【画像】新潟県が取り入れた新しい交通システムがすげえwww全国の田舎で普及するべきback

【画像】新潟県が取り入れた新しい交通システムがすげえwww全国の田舎で普及するべき


続き・詳細・画像をみる

1:
※参考
萬代橋ライン(ばんだいばしライン)
新潟県新潟市中央区花園一丁目の新潟駅万代口から、同市西区青山一丁目を経て同区寺地に至る新潟交通のバス路線である。新潟市が同社と共同で バス・ラピッド・トランジット (BRT)として整備した路線で、2015年(平成27年)9月5日に運行を開始した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/萬代橋ライン
バス・ラピッド・トランジット(BRT)
英語で都市高鉄道を意味する「レール・ラピッド・トランジット」を由来とする。都市高鉄道とは、交通の優先権を有し、短い運転時隔で多数の車両が運用され、伝統的な路面電車及びバスより長い停車間隔で運用される大容量の都市公共輸送システムである。BRTは、混合交通、平面道路でのバス専用車線、他の 交通から分離したバス専用道路を含む多種多様な優先権でバスが運用される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/BRT
参考記事
http://business.nikkeibp.co.jp/atclh/NBO/mirakoto/city/012900012/
2:
BRTか
割と批判されまくりだったけどうまく行ったの?
14:
>>2
マイカー移動や鉄道に変わる画期的な交通機関なんだぜ・・・
3:
新潟は都会だからな
15:
>>3
これを試行ではなく正規導入してる時点でもう東京越えてる
24:
>>15
東京でこんなもん走らせられるわけなかろう
幕張で普通に走ってるが
4:
どういう事だ?ただのクソ長いバスって事だけ?
8:
>>4
新潟のケースはよく知らんが普通BRTは車両だけでなく道路インフラなんかも専用レーン作ったりしてそれ向けにしてあったりする
6:
新潟で公共交通機関なんて使ってられるか
車1人1台が基本
11:
>>6
その状況を打開するための未来の乗り物である
7:
バスとは違うの?よくわからん
17:
>>7
バスではない
鉄道でもない
その両方の長所を兼ね備えたのだ
RECOTT(レコット)ってなに?
86:
>>1
>>17
凄いなー
これ成功したら全国の田舎で普及しないかな
93:
>>86
鉄道にかわる乗り物になるよ
94:
>>93
まだわからんね
どれだけ利用者がいるか
96:
>>94
ガラケーとスマホくらい違う
常識が変わるんだ
10:
ただの長いバスなら幕張にもあるしな
20:
>>10
あれは送迎バス
これは役割的には地下鉄やモノレールに近い
しかもそれよりもっと導入が安く済む
19:
全くすごくないんだが・・・
25:
>>19
運行本数は山手線並みの頻度だぞ
22:
よくこんな長いの運転できるなすげえや
27:
>>22
新潟県民以外は追い越ししようとしたらびっくりだろうね長すぎて
118:
>>27
新潟以外にも何ヵ所か導入してるんだよね、ただ日本全国合わせても数十台程度だろうから圧倒的に認知度低いだろうけど
23:
新潟が日本初なんだぜ
26:
実態はともかくこれの導入が新潟市民の誇りになってることはわかった
29:
>>26
今これは日本でも最先端の新交通システムだからな
新潟県は広い道路が多いから導入しやすい
30:
終点はイオンだからな
34:
>>30
今まで新潟ならイオンまでマイカーで市街地スルーだった
それで駅前空洞化が起きていた
これが変わったんだ
35:
何が最先端なのか説明してくれ
ググるのはめんどい
64:
>>35
21世紀の世界各地でのトレンドだから
ゆりかもめより新しい新交通システムだよ!
36:
古町とか過疎ってたけどまた賑わったの?
65:
>>36
大成功
そして新潟駅は再開発
相乗効果だ
39:
普通に便利だったわ
66:
>>39
バスの常識を変えたな
あれはもはや別の乗り物。SLとリニアモーターくらい違う
55:
新潟なんて駐車場山ほどあるんだからマイカーでええわ
68:
>>55
その駐車場から乗り継ぐことで市内が渋滞減るんだわ
パークライドな
まさに救世主
77:
>>68
パークアンドライドに効果のある高バスは運行本数減らしてんだよね
81:
>>77
高バスは長距離移動だよ
路線バスは短距離移動
その間がこいつだ!
63:
まず大型二種に加えて二種牽引持ってる運転手なんてそうそういないもんな
85:
>>63
すげえうろ覚えな知識だけどたしか連節バスって牽引いらなかったはずだよ
67:
東北になかったっけBRT
津波で鉄道消し飛んだからバスと緊急自動車以外通行禁止の専用道路にして代替してるって
74:
普通の路線バスとは違い特別な路線なんだよ
距離が長くてくつく。つまり移動感覚では地下鉄に匹敵する
75:
いま日本中の交通ジャーナリストが新潟県に殺到してる
https://store.shopping.yahoo.co.jp/starclub/9784990073183.html?sc_e=afvc_shp_2439871
76:
BRTは連接バスじゃなくてバスを中心とした交通システム全体を指すから幕張に連接バスがあるからって幕張と同じじゃんというのは違うと思う
ただ新潟のBRTが本当にBRTとして成立してるかと言われたらこの様子見る限り微妙
83:
>>76
この新交通システムのバス停留所は
もはや

だよ
88:
他の政令市は全部地下鉄か私鉄か路面電車持ってるから新潟だけ無いのが嫌で無理やり作ったのがこれなんだな
そりゃ市民の大反対食らうわ
103:
>>88
地下鉄や路面電車なんか戦前の乗り物
これは東京よりあたら
92:
よう分からんけどバスと何が違うん
95:
>>92
バスであることに変わりはないよ
バスをどちらかというと鉄道みたいな使い方してるのがBRT
100:
>>95
運行頻度が違う
距離が長く停車間隔は広く、い
停留所の仕組みが、鉄道駅と同じ。プラットホームや発車案内板や待合場所があり、乗り継ぎができる
パークライドもある
101:
>>100
バスの範囲出てないじゃんそれ
102:
>>101
そうなんだよなー
しかもこんな長いの発停車してたら絶対渋滞の原因になる
104:
>>102
急行運転だからい
つまりマイカーをやめてこれにみんな乗る
渋滞解消
109:
>>104
急行って普通のバスと何が違うの?
114:
>>109
通常の細やかな停留所は全て通過して遠くの目的地に往復しやすい
110:
>>104
本当にマイカーやめんなら都内と同じように鉄道網を充実させた方が遥かにましだろ
113:
>>110
人口足らないし除雪コストがある
しかしこの乗り物ならそれが済む
106:
あとはコストがどれだけかかるかなんだよな
電車より絶対効率悪いし
111:
>>106
電車並みに詰めるよ
そりゃ東京の東海道線15両には敵わないが
新潟駅の一般的な汽車と同じくらい
120:
>>111
コストっていうのは燃料とかのことね
まさか電気バスなわけじゃあるまいし、しかも電車より明らかに人数乗れないでしょ
123:
>>120
新潟県は気動車が主流だから、、、
116:
新潟と同規模つまり静岡あたりでも導入可能
121:
ようやくつくば万博に現実が追いついたか
125:
日本の未来の暮らしの常識を先取り
126:
専用線がないBRTもどきの連接バスね
町田にもある
129:
>>126
連節な
136:
富山は駅周辺に商圏を確保しようとして無理やり行政主導でやったけど
見事に大失敗した
140:
>>136
新潟県は大成功
133:
田舎に張り巡らさないと意味無いこういうの
135:
>>133
これからだよ
89:
県内の交通事情改善もいいけど、隣県へのアクセスもどうにかならんかね?
福島へ行くのと東京へ行く時間がほぼ同じってどゆこと
90:
>>89
磐越道は片側一車線だし仕方ないね
東京方面は新幹線あるし
108:
古い新しいではなく規模や需要にあったシステムを導入するのが大事なんだよなあ
11

続き・詳細・画像をみる


中川翔子、山田孝之、本田翼のドラクエトーク

ロボットが仕分け アマゾン、最新の物流拠点を大阪に

ホンダ CR-Vが3列シートSUVに、今夏発売予定

【悲報】キングダムハーツ3、新トレーラーにてアクアが闇落ち確定

【画像】キムタクの娘(15)が撮影で着てる服の値段ワロタ

【速報】新宿で車が歩道に乗り上げ歩行者に突っ込む 負傷者多数

【画像】グロ乳首は前世で悪行詰んだという風潮www

日本企業「体育会系大歓迎!」 外資系「運動部出身?そう…(無関心)」 なぜなのか

えっと...自分猫飼ってたっけ?ベッドの下で見たこともない猫が出産していた件(イギリス)

【悲報】最近の大学生、聖書すら読んだことない奴がほとんど

友人A子がお金を返さない、払わない事をどうにかしたい。一番払ってくれないパターンで困ってるものが、車の高速代。

Twitter女さん「結婚がしたいんじゃなくて楽したいだけ。夫も子供もいらん」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先