トラウマになったアニメ、漫画、写真『サムライスピリッツ閃絶命シーン・ザトウムシ』back

トラウマになったアニメ、漫画、写真『サムライスピリッツ閃絶命シーン・ザトウムシ』


続き・詳細・画像をみる

6:
5:
ここに挙げる物は、歴代のトラウマスレでよく話題になる作品たちです
スレでは既出もOKなんですが、長く居る人にとって「またかぁ」な既出物の話題は
他の話題に比べて、ノッてくる人が少なかったり、ウケがいまいちだったりします
パンを踏んだ娘
NHKで放送された影絵風アニメーション
元が「悪い事をすると罰せられる」寓意的な話で、罰の部分の描写
(及びBGMの歌)が子供にインパクトを与えるほど怖く描かれている
年1回は再放送されているので、途切れずにトラウマ持ちを生産中
にんじん大好き!
1993年のなかよし別冊付録に収録された松本洋子作品
にんじん嫌いの男の子が、神様に食べられるようにしてくださいとお願いしたら、
次の日から食べ物が全部にんじんに見えるようになる(しかも美味)
食べ物以外もにんじんに見えてきて、最後には自分の母親を食べてしまう食人グロ系
男の子視点からリアル視点に切り替わった時の、腸をぶちまけて死んでいる
母親の絵にトラウマを受けた人多し
三丁目のタマ
TVで放送されたアニメの39話「さまよえる首輪」、40話「デビル・ポチの伝説」
戦時中、爆撃で亡くした飼い犬を探す女の子の幽霊と、その飼い犬の幽霊の話
犬の幽霊がバイオハザードに出てくるゾンビ犬みたいにグロい
メトロポリタン美術館(ミュージアム)
NHKみんなの歌で放送された。大貫妙子作詞作曲。バックは人形アニメーション
閉館後、照明の落ちた美術館内と言うシチュエーション
展示品のエジプトのミイラや、絵の中に閉じ込められる主人公に不気味さがある
みんなの歌では「まっくら森の歌」も陰鬱な雰囲気で話題に上がる
6:
バリゾーゴン(の宣伝ポスター)
1994年渡邊文樹監督の映画
「女教員は便槽の若い青年の腐乱死体を愛していた…」と言う煽り文句付きの、
狐目の人達を描いたホラー漫画のような、映画の詳細不明なポスターが恐怖を与えた
映画自体は原発に関するナニで、恐怖映画と勘違いした人から不評を買った
風が吹くとき
1986年、英国製アニメーション映画(同名の原作絵本もあるが、話が出るのは映画の方)
核兵器が炸裂した後、マニュアルに従って生き延びようとする老夫婦の話
ほのぼの系の絵で、放射線障害が進み、為す術も無く死にゆく夫婦を描いている
恐怖心理学入門
2000年3月28日フジ系放送の「学校の怪談 春の呪いスペシャル」第一話
(ビデオ・DVDは「学校の怪談 呪いスペシャル」)主演:安藤政信
講座の実験に参加した大学生の一人に、女の霊が出没するようになる
精神的に追い詰められるが、これは彼を対象とした心理学実験だと告げられる
彼を帰した後、仕掛け人と教授が彼の部屋に仕掛けたビデオを鑑賞する。
金槌を持って部屋を徘徊する仕掛け人に教授は驚くが、当の本人は
彼の部屋には入らなかったと言い出す。
場面変わって、帰宅した主人公が放心した様子で窓から外を眺めていると、
後から両手両足で 抱きつかれ、部屋の中に引きずり込まれ、窓が閉まり、
雨戸が閉まってEND
「なんだ、実験だったのか」と気を抜いた後の急展開でトラウマ
7:
アサギの呪い
恐怖心理学入門に同じ、「学校の怪談 春の呪いスペシャル」の第二話
女子高でつれない転校生を怖がらせようと、二人組みが彼女をあかずの
間へ連れて行く。転校生を怖がらせることには成功したものの、
出口のカギが壊れてしまい、外へ出ることができない。
他の出口を探していると、鍵のかかっていない古びたドアを見つける。
その先は洞窟へ通じていた。三人は洞窟を進んでいくが・・・・・・・・・。
洞窟に潜むいじめられっこの亡霊「アサギ」が女子高生の目を潰して殺す描写がトラウマ
地下の小窓(外から見ると地上すれすれに開いている)から助けを呼んでるのに
誰にも気付いて貰えなかったり、 全員あぼーんだったりでトラウマを受けた者多し
学校の怪談 春の呪いスペシャルでは、上記の2話ほどではないが、
第四話の「おぞけ」も話題に上がる
鉄棒に絡みつく髪
1996年東映製作のOVAアニメ(一部実写ドラマ)「学校の幽霊2」の第3話
95年から始まった学校ホラーブームで、占い誌に投稿された実話・体験談を基に作られた
長髪の女の子が、髪が絡まったまま鉄棒で回転を続けると言う、痛い描写がトラウマ
45分に14話詰め込みなので1話1話が短かく、アッ!と言う間にたたみかけて来る
2000年8月6日にTV放送され、5話15分のビデオ「学校の幽霊 寅の刻」にも収録されている
8:
関よしみ(漫画家)
サイコホラーを主な作風とするホラー漫画家。
ほのぼのとしたファミリー漫画のような絵柄にそぐわない、
何気ない日常が急に壊れていく様を執拗に描写するストーリーが特徴。
登場する人物は、ことごとく死ぬか狂うか絶望に追いやられるかのいずれかであることが多く、
一片の救いすら残されていない作品もまれではないが、ストーリー展開が秀逸で、
漫画作品として読ませる内容であり、読者の心により深くトラウマを残すこととなっている。
歴代スレで頻繁に話題に上るのは、愛を信じない富豪が主催する10億円争奪ゲームに参加した、
中学生カップルの悲劇を描く「愛の墓標」、両親を失った少女が、引き取られた親戚宅で
この世の地獄を味わう「堕天使の子守唄」などがある
ミノタウロスの皿
1969年に「ビッグコミック」に掲載された、藤子・F・不二雄の漫画作品。
とある青年が不時着した惑星は、見た目は牛のような知的生命体「ズン類」が、
人間そっくりの家畜「ウス」を支配し、食用としている星だった。
主人公はウスの美少女、ミノアに恋をするが、ミノアは大祭の祝宴で食べられることが決まっており……
藤子氏の初の大人向け作品として名作との声も高いが、
肉としておいしく食べてもらうことこそが最高の喜びであると信じて疑わないウスと、
言葉は通じるのに意志の疎通が全くできないという内容や、ラストシーンなどが、
「ドラえもん」や「パーマン」と同一の作者であるということも相まって読者の心にトラウマを残した。
OVA版も存在し、こちらも幼少期に内容を知らずに視聴しトラウマになったという声あり。
藤子氏の他の大人向け作品では、ラーメン大好き小池さんにそっくりの主人公が
横暴の限りを尽くす(性的描写あり)「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」、
カニバリズム等を扱った「カンビュセスの籤」などもトラウマメーカーとして名高い
9:
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!
『学校の怪談』を題材にしたアニメーションおよび小説作品。森京詞姫著。
特にトラウマ率が高い作品が小説版1巻の「夜、公園のブランコに生首がのっている」
5巻の「てるてるぼうずの仕返し」という短編漫画。青木智子という人が描いたのだが
表紙からは考えられないほどのリアルな描写がトラウマになった人が多い。
ちなみに青木智子氏の漫画は最近発売された【新・花子さんがきた!シリーズ】にも連載されてる。
夜、公園のブランコに生首がのっている
夜に近所の公園のブランコに生首がのっているというウワサのある公園に
女子高生(仮にA、Bとする)が昼間立ち寄り雑談している。
しばらくしてAが喋りかけてもBの返事がない。Aがブランコに目をやると
そこにはBの生首が乗っていたというストーリー。
てるてるぼうずの仕返し
翌日遠足を控えた女の子がてるてる坊主を作るがあいにく翌日は雨。
腹を立てた女の子はてるてる坊主の首をもぎ取ってしまう。
その夜女の子の元へ首をもぎ取られたてるてる坊主がやってきて
首をもぎ取ってしまうというストーリー。
チキタ★GUGU
TONOの漫画作品。
不味い人間は100年飼育すると非常に美味くなるという言い伝えから、
毒にすらなるほど不味い人間・チキタは人食い妖怪・ラーに飼われることになる。
自分の家族を食い殺した相手であるにも関わらず、チキタは長く一緒に暮らすうちにラーへと情を抱くようになるが…
メルヘンチックな絵柄で、人食い妖怪や、飢餓による人間同士の共食いなどがよく描かれ、
表紙の雰囲気からは想定できない内容の重さによって読者に衝撃を与えた。
10:
鬼頭莫宏(漫画家)
やや暴力的・破滅的な作風の漫画家。特によく挙がる「なるたる」「ぼくらの」は、
ひらがな四文字の可愛い印象を与えるタイトルから、油断して読んだ犠牲者が多い。両作品はアニメ化もされている。
122:
最近だとヒストリエ7巻の生首が大蛇にじわじわ飲み込まれるシーンがトラウマになった
舞台は紀元前のマケドニア
主人公はエウメネスという、奴隷階級からアレクサンドロス三世こと
アレキサンダー大王の部下にまで成り上がった男
そのアレクサンドロスがまだ王子だった頃のエピソード
少年時代のアレクサンドロスは顔の左側に生まれつき蛇のような痣がある、儚げな雰囲気の美少年
性格も優しく、十代にしてカリスマ性を備えているようなハイスペック王子
しかし精神的に弱い部分もあり、へファイスティオンという
やんちゃで手の付けようがない不良の人格も持ち合わせていた
そのへファイスティオンが生まれ、二重人格になってしまったきっかけがエグかった
アレクサンドロスが5?6歳の頃、ふと夜に目を覚まし、
母であるオリンピュアスの部屋に行くと、見知らぬ男が母に覆い被さっていた
母が男に襲われてると思った王子は剣をとり、男に斬りかかるが敵わず、
不倫の口封じに逆に殺されそうになるが、
母が背後から男をナイフで刺し事なきを得た
死の間際に自分が本当の父であることを明かそうとする男だったが、オリンピュオスに首を落とされる
そしてその生首は王子の目の前でオリンピュオスのペットである大蛇にゆっくりと飲み込まれた
話自体はトラウマになるような部分はないんだけど、その生首が飲み込まれる描写がかなりトラウマ
どアップの見開きで9ページにも渡って描写されてて、しかももの凄くリアル
実際に大蛇に生首与えてその様子をスケッチしたんじゃないかと思ってしまうぐらいリアル
思わずセロハンテープで封印してしまったぐらいトラウマになった
129:
>>122
あれ単行本だと長いなーぐらいですむけど、
連載時には雑誌に載ったのがその9ページのみという時があったらしい。
(ヒストリエは連載がかなりフリーダムで、掲載時期やページ数が不規則)
ようやく続きが!という時にアレだけで終わったら別の意味でトラウマw
139:
何かの短編小説だったと思うんだけどタイトルも何もかも不明、記憶もちょとあやふやかも
廃寺で一晩過ごすハメになった主人公、しかしそこは妖怪が多数住み着いていた。
妖怪は主人公を食べようとするが、床に魔方陣を描いて逃れる主人公。
魔方陣の中にいれば妖怪には姿も見えないし触れることも出来ない。
しかし人間の気配だけは感じられるらしく、主人公の周りをうろうろする妖怪たち。
業を煮やした妖怪たちはとある一つ目の妖怪を呼ぶ。その一つ目と主人公の目が合えば
隠れている場所をあばけるらしい。慌てて目を伏せる主人公。
しかし最終的には好奇心でちらっとその妖怪を見てしまい、そのとたん目が合って
「そこだ!」と妖怪が主人公に殺到して食われるオチ。
小学生低学年の時に読んだ話なんだけど、初めてのバッドエンド遭遇でした。
146:
>>139
大元はロシアの作家ゴーゴリの短編小説「ヴィー」なんだけど、その話、
日本の作家が日本を舞台に書き換えた翻案小説があったり、
水木しげるがやはり日本の古寺を舞台にして漫画化してたり、
あげくにゲゲゲの鬼太郎のアニメの1エピソードになってたり、何気に人気ある題材だったりする。
185:
子供の頃に見たディズニーの「ターザン」の冒頭部分がすごく怖かった
乗っていた船が難破して、嵐の中なんとか無人島にたどり着いた一組の夫婦と赤ん坊
たくましくも夫婦は「ここで生きていこう」と決める
協力して木材を運んだりして木の上に小屋を建ててそこで家族3人で暮らすようになる
場面転換して、無人島のジャングルに住むゴリラの夫婦(旦那は島の動物達のボス的存在)
このゴリラの夫婦にも生まれたばかりの赤ん坊がいてとても可愛がっていた
けれどある夜、眠っていた赤ん坊はふと目を覚ますと、
目の前を飛んでいた蝶を追いかけようと母のそばから離れてしまう
そして母親が気づいたときにはもう遅く、赤ん坊は凶暴なヒョウに襲われてしまう
それ以来すっかり元気をなくしていた母親だったけど、ある日ジャングルの中で赤ん坊の泣き声を聞く
死んでしまった自分の赤ん坊を思い出し、その声の主を探しに行く母親
向かった先には木の上に建てられた小屋があり、
中に入ってみるとそこはひどく荒らされていて死体が横たわっていた
それは冒頭の夫婦で、彼らもヒョウに襲われ殺されたのだった
うろ覚えだけどこのあとは母親ゴリラが夫婦の赤ん坊(後のターザン)を見つけて自分の子として育て
ターザンが大人になったときにヒョウも退治されるしハッピーエンドなはずだしそれは良いんだけど
赤ちゃんゴリラが襲われるときの絶望感と恐怖と、
笑顔で小屋を作ってた夫婦が殺された状況で見つかるっていうのが当時すごくショックだった
(夫婦の死体はたしか横たわる母親の手の部分だけが映し出されていた気がする)
244:
>>185
ターザンの敵の密猟者って滑落死かと思いきや、一瞬稲妻が光って
実はツタで首吊ってぶらーんとぶらさがってるシルエットが映るんだよね。
あれはえぐい。
576:
新人アニメーターと大物アニメーターが
コラボして作るみたいなコンセプトのアニメなんだけど
古書店の主人とバイトのJKが
古文書から出てきたクモの妖怪の女の子を育てるみたいな話
クモの女の子も可愛くて、最初はほのぼのムードだったんだが
後半からだんだん怪しくなり
最後は円満終了かと思いきや、まさかの…
トラウマというよりか、かなり印象深い作品だった
もしかしたら放送してたの関西だけかもしれん
577:
>>576
これみたいね
http://animemirai.jp/wasurenagumo/
578:
>>577
あ、これだこれだ
もう一回観てみたいが、ソフト化されないのかなこういうの
579:
>>578
放送されたのは4chのアニメシャワーで(私も関西)
ソフト化はされるみたい
なかなか良作だったみたいね
581:
なんか知ってる奴だけで会話してるけどそのアニメ見たことない人間からしたら訳分からんわ
どうして肝心のオチを書かないんだ?
587:
>>581
要望したわけじゃないかもしれないけど、一応落ちを置いておくね
クモ妖怪が成長するにつれて、次第に魅入られていく古書店の主人を見かねた
JK(大家の娘)は、事情を知る主人の師匠のアドバイスも受けて、クモ妖怪を封印しようとする
しかし、決戦の場で、一時は改心したかに見えたクモ妖怪は、土壇場で本性を
現して、JKを見殺しにして入れ替わっちゃう
ラストで主人を連れてJK(すでにクモ妖怪)は師匠に、全部終わりましたって
白々しく報告に行くんだけど、その下半身を隠すいかにもなロングスカートからは
クモの脚がチラリとのぞき、眼は赤い輝きを放っている
で、師匠は実情をおそらく悟っているのにもかかわらず、二人が立ち去った後に、
ヤレヤレだぜ的な素振りを取るだけで、JKの末路には何の興味も示さない
(というか、自分自身もクモ妖怪側の人間?っぽい)
古書店の主人は最初からクモ妖怪バッチコイだし、師匠は最初からもうどうにも
ならないことに薄々感づいているし、クモ妖怪は当然入れ替わる気満々だしという
いい加減な状況で、一人だけ真剣に事態の解決を考えていたJKだけが貧乏くじを
引かされる後味の悪さがなんとも…って感じの作品
596:
>>587
子グモが改心したんじゃなく
JKの奮闘で店主が正気に戻った(ように見えた)って感じだったと思うけど
あと、最後はたしか師匠の店の奥の部屋から
「お茶が入りました」みたいな女の声と同時に触手が覗いてた
師匠も妖怪に魅入られて一緒になっちゃったクチで
一応弟子には同じ道を歩ませたくはないという気持ちはあったと思われる
それと同時に、恐らくもう逃れられない、ということも悟ってたっぽい
最後のヤレヤレは(やはり無理だったか…)って感じだろう
584:
ロメロという言葉で思い出した。数年前にビデオで見た死霊のえじきというゾンビ映画。
そんなにグロいもんじゃないだろうwと軽はずみで見たんだが血や内蔵、
食われ方が思っていたよりやけにリアルで生々しくトラウマ気味。
特にラストらへんで一人の軍人が自分の身を犠牲にしてゾンビを招き入れるんだが
その招き入れられたゾンビの大群に残りの軍人が両目に指突っ込まれ引き裂かれたり
顔の皮膚剥がされて眼球が丸見えになったりしながら食われていく場面。
589:
>>584
トラウマを軽くするために豆知識を一つ。
あの撮影に使われた内臓はブタの内臓らしい。
しかもトラブルでその内臓が腐ってて、最後の軍人さんが食いちぎられるシーンは
腐臭に包まれて大変だったとか。
601:
アニメじゃなくてゲームだけど。
「サムライスピリッツ閃」の絶命シーン。
特に、片腕切断・首切断・胴体切断あたり。
中でもナコルルなどの女性キャラのエグさはハンパない。
602:
零スペのほうは何度も見たが閃のは見たこと無いな、そういや。
国内版では見られないとか聞いたが…
609:
もう10年以上前で記憶もなくなりかけてるドラマの話。
タイトルはシンデレラとかなにかそんな感じ。
中学生か高校生ぐらいの女の子がプリクラのような機械で写真を撮る。
するとかわいいキャラクターが「写真データを公開しますか?」と聞いてきて、
女の子は不思議に思うが「はい」を選択してしまう。
ここからはもう曖昧なんだけど、どうやら本当に全国に顔写真が広まってしまったらしく、
次々と知らない男にストーキングされて追い回される女の子。
そしてなんやかんやで写真の公開が止められて女の子は無事助かった。
ここで終われば奇妙な話で印象にも残らなかったんだろうけど、ラストで女の子の様子がおかしい。
そして夜一人でもう一度例のプリクラで写真をとってしまう。
再びかわいいキャラクターが「データを公表しますか?」と明るく聞いてくる。
女の子が今までのことを思い出しながら固まっていると画面から
「ステキな相手が貴女を待っています」などと聞こえてくる。
そして回想が終わったときにもう一度「・・・データを公表しますか?」と今度は冷たい声で聞いてくる。
女の子が「はい」を押すとかわいいキャラクターの顔が豹変して笑いながら画面から消えて、そこでおしまい。
ラストで最初に出てきたときのテンションのまま機械が喋っててさ。
もうこれが災いの元だってわかってるから気味が悪いんだけど、
最後の冷たい声と顔がずっと印象に残ってる。
ストーリーの真ん中が本当にすっぽり抜けてて、たぶん面白くなかったんだろうけど、
そのせいで女の子がもう一度写真を公開しちゃう心理とか細かい描写がまったく記憶になくて
機械の部分だけわけのわからない怖さとして残っちゃってて非常に気持ち悪い・・・。
だれか知ってる人いたら詳細教えてください。
夏休みか何かで昼間からやってた気がするけどそのあたりも思い出せない。
610:
ドラマ プリクラ シンデレラ 怖い
で検索したら簡単に出たが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/コワイ童話
622:
>>610
書いてる最中からずっと鳥肌止まらなくて、若干夜眠れなくなったけど、
ストーリー読んだら8割ぐらい思い出して鳥肌が多少軽減された。
トラウマ克服の第一歩かもしれない、ありがとう
612:
ちなみにプリクラは撮影データは残るので
悪意のある店員がいればリアルにそういうことがおきるけどね。
613:
よくvipに「変なプリクラ拾ったwww」って建ってるのはその類かね
よくあんな流出させれるもんだ
648:
トラウマってほどではないけど、“怖いと感じたゲームや?”
のスレが落ちたっぽいのでこっちに失礼
ルーンファクトリー4の黒曜館が地味に怖い
このスレに挙がってるようなのと比べたら大したこと無いんだけど、
ゲームそのものがほのぼの系なのに、そこだけホラー色が強い
キャラのセリフとか普通は黒字で表示されてるんだけど、
突然赤字でズラズラって表示とか、心臓に悪い
649:
ゲームで怖いなら学校であった怖い話の逆さ女が最恐だろう。
あれだけは未だに夜中はやりたくない。
あれが子供向きだったってのが信じられない。
※逆さ女
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/3/7/374b7107.jpg
651:
>>649
逆さ女と、真エンド?裏エンド?の死神人形みたいな話は本当に怖かった
652:
>>649
逆さ女より保健室?の女先生が本性を現していきなり顔変わった時の方が怖かった
マジでちびるかと思った
662:
>>649
あれで一番怖かったのはローカー開けたら出てくる先輩
大抵2,3個空けて「あれ、何もない流れなのか」って思った瞬間に出てくるから初見は確実に焦る
653:
「厄痛」のこのパッケージ小さい頃ずっとトラウマだった
ゲームショップでPS系探している時に絶対見つけたくなくて
そこの並んでる棚ごとスルーしたことあるわw
やめてくれよこんなパッケージ・・・・w
今では平気になってけどさw
655:
>>653
監修:日野日出志とあるのが更に怖いわなw
730:
ウサギが追い詰められていくアニメがトラウマ。
ブルドーザーで地面(上の方)をかき回されて、息苦しそうに奥の方へ奥の方へ
ぎっしりと詰まっていく。
15年位前に見たきりだが、あれはなんだったんだろう。。
732:
>>730
もし、ウサギが割とリアルな感じのアニメだったら
「ウォーターシップダウンのウサギたち」じゃないかな?
子供の頃見てすごく印象に残ってる
当時の私には難しかったけど
あれは大人になった今もう一度見たいなぁ
心躍る冒険譚というよりは危機に晒された者が何をどう決断するかっていう
現代に重要なテーマが描かれてると思う
住んでた所が開発されちゃってウサギ達がよそへ逃げるんだよね
予言のできるウサギが危機を察知して「犬が来る!犬だ!犬だぁ?」ってのた打ち回るシーンが怖かったわ
733:
>>732
そ れ だ
すっきりした。ありがとうございます。
確かに大分大人向け作品だな。。
737:
うさぎドロップ
好きな作品だっただけにある意味トラウマが強かった
原作の方の「○○の子供が産みたい」にゾッとして
読まなきゃよかったよマジで
738:
>>737
子ども編だけで終わりにしてほしかったよね。
自分はトラウマものではなかったけど、一応あらすじ。
祖父の隠し子「りん」を引き取った独身もちろん子無しのダイキチは、
慣れない育児や仕事との両立に奮闘しつつ、家族やパパ友の協力を得てりんとの関係を築いていく
小学校入学を機に、りんに養子になるか?と問うんだけど、名字を変えたくないとか
「ダイキチはダイキチでお父さんじゃない(いい意味で)」等の理由で、養子には入らないことに。
で、子ども編はほのぼの終わるんだけど(アニメはここまで、実写は別物)
第二部がりんの高校生編で、ここから話は変な方向に行く。
りんがダイキチに恋心を抱いて、最初はダイキチも「家族だから」
「勘違いだから」と言い聞かせてるんだけど、最後は根負け。
いつかお嫁さんになるんだろうなぁ的なEND
今まで家族として過ごしてきて、本当の親子より親子らしかった2人がいきなりそんな展開になってポカーンだった
りんがダイキチを意識していく過程も、個人的には繊細に描かれていたとは言い難い
ただ、ホラーやサスペンス系のトラウマじゃないから、別になんともない人には何のショックも与えないと思うけども
745:
>>738
よつばと!でよつばが大人になった後とーちゃんと恋仲になるような感じか
そりゃちょっとキツいかもな
740:
昔、「足ながおじさん」のアニメ(日生ファミリー劇場版)を見て、同じようなモヤっと感を味わった。
さいごにキスシーンとかあって、子供心に
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工?!
となった。
ついでに言うと、さっきググったらタイトルの「足ながおじさん」の原題
「Daddy-Long-Legs」は「ザトウムシ」の事だと知って、無駄にモヤっと感を増大させてしまったorz
743:
ザトウムシってコロニー作るらしいね 実物は見たこと無いけど
ぞわぞわ注意
744:
ザトウムシおじさんって書くと一気に妖怪みたいになるな
>>743
うおーすげー!!!!密集系ダメな人は見たらアカンなこれw
769:
藤子不二雄Aの「禁じられた遊び」。主役は5歳の女の子。
ペットが死んだのでお墓を作ってあげる事に。
しかし幼女は弔う為ではなく、お墓をたくさん作る事に熱中してしまう。
友達の少年は知的障害があるけど、体は大きく力がある。
幼女には従順なので墓作りを手伝わせる。
犬の死体を持ってきたり、しまいには他人のペットを殺してお墓を作りまくる。
ペットを殺された隣家の女性にばれてしまい、幼女が責められてしまう。
すると後ろには鬼の形相をした少年が。そしてラストにはその女性のお墓が増えている…。
愛蔵版だと修正されて、友達の少年の存在がすっかり消されてしまってるそうだ。
それもなんか不気味。
流石に幼女が大人を殺せないし、つじつまが合わなくなるのにな。苦情でも来たのか。
778:
>>769
あれ読んで最後どうやって殺したんだよって違和感あったけど、改変されてたのか。
藤子Aにはいろいろ封印作品があるな。
狂人軍とか毛の生えた楽器とか。
773:
禁じられた遊びって、実写映画であったな
774:
あー、後味悪い映画だったな
避難民の列に飛行機が機銃掃射して、女の子の両親があぼーんされる
一時身を寄せた家の男の子と仲良くなる
で、その子と死の話から、秘密の場所に虫やらなにやらのお墓作りに熱中
立派な墓にするのに、女の子が教会のてっぺんにある十字架を所望
男の子、屋根から転落して動かなくなる
新しい秘密の墓が… 男の子行方不明扱い
女の子は教会関係のところに引き取られる事になり駅へ
ちょっと待っててね、で一人になった時、男の子と同名の名を呼ぶ声(呼んだ方も呼ばれた方も他人)
男の子の名を呼びながら駅の人ごみの中を歩いていく女の子でFin
みんな不幸になって誰も救われない、しかも実際にありがちに見えるヤな話だった
775:
へー、そういうストーリーだったの。初めて知った。
映画の存在自体は昔から知ってたけど。
戦争中なので遊ぶのを禁じられてる
今みたいに自由の無い可哀想な子供達の話だと思ってた。
主題曲は有名だよね。
776:
愛のロマンスだよね
この曲はこんな映画の主題歌だったのかー意外
785:
でもF先生も一見白と見せ掛けて、時にA先生以上にダークな作品を
描いてたりするからなぁ。
テンプレに入ってるミノタウロスの皿とかね。
787:
Aは見るからに怖い絵描くしそういうマンガ多いけど
Fのほうは子供向けの絵で突然恐い話描くからギャップがすごい
788:
>>787
あ?そうそうw わかる。
安心して呑気に読んでると最後にがーーーんとやられるよね。
ミノタウロスの皿もたしかFだっけ。
あと、トラウマではないんだけど「ノスタル爺」は
高校のとき読んで、切なくて泣いた。
791:
>>788
ノスタル爺はふざけたタイトルに見せかけて最後のコマのパワーが凄い
796:
タイトル不明のレディコミ読みきり作品(※下呂注意)
主人公のAはどこにでもいるOL社員いつもの様に仕事を終えて
自宅マンションに戻る最中、空室だったお隣に引っ越し業者が
出入りしていた。
A(隣に誰かが引っ越してきたんだなぁ)と考えながら自分の家に入る
数時間後、玄関のチャイムが鳴り出てみると
今日引っ越してきた隣人が挨拶に来た
しかし、隣人はありえないほどガリガリに痩せて目の周りがくぼみ
第一印象は失礼だが骸骨みたいとAは思った
B「隣に引っ越してきたBと申しますよろしくおねがいします
  私料理を作るのが趣味でよろしかったら…」
と、タッパーを差し出すB。
こちらこそよろしくおねがいします、と挨拶をしてタッパーを受け取り
部屋に戻るA。
A(お隣さん優しい人みたい骸骨なんて思って悪いことしたな)
と反省してタッパーを開けると中身にはパスタが入っていた
トマトとバジルの葉を使ったトマトパスタ。
美味しそうなパスタに喜んだAだが次の瞬間パスタから異様な臭いがした
Aは顔をしかめてパスタの麺かトマトが腐ってると思い全部ゴミ箱に捨てた。
797:
次の日からAは何事も無くいつものように生活していた
そして数週間後の朝隣人の部屋から大きな悲鳴が聞こえた
ただ事ではないと思ったAはBの家に向かい玄関を叩いたがBの反応は無い
玄関ドアに手をかけると鍵が掛かってなく家に入るA
リビングでのた打ち回りながら悲鳴と嗚咽を繰り返すBの姿は前見た姿と違い
お腹だけがポコリと膨れてまるで餓鬼みたいだった。
Aが携帯で救急車を呼んでいる最中にBは目をカッと見開きながら嘔吐
Bの側に近寄り様子を見ようとした時、さっき吐いたブツを見たら…
下呂の中から細い麺が動きながら出てきた…
しかも1本ではなく数十本と束になりウネウネと動く麺
びっくりして固まるAに嘔吐し続けるB、そこへ救急隊が現れBは運ばれていった
数日後、隣はまた空室になりBは死んだのか入院しているのか不明。
AはBのことをあまり考えないようにしようとOL友達とランチに出かける
そして友達がオススメするランチセットを頼み楽しい会話にBのことも忘れられる
と思った時運ばれてきたランチを見て
A「このパスタ…動いてないよね?」
とパスタランチを青い顔で見るAでEND
Bが挨拶の時に渡したパスタはBの下呂から作った物…
普通のパスタを見て青い顔になったAに読んでいた自分もトラウマに…
それ以来パスタとソーメンが食べられません。
801:
>>797
今日のお昼ご飯がリアルでスパゲッティだったでござるの巻。(´・ω・`)
799:
最初は「麺だと思ったのは回虫だった」の落ちかと思った、
麺がウネウネと動いているのは何故だぜ、
800:2/

続き・詳細・画像をみる


【悲報】ガルちゃん民、エアコンすら設置できない貧困女子だった

【画像】「あの美少女は誰?」CMで「粉雪」を歌う少女(18)が話題に!!!!

『バナナフィッシュ』1話感想 バナナフィッシュとは何なのか・・・

旦那にお弁当箱の大きさをどうしようかと聞いたら「弁当広げてゆっくり食べれない」と謎の返答がきた

全裸の可能性がある男性が目撃される・・・函館

【悲報】 AKB48さん、外国のオーデション番組に出てボロクソ言われる「なんで選ばれたの?」

アニメって明らかに「見る側」が劣化してきてるよな

ハザードマップもらったんやけど避難場所の収容人数おかしないか?

狂犬病は日本含めわずか数ヶ国でしか根絶できてない

「政治家の疑惑」が大好きな左派新聞やテレビが、裏口入学に無関心なワケ 関与が噂される政治家らが野党所属だからか

【速報】小島瑠璃子さん、ドン引きするwwwwwwwwww

俺がドラッグコスモスに入店すると→ 店内放送「従業員は、6番業務をお願いします」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先