宇宙ネタでブラックホールより盛り上がる現象とか物質ってある?back

宇宙ネタでブラックホールより盛り上がる現象とか物質ってある?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年06月03日 00:04
4. ID:zrywn8dx0
5. ヒッグスボソンは発見されたけどここ10年なら最高の盛り上がりだったかと
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年06月03日 00:06
9. ID:Ry34hWUL0
10. OXDpnjSZ0
こいつ本当に文明人か?
思考が馬鹿すぎる
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2018年06月03日 00:14
14. ID:z9YyUovw0
15. 古くて大きいブラックホールが次々と発見されてるけど、
宇宙が始まってから短期間に大きいブラックホールが成長する
メカニズムは解明されてるのかな
発見されるブラックホールがより古くなる度に謎が深まってるような?
16.
17. 4.Gamehard774
18. 2018年06月03日 00:14
19. ID:N5jduH8G0
20. ID:OXDpnjSZ0君は拗らせちゃってるなあ?w
21.
22. 5.名無しさん@ダイエット中
23. 2018年06月03日 00:19
24. ID:lI3oxAM70
25. 原子核は絶対に壊れないものって習ったのに、ブラックホールは点なんだからよく分からない。
26.
27. 6.名無しさん
28. 2018年06月03日 00:24
29. ID:U5ERGQ6j0
30. ブラックタイガー信じてる奴とかトナカイもいるとか思ってそうだよなwww
31.
32. 7.名無しさん
33. 2018年06月03日 00:27
34. ID:.oZ.AwSo0
35. 遠くにある星ほど計算上の大きさの誤差がすごいありそう。
36.
37. 8.ななしさん@スタジアム
38. 2018年06月03日 00:33
39. ID:JHlceTVR0
40. X線観測信じないってレントゲン撮ったこともないんやろか
41.
42. 9. ななしさん
43. 2018年06月03日 00:38
44. ID:JbXZbcsL0
45. 今時ブラックホールなんてw
今一番盛り上がるのはダークマターやろ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年06月03日 00:40
49. ID:zrywn8dx0
50. 米5
ブラックホールは星が無限の点まで縮んだ天体だと思われてるけど少し違う
ブラックホールはシュバルツシルト半径より星の半径が小さくなった時に発生すると考えられている天体でその中心がどうなっているかはわからない
重力があるとその周辺の空間はちょっと曲がる。その空間を通過する粒子は空間に沿うので強制的にちょっと曲がって進む
ではものすごく強い重力だったら?空間はどんどん曲がっていきそのうち円になって閉じてしまうだろう
この空間が閉じてしまうところがシュヴァルツシルト半径である
このような閉じた空間からは脱出できない、これがブラックホールだと考えられている
原子核は分裂したり融合したりしてるのでよく壊れてる
壊れないといわれてる原子核は陽子の事だと思う
陽子も構造があると考えられているので壊れると思うけど
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2018年06月03日 00:40
54. ID:z9YyUovw0
55. >>5
点というのは計算上の話じゃないかな
ブラックホールにも大きさはあるという話だったような
ブラックホールの密度は無限大というわけでもなく、
ビックバンから逆算した限界密度を超えることはないそうだ
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2018年06月03日 00:45
59. ID:nYgZKNTD0
60. これはさすがに釣りでしょ
それか中学生未満とか
61.
62. 13.ななしさん@スタジアム
63. 2018年06月03日 00:45
64. ID:0PDF9oUs0
65. 一番盛り上がるのはビッグバンの前
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年06月03日 00:46
69. ID:ZMI.4hjy0
70. ブラックホールは観測はされてるけど撮影が出来てないんじゃなかったか?
世界各地の天体望遠鏡をリンクさせて撮影するプロジェクトが進んでるって聞いたけど
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2018年06月03日 00:47
74. ID:U6MWtUTB0
75. 宇宙は色々と面白いものがあるよ
例えば中性子星とか
硬度は鉄の数億倍の硬さ。
この中性子星は、簡単にいうとブラックホールのなりそこない。
巨大な恒星が爆発して超新星爆発が起こると、爆発の反作用で星の中心核が超高密度になり、圧縮されて縮んでいく。
このとき太陽の8倍以上の重さの恒星なら、自身の重力に耐えきれなって、中心に向かって崩壊、ブラックホールになる。
恒星が比較的小さい場合、非常に高密度なコア(中心核)だけが残る。これが中性子星。
この中性子星の外殻は、鉄の数億倍の硬さで、宇宙で存在が確認されている物質のなかで最大の強度を誇るといわれてる。
そして質量も極端でソフトボールの大きさで仮定してもそこら辺の山よりずっと重いレベル
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年06月03日 00:47
79. ID:tOVdvxES0
80. 頭良さそうに語ってる奴ら全員又聞きだからね(笑)どっかで聞いたかどっかで読んだか。
人の研究であり人の見解をさも事実の如く、自分の知識の如く披露してる、恥を知るって大事だね。
結局誰も見てないんだから歴史と一緒だよね。
こうなんじゃないかと空想を語るべき。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年06月03日 00:47
84. ID:Qx1WTF0A0
85. 中性子星
地球サイズで一秒間に数百回自転とかヤバい
クォーク星
クォークがむき出しとかヤバい
ダークエネルギー
意味不明すぎてヤバい
86.
87. 18.ななしさん@スタジアム
88. 2018年06月03日 00:49
89. ID:925pOEah0
90. 多次元宇宙
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2018年06月03日 00:49
94. ID:Qx1WTF0A0
95. ※16
たわけのたわけた妄想は勘弁して下さい
聞くに耐えません
お願いします
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年06月03日 00:52
99. ID:na.HqynG0
100. 新たな問題が色々出てきてるみたいだけど火星移住計画うまくいくのかアレ
101.
102. 21.ななしさん@スタジアム
103. 2018年06月03日 00:54
104. ID:925pOEah0
105. 仮想空間説
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年06月03日 00:54
109. ID:na.HqynG0
110. パルスぶっぱなしまくってるの中性子星?
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年06月03日 00:59
114. ID:LVCPTkCK0
115. ビックバンの時、素粒子すら潰れて一度グチャグチャになったからビックバンの前どうゆう構造が存在したか予測つかないだけだと思う。
別にビックバンの前がなかった証拠があるわけではない。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2018年06月03日 01:00
119. ID:G9MS5phY0
120. 物資と現象じゃないけど
ボイジャー
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年06月03日 01:01
124. ID:U6MWtUTB0
125. ※15
それで剣とか盾を作れば最強やな
※加工できません
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2018年06月03日 01:04
129. ID:zrywn8dx0
130. 米23
哲学的な話だけど時間というものが宇宙の開始から発生した構造だと考えられるのでビックバン前といのはビックバン”前”という思考を超越した存在だということになる
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2018年06月03日 01:05
134. ID:U6MWtUTB0
135. ※16
そう思うのは別にいいけどここに書き込むのは自分からするとやめてほしい... なんか空気が悪くなる
136.
137. 28. 
138. 2018年06月03日 01:10
139. ID:7EFPuwUc0
140. OXDpnjSZ0
重力レンズの話しても理解せんやろうなぁ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2018年06月03日 01:14
144. ID:YoGbW.mA0
145. ニビルだな、いるのかいねえのかハッキリさせてクレメンス!
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年06月03日 01:20
149. ID:5p2YtdQP0
150. 最近はオールトの雲とかヘリオポーズとかエッジワースカイパーベルトとかの外太陽系でわくわくする
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2018年06月03日 01:23
154. ID:5p2YtdQP0
155. 黒色矮星とかいう理論上は存在するけど宇宙の年齢的にまだ存在しない星
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2018年06月03日 01:25
159. ID:U6MWtUTB0
160. ※28
理解してますよ... 重力... うん..はい...  (????)
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年06月03日 01:26
164. ID:8pT01HN70
165. (宇宙)ネタ=(宇宙の)話の種。
自分が見たことしか話題にしてはならない
とかいう決まりは無い。
行ったことも無いのにって、それくらい
皆分かっとるわ。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年06月03日 01:30
169. ID:d2keb3xp0
170. いまフォトンベルトに入ってるとかどーとか
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年06月03日 01:31
174. ID:.wslIp7n0
175. 空想を語る上でもその根拠となる下支えが必要となる
その下支えが今まで過去の人達が研究した結果を学習で蓄えた知識
なんの根拠も無い物は妄想という
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2018年06月03日 01:32
179. ID:Ry34hWUL0
180. ※16
又聞きでない知識を持ってるなら示してくれ
お前自身が馬鹿であるとかじゃなく一般的に通用するレベルの知識な
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年06月03日 01:34
184. ID:kV.25uea0
185. 宇宙信者も宗教信者並みにキモいな
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年06月03日 01:38
189. ID:dy.H5vzb0
190. 科学自体が宗教のいち形態
191.
192. 39.名無しのはーとさん
193. 2018年06月03日 01:51
194. ID:SJN1wUMu0
195. ※16
とある命題が他人の研究であることと、それが空想なんかでなく証明された事実であることは矛盾しないぞ。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年06月03日 01:57
199. ID:owFihpWj0
200. 宇宙ネタならクエーサーもかっこええで
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2018年06月03日 02:02
204. ID:XzI.jQqh0
205. 宇宙の話は研究のけもしたことない馬鹿が「人の話信じるの?w」「実際に見たの?」というワードでさも自分が疑り深い賢者だと思い込んで語り始めるのが一番面白い
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年06月03日 02:05
209. ID:U6MWtUTB0
210. ※16
貴方の話している事は実際のところ話題から逸れておりここでは適していません。元よりこの場は宇宙のネタで面白いものはないか?という話です。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年06月03日 02:06
214. ID:OCV7LS3B0
215. 最近ソクラテス知って真似してんだろw
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2018年06月03日 02:08
219. ID:9tc2mH4r0
220. 宇宙はもうネタ切れだな。
他の科学系話題のスレがいいわ。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2018年06月03日 02:09
224. ID:gJ9i4iJK0
225. 宇宙っていう素晴らしい議題からこんなクソスレが生まれるなんて
226.
227. 46.ななしさん@スタジアム
228. 2018年06月03日 02:09
229. ID:98.ppQc.0
230. 土星の5角形とか木星の大赤斑の構造って分かってんの?
木星の模様が一本消えるとかあるみたいだけど
物理学で分かってんのって頻繁に確認できるようなことだけでこういうレアケースって調べても無いイメージがある
天王星が公転軸に対して自転軸が傾いてるとか衛星の公転が惑星と逆ってのがその衛星が浮遊惑星だったとか色々言われてるよな
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2018年06月03日 02:19
234. ID:U6MWtUTB0
235. もうやめて!※16のライフはゼロよ!
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2018年06月03日 02:23
239. ID:akIeEYFC0
240. 宇宙とか生死を考えると怖くて眠れなくなる
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2018年06月03日 02:28
244. ID:fZmR0eDH0
245. 重力レンズが確認されてるだけでちゃんと質量によって空間が歪むことが証明してるからその質量を極限に持っていったブラックホールは存在してると考えられるのも理にかなってるからな。いくら目視は出来ないとしても
てかブラックホールが他の星を吸い込んで出たγ線とか確認出来てたから存在してるって結論じゃないの
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年06月03日 02:58
249. ID:HzlvFM2B0
250. ダークフローもお願いします。
宇宙ごとどっかの方向に引っ張られてる。
宇宙の外側にも別の宇宙、重力があるけど物理法則が違いそうな宇宙。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2018年06月03日 03:51
254. ID:F8j7DeZB0
255. 謎の暗黒惑星が太陽と行為に及んでいた
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2018年06月03日 03:54
259. ID:Wp0MzVYL0
260. 宇宙と魂の存在と運命の存在が解明されることはあるんだろうか。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2018年06月03日 03:58
264. ID:0k3B3ekG0
265. 事象の地平線の向こう側に行ってみようか
266.
267. 54.名無しのまとめりー
268. 2018年06月03日 04:03
269. ID:W8FoDs430
270. 1000年後2000年後いつかは全ての謎を解明する時が来るのだろうか、、、
271.
272. 55.名無しのはーとさん
273. 2018年06月03日 04:10
274. ID:wv8mbuuv0
275. 西暦2万年位に生まれたかったな。そうすりゃもっと宇宙がわかってるだろうし。それとも滅亡してるかな
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2018年06月03日 04:10
279. ID:O5OAdzPw0
280. 降着円盤
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2018年06月03日 04:26
284. ID:bJWTUX0W0
285. 光なんて電磁波の波長で人間が認識出来る範囲ってだけなのに
高波長のX線領域の観測だと信用出来ないとか意味不明だわ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2018年06月03日 04:37
289. ID:0k3B3ekG0
290. 何のために謎を解くのかな残した記録さえ無くなるのに
消えてしまうことが恐いのかな知らない方が幸せなこともあるのに
知りたいと思うことは悪くないけれど
知ってしまうことは悪いのかもしれない
お祭りは始まる前が楽しいよね
始まらなければ終わりも来ないから
だから解いてはいけない終わってしまうから
始めてもいけない終わりが来てしまうから
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2018年06月03日 04:58
294. ID:AjH4tUpM0
295. 米58
じゃあエントロピーは存在しなくて良いな?ということは最初から「存在」が生まれないな。つまり、、、
お前何者!?
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2018年06月03日 05:07
299. ID:Lj4RLpRx0
300. ブラックホールというのは、脱出度が光を超えている天体のことだぞ。
つまり光すら出てこれないんだから、仮に近くまで行ったとしても、観測することは不可能。
認識することが出来ないと言い換えてもいい。
ただし、あまりに強い重力により、周囲の天体の動きにまで影響を与えている。
その周囲の天体の運動を元に、大体の位置が予測されているだけ。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2018年06月03日 05:42
304. ID:U8JFfyuk0
305. ホログラフィック原理
この世界は、実は平らな二次元フィールドから投影されたもの
ブラックホールの範疇かな?
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2018年06月03日 06:01
309. ID:dQ7YEABU0
310. 恐ろしくデカい星あるけどあれは太陽みたいなもんなのかな?
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2018年06月03日 06:34
314. ID:vjRwE5HB0
315. 超反物質
マイナスをプラスに変えるエネルギーがあれば宇宙の革命がおきる。
316.
317. 64.名無し
318. 2018年06月03日 06:52
319. ID:yhYyFxrH0
320. 黒いキャンバスに明るい色で「囲えば」
はい黒穴の出来上がり

321.
322. 65.名無しのプログラマー
323. 2018年06月03日 07:14
324. ID:S7.6.LLx0
325. ブラックホールは相対性理論で計算したシュバルツシルト半径とニュートン力学で計算した結果が等しい時点で、理論上の存在だとしか思えない。
326.
327. 66.すまいる名無しさん
328. 2018年06月03日 08:12
329. ID:CuGctgWW0
330. クエーサー
パルサー
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2018年06月03日 08:14
334. ID:J4Hqdf1x0
335. 盛り上がりネタは宇宙の終わりでしょうな。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2018年06月03日 08:24
339. ID:9J7luvFf0
340. ホーキング博士の頭の中
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2018年06月03日 08:34
344. ID:Mwv6K.wJ0
345. 確かにブラックホールはすごいよな。
存在しないという点を除いては。
346.
347. 70.PCパーツの名無しさん
348. 2018年06月03日 08:45
349. ID:7Kemtd910
350. ハレー彗星をプラネタリウムで再現できるかなぁと考えてみる
江戸時代(後期のコロ)のハレー彗星接近が当時の書物に「天空の見掛けの1/3だった」なんて記録されてるらしい
これがホントかどうかプラネタリウムは再現できるかしらん?
まぁプラネタリウム施設者に問い合わせろというハナシですが…
351.
352. 71.名無しのプログラマー
353. 2018年06月03日 08:47
354. ID:WKDHLZh90
355. ブラックホールまで行ったら戻ってこれないということを知らないバカが居る
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2018年06月03日 08:52
359. ID:cdTOqzsY0
360. 宇宙の外とかビッグバンとか途方もなさ過ぎてブラックホールくらいの方がワクワク感ある
361.
362. 73.
363. 2018年06月03日 08:56
364. ID:orxw3WNn0
365. 科学観測装置より肉眼のほうが遙かに信用できないんだが、人が見に行けないから存在しないと決めつけてる奴は逆にオカルトにコロッと騙されるタイプだな。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2018年06月03日 09:37
369. ID:Mwv6K.wJ0
370. 宇宙関連は定説ほどオカルト色が強い。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2018年06月03日 09:59
374. ID:YbThjBSR0
375. 去年のノーベル物理学賞の『重力波』も、ブラックホールの合体によって生じたエネルギーを感知したもの。
今後、各国で重力波の観測が向上するらしい。
ブラックホールは、望遠鏡など光をもちいた方法では観測は出来ないが・・・
重力波の観測により、研究が進むだろう。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2018年06月03日 10:03
379. ID:ZfERIGyc0
380. OXDpnjSZ0君、進化論とか信じてなさそう。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2018年06月03日 10:05
384. ID:3OqsSvbk0
385. ダークエネルギー一択
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2018年06月03日 10:20
389. ID:u.pxU2R.0
390. OXDpnjSZ0君陰謀論とかガチで信じてそう
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2018年06月03日 10:21
394. ID:RgFODdba0
395. OXDpnjSZ0の香ばしさを堪能するためのスレ
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2018年06月03日 10:40
399. ID:zfL5.aKD0
400. デスクトップが宇宙だとするじゃん?
んで、不要ファイルをゴミ箱に入れるよな。
デスクトップ宇宙内の人類もそこまでは観測出来るのよ『ああ、なんか物質を取り込むゴミ箱って奴がいるな興味深いな』って。
でも、お前らがマウスを操作してゴミ箱の中のファイルを消去するだろ?
そしたら人類ビックリよ『え?なんで?何がどうなって消えた?痕跡すら無いんだけど!』
デスクトップ内人類が観測出きるのはデスクトップの中の事象だけで外からの操作は観測不可能なの。
多分ブラックホールもそういうこと。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2018年06月03日 10:49
404. ID:luSdcvNy0
405. 鉄はいっぱいあるのに何で金は少ないのか
金を作るにはものすごい力で原子同士を合体させないといけなくてそれが出来るのが中性子星合体だと言われてた
去年それが初めて重力波で観測されて実証された
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2018年06月03日 10:53
409. ID:IWNtTL2U0
410. 11次元あるとか言うけどそれがどう役に立つか気になるけど調べない
411.
412. 83.名無しのILOVEJAPAN
413. 2018年06月03日 10:55
414. ID:BhrqLjA.0
415. 光
2重スリット実験で観測するとしないとでは結果が違う
416.
417. 84.名無しさん@ダイエット中
418. 2018年06月03日 10:58
419. ID:SZe4x43Y0
420. ブラックホールが理論上の存在とか言ってる奴無知すぎだろう
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2018年06月03日 11:03
424. ID:GtC9hdF70
425. 脈動変光星とか面白いな
ドクドクと萎んだりふくらんだりしてるらしいだぜ?
426.
427. 86.名無しの権兵衛
428. 2018年06月03日 11:11
429. ID:3oPI0jgz0
430. これまで得てきた知識は全て自身で実証してきた物だという
大天才な※16が居ると聞いて来ました
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2018年06月03日 11:50
434. ID:Mwv6K.wJ0
435. 重力波ねぇ....
それは良く似た別の現象ではないでしょうか。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2018年06月03日 11:55
439. ID:k1QIMbHH0
440. 皆さんのお話し難しくてよく分からないのですが面白そうな分野ですね
一つお聞きしたいのですがブラックホールの映像は本物なのですか
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2018年06月03日 12:07
444. ID:.XRE6Rx90
445. バカが自分は頭がいいと思い込んでる典型的な例
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2018年06月03日 12:10
449. ID:.ZL1YrI70
450. ブラックホールが理論上の存在だったのは重力波の検出前やぞ
雑学系スレは情報が古いことも多いから注意や
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2018年06月03日 12:37
454. ID:GtC9hdF70
45

続き・詳細・画像をみる


大学で海外(アメリカ、イギリス、フランス)の日本アニメファンの留学生たちと仲良くなった

麺類の名物が1つもない都道府県ってあるの?

見た夢をはっきりと思い出したい?ビタミンB6がその手助けをしてくれるという研究結果(オーストラリア研究)

お願いだからお弁当には毎日ごぼうサンドイッチを入れて欲しい

「永山基準」とやらが定まる前の死刑基準は何だったんだろね

【速報】42歳の人気モデル・仁香(にか)、16歳年下のカメラマン柴田翔平氏(26)と熱愛 結婚も視野

インドネシアでトラックが門を担いだ状態で危険走行 いつ落ちるかわからない危険な状態

ニッポン半導体、復権の道険しく 東芝メモリ売却完了

【画像】様々な国のハーフ美女を比べたギャラリー。アフリカ+日本が衝撃すぎる…

新車の3割を自動運転に 政府、成長戦略で30年目標

ぽぷら>佐藤さん>八千代>なずな>山田>普通の人>店長>まな板>その他大勢

【悪用】「入れない保育所教えて」育休給付金(給与の50〜67%を雇用保険から給付)の延長狙い、わざと落選する事例相次ぐ [H30/6/1]

back 過去ログ 削除依頼&連絡先