「麻雀は運ゲー」←論破できるか?back

「麻雀は運ゲー」←論破できるか?


続き・詳細・画像をみる

0:
全員が全く同じ実力なら運ゲーだな
でもそんなことは滅多にないから運ゲーではない
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 13:53:51.16 ID:OkXeKq6ji
>>5
運ゲーに実力なんてないだろ
将棋とかと違って手札にランダム要素が含まれる時点で公平とは言えないんさ
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 17:24:07.77 ID:Qg2QxbKU0
>>11
頭悪すぎ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:14:13.59 ID:h8DdVjV30
>>11
配られた牌で勝負するしかねえんだ!
28 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:
>>11自分の手が延びなかったら周りに上がられないように回したりするだろ?
ツモに関しては運だが相手から上がること上がられないことに関しては実力だと思わんか?
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 13:54:11.48 ID:tAzMFUMRi
ニワカは相手にならんよ
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 13:56:51.24 ID:rwNvhwkT0
牌理、鳴き、立直・押し引き判断とかその辺
毎局ダブリーされたらそりゃ勝てん
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 13:57:19.97 ID:BQ7wRn3W0
一回だけの対局なら運ゲー
プロでも素人に負ける
ただ、数十回の対戦だとプロと素人の間に圧倒的な勝率差が生まれる
ポーカーも同じ、だけどポーカーには例外もいる
麻雀は詳しくないから知らない
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 14:06:07.49 ID:8CstwGt9O
>>19
プロと素人の差は囲碁将棋やスポーツなんかだとたった1回で圧倒的な実力差を見せつけられる
麻雀は運要素がデカすぎて1回で圧倒的な実力差を示す事が出来ない
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 13:57:29.30 ID:HVOjLhWy0
麻雀は100%運
でもその運に気付いて活かせるかどうかは実力
30 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:
>>20 運じゃないじゃんバカなの?
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:17:42.68 ID:HVOjLhWy0
>>30
根本は運
でも麻雀はただの運ゲーではない
ただの運ゲーならクジと変わらない
天和にしてもカンチャンをツモってくるのも運というのだけでみたら同じ
大きなツキはほっといても勝手にくる
でも小さなツキは活かせるような状況を作っておかないと死んでしまう
その小さなツキを逃さないで戦えるかが実力
でもその実力も運ありきである
僕はそう思ってる
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 13:58:23.04 ID:xajHz5yu0
そんなオカルトあり得ません
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:02:07.94 ID:RxFHLfK60
確率と戦術のバランスを考慮しながら運に頼るのが麻雀
人間は宝くじをはじめ、運を自らコントロールできると考えるがそれは断じてない
ただ麻雀には宝くじと違いコントロールできる要素が少なからずある
その部分でプロと素人の差が出てくる
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:06:24.92 ID:OkXeKq6ji
だーかーらー
相手が上がるかどうかも、自分が振り込むかどうかも、
全て配牌の時点で決まってるだろ?
それを運ゲーと言わずしてなんと言うとんだよ
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:07:51.90 ID:3IL8PnRU0
>>35
さすがに安牌はある程度あるし
振り込む可能性が高いかの選択はあるだろ
それでも運ってならこの世の全てが運じゃね
囲碁将棋もある程度の選択肢から選ぶわけだし
運だけでもなんとかなるんじゃね
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:09:30.99 ID:iXQK+DC+0
>>35
相手の上がり牌だと思うのをツモってしまったので
形を崩したけどなんだかんだで上がれました。これは運だけと思う?
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:11:18.20 ID:AS4nHiQZ0
麻雀にも実力はあるけど大抵の奴が限界に達するからな
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:17:35.16 ID:iR/lInP8i
>>42
牌効率、手出し、目線、残り牌の予想
全部やったら頭爆発しそう
勝ちは運負けは実力
めっちゃツイてるときに無双するのも麻雀の楽しみ
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:13:08.65 ID:HtTI4tXh0
どう考えても運ゲー
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:13:51.40 ID:u9mah0Emi
なんで運ゲーと認めないのかわからん
やっぱ頭おかしいわ
しかもなんか謎のプライドもってるしきもいよな
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:15:23.84 ID:r55KfpagO
知識 1
記憶力 1
判断力 1
運 7
運ゲーだわ
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:21:33.83 ID:JHMOfVfg0
実力だけでは勝てないし運が悪くて負けたってのは言い訳
なんとも不思議なゲーム
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:22:13.72 ID:589bsSp6i
運でも勝てちゃうからみんなでできるし、
定石覚えれば勝率あがるから面白いんだろう
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:25:16.81 ID:25oRDbZT0
>>76
にしてはルールがややこしすぎると思うけどね。多分今後廃れていく文化の一つだと思うな
今30前後ぐらいの奴らまでは「麻雀ぐらいは嗜み」って感じでボラれながらルール覚えたけど
今の大学生とかそんな麻雀しないっしょ。あとはあれ、ゲーセンのエ●麻雀。みんなあれやりたくて
ルール覚えたんだよなw
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:55:59.66 ID:TgLxpR6Z0
運要素がないゲームとかクソゲーだろ
将棋もチェスも打ち手の頭の良さだけで勝負決まるし、打ち間違えでもしなければ。
マージャンは打ち手がどんだけ強かろうが4人で卓囲むし、手配ランダムだし、初心者が適当にやって勝つことだってある
深く低要素が多すぎてゲームとしては最高にフェアだよ
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 15:03:53.20 ID:K16uIxis0
競技としてはゴミだけどゲームとしては優秀
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 15:07:01.63 ID:0ChxbP930
将棋も先手が有利だし、
振り駒で先手後手決まるのだから運ゲーだよ。
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 15:12:28.48 ID:/GKSG8C+0
>>117
先手をとっても駒をどう動かすかはプレイヤー次第だろ
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 15:47:29.55 ID:Px179Muh0
全くの素人とプロでは勝率は絶対に同じにならない
つまり運ゲーでない
はい論破
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 15:50:56.90 ID:yUYeHfhE0
>>148
運ゲーじゃないなら何なのよ?
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 16:07:44.00 ID:Rx0gnIeL0
むしろ我慢ゲー
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 16:08:31.92 ID:pwZ3ODIp0
能力ゲーだろ?
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 16:15:41.83 ID:PsaZRnFc0
運ゲーの定義次第
少しでも運の要素が絡むなら運ゲーとするのなら麻雀は運ゲー
だが100%運で決まるジャンケンのようなものを運ゲーとするのなら麻雀は運ゲーではない
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 16:33:47.15 ID:hOLGt5Qd0
初級者「麻雀は運ゲー」
中級者「麻雀は実力ゲー」
上級者「麻雀は運ゲー」
198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 17:06:46.50 ID:+85eG4m60
逆に麻雀の実力って何
牌効率なんかすぐ横並び 読みにも物理的な限界がすぐ来る
点棒状況による押し引き判断も難しくない 
その上で上がれるかどうかは完全に運
勘=経験による帰納的推論は運の部類
実力の介在する余地はそうない
201 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:
>>198 プロの存在意義が無くなるじゃないか
202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 17:12:45.20 ID:xSQicH3m0
プロが普通に素人に負けることも多いんだから運要素が強い
娯楽としてはともかく、プロ制度を導入出来るほどの競技性はない
麻雀プロって自称だしな
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 17:16:12.81 ID:2uGg9P370
配牌がいいときいかに上手く手をのばすか
配牌が悪いときいかに上手にしのぐか
そういうゲームだろ麻雀は
212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/31(木) 17:20:32.55 ID:nlOWlVWq0
まあ運ゲーだからこその面白さもあるんじゃないの
世の中の遊びが全て将棋や囲碁じゃないんだし
東大を出たけれど 麻雀に憑かれた男
科学する麻雀
3時間でわかる麻雀入門
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383194949/
2013/11/26 08:00
「議論」カテゴリの最新記事
-
Tweet
-
- カテゴリ議論
- Comment( 749 )
コメント一覧
- 1.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:06
- なんでこいつらはすぐ「結局は」とかいって100%にこだわるのかね
- 2.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:11
- 麻雀プロのほとんどは雑魚だよ
特に一番権威があることになってる日本プロ麻雀連盟
本当に強い奴は天鳳の鳳凰卓や国立有名大学の麻雀サークルにいる
麻雀の運ゲー度合いは基本的にポーカーと同じと考えていい
短期間ではほぼ運ゲーだが長期間ではほぼ実力ゲー
将棋や囲碁と同じで麻雀も統計学やコンピュータによる解析がどんどん進んでいる
それを知らないor対応できない馬鹿や老害がこういう頭の悪いスレを立てるわけだ
- 3.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:11
- 麻雀は1回じゃ実力が測れないから運ゲーだと思ってる麻雀歴15年の俺
やっぱ将棋や囲碁や対戦ネトゲとかの完全実力世界のゲームやってると
麻雀ってほんとお遊びの域を超えたくないゲームでしかないな
運ゲーに金掛けるとか馬鹿らしくてね
- 4.名無し
- 2013年11月26日 08:14
- 自称じゃなくて日本麻雀協会のテストに受かって金払ってなるんだけどね
えらく腹立つ内容だな
運要素の少し高いゲーム
考察する中身ももねぇじゃん
- 5.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:14
- ※2
俺の友達に鳳凰卓の奴2人いるけどそんな強いと思ってるの?
しかも別に麻雀が趣味ってほどじゃないぞ
プロ達はかなりの修羅場をくぐってるから、リアル卓囲んで金掛けたら鳳凰卓民とか確実にボコられるよ
- 6.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:16
- プロでも素人に負けることもあるんやろ笑?
将棋ならほとんどないよね
- 7.
- 2013年11月26日 08:19
- 運も実力の内って事でいいんじゃないの
- 8.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:19
- 麻雀の実力評価は例えるなら野球のバッターの打率に近い
たった1試合で1回も打てないからヘタクソだと言うのが馬鹿馬鹿しいのと同じ
何シーズンかこなすと上手い選手はやっぱり打率が高くなる
※5
鳳凰卓もピンキリだし、
今時ヤクザの代打ちしてるようなのはまずいないからお前が言うほど修羅場なんてくぐってないよあいつら
基本的に身内で短期間勝負の大会開いてるだけだから
それにリアルで金賭けなきゃ勝てない(=実力が出せない)というのもおかしな話
どんな状況でも勝てるのがプロだろ
- 9.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:21
- 運ゲーでいいよ
将棋や囲碁じゃ賭けにならない
長期的な目で見て運が各人まったく平等なものなら
それを生かせるかどうかに実力差が出てくると思う
- 10.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:23
- 麻雀で負けたのか?
天和ならともかく、上級者になると、棄て配で相手の手の内が読めるから、運ではない部分が多くなる。
相手の棄て配を読む事で相手の手の内を読みつつ、尚且つ、こちらの手の内を悟られないように配を棄てて?となる。
- 11.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:23
- 勝つのは運
負けるのは実力
- 12.まあ
- 2013年11月26日 08:25
- 相手や自分のパイを捨てる判断力や戦術や戦略も必要。
運だけでは勝てない
- 13.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:26
- 麻雀は何荘も何荘もやるのが当たり前の競技だろ
何勝手に短期戦にしちゃってるわけ?
- 14.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:26
- 同じ配牌・同じツモでもどの牌を捨てるのかは各個人によって違うだろ
それこそが運だけでは済まされない実力が介在する余地だろうが
実際、たった一巡牌を切ることが遅れただけであがりと振り込みという天国と地獄が
入れ替わる、なんてのは珍しい話じゃない
- 15.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:26
- 大半の人の考えてる運ゲーに麻雀は入ってない、で論破だろ。それが嫌なら運ゲーの定義書くか、論破を説得に変えるべき
- 16.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:28
- 運5割実力5割だろ
- 17.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:28
- 亡国の遊戯と言われる程で、夜通し遊んでられるものが廃るとは思えんのやけどね。
- 18.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:28
- じゃ野球も運ゲーかな
バットを振ったところにたまたま球が飛んでくるとか
ボール投げたけど、たまたま相手のバッドが違う所を通ってくれたとか
将棋や囲碁だって、運よく相手が指し間違え・読み違えしてくれれば素人でもプロに勝つ可能性が0ではないし
運の占める割合が大きいか小さいかだけの話で、運ゲーには違いないよねw
- 19.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:28
- 1は馬鹿だから最善手指せない
しゅーりょー
- 20.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:29
- ※15
実際それだな
上級者やプロでも運ゲーって普通に言う人いるが、そういう人らの言う運ゲーと素人の言う運ゲーじゃ運要素やその運が絡む部分・過程が全然違うし。
- 21.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:29
- 配られる牌引いてくる来る牌は運だけど
捨てる牌は自分で選べる
上がるのは運だが
振り込むのは実力
3人を相手にしているので
完全な運ゲーなら単純に上がれるのは4回に一回
つまり全体の75%もある残りの3回で
如何に失点しないかが順位の分かれ目であり
そこは実力の要素が大きい
これがトータルの勝ち負けに影響する
- 22.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:29
- 運ゲーの定義を明確にしてから始めろよ、こういう話は
- 23.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:29
- 上級者は場に出た牌全部覚えたうえで相手の手牌も予測してるんじゃないの?
そうじゃないなら運ゲーだろうな
- 24. 
- 2013年11月26日 08:30
- プロに勝ったことある素人がプロになれるかって言ったら違うだろ
運だ運だと言ってるやつは負けを運のせいにしたいだけ
- 25.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:31
- ※11
これだな
3着4着をいかに避けるか、相手の点数を伸ばさないかは経験と観察の差が出るよな
- 26.あ
- 2013年11月26日 08:32
- 一晩やるとして運40実力60くらいの非常によく出来たゲームだと思うよ俺は
- 27.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:34
- 運の要素が比較的大きいのが運ゲーだろ
じゃんけんと同レベルじゃないから運ゲーじゃないとかそりゃ当たり前すぎだろ
- 28.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:34
- >>しょせんは大富豪とか7並べと一緒
>>配牌の時点で勝ち負けが決まるクソゲーだね
大富豪も七並べも面白いから麻雀もクソゲーではないな。
運の要素は強いけど、配牌の時点で勝ち負けは決まってもいないし条件は全員平等。
- 29.まとめブログリーダー
- 2013年11月26日 08:36
- 麻雀が運ゲーなら人生も運ゲーだな
- 30.
- 2013年11月26日 08:36
- 運ゲーだからギャンブルなんだろ
- 31.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:36
- 運ゲーじゃないと言ってるやつは>>1に惑わされて運ゲー=クソゲーと理解してないか?
※26の解釈支持
- 32.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:39
- 思いっきり運ゲーのポーカーでもプロもいて世界大会もあってすごく面白いゲームなんだから運ゲー=クソゲーじゃないよ
- 33.名無し
- 2013年11月26日 08:39
- ほぼ運ゲー
パチンコより実力の要素ある
- 34.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:40
- 運ゲー要素もあるけど、長期戦やれば確実に腕の差は出るしな
強い奴はマジで強い
運だけで勝てるなら、そんなに実力の差は開かないはずだろ?
- 35.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:41
- 桜井章一が何と言うか聞いてみたい。
- 36.名無し
- 2013年11月26日 08:45
- ギャグマンガ日和思い出したわ
- 37.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:47
- 人生は努力ではなく才能が全てとか言ってそうw。ちなみにその理屈でいくと実力が生まれる前に決まってるから将棋も運ゲー
- 38.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:48
- 他競技と比べれば 素人でも配牌次第で
一発入る時点で運ゲーと言わざるを得ないだろ。
超強豪のトップアマでもない限り、アマがプロに
実力で勝つなんてあっちゃおかしいんだよ
- 39.あ
- 2013年11月26日 08:50
- 運ゲーだな
ただし、全てが運でなく、ある程度の定石はあるから
それを覚えたら勝率が少し上がる程度しかない
- 40.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:51
- ヒラで打つ前提なのかい
- 41.あ
- 2013年11月26日 08:52
- その一発がたまにあるから面白いのに
- 42.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:53
- 運ゲーな部分も多いだろうけど
素人と上級者で運に委ねなきゃならん部分は大分変るだろ
- 43.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:56
- 少年ジャンプのキャラクターの強さを議論してる時にあるだろ?
例えば広島が巨人に勝って、次の日に広島が横浜に負けたら横浜が一番強いとか言う人w
- 44.裏プロ
- 2013年11月26日 08:57
- もし運ゲーなら君は運が悪い人だね!(笑)
- 45.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:58
- 運が絡むから運ゲーってのはわかるけど運ゲー=クソゲーってのは無いわ
そんなゲームが長く親しまれるわけないだろ
麻雀が強い人って常に最善手を打ち続ける事ができる人だと思う
俺は牌効率、捨て牌読み点差や状況を考えながら半荘三回も打ったら頭がパンクしそうになる
- 46.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:59
- 運ゲーにまで昇華させることができればプロになれるよ
- 47.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:59
- ど真ん中ストライクばかり飛んできても、
素人は三振もすれば、ファールもすれば、凡フライもする。
プロは高確率でホームランを打てる。少なくとも三振はほぼしない。
まして、運不運でカーブやスライダーが飛んでくるなら猶更。
素人でも、ど真ん中ストライクばかりなら三振は減るだろうが、
それでもプロよりはその確率は高い。
そういうことだ。
- 48.名無しカオス
- 2013年11月26日 08:59
- 麻雀が100%運ゲーなら誰も麻雀しないっていうか麻雀である必要なくね?
ビンゴとかあみだくじでいいじゃん
- 49.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:00
- ポーカーの方がよほど運ゲーくさいが、偶然とはいえないレベルで勝ってるプロがいるしな
麻雀も運ゲーとは言えないんじゃないかね
- 50.名無しの横領
- 2013年11月26日 09:01
- 運要素がなくなったら○?と一緒で攻略法のあるつまらない遊びになってしまう。
- 51.
- 2013年11月26日 09:02
- 運が大半を占めるけど運を生かすには実力が必要なんだよ
目の前に宝くじが落ちていても気づかなかったら紙クズ
- 52.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:04
- >>35
>相手が上がるかどうかも、自分が振り込むかどうかも、
>全て配牌の時点で決まってるだろ?
麻雀のルールブックを読んで出直してこい。
例えば相手の当たり牌が自分の手にあるとして、
「それを捨てて振り込むか、危険だと感じて抱えるか」は、
100%自分の判断であって、そこに運の要素はゼロだ。
相手の当たり牌を自分がツモるかどうかは確かに運だが、
それを捨てるかどうかに運はない。
あと、自分の手作りが巧く、いい待ちになり、相手より
早く上がれれば、「相手が幸運で、ほっとけばツモれる」場合でも、
自分が先に上がれば相手の幸運を潰して上がれる。
逆に、さっさと上がれれば自分が上がれる幸運時でも、捨てる選択を
間違ったり、欲張って変に高い手を目指せば、自分の幸運を逃して
相手に上がられてしまう。
- 53.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:05
- 麻雀はどうしようない運ゲーだよw
運9実力1 くだらねぇ 俺も1年ちょいやったけど時間の無駄だったわw
もっと有意義なことに時間費やしたほうがいいぞw
- 54.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:07
- 麻雀は実力の介入があるとか思ってる奴らってほんと哀れだよな・・・^^;
- 55.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:07
- 麻雀は超絶運こゲーです 今すぐやめましょう^^
- 56.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:08
- 運の要素は大きいけど100%の運ゲーではないよな
- 57.わに
- 2013年11月26日 09:09
- アホにはわからんやろな
- 58.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:09
- 運ゲーだけど運だけでは勝てない。
- 59.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:10
- 運ゲーの要素が強いのは間違いないな
10年やってる人と1年やってる人で
1位率は27%と23%くらいしか差が出ない
つまり半チャン100回やって4回1位が多いくらいの差
リアルでは100回も出来ないので
ほとんど差がないように感じるはず
- 60.名無し
- 2013年11月26日 09:12
- 運だけなら俺のゲームの成績も上がるわアホ
- 61.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:13
- 昔のスロットみたいなもんだろ
技術の比重なんてたかがしれてるが一応大事ってレベルでしかねぇよ
競技になりえないのは運ゲーだから
- 62.あ
- 2013年11月26日 09:13
- 香ばしいやつ多すぎ
- 63.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:13
- 将棋が運ゲーってw
プレイヤーの99.9%以上関係ないレベルだぞ
- 64.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:17
- 運でしか勝てないレベルの実力なのに
「麻雀は運ゲー」とか訳知り顔で言っちゃう奴www
- 65.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:17
- 仮に初期牌碑がそれぞれ固定でそれを順番に回すってルールだったら、かなり実力の要素が増えるだろうな
捨て牌から、かなり特定できるようになるし
ダマテンも増えるだろう
- 66.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:20
- >>61
麻雀もポーカーも競技あるけどな
- 67.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:23
- 麻雀が運ゲーとか言うやつって、
スポーツ競技でも「生まれつき才能があるやつが最強」
「才能持ってるかどうかは運次第、スポーツは運ゲー」とか言うのか?
- 68.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:23
- 勝つのは運次第
負けないようにするのは実力って感じかな
- 69.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:23
- 攻めは運、守りは実力
いくら実力を上げたからと言って1位を取れる率はさほど変わらないと思う
だけどうまい人は極端に4位が少ない
- 70.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:26
- >>59
それは比較の仕方がダメ
麻雀が運ゲーなら、
長年やってる人と今日はじめてやったガイドブック片手のド素人と、
同じぐらいにならないとおかしい
もし、「さすがにド素人は勝てない、慣れて無いから打ち方わかってない」とかいうなら、
運ゲーじゃないって証明だろ
- 71.!
- 2013年11月26日 09:26
- 運だけだと思ってたらトータルで勝てないだろ
しかも運が悪かっただけだと処理するから上手くもならない
- 72.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:30
- 麻雀負ける>スレ立てる
月1定期だしまとめにする必要もねーだろ
- 73. 
- 2013年11月26日 09:31
- すぐ極論を出したがる男の人って・・・
- 74.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:32
- 運の要素がでかいから運ゲーって言われてるんだろうに何なんだろうな
大富豪やポーカーと囲碁将棋と比べたら運ゲーって言われても仕方ないってことじゃねーの?
- 75.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:33
- ※64
???「背の立つ所までしか海に入った事が無いのに、俺は海を知ったと公言してるようなもんだ」
ですよね?
- 76.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:34
- 運の要素が全く絡まないゲームなんてないだろ
多くのゲームには先手、後手の有利不利が普通にあるし
確かに麻雀は運の要素が強いが、その運をプレイによって覆す可能性のあるものは運ゲーとは言わないだろ
- 77.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:35
- 欠陥ランダムゴミカスクソゲー
- 78.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:35
- ある状況において常に「最善手」が存在するものは運ゲーではないよ
すべて最善手を打って負けるという事は最善手の存在を否定するものではない
ちょっと面倒な言い方で申し訳ない
- 79.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:36
- 麻雀は戦略ゲーム。
運が絡むからこそ、いかに有利な局面を見切って
攻めるか、守るかという意思決定が重要になる。
次の局面で何を切るかなんて決定は大抵は戦術レベル以下のもの。
大半の打ち手にとっては、下手な考え休むに似たり。
だから運ゲーとしか思えない。
事実は、勝つ奴は常に勝つ。
- 80.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:37
- ※61
スロに例えるとしても大花火で完全オヤジ打ちかビタ外し100%かぐらいの差はあると思う
- 81.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:41
- まあ、最低限の牌効率と捨牌の読み方を覚えるという段階を越えれば後はほぼ運ゲーなんじゃない?
- 82.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:41
- 運ゲーって宝くじくらいの単純なゲーム性までじゃないの
- 83.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:43
- >>76
だから運の要素が強すぎるから運ゲーなんだろ?
麻雀より運要素がちょい強いと自分が思う遊び思い浮かべてみろよ、それとたいして変わらんってことだ
娯楽としてはおもしろいと思うけどな
- 84.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:44
- >>74
だからなんで囲碁や将棋と比べるんだよ
対戦人数からすでに違うゲームを比較に出す時点で無理やりだろ
せめて似た比較対象だしてこいよ
- 85.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:46
- パチプロ(笑)に通ずる物があるわ
あいつらも、台選びとか釘云々抜かすけど最終的に確率の話になってるんだよな
確率が絡む以上は運だろ
麻雀だっていかに優れたプロでも、天和連続で十回上がるような奴には勝てない
まずあり得ないことだけどな
ただ理論上可能ではあるから、それを出来る奴がいれば結局は運ってことになる
- 86.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:47
- バカだな?
麻雀は能力だよ
- 87.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:48
- >>80
それでは設定という運には勝てないじゃないか…
もちろん被害は最小限、益は最大にってのは分かるが技術より設定だなw
- 88.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:48
- 麻雀くらいの運要素があるのは
桃鉄とか?
- 89.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:48
- 相手の捨て牌を利用出来る時点で100%運ゲーではありえない、
が、運の要素が殆どを占めているのは間違いない
- 90.楽しすぎ
- 2013年11月26日 09:49
- 麻雀は100%運ゲーと言ってる奴、好きだよ。
そう言う奴に「半荘やって俺が負けたら1万円払うから、勝ったら1,000円くれと」言うのな。で、相手が何回か負けても一回の勝利でプラスになるからと、かなり意地張って何回も続けるのな。十回ぐらいやってようやく運だけじゃないってのを知る。おかげで金ない時とか稼がせて貰ってるわ。
- 91.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:49
- >>83
繰り返しになるけど、プレイで覆す可能性があるものは、運ゲーとは言えないよ
より運の要素が強いと思えるポーカーやブラックジャックですら、プレイによっては結果を覆すことが出来るんだから
- 92.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:50
- 運の要素が強いって言ってるやついるけど、
「強い」ってどのレベルだ?
運の要素が強すぎるってことは、
実力無視で運だけで勝てる割合が高いってことだろ?
さすがに運だけで実力全無視で勝ち続けるのは無理だろ
- 93.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:52
- その時の体調や気分だって不確定要素だし、
温度湿度など環境変化にも左右される。
つまり、
全ての勝負事は運だな。
って言ってるのと同じ
- 94.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:52
- 運ゲーってのは運が大きな要素を占めるって意味なのか
運のみで決まって初めての人がやっても熟練者と対等の勝負ができる
って意味なのかどっちなの?
- 95.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:54
- 運ゲーなのは認めるが
だからといってクソゲーなのは同意できない
結局>>1はなにかに理由つけてクソゲーって言いたいだけだろ
ただ麻雀がクソゲーになった主な理由は博打がほぼ原因
博打がなかったらもっと流行ってたかもしれない
博打がどれだけ害悪なのかを教えた代表的なゲームと言っていい
- 96.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:55
- >>94
>しょせんは大富豪とか7並べと一緒
>配牌の時点で勝ち負けが決まるクソゲーだね
これで始まってるから、
スレ的には実力無視、完全に強運を持ってるものが勝つって定義だろ
- 97.名無し
- 2013年11月26日 09:55
- ※2
天鳳名人戦知ってるか?
天鳳勢プロにボロ負けだよ。
- 98.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:56
- 牌効率、卓の判断、打ち筋、麻雀のルール、セオリー
その他の要素、全て網羅した人が最終的に運と言うのと、
イロハも知らん奴が運ゲーって言うのは天地ほど違う。
- 99.名前
- 2013年11月26日 09:56
- 麻雀の強さは勝率だからね。
- 100.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:57
- 運ゲーだけど、運のみでは勝ち残りにくい。相手に振り込まずに、自分の手配をあがりやすい形に持っていける人がトップ取ってる。
天和・地和ならそれは運。まぁ天和なぞ見たことないけど。
- 101.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:57
- 運要素が強いってだけで運ゲーではないわ
相手の捨て牌を見つつ、捨てる牌を選択
一戦うまい人とやってみればいい
その人から一回でも直撃とれば凄いわ
- 102.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:57
- >>95
将棋も博打とか普通にあったで
歴史的に古いものは大抵博打要素絡んでるだろ
- 103.名無し
- 2013年11月26日 09:57
- 鳳卓で連対5割維持してみろよ
- 104.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:58
- 麻雀は運に左右されながら自分で一つ一つ判断を下し結果につなげていくところが人生に似ている
つまり人生は運ゲー
- 105.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:59
- 勝てないヤツの言い訳だろ
もしくはハンゲー麻雀しか知らないヤツ
- 106.名無しカオス
- 2013年11月26日 09:59
- >>94
格ゲーで運ゲーうんたら語るんだと前者で語る
実力がある程度近いもの同士比べないと意味ないだろ
ここで実力どうのこうの言ってるひとは後者ばっかなのが笑える
- 107.あ
- 2013年11月26日 09:59
- 20年くらいやった結論
まあ運ゲーだと思う
素人vs玄人なら差が出るが
玄人vs玄人なら運ゲーだよ
- 108.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:01
- >>106
実力が近い同士なら運の比較にならないだろ…
つか、それ逆に言えば「実力が離れれば運で勝てない」って認めてるじゃん
- 109.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:01
- 実力が同じ前提なら
大抵のゲームは運ゲーになりそうだけど
じゃんけんみたいなものだし
- 110.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:01
- ※87
設定は麻雀で言ったらツミコミのレベルだろ…
麻雀は全員に公平に牌が配られるんだから設定という言い方をすれば全員同じ
運要素の話だったらスロのボーナスの引き=麻雀の配牌だよ
同じ設定だったら引き次第でオヤジ打ちの奴が出てしまうこともあるけど
試行回数増やせば当然完全攻略した方が勝つ
- 111.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:04
- スロットの天井狙いとか運の要素少なくなるからね
絶対に当たるわけだし
- 112.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:04
- 役を全く知らない奴は100%勝てないんだから少なくとも運ゲーではない
- 113.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:05
- 素人の俺でも一瞬で論破できるわ
相手がリーチした時捨て牌から何が当たりか読めるかどうか
リーチする時に捨て牌をきっちり迷彩して当たり牌を隠せるかどうか
その辺だけでも。運の要素は若干絡んでも、洞察力・思考力のある人間とない人間では雲泥の差だわ
大富豪にしても7並べにしても初手は確かに大きいが、多少不利でも駆け引き次第で勝てる
>>1はよーーーっぽど頭悪いから運ゲーって言って自分の頭の悪さ認めたくないだけだろうな、可哀想に……
- 114.
- 2013年11月26日 10:06
- コメ欄見てると麻雀オタクもそれなりにキモいな
- 115.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:07
- そりゃ相手の捨てハイから当たりハイを読む実力がなきゃ、そりゃ振り込むわw
この>>1は単純に麻雀が弱いだけだろw
- 116.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:07
- 運ゲーってのはパチンコとかの事を言うと思うの
- 117.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:09
- 108の思考回路がよく分からない…
- 118.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:09
- 将棋は先行有利、後攻不利ってのが一般的な話らしいんだが、
麻雀が開始時の有利で決まる運ゲーって言うなら、
将棋も運ゲーってことになるな
開始時に有利不利があるんだから
- 119.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:10
- ※107
結局ちゃんと効率考えて手作りしたり、ヨミが出来る人同士だと
・いかに有効牌を先にツモれるか
・リーチ後とかにいかに他家の当り牌引かないか
この辺の勝負になるからな
プロの言う運ゲーって主にこの辺を指して言ってるわけだし
- 120.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:10
- >>117
お前が馬鹿だからだろ
自分で説明できないなら黙れって馬鹿なんだから
- 121.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:13
- 実力が近いもの同士でやった場合に
どっちが勝つかわからないってのが
運ゲーなの?
- 122.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:15
- 実力が近いと運で勝負が決まるってことは
運の部分での勝つ要素が狭いってことだろ
運の部分での勝つ要素が狭いってことは運ゲーでは無いという事
これに麻雀運ゲー派は反論できんのか?
- 123.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:18
- 実力(勘>運>計算)
- 124.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:19
- >>122
麻雀の狭いは他の競技に比べるとだだっぴろいんだよ
- 125.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:21
- 運が大きく絡むのは実力が近い場合のみなら
実力に差がある場合は運の要素は相対的に下がって(ゼロにはならない)
実力の占める割合が大きくなるってことだよね
- 126.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:23
- 麻雀は10の内
8が運、2が実力だと思ってる(個人的感想)
将棋は10の内
10が実力(小数点端数切り上げ)
麻雀のルールと簡単な流れを覚えたプレイヤーとプロが500回真剣勝負した場合(自分以外全員プロ)
将棋のルールと簡単な流れを覚えたプレイヤーとプロが500回真剣勝負した場合
結果勝率が100%になるのは、将棋のプロが勝つという事実
麻雀のプロ→敷居が低く、お金を払わななければならない
将棋のプロ→敷居が高く、年に1億以上稼ぐプレイヤーも
これらの事実が全て物語ってる
- 127.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:24
- 運ゲーじゃなくて運の要素があるだけ。
運ゲーってのはくじ引きみたいに、運が結果に直結するものだろ。
- 128.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:24
- 真面目にやったら、桃鉄とかモノポリーより運ゲーになりそうだけどね^ ^
将棋や野球と比べるのはなんか違うわ
- 129.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:24
- 運の要素が強すぎる
4人居るから誰か1人は馬鹿ツキになることが多く
テンパイ取りながら振込みを避けてコツコツ積み重ねても
1回の馬鹿ツキでひっくり返される
- 130.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:24
- 何千回とやればルールは知ってる初心者でもプロ一位にテンホー決める時もあるから運ゲーだけど
その1回では決着がつかない点数設定になっていて(テンホーダブル役満は知らん)
競技ゲームとして成り立つバランスになっているから
運ゲーじゃなくて、わりと運ゲー
- 131.名無し
- 2013年11月26日 10:25
- 運が6割、実力が4割。
正直、サイコロの目が運次第だから、マリオパーティも桃鉄も運ゲーだよね。ってのと同レベル。
運以上に安定して勝つための実力が必要
- 132.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:26
- さすがに将棋と比べるのは失礼
- 133.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:26
- 麻雀は自分が上がるだけじゃないぜ
相手の邪魔をするのもトップ以外に上がらせるのも含め
あらゆる可能性がある、ノーテンリーチすら有効になることだってある。
セオリーを逆手にとるのもまた戦略
それらを考慮した上で運ゲーというならそのとおりだ。
花札こそ運ゲーだと思うな
あれ完全オープンでも覆せない確定負けが多い。
- 134.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:27
- 麻雀プロと500回やって
トータルでプラスになれるかって言われても多分無理なので
試行回数が多ければ運の要素は薄まるよ
- 135.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:30
- 正直、>>1がほざくみたいな100%運ゲーでは絶対ないけど
運の要素があるからこそ、素人でも実力者とやって楽しめる
多くの人に親しまれてる優れた遊戯だと思ってるよ
- 136.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:32
- カルピスを500回も水で薄めてカルピスですって言われてもなぁ
- 137.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:37
- 麻雀が公平ではないというのは、言いがかりレベルだが、麻雀が運ゲーなのは殆ど合ってる。
麻雀にも技術的要素があるのは当然だが、極端な下手クソを除けば、数百?1000局単位で打たなければ、実力通りの結果にならない。
つまり、1000局程度打ってみなければ、実力は測れない。
(ネット麻雀でしか測れないといっても過言ではない)
実力の差はあるにはあるが、事実上、それを計測できないという意味で、麻雀は運ゲーという結論は妥当。
もっとも、イカサマも技術に含めるなら、麻雀に運の要素は殆どなくなるけど。
- 138.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:38
- >>124
だだっ広いってなんだよw
具体的に言えよ
- 139.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:43
- 最初にザラザラっと配って「はいオープン!」て見せ合って勝敗を決めるなら運ゲーだろうけど
その後でいじってんだから運ゲーじゃないじゃん
アホか
- 140.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:44
- 大富豪も厳密な意味での運ゲーではない。
違うという奴は王様レベルのプレイヤーと
10戦して勝ち越してみろってんだ
- 141.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:45
- 勝つのは運で、負けないのは技術だと思う
- 142.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:45
- 素人は捨て牌なんて見ないだろ。
- 143.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:45
- >>133
花札はポイントの取り合いだから、
上がるタイミングや役での駆け引き普通にあるで
基本的に一発勝負じゃないし
- 144.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:47
- ウンゲーウンゲーうるさいわwww
- 145.おーるじゃんるな名無しさん
- 2013年11月26日 10:47
- 論破ってw
半分半分だろ。
運があっても、あがれる手配つくれなければいみないし。相手に振り込ませる捨牌とか考えなければならんし。相手に振り込まないよみや経験も必要やろ!
- 146.
- 2013年11月26日 10:47
- 論破できるか?スレの≫1はたとえ論破出来たところで「でも結局は○○じゃん?論破してみろよww」って認めなく、振り出しに戻すから論破することは不可能である
対処法は無視一択
- 147.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:47
- 完全な実力ゲーだと素人さんお断りになる
完全な運ゲーだと子供の遊びにしかならない
運と実力のバランスがとれてるから、これだけ広く楽しまれてるってことだろ
- 148.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:47
- >>1が馬鹿なだけだよ、あと1年程度でやった気になってる奴は来なくていいよ
- 149.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:48
- 実力6運4ってところかなぁ
まぁ、運ゲーだわ正直。桃鉄、いたストと同程度な感じ
- 150.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:48
- 桜井章一が「天運」「地運」って言っててなあ
- 151.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:50
- 麻雀は奥が深い
数学でありオカルトでもある
- 152.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:53
- 勝つには運の要素が強いけど、負けないようにするには一定以上の実力ないとムリ
短期的な結果と長期的な結果との視点の差って気はするけどな
プロや雀ゴロ風情の連中は、月や年間のトータルで浮かないとしのいでいけないし
- 153.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:54
- 手を伸ばすとか良く聞くけど結局必要な牌をツモれるかどうかは運なんじゃないだろうか
負けないのが実力と言うけどもアンパイが無くなる事だってあるんじゃないだろうか
マージャンに法則性があって効率よく手を作る切り方はあると思うけど
結局ツモ牌が悪ければどうにも成らないし振り込む時は振り込むんじゃないだろうか
そうすると詰まる所運が必要不可欠と言う事なんじゃないだろうか
結論から言うとマージャンは運ゲーなんじゃないだろうか
- 154.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:56
- >>153
そこまでの介入要素が自分であると説明して、
なんでそこで運ゲーって話になるのか意味不明
- 155.名無しカオス
- 2013年11月26日 10:59
- ある程度の実力になればそこからは運
「麻雀は運じゃない」って言うのは、
古臭い運命論をかかげてるおっさんもいるけど
それより「ある程度の実力になれ」っていう戒め
- 156.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:00
- 確かに運ゲだけど捨て牌の選びや川の流れ、あとは知識として牌筋を覚えてるかどうかで多聴からのアガリ率は変わるし100%運ゲではないな
守りは実力というのはホントあってる、下手な奴は相手の川も顔も見てないこと多いし
- 157.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:00
- チェスやら囲碁将棋やったらどんな馬鹿でも麻雀が運ゲーって分かるだろ
実力うんぬん言ってもその実力の部分がうすっぺらいんだよ
- 158.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:04
- ※153
振り込まざるを得ないケースは主に
自分がリーチをかけて崩せない
鳴きすぎて手牌がアタリしかなくなった
ぐらいかな
鳴くのもリーチかけるのも自己責任・自己判断だし両方面前で粘るもしくはダマるで回避はできる。
運要素は強いけどこの部分は他のボードゲームと同じでプレイヤーの判断という実力要素だよ。
- 159.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:07
- この世のすべては確率で計算できるんだから麻雀がーとかかんけいないだろ
対局をすることも運
生まれるのも運
勝てないことのいいわけでしかない。
- 160.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:08
- 麻雀は勝つゲームじゃなくて、負けないゲームだから
ずっと全ツしてる下手糞な奴には運ゲーかもね
- 161.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:08
- 素人のうちは実力5運5
定石がわかってる同士だと実力2運8
- 162.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:09
- 確率云々があるから運ゲーだというのなら全てのゲームが運ゲーになると思うんだ
- 163.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:10
- まず運ゲーって何だよ
運が絡むってんならほとんどそうだろ
将棋は運ゲーって言ってるヤツすらいるぞ
- 164.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:11
- 運の要素が強いのはあってるけど
やっぱうまい人と下手な奴は決定的に違うからな
どこで一番差が出るかというと振込率
- 165.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:18
- 運ゲーだけど
それを踏まえた上で数多の戦略や読みや駆け引きがあるやろ
- 166.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:18
- >>157
お前の発言がうすっぺらいことはわかった
お前の説明は何一つ具体的意見が無い
- 167.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:19
- 運ゲーだと思うわ一度、親の時にハネ満?倍満を6回連続で
食らわして2人ハコらせて最後は九蓮宝燈を即座にテンパって
流れて終わったけどタヒるところだったわ高校の時に
やって空気がスゲー重かった
- 168.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:19
- 大富豪も7並べも自分で終わりは決めれない
麻雀で配牌糞でも役がありゃ何でも上がれるから上がっちゃえば終了できる。
糞役で上がろうが相手より点が多けりゃ勝ちは勝ちだ
- 169.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:20
- 運が良いだけで実力ひっくり返せるゲームが運ゲーじゃないとは…
ブン回ってる初心者を完全に止める手段があるの?
鳴きで流れを変えるとか言っちゃうの?
- 170.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:21
- 上級者「麻雀は運ゲー」
中級者「麻雀は実力ゲー」
初級者「麻雀は運ゲー」
ものすごく低いピラミッドのまさにこれだと思う
- 171.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:21
- 運という力のあるやつが勝てるんだから実力だろ
- 172.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:21
- 人生と同じで運を運用する腕次第
座布団はよ!
- 173.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:26
- プロと素人で100回やって
五分±10勝で収まったら運ゲーって言っても良いわ
絶対無理だけどw
- 174.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:26
- 麻雀が実力ゲーとかはちょっと恥ずかしくて言えないので運ゲーだと思うわ。実力の介入する要素はそれなりにあるがやっぱり無理があるだろ
- 175.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:27
- 麻雀の上がりは振り込みとツモ。その一つ、ツモの度に「こいっ!」って願ってんだから運ゲーの要素は高い
「賭け将棋」「賭け囲碁」ってあまり聞かないだろ?運より実力だから成立しないからだよ。一方、麻雀やカードはギャンブルとしては常道。実力より運の要素がでかく、素人でも勝つ可能性があるからな。
- 176.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:28
- >>173
それ囲碁将棋ならプロが100勝するぞ…麻雀運ゲーすぎるだろw
- 177.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:28
- 変な言い方だけど上級者になればなるほど敗北率を下げられるから結果として勝率が上がることになる
- 178.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:29
- 短期で見りゃ、そりゃ運ゲーだよ。
長いスパンで見れば、はっきり実力差が現れる。
そんなもんだ。
運が交じるから、博打として成り立つし、経験少ない人間でも熟練者と遊んでも楽しめる。
- 179.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:29
- >>169
振込みを抑えることはできるだろ
「テンホー連続で出されたら?」って次元なら、
将棋も対局中に奇跡的に相手が病気で倒れるかもしれんだろ
- 180.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:30
- 運の要素が半分な時点で運ゲーとしてもいいと思うが。
完全な実力ゲーよりも運が絡んだゲームのほうが楽しいっていう研究結果無かったっけ?
- 181.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:30
- 将棋だってプロは感覚で手を選んでるっていうぞ
序盤の指し手だって「有利になるだろう」という考えで今の定跡がある
詰みまで読み切った上でのものじゃない。
もし将棋のすべての手が解明されたら、初手98香が必勝になるかもしれん
麻雀は見えない部分がやたら多いから経験則による直感を磨く部分が大きい
配牌は運だが、リーチ一発ツモや同じに見える二択で成功するのを
運がよかったで片づけてる奴は一生カモられる側どまりだ
- 182.名無し
- 2013年11月26日 11:30
- 運でも実力でもどっちでもいいだろ。これ論破して何になんの?バカは極論しか求めねーし本人が心ん中で思ってりゃいいじゃねーか。いちいち押し付けて何が面白いんだバカ
- 183.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:31
- まぁこれ議論して何の意味があるのかとは見てて思ったな
- 184.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:32
- >>176
横からだが、
運ゲーすぎるはないだろ
それたまたま運がよければ勝てるってだけじゃね?
- 185.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:32
- >>171 同感 運があったから勝ったではなく 勝つべくして持っている運(実力)で勝ったって感じだわ
- 186.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:33
- 運ゲだけど>>1見たいに100%運じゃなくて微細な実力差がゲーム全体に及ぼす影響が楽しいって話じゃないのかこれは
- 187.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:34
- 運の要素が強いゲームだということに違いはないが、運が全てでもないと思う
- 188.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:34
- ふだん麻雀打つ機会がある人間にとっちゃどっちでもいいんだよ楽しければ
それをいっちゃおしまいかもしれないけど、この議論に関しては不毛すぎる言い争いだわ
どうであれ麻雀面白いし
- 189.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:35
- とりあえず、全員の総意としては
「麻雀を運ゲーというやつは、大抵初心者」でOK?
- 190.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:37
- 運が少しでも絡んだだけで運ゲーと言われるならスポーツだって運ゲーになっちまうからな。野球でたまたま当たりが良くてホームラン。とか短距離走で躓いてしまった。とか
100%運で決まるのが運ゲーという定義の方が分かりやすいと思うがね
- 191.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:38
- いや、
「麻雀を実力ゲーというやつは、大抵頭おかしい」
だと思う
- 192.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:39
- どんだけ腕を駆使して点棒増やしても、オーラスで完全に運の天和くらって負ける事だってありえるしな
- 193.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:41
- 第一、ダブリーとか一発とかテンホウなどで点数が上がるってのが
運の要素を許容しているんだよなあ
運を排除しようと思ったらそんなルール入れんだろ
- 194.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:42
- 122
プロと素人のような実力が天地ほど離れてるのに、その実力差を簡単に覆される局面が多数あるから『運ゲー』
はい反論 了
- 195.名無しカオス
- 2013年11月26日 11:42
- プロ二人素人二人で卓を囲んで東南100戦競技用ルール、トップ取った回数を比べたら
多分9

続き・詳細・画像をみる


【ポケモン】アシリパ「見ろサトシ!野生のツツケラだ」

【朗報】 SDカード、新規格で最大容量128テラバイトになってしまう

ゲゲゲの鬼太郎さん、ついにまんこに媚び始めるwwwwwww

【国内】お茶の水女子大学、「性自認が女性」戸籍上の男性受け入れへ

【悲報】up主「これで過失あるの意味わかん!ハスラーちゃん返して!」サイドアタック横転事故の瞬間

ずっと夢の国にいきたかった。子供連れて。夢を叶えたら切ない現実が見えて無力感に教われてしまった

サッカー日本代表の失点についてBBC「GK川島の恐ろしいミス」→川島「本当にやることはやりきった気持ちです」「こういう経験が日本のプラスになっていく」

【悲報】Twitterで広まってる「嫌われる人」がなんJ民そのもので心を抉られる

ミニバンでもなくSUVでもなくステーションワゴンを買う奴

犬の散歩してたら突然「止まれ!」て声がして振り返ったら知らないおじさんがいた。直後、ゴンゴンって落石

渡辺麻友さん、誰だか分からなくなる

【ビルド】第42話 疑惑のレガシー

back 過去ログ 削除依頼&連絡先