる数の順序を変えたらバツ」の連中の中身これっての覚えとくといい
大馬鹿やぞ
261. Posted by 2018年08月05日 01:51
※244
いや誰が言おうが不正解は不正解
しかも相当恥ずかしいレベル
262. Posted by 2018年08月05日 01:51
新聞を読むと馬鹿になるね
263. Posted by   2018年08月05日 01:52
滝井章先生が愛した数式
264. Posted by   2018年08月05日 01:52
しつけーな
バズってるんだから乗れよこのBIGWAVEにw
265. Posted by   2018年08月05日 01:53
この教授は確率の計算を誤ったが、自分の人生までは誤ってはない
ここの人達は確率の計算はできるのに、自分の人生は誤っている人が多いのではないのだろうか
こう考えると、確率の計算は以外とどうでもいいのかも知れない
266. Posted by 名無しのスターライト 2018年08月05日 01:54
※55
極端な数値使ってるから似たような結果が出てるだけで考え方はしっかり間違っているぞ
答えの数値だけ見て正解判定するのは算数でも数学でもない
267. Posted by 2018年08月05日 01:55
なんか必死なのがおるが関係者?
まさかおバカ先生ご本人?
268. Posted by 2018年08月05日 01:55
これ理解出来ない方が馬鹿なんだよなぁ
269. Posted by   2018年08月05日 01:59
凍牌ネタであろう182がマジレスされてて泣ける
270. Posted by 2018年08月05日 02:00
これ寄稿した教授はもちろん新聞社も相当恥ずかしいよね
この程度の話も理解出来てない、あるいは確認せず適当に載せてる事が分かったんだから
271. Posted by 2018年08月05日 02:00
文系は営業しかできないって言うのがよく分かるわ
272. Posted by 2018年08月05日 02:00
282が全てだな。新聞読むとバカになる、新聞は嘘だらけ、どちらともとれる高度な自己批判。
273. Posted by 2018年08月05日 02:01
>>134
ボックスガチャ形式ならそれで合ってる。
274. Posted by 2018年08月05日 02:01
※267
必死なのがいると勝手に思い込むおまえの頭が病気なんだっての
そんな必死な人はここにはいないよ遊びで書いてるだけだから
もっと肩の力を抜いて
275. Posted by 2018年08月05日 02:05
日大やボクシング連盟への皮肉かな?
276. Posted by   2018年08月05日 02:05
なんていうか、本気でこう思ってるんだろうなあ
いかにも自己顕示欲だけの新聞記者って感じ
自分には何の能力もないのに、マウントだけは取りたいからマスコミに入社なんて考えるんだろうね
277. Posted by 2018年08月05日 02:06
※271
営業もこれくらいの算数は分かってもらわないと
とんでもない商談してきそう
278. Posted by . 2018年08月05日 02:06
こんなのがNHK教育で小学生に算数教えてるのか
279. Posted by   2018年08月05日 02:07
そんなに確率の計算が得意なら、自分の人生の確率もしっかり調べてみよう
280. Posted by   2018年08月05日 02:08
※10
訳の分からん印象操作に対して批判したら「揚げ足取り」ねえ…
まず「機能の故障確率を1/10と仮定する」という部分が何の根拠もない誇張記事であること分かってる?w
その後の「10/10で故障する」の部分は言わずもがな…
この記事を擁護しちゃうって、よっぽどマスコミの印象操作・捏造・誇張に洗脳されてるんじゃない?
281. Posted by hknmst 2018年08月05日 02:09
この計算が正しいとすると部品が400万個くらいある飛行機なんて
こわくて絶対乗れないね。
ホリエモンのロケットも絶対飛べないだろうな。
282. Posted by . 2018年08月05日 02:10
こんなレベルで得意もクソもないんだけど
279さんってもしかしてなんでこれが笑われてるか分からないの?
283. Posted by 2018年08月05日 02:10
故障しない率90%を掛け合わせて計算してるけど
故障する率10%を元にした納得できる説明と計算ができる人いる?
284. Posted by 2018年08月05日 02:11
※278
教えるどころか間違い無く小学生からバカにされるね
285. Posted by   2018年08月05日 02:14
滝井先生 晩年になってから有名人になれてよかったね。
教師としての人生はほぼオワタけど。
286. Posted by   2018年08月05日 02:16
インテリのくせに屁理屈とは
歳を取るとバカになるみたいだ
やっぱ新聞より科学雑誌だ
287. Posted by 名無しさん 2018年08月05日 02:17
起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる。
マーフィーの法則って1980年代後半に流行ったんだけど
この教授てモロにこの世代だよなー。
288. Posted by 2244 2018年08月05日 02:21
理系の究極形態は直観的把握でな。
その為に数値関係をとにかく簡単化する。
その過程で、例えば0.9を懸ける行為を-10%に変換すんだよ。
例えば0.9の4乗までは誤差5%で計算できる。
0.9の10乗では誤差が35%って事だな。
289. Posted by 2244 2018年08月05日 02:24
ex.
0.9^5 = 0.59
1-0.1*5= 0.5 誤差 9%
290. Posted by 2018年08月05日 02:30
日本の家電のうち10個のうち1個は壊れている製品が平然売られているのがこの教授の認識らしい・・・
この教授ってどんだけ日本の家電信用してないんだ
291. Posted by 2018年08月05日 02:31
※288, 289
ほお
292. Posted by 2244 2018年08月05日 02:32
使い方: ex.
1*0.9*0.8*1.1=0.792
=1-0.1-0.2+0.1 = 0.8  誤差0.8%
293. Posted by 2018年08月05日 02:32
故障する確率の分母は何なわけ?
意味不明。
294. Posted by 軍事報の中将 2018年08月05日 02:37
これ、記事チェックするやつ居ないの???
295. Posted by ああああ 2018年08月05日 02:38
そもそも1/10壊れる前提がおかしい。
って言ってるやつなんなの。言いたいこと伝えるための例えだろ。
296. Posted by 2018年08月05日 02:40
※282
たぶん、この教授と同じ間違いをしたんじゃね?何が間違ってるか分からなかったとか。
297. Posted by 2018年08月05日 02:42
※292
その誤差って計算では存在するけど、本質的には限りなくゼロに近いモノなの?
298. Posted by あ 2018年08月05日 02:43
高機能化って別にクリティカルなものではないのでそこが故障したからって全体修理が必要になる場合の方が少ないんでは?
というわけで定性的にもあんまり納得感ないぞ
299. Posted by a 2018年08月05日 02:48
もし本質的に大事な機能Aとその他9個の拡張機能で構成されていて
各々が10%で1年以内に壊れると仮定
フォールトトレラントに設計して拡張機能の故障はAに影響しないのであれば、故障確率は10%で変わらない
で普通はそういうふうに作るだろ余計な機能っていうもんは
300. Posted by 名無し 2018年08月05日 02:48
10分の1で故障する機能を10個同時に作動させたらってことやろ?なに当たり前のこと言うとんねん
301. Posted by   2018年08月05日 02:50
正確な計算方法わからなくてもこれが間違ってることくらいは小学生でも感覚的にわかるだろ
どうしてこのまま記事にしちゃうかな
302. Posted by   2018年08月05日 02:51
まぁ言いたい事は分かるよ
例えばストレージのraid0とかな
台数増やせば増やす程、度は上がるが1台故障でデータが飛ぶから
事故の可能性上がるが
機能が増えた場合は、一つ機能失っただけで全て駄目になるとか
他の機能に影響が及ぶかは未知数だからなぁ
扇風機で、首振りが駄目とかリモコンが壊れて手動で〜とか
まぁ機能増やすと、複雑化するから修理箇所は当然増えるしな
でも、元々いらない機能とか壊れてても気づかない程多機能化してもう把握できんw
303. Posted by 2018年08月05日 02:53
この程度の確率計算すら出来ねえバカどもがこの国をダメにしているワケか、日本オワタ!
304. Posted by 297 2018年08月05日 02:55
いや、違うか。
ロジックの違いで実際に生じてしまう誤差ってことか。
誤差の許容次第で正しい計算として使われるってことなのかね。
訳がわからん。
305. Posted by   2018年08月05日 02:56
新聞ってさ、この程度の確率も分からない人が知ったか記事書いて、ろくにチェックもしないで発行してるのが良く分かりますね
306. Posted by   2018年08月05日 02:58
新聞を信じてる高齢者って、こういうバカ記者が書いてる文章を盲目的に真実だと思ってるんよね。
そりゃ新聞だけ読んでるとバカになるわ。
307. Posted by 2018年08月05日 02:59
このアホ教授は算数も出来ないのかよwww
308. Posted by   2018年08月05日 02:59
「故障しても他の機能は使えるから修理しなくても使える」とかそんな浅い考えではなく、
故障の確率が増えるとリコールやクレームや事故のリスクが増えるからメーカーは機能増やすのも慎重にすべき!
くらいまで考えを巡らせられないものかな。
309. Posted by 名無し 2018年08月05日 03:00
※283
故障率の数字使いたいなら
1-(1-1/10)^10=65.132%
でいいんじゃね
310. Posted by   2018年08月05日 03:00
>(円卓)本質を見逃さないように
まず確率の本質を見逃さないようにしないと
311. Posted by 名無し 2018年08月05日 03:01
パソコンがいい例だな
電源もCPUもHDDもマザボもケーブルも全て初期不良率10%のもので組む
どれか一つでも壊れていれば完成品は動かない
この場合パソコンの故障率は部品の故障率を足し算したものでいい
もちろん足して100%になっても確率のブレがあるから壊れてるとは限らないけどね
理論値はそうなる
312. Posted by 2244 2018年08月05日 03:02
誤差は誤差だろ。35%は35%であってそれ以下でもそれ以上でもなければましてやゼロになどならん。5%以下ならゴミとしてみなしゼロと出来る場合もある。しかしながら本題の余計な多機能化はいたずらに故障率を上げる、は絶対的に正しい。プログラムでもメンテナンス要るからな。例えば不要で更新もされない機能があったとして。例えそれ自体を変えなくとも他が変われば整合が取れなくなって不具合の原因になり得る訳で、不要な多機能は只の負債と見なされる。パヨクの唱えるデタラメな多様性と同じだ。要らないものは削除しなければならない。
313. Posted by   2018年08月05日 03:15
放送法と違って新聞はウソ書いても罪にならねえからなぁ
314. Posted by 名無しのプログラマー 2018年08月05日 03:16
書いてあること(記者が言いたいこと)は、あっている
きみたちはアホかね?
315. Posted by   2018年08月05日 03:16
故障といえば、こないだ車(ヴォクシー、リコール3回目)のバッテリー交換したらカーナビが壊れた パナのナビ
316. Posted by 2018年08月05日 03:20
※314
並列HDD10個並列化したら確実に故障するというガバガバ論理だぞ、これ
平均稼働率上げるための仕組みを真逆のものとして捉えてる時点で頭が悪い
317. Posted by っs 2018年08月05日 03:21
1つだけ故障する確率はあがるわ
318. Posted by   2018年08月05日 03:22
この理論なら飛行機はジェット機には怖くて乗れない
みんなプロペラ機乗ろうぜ
319. Posted by 2018年08月05日 03:24
※314
本当に合ってると思う貴方にはアホという言葉すら生ぬるいな。
320. Posted by   2018年08月05日 03:31
自分で仮定してるのに仮定ガン無視してんじゃねえ
321. Posted by 2018年08月05日 03:34
びっくりしてアゴしゃくれてしまったわ
322. Posted by 2018年08月05日 03:38
※317
上がらないっての
並列化したら個々の機器の故障率そのものが上がるって劣化の魔法か何か使ってんのか?
323. Posted by あ 2018年08月05日 03:39
※311
深夜だからっててきとーなこと言うのやめなさいよ
故障率大きいときはその近似はできない
324. Posted by   2018年08月05日 03:39
>313
放送は、ニュースと言わずにバラエティと言えば、何でも許される。
どうみても、ニュースなのに、可笑しいなあ?
325. Posted by 名無しのプログラマー 2018年08月05日 03:45
1/10の確率で故障する機能が10個付いているテレビで
どれか1つの機能が壊れる確率は
1/10+1/10+1/10+1/10+1/10+1/10+1/10+1/10+1/10+1/10=1
“どれか1つの機能が壊れて(その機能を使えるようにするために)、修理に出さなければならない”確率は100%
という意味だぞ
全部が故障する確率じゃないぞ、文脈からとらえろよ
326. Posted by あ 2018年08月05日 03:45
(1-r)^a ~= 1-ar
としていいのはrが十分0に近い時なのでrが0.1程度の時にこれをやったらあかんぞ
327. Posted by 2018年08月05日 03:46
単機能のを10個買えばいいのん?
328. Posted by あ 2018年08月05日 03:46
数値的にはおかしいけれど、機能を付ければ付けるほど、故障確率は段々と100%に限りなく近くなって行くってことだろ
現実的な話で考えると、多機能で故障してない物が沢山あるけど、作成精度すごいよな
一つ人の故障確率がとんでもなく低いってことだもんなー
329. Posted by いい 2018年08月05日 03:47
モニタとパソコンが一体化してる製品は
めんどうがないが、1つでも故障すると修理、取り替えが
面倒になる
ノーパソも
330. Posted by 2018年08月05日 03:50
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
331. Posted by あ 2018年08月05日 03:52
こんだけ馬鹿にされてる方の肩を持とうとする奴がいるとは思わなんだ
どれか一つの機能が故障する確率 = 1 - どれも故障しない確率
= 1 - (1 - 1/10)^10 ・・・(A)
= 0.6 程度
この作者や米ランの人は(A)から近似して1 - 1 + 1/10 * 10 = 1
としてしまってるんだけど、その近似が許されてるのは上のコメにもあるように、かっこの中の項が小さいときだけだからね?
332. Posted by   2018年08月05日 03:53
なんだよこのガバ理論はwwwwwwwww
333. Posted by   2018年08月05日 03:53
※325
それぞれが1/10の確率で壊れる可能性があるというだけで100%にはならない。
というか、壊れる事が前提条件なら既に100%なんだから確率なんか論じる必要すらない。
334. Posted by   2018年08月05日 03:55
大方マウント取りに行っているが馬鹿をさらけ出してるやつも多い。
大馬鹿「1/10の確率で壊れるものが10個あったら10個全部壊れるとかこの記事馬鹿すぎる」
小馬鹿「1/10の確率で壊れる部品が10個ついた製品があったら1/10×10でこの製品はどれか一つ部品が壊れて100%壊れるからこの記事はあってる。批判してるやつ馬鹿すぎる。」
正常「小馬鹿の確率の計算はおかしい。この記事馬鹿すぎる。」
335. Posted by あ 2018年08月05日 03:58
10個の機能がそれぞれ別の機能であって、使いたい機能についてはあくまでも1/10の確率で故障するんだけどな。
スマホやPCのプリインストールのアプリにバグがあっても、使わないなら問題なし。
システムは勘弁な。
336. Posted by 名無し 2018年08月05日 04:02
10人中9人がまともな新聞社でもトップ1人がアホだと会社全体がアホになるって事が言いたいんだろう
337. Posted by 2018年08月05日 04:09
小学校時代に分数の計算でつまずいた人
338. Posted by sdf 2018年08月05日 04:09
なんか、頭悪い奴が多いね。
そもそも故障しない機械なんかないから故障率なんて100%以外ないんだけど。
まあ、期間を区切ったと仮定した場合に故障率1/10の機能を10個持つ機械があったら、どれか1機能はその期間内に故障する可能性が高いということを意味してるわけでしょ。
使う機能かどうかはおいといて、何か一つでも故障したら機械ごと修理に出すから困るでしょってのがこの記事の前提だろう。そこがわかってないアホにはこの記事の意図が理解できない。
あながち間違いとはいえないし、故障率1/10の同じ機械を10個買ったと誤解してるアホは小学校の国語も出来てないから、この記者を批判する資格もないドアホ。
339. Posted by あ 2018年08月05日 04:13
新聞よまないとバカになるぞ()
340. Posted by   2018年08月05日 04:22
今後の予想
「先日の記事で思い違いから些細な間違いを書いてしまった。
そのことは反省しているが、この件に関してまるで鬼の首を取ったかのような罵詈雑言がネットに溢れて面食らってしまった。
他者の間違いに対して全く寛容さがない狭量な世の中に心冷える思いをした。
いったい日本人はどうしてこのようになってしまったのだろうか。本質を見極めたい」
341. Posted by た 2018年08月05日 04:30
63%って言ってもわからんのだろうな
342. Posted by ななしさん 2018年08月05日 04:31
新聞やTV関係者は、有望な人材をネット関連などにみーんな取られて
アホしか残ってないとはよく聞きますな
343. Posted by   2018年08月05日 04:40
こいつは中学受験で落ちる
344. Posted by   2018年08月05日 04:43
10/10で故障するのだ〜
これでいいのだ〜
345. Posted by a 2018年08月05日 04:43
>>13が正解
要するにお前らは頭硬すぎって事
もう少し肩の力抜けよ
346. Posted by   2018年08月05日 04:46
全部日教組が悪い
347. Posted by   2018年08月05日 04:53
>>311
だからといってそのPCがまるきり駄目とか機能しないか?
ストレージやIOデバイス複数系あれば、一個壊れても完全ではないが運用出来るでしょ?
人間のパーツでも2個あるとか、失っても他でサポートする臓器あるでしょ?
逆に心臓部である、まさに心臓だとか脳 CPUやマザーぶっ壊れたらお陀仏だ
348. Posted by   2018年08月05日 04:55
そういう意味じゃ、今純粋に100%機能が稼働してるシステム
まして人間なんて存在せんやろw犯罪行為だとか
マクロで見ても、あっちが駄目こっちが駄目で医者通ってるとか
寿命がこんだけ伸びてるのも、環境やメンテ
医療技術が上る=リペアや補修技術次第が全て
初期不良は起こるし赤ん坊の時点で死産とか
349. Posted by 2018年08月05日 05:10
100歩譲ってアホな記者が間違った記事書くのはいい
それが実際に刷られるまでのチェック体制がガバガバなことに引く
他に誰も目通さないのかよ
こんなんじゃ飛ばし記事書き放題じゃん
350. Posted by 名無し 2018年08月05日 05:20
でもまあ雑誌とか新聞の記事みるとマジでレベル下がってるなって記事あるわ。素人に毛が生えた程度。
351. Posted by 2018年08月05日 05:25
製品全数から、ひとつの部品も故障しない個体数を引くんだよな?1-(1/10)^10だよな?
10/10は無いにせよ少し不安になった
352. Posted by 2018年08月05日 05:25
1/10がどうとかの例え話がいらなかったな
353. Posted by 2018年08月05日 05:28
こりゃガチャも安泰ですわ
354. Posted by あ 2018年08月05日 05:44
筆者の確率論とやらは噴飯物だが
この電機関係者の発言はその通りだよな
特に日本人は高機能多機能を求める傾向が強い
すべて電子制御で複雑化してるからある程度仕方ないかもしれないが、価格競争のために堅牢性が犠牲にされて、日本製品でも製品が壊れやすくなっている感じがして残念
355. Posted by   2018年08月05日 05:46
※354
そこまでしても他の国のメーカーとくらべて壊れやすい印象はないぞ
シンプルなバッテリーすら爆発させてるくにがとなりにあるしw
356. Posted by ななし 2018年08月05日 05:48
確率は苦手だったなぁ。。。
AとBという2つの状態がある(今回だと故障と正常)場合に、なんでBの方を試行回数分乗算して1から引くのかがわからん。
357. Posted by   2018年08月05日 05:55
多機能の一部が壊れただけで全てが稼働しなくなる製品とかそもそも不良品な件
358. Posted by   2018年08月05日 06:02
問題はこれがツイッターでも何でもなく、新聞だったということ
有料の、しかも不特定多数に向けて発信する情報媒体でこれはいかんでしょ
揚げ足取りとか言ってるけどどっかの機関から苦情が入ってもおかしくはないんだぞ
359. Posted by ななし 2018年08月05日 06:06
朝日新聞読んでる人にはちょうどいいレベルなのかもしれないだろ
360. Posted by 2018年08月05日 06:10
つまり記事が多い新聞ほど間違ってるっていう本質を伝えたいのでは?
361. Posted by 2018年08月05日 06:11
日本人の教育レベルも終わったな・・・
362. Posted by (´・_・`) 2018年08月05日 06:24
な、文系が馬鹿だってわかるだろ
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
こんな馬鹿が書いた記事を金出して読む?
363. Posted by 2018年08月05日 06:25
うーん、あんまり電化製品買わないから分からないけど
「追加された機能が故障したせいで全体が動かなくなる」
って製品そんなにあるの?
あと、「無意味に感じる機能でもとにかくたくさん機能があるものが欲しい」
という人はそんなに多いものなの?
バブル時代じゃないんだから
「無駄な機能はいらんから安くしろ」って人が多数だと勝手に思ってたわ。
364. Posted by 名無し 2018年08月05日 06:28
下手したら中学生どころか小学生にすら指摘されかねない内容を
堂々と監修すらすり抜けて載ってしまう新聞のレベルの低さときたらw
マジで救いようがないな
365. Posted by ななし 2018年08月05日 06:30
感覚的におかしいと思わないのかね、こういうのって。
コイン二枚投げたら絶対に表と裏が出るって言ってるのと同じだろ?
366. Posted by 名無し 2018年08月05日 06:37
言いたいことはわかるがもっと別の言い方あるだろ
367. Posted by 釣られたのはどっちだ? 2018年08月05日 06:41
10の機能があってその内1つの機能が壊れていて、その製品が10個あるってはなしだろ?そりゃ10個全部故障してるわ。新聞の例えは完全に間違ってるな。
368. Posted by 2018年08月05日 06:44
言いたい事は分からんでもないが、肝心の説明が計算間違いじゃ説得力皆無で滑稽さしか伝わらない
それにしても記事の内容を確認する人も居ないのか、それともこのままでOKだと思ったのなら問題ありすぎだよ
369. Posted by 名無しのプログラマー 2018年08月05日 06:45
これで「教育新聞」? 
絶句だわ。
370. Posted by 2018年08月05日 06:46
1%のガチャ100回引けば100%の確率で出るのかw
なんだよガチャって割と良心的じゃないか
371. Posted by 名無し 2018年08月05日 06:50
故障率10パーセントで機能10個なら
何かしらの機能が一つ以上壊れる可能性が
100パーセントならわかる
全部壊れるのは意味不明
全機能単一障害点なのか?w
372. Posted by 。 2018年08月05日 06:50
文系の恥さらしだからとっとと消えてくれ
373. Posted by 2018年08月05日 06:50
1/10で壊れる機械に、10個の機能が付いてたら、1個の機能が付いてて壊れる機械の10倍の修理代がかかるというだけで、100%壊れるというわけじゃないだろ。
つまり、携帯電話は電話の機能だけあれば壊れにくいし、壊れた時も修理が簡単なはずなのにスマホは割れたり壊れたりした時の修理が高くつくうえに、データが無くなるというリスクもあるからお前らよくそういう危険な物を大事そうに持ち歩くな?という話をしてるんだろう。
374. Posted by 名無し 2018年08月05日 06:51
書いた本人に声に出して読ませたいね。
375. Posted by 釣られたのはどっちだ? 2018年08月05日 06:55
確率論で計算するからダメなんだよ
5ちゃんの輩バカ丸出しなのは解った。
376. Posted by 名無し 2018年08月05日 06:57
書いてておかしいって気づかないもんかね?
377. Posted by 軍事報の中将 2018年08月05日 06:57
掲載しているのが教育新聞って、
こんなアホは教育屋するな、迷惑だ。
378. Posted by 釣られたのはどっちだ? 2018年08月05日 07:00
1つの製品に10機能があって
その10機能のうち一つ(1/10)が壊れている。その製品が10あるってことだろ。
そりゃどー考えても全部壊れてるわ。
379. Posted by   2018年08月05日 07:00
ん?って思ったけど、読み返したらそれが正しいかはさておき言いたいことはわかった。
でもそれさえもわかってないヤツが多くて驚いた。
380. Posted by   2018年08月05日 07:03
家電量販店の延長保証で修理にくる客は年間で数えるほどしかいないのが現実
機能が多かろうが少なかろうが体感するほど故障率が変わることはない
381. Posted by 2018年08月05日 07:07
単に機能が増えるほど故障率も上がるってだけの話を慣れない数字を使ったせいで……
そもそもその話だって詐欺師の話術程度の価値しかないけど
チャンネルが増えるほどリモコンの故障率が上がるか?
音量調節機能が壊れたらチャンネル変えられなくなるか?
しかしこんな話の中身のなさにも気づけない人間がいっぱいいるのはコメ欄の一部が証明してるなw
382. Posted by   2018年08月05日 07:12
※381
>チャンネルが増えるほどリモコンの故障率が上がるか?
上がるよ?ひとつの故障率がめっちゃ低いから100倍になった程度では気にならないだけで。
383. Posted by 2018年08月05日 07:14
「機能」じゃなく、部品点数を減らすほど壊れにくくなるっていうのはセオリーだわね。
384. Posted by な 2018年08月05日 07:17
どんな製品もいつかは全部壊れるわけで、必要な期間持てばいいので機能の数は関係ない。気にするならデバッグが足りてるかどうかだろ。
385. Posted by 2018年08月05日 07:17
米371
>故障率10パーセントで機能10個なら
>何かしらの機能が一つ以上壊れる可能性が
>100パーセントならわかる
それ65%だから
386. Posted by 2018年08月05日 07:19
※382
君本気で言ってる?
同一のシステムで複数の機能を提供してる場合や、単機能の故障も多機能への影響のある故障もひとまとめにしてるって点を例に挙げたんだけど、そこ理解できる?
387. Posted by   2018年08月05日 07:30
※381
コラムにコールドリーディングやミスリードなんていらねーわな
そもそも、中身が無いからいじられてるんだろ
それに気付けない奴が米欄の一部にいるようだがねw
388. Posted by   2018年08月05日 07:33
おまえらガチャでたびたび話題になるから知ってただけだろ?
389. Posted by 名無し 2018年08月05日 07:35
趣旨としては機能が増えたら故障の可能性が上がる、本当に必要な機能を押さえて余分な所は削ろう、、みたいな論調なのかな。いずれにしても電化製品に例えて説得力が出せる内容じゃないな。
文系としても理系としても無能。コンプガチャで20回引いて「おかしい」言ってるのがお似合い。
390. Posted by   2018年08月05日 07:36
機能が増えれば何処かしらが壊れやすくなる
分解できないものは壊れてはいけない
プラズマクラスター消耗品商法のシャープはクソ(模倣している他社も同様
これくらいの理解でええやろ 数式とか要らんねん
391. Posted by   2018年08月05日 07:38
思いつきで「機能」をテキトーに作ってるから、簡単にぶっこわれるってのはアルと思います。機能一つひとつに、魂こめて作ってないもんなぁ。
392. Posted by 2018年08月05日 07:41
ぶっちゃけ普通にふ〜んて感じで読んじゃったわ
君たち頭良いなw
393. Posted by 2018年08月05日 07:41
>ぼく「なるほど、サイコロを6回振ればそれぞれの目が1度づつ出るんか…」
この皮肉もズレてるな
「6回振れば狙った数字が確実に出るんか」ならわかるが
394. Posted by ななし 2018年08月05日 07:44
「一つも故障しない確率」〜「全て故障する確率」を、二項分布で考えるべきではないのか?
395. Posted by   2018年08月05日 07:44
想像だけど、力のある営業部長とかが物を売るためにゴリ押しで「もっと機能もりつけろ!」とかやってるから製品がダメになるんじゃねーの?
396. Posted by 2018年08月05日 07:44
確率の積は中2で習う。義務教育やり直し。
397. Posted by ななし 2018年08月05日 07:48
>※385
一つも故障しない確率は
(9/10)^10≒0.35
従って、少なくともどれか1つが故障する確率は
1−0.35=0.65
という考え方で合ってますか?
398. Posted by   2018年08月05日 07:50
そんなことより、確率を確立と間違える確率を教えてくれ
399. Posted by 2018年08月05日 07:57
為替操作に苦しみ続け価格競争で勝ち目がないと悟った日本企業は
この20年間付加価値で何とか買ってもらおうと努力してきた
製品の根幹部分はパクられればそれでおわり
しかし付加価値なら少なくとも特許利用料は取れとも考えてきた
結果として理解のない底辺層の日本人からの批判にさらされる事になる
詰んでるだよこの国は
400. Posted by   2018年08月05日 08:01
新聞ってここまで質低かったのか?
401. Posted by   2018年08月05日 08:02
*10
家電屋店員の言わんとするところはわかるが
この記事を書いた新聞屋の言わんとするところはわからない
402. Posted by 2018年08月05日 08:06
中世、17世紀の確率の黎明期レベルの誤りだな。
403. Posted by たぶん 2018年08月05日 08:07
言いたかったことは確率の話じゃなく
機能10に対して故障1
機能が10倍になると
故障も10倍起こると..
言いたかったのかな
確率は数が大きい程、統計的に確率通りになる確率が高くなるって
小学校の問題だよね..
404. Posted by   2018年08月05日 08:09
こいつに野球のスコアラーやってほしい、チーム全員大打者になるw
405. Posted by   2018年08月05日 08:10
しかしこれだけいろんな人間が「センセイ」の間違いを指摘できる世の中は良いね。数学だからできるのもあるけど。
406. Posted by 名無し 2018年08月05日 08:12
深読みかもしれないけど、教育新聞はここまで見越して投稿してるんだろ。新聞に疑問を持ち、冷静につっこめるレベルの算数ぐらいは覚えておけと。
407. Posted by 名無しのはーとさん 2018年08月05日 08:13
まともの算数もできなけりゃ、そりゃぁ、AIに仕事盗られますわな。あほ教授と新聞屋いらんな。
408. Posted by あ 2018年08月05日 08:14
期待値と確率を混同してるな
409. Posted by ななし 2018年08月05日 08:15
これ小中学生が確率を習う時に初めに聞かされる間違った考え方の典型じゃん
410. Posted by   2018年08月05日 08:16
399
為替は言い訳にならないと思う。日本と同様に為替に苦しんだスイスは日本ほど落ちぶれていないから。精密機械や重電、医薬品や食品など世界的に競争力がある。
日本は企業努力の方向性が間違ってる。消費者が望んでもいないものをバンドルして押し売りするんじゃなく、製品の品質を研ぎ澄ましたり、消費者が望んでいるけどまだ世の中に存在しないものを提供したりする事が意外とできていない。
411. Posted by 2018年08月05日 08:20
そもそも独立した10個の機能がついた電化製品ってなんだろうな
412. Posted by   2018年08月05日 08:22
かつては老害からよく「新聞を読め」と諭されたもんだが
老害がやたらと新聞を勧めたがる理由がよく分かる
413. Posted by   2018年08月05日 08:30
こんなの中学で習うんだから文系、理系とか関係なくね?
414. Posted by . 2018年08月05日 08:32
小学生が習う「算数」からやり直せよ・・・
415. Posted by 2018年08月05日 08:33
※403
主張したいことはわかる。が、その主張は間違っている。
多機能なほうが故障するって、こいつは品質管理って知らないのかねw
確率の計算もできないアホが、老害デンパな主張したいだけだろw
416. Posted by Nanashi has No Name 2018年08月05日 08:34
なるほどねぇ。
クダラナイ詐欺商法に引っかかる連中が絶えない理由の一端を見た気分だな。
417. Posted by な 2018年08月05日 08:36
この記事は良いネタになる
オカンなみのアホなら騙されるんやろな
418. Posted by 2018年08月05日 08:36
この記事の本質は「昔は良かった」でしかない
そのためにおかしな確率論もちだして理論武装しようとしてるだけ
こういう記事でも「新聞」ってだけで盲信するバカは多い
419. Posted by 2018年08月05日 08:41
>>15の皮肉は分かり易いな。
普通の人間は、この記者の理論で思考する事自体、難しい。
420. Posted by   2018年08月05日 08:41
さんすうの間違いを置いておいたとして
「多機能なほどどこかが故障する可能性が高い」なら解る
が、一つの機能が壊れたからって、必ずしも他の九つの機能まで全部ダメになる訳じゃないだろうに
物によっては故障が波及するかもしれんが、そうでない場合もあるだろ
もう少し考えてから物書けよ
421. Posted by 2018年08月05日 08:47
その昔、テレビデオが出てきたときに、このおっさんみたいな考えで批判してた連中がいたらしいな。
ビデオが壊れたら修理に出さなきゃならなくなるから、そうなると連鎖的にテレビも見れなくなるじゃん。
っていう
もしかしてそういうノリ?
422. Posted by 名無しさん 2018年08月05日 08:51
最近はソシャゲのガチャのせいで確率論を覚えたやつ多いんだろうな
423. Posted by 都留文科大学教養学部特任教授 滝井 章 2018年08月05日 08:52
安室奈美恵さんのコメント「人は経験から学び、それを明日に活かして成長できる」。教師も同じだと感動した。
424. Posted by   2018年08月05日 08:56
あいったーw
425. Posted by あ 2018年08月05日 09:00
いや、故障する機能の個数の期待値は10×1/10 = 10/10で合ってるぞ
1個以上故障する確率が1-(1-1/10)^10 = 0.65で65%で、1個も故障しない確率は35%となるだけで
確率がわかってないのは、教授を叩いてる側なんだよなあ
426. Posted by 名無しのプログラマー 2018年08月05日 09:00
こんなのが教師やってるんだから恐ろしいわ
427. Posted by   2018年08月05日 09:01
だから新聞なんて読んでると馬鹿になるんだよ
428. Posted by 425 2018年08月05日 09:02
まあ、「10/10の確率で故障する」という表現には語弊があるが、文脈から「故障する機能の個数の期待値が10/10だ」という意味だということくらい、読み取れるだろ
数学の試験じゃないんだから、これくらいの不正確さは許容されて然るべき。これをとやかく言って、批判してる奴はアスペ
429. Posted by 425 2018年08月05日 09:04
※427
確率の勉強がしたいなら教科書読めや。新聞に細かな説明が載ってるわけないだろ
しっかり確率を理解していれば、「この教授は言葉足らずなだけで期待値のことをいっている」と理解できるはず
430. Posted by   2018年08月05日 09:04
個数なんてどこにも書いてないんだよなあ…
431. Posted by   2018年08月05日 09:04
でも、スマホとかPCって最初から故障した品物買うようなものだよね。
粗悪OS入りしかないからさ。
432. Posted by   2018年08月05日 09:05
なおこの記事の本質はスマホ叩きの模様
433. Posted by v 2018年08月05日 09:05
その通り。
434. Posted by   2018年08月05日 09:06
いやいや、むかしから、こんなものですよ。あかひもとうだいでのてんさいたちがかいているってじまんしてたけどねw
435. Posted by 425 2018年08月05日 09:08
※430
文脈で判断しろ。教授がこんな簡単な問題理解してないわけないだろ。お前、学校の先生の板書のミスを事細かに指摘し、先生より賢いつもりでいたタイプのガイジか?
436. Posted by   2018年08月05日 09:08
サイトでお詫び&削除しとるやんw
なお、削除部分を確認するためには会員登録が必要
なめとるんかw
437. Posted by   2018年08月05日 09:09
文系様は数学が苦手。
その多機能も機械的に実現していりゃ故障率もあがるが
最近のプログラム的に実現しているようなのは機能数に
比例するなんて話にはならない。
文系様は機械も苦手。昭和の理論ですな
438. Posted by 永遠に昨日 2018年08月05日 09:11
誤植だろ、だれか誤植と言ってくれよ…(絶望)
439. Posted by あ 2018年08月05日 09:14
まあ間違ってないのかもしれんが、スマホのアプリも「機能」とか言うやつ居るよな。じゃあアプリ消したら機能もなくなるのかよって話。
実際なくなるんだよって言われたらそれまでなんだけど、
機能ってそういうもんじゃないんじゃないっていう
440. Posted by 425 2018年08月05日 09:14
※438
ただの誤植やろ。アホな校正が「期待値?わかりにくいし確率に変えとこ」と直したか、あるいは教授が新聞記事だからと雑に文書いてミスしたんやろ
441. Posted by 故障率、信頼度 2018年08月05日 09:15
わたくしメーカー勤務なので、製品の故障率や信頼度を勉強いたします。教育の教授様、勉強することの大切さを教えていただきありがとうございます。これが本当の反面教師というやつですかね?
442. Posted by 425 2018年08月05日 09:17
※441
メーカー勤務な技術者なら、大学教授が如何に優秀かよく分かってるはずなのに、よくそんなことが言えるよな。恥ずかしくないの?
もしかして教授とまともに関わりがなかった文系の営業か?
443. Posted by 名無し@地下報 2018年08月05日 09:18
この記者に政党の支持率も計算して欲しい。
444. Posted by アハトアハト 2018年08月05日 09:20
んーとねw
例えば、1hで0.1で故障する機器を10h稼働させたら
故障しない確率は 1-(1-0.1)^10 だけど
1hで0.1で故障する機器10機を1h稼働させたら
0.1*10で1.0だよ
10%の故障率ってのは、そゆこと
ガチャの当り率と混同しててワロタわ
445. Posted by   2018年08月05日 09:22
ヘリコプターのエンジンを双発化する理由は、どちらかのエンジンが動いていれば墜落しにくいからだというのだが、
実際は双発ヘリのエンジン片方が止まってしまうと操縦がとてつもなく難しくなる。これは、専門の訓練を受けていないとパニックを起こしてしまうほど難しくなる。
そして、双発機のエンジン片方が故障する確率自体はエンジン一機の機体が故障する確率より遥かに高くなってしまう。
446. Posted by 425 2018年08月05日 09:24
※444
なぜ前半では「機器が1回以上故障する確率」を計算してるのに、後半では「故障する機器の数の期待値」を計算してるの?
確率と期待値を比較するなんてガイジやろ
447. Posted by   2018年08月05日 09:24
時間の概念が抜けている時点で非科学的。
1年間の確率で1/10なら粗悪品。
100年で1/10なら優秀。
448. Posted by 名無しさん 2018年08月05日 09:25
でも1回に使用に対し1/10で壊れる確率のパーツを
1000個積んだ機械があって
パーツひとつ壊れれば機械自体が機能停止るとなると
1回機械を使用したらほぼ確実にその機能停止するよな
コレそういう話じゃないの?
449. Posted by   2018年08月05日 09:26
※442
わたくし製品の故障率や信頼度を知らない低能です。この記事で勉強の大切さを学べました。普段、小学校低学年相手にマウントをとっている教授様は良い記事を書きますね。
450. Posted by   2018年08月05日 09:26
>電話番号を何軒記憶しているだろうか
「何件」では。建物じゃないんだから。
451. Posted by   2018年08月05日 09:28
※448
そんな仮定の仮定みたいな条件付いてないだろ?
不用意に適当な説明話を付けて本質を捉えにくい文章を書いてしまったって話
452. Posted by 2018年08月05日 09:33
「無暗にパーツ増やせばそれだけ壊れやすくなる。メリットだけでなくデメリットまで考えないといけない」というのが話の本質であって、計算の間違いは枝葉でしかない。
453. Posted by   2018年08月05日 09:33
40年ほど前だが、「銃で撃っても刃こぼれしないナイフ」に対して、「鉛は鉄より硬いから当たり前ニダ!インチキ広告にだまされていはいけないニダ!」って記事が朝日新聞に載ってさ、東大出の記者が書いてるってふれこみの割には間抜けだなと思って新聞雑誌をそのままは信用しなくなった。
運動エネルギーやモーメントを無視して、中学生にもバレるような記事を書いて恥ずかしくないのかと思ったものだが、鮮人ならそりゃ恥ずかしくないよな。
454. Posted by 2018年08月05日 09:35
これ記事掲載する前に、編集長なり上役がチェックしたりせんのかいな。
まぁ、上役まで確率理解してないなら仕方ないが・・・。
455. Posted by   2018年08月05日 09:40
バチンカスはこういうの得意だぞ
456. Posted by   2018年08月05日 09:42
詐欺に引っかかるレベルw
上にもあったけど20個あったら20/10になるのかw
457. Posted by   2018年08月05日 09:43
※447
その通り
機械の稼働時間が不可欠だから前提として間違えてる
458. Posted by   2018年08月05日 09:44
我が母国のスマホは10分の1の確率で故障するニダ
459. Posted by 425 2018年08月05日 09:44
※449
教授の本業は講演でも講義でもなく研究、つまりは論文執筆だから、マウントなんて取らんぞ。普通の人なんて相手にもしてない
だから教養で取った講義がクソだったとか、一般向けの新聞記事や新書の内容が酷いとかは、教授の頭の出来を評価する基準にならん
460. Posted by 名無しさん 2018年08月05日 09:45
教師の卵を指導する教師がこれか・・。
指導するベテランがこのレベルでは業界として終了してるね。
大学で講義を持っているか分からないけど、もうこの特任教授の講義や講演は成り立たないでしょ。
まあ、週明けの授業は大人気間違いなし!!
461. Posted by   2018年08月05日 09:49
アホな文系記者の極みかと思ったら大学教授????ハァ!!???
見たら聞いたこともないようなF欄臭プンプンだな
どうせ公金から補助金とか取ってるんだろ?取り潰せや
462. Posted by 2018年08月05日 09:49
新聞が物事の本質を間違えてるな
463. Posted by 名無し 2018年08月05日 09:54
こんな記事でうちの地元の大学がピックアップされてしまうの超悲しい
ネットの元記事見てみたら何やら訂正されましたって出てくるな
有料会員ではないから読めないけど
464. Posted by 2018年08月05日 09:54
乗算している奴は真の馬鹿だな...
465. Posted by   2018年08月05日 09:55
>機能が多いのに壊れにくいからすごいのに何言ってんだろう
こいつもアホだろw
466. Posted by   2018年08月05日 09:56
※64 横だが、もっと、文章良く嫁。それから反応白w
467. Posted by   2018年08月05日 09:57
ロビンスペシャル破れたりってのと同じぐらい恥ずかしい
468. Posted by 2018年08月05日 09:58
賢者が馬鹿を装う事は可能だが、バカが賢者になる事は出来ないw
469. Posted by   2018年08月05日 09:58
今日逝く新聞
470. Posted by   2018年08月05日 10:01
な、だから学校の先生はおかしい、ってこどもの頃から言ってるだろw
471. Posted by   2018年08月05日 10:02
ゆで理論やんけ
472. Posted by 名無しさん 2018年08月05日 10:06
※451
いや最初から記事読めば分かるだろ…
家電の話をしていて「家電が故障した」というのは
複数積んでる機能のどれか一つでも壊れれば条件として成り立つ
機能ごとに壊れるリスクをそれぞれ抱えてるので
沢山機能を増やしていくと「壊れる」可能性が必然的にありますよ
って内容でしょ
473. Posted by (´・_・`) 2018年08月05日 10:06
※425
無意味な計算してる時点でハナから馬鹿
お前のことだよ、文系
474. Posted by 匿名さん 2018年08月05日 10:08
この教授に教わってる学生は人事のブラックリスト載ったな
営業でこんな話したら詐欺やんけ
475. Posted by   2018年08月05日 10:12
記事をいた奴も酷いが、これを通す責任者も酷いと思うんだが。最低でもバカは2人いるよな。
476. Posted by   2018年08月05日 10:13
※445
多発機は出力を得るためだろw
477. Posted by くだらねぇぞ 2018年08月05日 10:14
>> 「1つの機能につき1/10で故障すると仮定し機能が10個あれば10/10で故障する」
確かに正解!
機能としての仮定とは言っているけど、決して確率論とは言っていない。
十分の一ではなく、1〜10/10の機能の羅列。
それが別に100個でも1000個でも1万個でも仮定に使う数字が問題だと言うことではない。
「どのみちを辿っても壊れるから!」と言う事を遠回しに言いたいだけw
478. Posted by 2018年08月05日 10:14
機能か100個付いてたら故障する確率100/10…
故障率1000%!!!
479. Posted by   2018年08月05日 10:18
※442
大学教授だから優秀ってのは、アホなやつの考え方。
480. Posted by   2018年08月05日 10:20
機能が1個だろうが10個だろうか壊れるまで使えば100%だ!
481. Posted by   2018年08月05日 10:24
※459
教授の前は教師をしてます。
算数を中心に、「なぜそうなるのか?」と子どもたちに考えさせる授業案を作り続けてきた。
問題を解いたとき、「そう教わったから」ですませるのではなく、「そうなんだ」という反応をいかにたくさん引き出せるか。滝井先生はベテランの域に入った今もずっと心がけている。
1まとめブログの感想だけでもこれだけの反応を引き出せる。教授になるレベルの方は流石です。
482. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年08月05日 10:27
高卒のワシでもわかる、アホなやつやん
483. Posted by   2018年08月05日 10:28
新聞社って確かに理系いないだろな
10/10で文系の世界だろうね、そりゃアホしかいなくなるわ
484. Posted by エルダー帝国ガガーン少将 2018年08月05日 10:29
エルダー帝国ガガーン少将、醤油そして醤油!
485. Posted by 米436 2018年08月05日 10:34
【お詫び】表現に誤りがあり、当該箇所を削除しました。深くお詫びいたします。(編集部 2018/08/05)
文系さんが誤りを謝ったで。
486. Posted by ななし 2018年08月05日 10:35
(10Cn)*p^n*q^(10−n)
p=0.1,q=0.9
で二項分布を考えれば良い
487. Posted by   2018年08月05日 10:38
偉そうに批判してるけど赤枠で囲われてないこのコラムを読んで、間違いに気づくんか?このコラムの本質は間違いに気付くか、気付かないかやで?
488. Posted by   2018年08月05日 10:41
擁護してる風に見せかけて火に油注いでる奴が居るな
489. Posted by r 2018年08月05日 10:42
1%の的中率のガチャを100回回したら確実に1個手に入るらしいぜ
すげー
490. Posted by VIPPERな名無しさん 2018年08月05日 10:43
つまり、20個あると壊れる確率は200%だ。
装置が並列か直列化によって違うけど。並列だったらそのまんまかければいいし、直列だったら※486の通りじゃないのかな
491. Posted by   2018年08月05日 10:44
つMTBF
492. Posted by 名無しのはーとさん 2018年08月05日 10:44
人が1/10の確率でミスをするとすれば、筆者と編集部が10人居れば10/10で間違った記事が載るんだ
つまりこれは必然
493. Posted by   2018年08月05日 10:44
悪徳セールスマンに騙される認知症のおじいちゃん
494. Posted by   2018年08月05日 10:46
そうか〜wそれじゃガチャを100回やれば、一回ぐらいは確実に当たるって事か〜w
・・・
ねえよw
495. Posted by 2018年08月05日 10:47
まあ間違いを認めてごめんなさい出来るだけ朝日新聞よりはマシだな
496. Posted by   2018年08月05日 10:49
ソシャゲ界隈にはこの手の馬鹿が大量にいるぞ
排出率1%のガチャを100回回して出ないのはおかしい! とかな
497. Posted by 2018年08月05日 10:52
お前ら新聞よまないと馬鹿になるぞ
ネットに正しいことなんてないんだからこの記事も嘘
498. Posted by   2018年08月05日 10:53
大学の教師?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499. Posted by   2018年08月05日 10:54
【お詫び】表現に誤りがあり、当該箇所を削除しました。深くお詫びいたします。(編集部 2018/08/05)
早訂正されてるぞ
小学校の算数程度ならアホでも教えられるんやろなぁ
そらみんな塾行くわ
500. Posted by e 2018年08月05日 10:54
仮定の条件もありえない、、、(10個に1個不良品って中国よりひどい)
こういう考え方で普段も報道してるんだろうな
実際は製品として出す際、検品するから10000個に1個不良品がでるとする
つまり正常品の確率は99.9%それが10個あるとするなら
99.99%を10回かける=99.90004%
つまり不良品が出る確率0.1%を切る計算になる
新聞屋の世界では100%になるかもしれないけど
現実は0.1%切るよ
501. Posted by   2018年08月05日 10:56
この滝井 章って教授はどういう学歴?
職場については検索で出てくるけど出身大学が出てこないってことは
公表できないような大学ってこと?
502. Posted by VIPPERな名無しさん 2018年08月05日 10:58
大学の先生で、寝不足と疲労で頭が働いてない人がたまにいるよ。
なんか、休日が無いってボヤいてた。
503. Posted by   2018年08月05日 10:59
こんなアホな記事しか書けない奴らがマスゴミw
言い訳に困ると毎回、ネットガ〜ネトウヨガ〜言い出すのも一緒w
・・・っなwマスゴミってアホだろwwww
504. Posted by   2018年08月05日 11:01
きっとバカボンのパパを、先輩ー!って言うような奴らが通ってる大学なんだろw
505. Posted by (´・_・`) 2018年08月05日 11:01
この教授は学位持ってないな
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
おそらくあっち系
506. Posted by 2018年08月05日 11:02
新聞なんて昔から馬鹿の読み物だろ
507. Posted by なん 2018年08月05日 11:03
10個の機能(のうち、一つに電源をオンオフさせる機能がある)があって、そのうちの1つが壊れたら10/10壊れてるって言うのはこういう理由なら分かるけど
そこまで頭回ってないでしょ…
508. Posted by   2018年08月05日 11:05
いや、でも機能がひとつでも故障してたらその機械は使えないとして、目の前に10台あった時に使える機械を引く自信はオレにはないぞ
509. Posted by 2018年08月05日 11:05
妄想に妄想を重ねて記事をでっちあげる新聞のいい見本だな
510. Posted by 2018年08月05日 11:07
記者もバカだが記者が言ってる事が汲み取れてないバカ多すぎ
つまり世の中バカばかり
511. Posted by a 2018年08月05日 11:07
FGOガイジの名言思い出した
512. Posted by 2018年08月05日 11:07
※507※508
故障率10%もあるようなそんな粗悪品はまずまともな流通に乗らない
Amazonで中国から送ってくるような激安パチモン系
513. Posted by 2018年08月05日 11:08
※510
破綻した記事を妄想で補完して必死に擁護するのが楽しいですか?
514. Posted by    2018年08月05日 11:09
本質を見抜くなんて、自分勝手な仮説を断定してどや顔することではなく、分析熟考重ねて絞ったスピリッツでやっとなんだよね。
軽々しい浅知恵では矮性なものになってしまう。
知識や理屈で人を殴り笑うインテリ嫌い。
515. Posted by . 2018年08月05日 11:10
※500 言いたいことは分かるけど、実際にそのくらいの故障頻度の製品も有る。例えばSONYのPlayStation3だ(ゲーム機では無い、家電製品だと宣伝していたので家電品に分類)PlayStation4のコントローラは購入しても翌日には故障する。当たりハズレが有り、中古で購入したものが一年持つなど個体に品質がバラバラ 財布に厳しいんで裏を見るとPlayStationは本体もコントローラもmade in China製
516. Posted by   2018年08月05日 11:10
ユーザー「ガチャ100回回しても当たらない!詐欺だ!確率1%なら100/100で当たるって新聞が書いてた!」
メーカー「ガチャ一回ごとに1%なんで当たらないこともありますよ」
ユーザー「新聞は嘘をつくな!」
新聞「ネットガー!」
517. Posted by   2018年08月05日 11:13
せめて
1/10の確率で故障する事故があったとき、10個の機能があれば約0.65の確率で1つは壊れる、といえんかったのか…
518. Posted by   2018年08月05日 11:14
>何が悲しいって文章チェックしている連中が揃いも揃ってなこと
ほんとこれ
人はミスするし知らないものは知らないし勘違いもするもの、そのために何重のチェックをするようになワークフローに、どの組織もなっているはずなのに、形骸化してハンコ押す機械になってるだけの上司の多いこと多いこと
課長以上になると、部下の時代に教えられたことが白紙になるのが日本の企業
519. Posted by   2018年08月05日 11:16
一番まずいのはこいつが算数の本を出してることだな
ギャグかよ
520. Posted by   2018年08月05日 11:17
※518
出版社なんて文系人間ばっかだし、そもそも教授の肩書持ってるやつの文章にケチ付けたらめんどくさいことになるから気付いてもやらない
521. Posted by 2018年08月05日 11:18
これは
電気製品は壊れない技術はあるが
買い替えが進まないため意図的に
壊れるように設計してある
といいたいんじゃないか
522. Posted by 2018年08月05日 11:22
>>この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。
何故【お詫び】の記事を読むのに講読しなくちゃいけないんだ?本質が解ってないだろ。それと炎上商法?
523. Posted by 名無しのプログラマー 2018年08月05日 11:23
文章かけない大人がホント増えたな
524. Posted by 2018年08月05日 11:24
これって、実際の確率がどうっていう訳じゃなく
機能や機構が増えればそれだけ不具合起きたり壊れやすくなるってのを判り易く説明する人がいたって話でしょ?
事実として、電話しか出来なかった昔の携帯は不具合起こす様な事はまず無かったけど
高機能になった今のスマホは、あれこれやってるとバグでる事多いし最悪フリーズする事もある訳で
525. Posted by 2018年08月05日 11:24
故障率の算出方法を誰も知らないのか? 製品開発で、製品寿命を算出する方法として常識なのだが・・・
記事の値を元に計算すると下記になるから記事の表現方法はおかしいが概ね合っている。この場合、ある期間の故障確率として表現しないといけない。FITとMTBFの考え方を正しく理解せずに表記しているからおかしくなっている。
各部品:0.1FIT 部品点数:10点
MTBF=1/(0.1*10)=1 =1*10^9時間
10年=87,600時間
10年以内に故障する確率は10^9/87,600
526. Posted by   2018年08月05日 11:26
そもそも機能が多い分壊れやすいってのが謎理論すぎるし
大体機械によってどこが痛みやすい、壊れやすいって決まってるからな
電気製品関係()っつーけどこれただの営業だろ
詐欺にだけは気をつけろよ先生
527. Posted by   2018年08月05日 11:26
>>282
嘘・捏造は確率で発生するものじゃなく記者が意図的に仕込むものだから、あながち間違ってないかもしれぬ
528. Posted by   2018年08月05日 11:27
サイコロを振る個数を増やせば1が出る確率は高くなるって事を表すのに
「6個振れば必ず1が出る」って書き方すんのは明らかにおかしいやんけ
529. Posted by 名無し 2018年08月05日 11:27
校正とかしないのかな。
それとも新聞屋ってみんなこんな馬鹿なの?
生きるの大変じゃないの?
530. Posted by 吹雪 2018年08月05日 11:29
どれもこれも、大型冷蔵庫は一年持たずにすぐ壊れる。特に冷凍室
531. Posted by 名無し 2018年08月05日 11:29
記事のきっかけである「電化製品関係の方とのお話し」自体が
でっち上げ臭くない?
「機能が付く分故障しやすい、修理代がかかる」なんてこと
そこ前提で説明しちゃダメでしょ、作る側なら。
というわけでせいぜい家電量販店員との店頭での世間話程度だろうと推測
532. Posted by   2018年08月05日 11:30
>>282
素直に納得しちまったわ
533. Posted by 2018年08月05日 11:31
大学の教授なんて、2流以下は一般企業で使いもにならない学生の墓場やぞ。
534. Posted by   2018年08月05日 11:32
この商品は機能が少ない分とても壊れにくいんですよ!
とか言ってぼったくられてるのが目に浮かんでくるようだわ
535. Posted by 吹雪 2018年08月05日 11:32
こういう皮肉を言いたくなるのも分かるよ、編集室でさえOK出してんだから、もう消費者の怒りが感じとれる
536. Posted by 絶望的名無しさん 2018年08月05日 11:37
本物馬鹿に記事書かせるなよwwwww
537. Posted by 2018年08月05日 11:39
26世紀青年というおバカ映画を
また観たくなってきた(´・ω・`)
538. Posted by 2018年08月05日 11:40
部品数が多い精密機器はそれだけ故障するリスクが上がるって言いたいのか?
539. Posted by 痛い名無し 2018年08月05日 11:41
数字苦手だから何がおかしいのかはわからないけど
何かがおかしいのはわかるわ
540. Posted by   2018年08月05日 11:42
何かビジネスロジック的なことに言及しようとしてるんだろうけど、例えを直接的に書き過ぎて、いまいち表現できてないぞ。
541. Posted by 2018年08月05日 11:44
間違った納得の仕方して記事にすんなよってお話やろ
多機能になればなる程故障の原因も増えて行くという最初の人の発言自体は間違っちゃ居ない、問題は記者がアホだったというだけで
542. Posted by 名無し 2018年08月05日 11:44
ガバガバ
543. Posted by   2018年08月05日 11:44
管理する機器が増えればそれだけ故障機会が増える。
作業者から見れば10/10だとか言いたいのなら分からなくはないけど
うまいこといおうとしすぎ
544. Posted by 2018年08月05日 11:44
シンフォギア500回回したのに当たらなかったぞおかしい
545. Posted by 2018年08月05日 11:46
>>182
ガチャゲ板でたまにこういうアホが湧くな
素なのかギャグなのか分からんけど
546. Posted by   2018年08月05日 11:47
そもそも1/10で不具合出す機能なんか付けない。
分母はもっと大きい。たかだか数個機能を増やしたくらいでは有意な差は出ないくらいには。
547. Posted by 2018年08月05日 11:47
バカなのかな?1/10を10回やるだけだろそれ
548. Posted by   2018年08月05日 11:50
パタリロが詐欺する時に使うネタっぽいなー
こんな感じでパン屋を騙した回が有ったな
549. Posted by   2018年08月05日 11:52
ツッコミの内容は合ってるけどそうじゃ無いんだよなぁ
×確率って1/10に単純に回数かければいい訳じゃないぞ!
〇別に故障率って機能の数に比例するとは限らんだろ!
550. Posted by 、 2018年08月05日 11:52
自分はガチャやらないけど、パチと一緒なんかね
あれ当たり確率が例えば1/300なら300回まわしたら一回は当たる訳じゃなくて
くじ引きの箱の中に1枚の当たりと 299枚の外れが入ってて、引くたび外れ券を捨ててたら最悪でも300回以内に当たるけど実際は外れ券を箱に戻してんの
運が良ければ一発で当てるし、ダメな時は確率が1/10だろうと何百回も外す場合もある
551. Posted by それか中卒 2018年08月05日 11:53
キッズが書いてんのかこの新聞
552. Posted by   2018年08月05日 11:53
1/10を10回やるだけかといえば業務的にはそうではないけど
かといって10/10という表現が正しいかと言えばそうでもない
553. Posted by s 2018年08月05日 11:54
新聞読むと頭良くなるわ〜
554. Posted by   2018年08月05日 11:55
いや機能が増える分、部品が増えて故障しやすいみたいな考え方がまずねーよ
同じ部品使ったって複数の機能使えたりするだろ
例えばエアコンの送風機能なんて室外機動かさずにファン回してるだけとかさ
555. Posted by 名無しさん 2018年08月05日 11:55
誰も訂正できなかったんだろうな
556. Posted by   2018年08月05日 11:57
この大学って学生の方が頭いいんじゃね?
偏差値的に
この教授は中学生レベルでしょう…
557. Posted by   2018年08月05日 11:57
あるシステムは40ヶ月で8回故障した。故障率はいくつですか?故障率(件/時間)=8(件)/40(ヶ月)=0.2 答え0.2(件/月)あるシステムのMTBFは40時間でした。故障率はいくつですか?故障率計算答え0.025(件/時間)故障率が0.2件/年のシステムがあります。このシステムの2年間の信頼度を求めなさい。R=e−λt=e−0.2×2=0.670答え0.67
こんなようなことだよね
この機会が増えれば作業者1名当たりのさぎょうりょうも当然増えるけど、ざっくり表現するにはこの方がいいのか?
ガチャとかの確率論ともまた別だしなあ時間の概念があるから
558. Posted by 名無し 2018年08月05日 11:58
新聞読むとバカになる
テレビ見るとバカになる
559. Posted by   2018年08月05日 11:58
機能の追加がないものより機能の追加が10あるものは10倍故障個所が増えるって言うなら分るんだがなぁ
560. Posted by   2018年08月05日 12:00
まあガチャの例えだしてる奴もアホと言えばアホだけど
正確ではないという意味でこの新聞と同じだが
561. Posted by   2018年08月05日 12:01
数字ださずにリスク管理の話だけした方がよかったな
562. Posted by   2018年08月05日 12:02
「円卓」(笑)
563. Posted by   2018年08月05日 12:02
※10
こんなトンデモを揚げ足とかいっちゃう老害がうっきうきじゃねーかwww
564. Posted by え 2018年08月05日 12:03
虚構でやれ定期
565. Posted by   2018年08月05日 12:03
※560
便所の落書きと同じって時点で新聞は批判されていいだろう^^
566. Posted by   2018年08月05日 12:05
※549
ちがうね
その仮定は別にどうでもいい
その上でその論拠の算数がトンデモなんだから
話にならないという話
仮定の是非じゃない
おまえもあれだな
567. Posted by   2018年08月05日 12:05
※551
キッズのせいにしたいアホな大人がなんわくだろうね
どう見てもキッズではないだろうつくったのは
568. Posted by 名無しさん 2018年08月05日 12:06
こういうの指摘しても
「本質はそこではない」とか見苦しい言い訳するんだよな。
569. Posted by   2018年08月05日 12:06
まず機能1つ不具合あるだけで全機能使用不可になる電化製品ってとこで違和感よな
570. Posted by   2018年08月05日 12:07
無理やり多機能化批判したかったのだろうけど
それをアホロジックで、さも新しい気づきなふりをしてるのも
アホっぽいな〜
571. Posted by   2018年08月05日 12:08
※568
どの視点からも正しくない上に、
大元が他への難癖のための糞ロジックだからね
それを正当化するってのは結局は内容なんてどうでもいいのだろう最初からこの手の世の中に物申す系のやつはw
572. Posted by 2018年08月05日 12:08
まずはppmって単位を勉強する必要がありますね
573. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年08月05日 12:08
機能が10以上付いてる奴は電源すら入らない張りぼてみたいなもんなのか ときどき爆発したりするのは自爆装置でも付いてるのか 無くした時だけ役に立つな
574. Posted by   2018年08月05日 12:09
そもそも、多機能じゃなくて無駄にパーツや手順が多かったら、一見して多機能なものよりも故障率は高くなるだろう
色々な視点から見てもおかしい糞記事だよ
575. Posted by   2018年08月05日 12:10
多機能化するから故障しやすいというよりは、最適化されてないから故障しやすくなるっていったほうがまだ説得力はあるな
素人目には多機能でも実質同じ機能をアウトプットだけうまくかえて流用してるものもあるし
576. Posted by か 2018年08月05日 12:10
すげーバカやなぁ。この作文を通したデスクもバカか。。。
これが教育の現場の機関紙業界新聞なんだから恐れ入るわ
昔のテレビばかり見てたらバカになる、というのも分かるけど、今はテレビ新聞しか見ない奴らは視野が狭くなる
週刊紙も新聞社系のはゴミ神みたいなもんやしな。週刊紙は新聞社系以外のでないと意味が無い
577. Posted by 名無し 2018年08月05日 12:12
一つのテレビデオがあって、一年使った場合にはテレビは20%の確率で故障する、ビデオは10%の確率で故障する
一年後にテレビデオ全体がまともに動く確率は?
テレビが壊れる確率とビデオが壊れる確率に相関関係はないので足し算
1-(0.2 + 0.1) = 0.7 よって70%
こういうことじゃないの?
578. Posted by 2018年08月05日 12:23
本質見逃してて草
579. Posted by   2018年08月05日 12:24
私大文系は、入試科目に数学が無いところが、
殆どだから。
害悪だな。
580. Posted by   2018年08月05日 12:31
そんなに間違ってないよ
「期待値出したけど故障の話題なのに期待って字面が良くないな」
で期待値を確立に置き換えたんやろ
581. Posted by 名無しさん 2018年08月05日 12:32
簡単な算数すら出来ない新聞社とか信用できねーな
582. Posted by 。 2018年08月05日 12:32
まあちょっとした言葉の例えでしょ
そんなムキになって突っ込むところなのか?
たくさん機能あるほうが壊れやすいってのを言いたいだけで数学的な正確さは大して重要ではないだろ
583. Posted by 2018年08月05日 12:36
1つの機能にぶら下がるうちの1つが100%故障すると
10つの機能にぶら下がる10つが100%故障するという意味なのかもしれない
584. Posted by   2018年08月05日 12:36
不祥事起こしまくってる安倍政権に当てはめると分かりやすいな
585. Posted by 名無しのプログラマー 2018年08月05日 12:37
独立性を仮定してないかもしれないし、機能が11個あったら、確率1にサチるようなモデルを考えているのかもしれない(?)
586. Posted by 2018年08月05日 12:38
理論武装・確率論を思い出したわ
確率は収束するってのはわかるがここまでぶっ飛んだ解釈を話されても困る
587. Posted by 、 2018年08月05日 12:39
※577
まずテレビが無事な可能性が80%でしょ
その80%のうちビデオも無事なのは72%だよ
テレビもビデオも壊れる……2%
テレビだけ壊れる……18%
ビデオだけ壊れる……8%
両方とも壊れる……72%
588. Posted by あ 2018年08月05日 12:40
たとえ話ってわかりやすくしようとしてやってるんだろうけど
そもそもその例えがあってるかどうか考えなきゃいけないから
無駄なエネルギー消費することになって効率悪いと思う
589. Posted by 、 2018年08月05日 12:40
ごめん※587の最後の行ミスね
両方とも無事なのが72%
590. Posted by 2018年08月05日 12:41
多機能だと壊れやすいとか言ってる奴、どんな並行世界で生きてんだよ
591. Posted by あ 2018年08月05日 12:42
10%のメーカーは10個機能があったら一つは必ず故障するように仕組んでるってことだろ?
592. Posted by 通りすがり 2018年08月05日 12:44
アホを判別する上で一番わかりやすいのは数学の中でも確率と統計ってそれ一番言われてるから
暗記も通用しないし
593. Posted by 、 2018年08月05日 12:45
計算もおかしいけれど、
たくさん機能があれば壊れやすいってのもかなり微妙
594. Posted by 、 2018年08月05日 12:47
※587
壊れすぎや!
595. Posted by   2018年08月05日 12:49
我がベイスターズは3試合やれば勝率10割か。今年はもらった。
596. Posted by 名無しさん 2018年08月05日 12:49
「本質を見よう」という挑戦的な物言いからして
わざとなんじゃないかという可能性もあるかな
597. Posted by   2018年08月05日 12:58
またまた〜、みんな朝目新聞に騙されちゃって
え?違うの?
59

続き・詳細・画像をみる


腹の肉がヤバいんだけど手っ取り早く落とす方法教えてクレメンス

女子水泳部員「やだ・・・この競泳水着喰い込みすぎよ・・・」

辛い人生に効果的かもしれないログインボーナスwwwwwww

米国人記者「なぜ日本人は『明治維新150年』を祝わないのか?」

藤田ニコル、「初体験」を終了後即ママに報告 !!!

【画像】何度見ても癒される「ほのぼの」画像を貼ってくwwwww

【超悲報】日本人の女の子、また外国人(巨根の白人)に犯され無修正画像を晒されてしまう…

【デレマスSS】周子「生き別れの妹が欲しい」

漫画村が無くなって3ヶ月半経ちました

【閲覧注意】18禁サイトのユーザー、隣人の13歳美少女の ”無修正死体写真” をアップしてしまう…

タプリス「数学で赤点を取ってしまいました……」

童貞の87%はこの漫画の意味がわからないらしい

back 過去ログ 削除依頼&連絡先