講談社「俺たちが失くした原画を売るな!」 まんだらけ「証拠あんの?自業自得じゃ?」 作者「返して・・・」back

講談社「俺たちが失くした原画を売るな!」 まんだらけ「証拠あんの?自業自得じゃ?」 作者「返して・・・」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん
3. 2018年05月20日 07:41  ID:f2hfcp7w0
4. もう古物商許可取り上げろよ
5.
6. 2.名無しさん
7. 2018年05月20日 07:42  ID:j6..OGUK0
8. 講談社というと、あの悪名高いゲンダイ
9.
10. 3.名無しさん
11. 2018年05月20日 07:44  ID:pgC87uQF0
12. まんだらけの印象はもともとかなり悪いけど、講談社の対応が昔から今までお粗末なだけじゃん
13.
14. 4.名無しさん
15. 2018年05月20日 07:47  ID:Urf.sEjP0
16. 44年前じゃなぁ
7年で窃盗も遺棄物も取捨物も全部時効になると聞いた
17.
18. 5.名無しさん
19. 2018年05月20日 07:51  ID:7SeG2dX80
20. 出版社が責任とって買い戻して作者に返せばいいじゃん
全ての元凶は出版社なんだし
21.
22. 6.名無しさん
23. 2018年05月20日 07:55  ID:torBuab60
24. 出版社が400万出して作者にサーセンっていうのが最良じゃね
なに被害者ヅラしてるん・・・?
25.
26. 7.名無しさん
27. 2018年05月20日 07:58  ID:h2Il1lCc0
28. 取得時効はそもそも所有者に所有の意思を伝えて占有することが必要だから、盗品はいつまでたっても所有権移転の理由にはならんだろ
29.
30. 8.名無しさん
31. 2018年05月20日 07:59  ID:PzQgJi8z0
32. そりゃテレビ局とレコード会社に貸したら返さなかったんだから講談社も被害者だろ
33.
34. 9.名無しさん
35. 2018年05月20日 07:59  ID:N88YMKHL0
36. 愛と誠って西城秀樹が梶原一騎に直談判して映画の主演になったんだよな
なんかタイミング的に運命めいたものを感じてしまうわ
37.
38. 10.名無しさん
39. 2018年05月20日 07:59  ID:C78tOyCU0
40. まんだらけは別に悪くないだろ
こんなのが通ったら陶芸家の子孫がその、陶芸家の作品の売買にいちゃもんつけれちゃうだろ
41.
42. 11.名無しさん
43. 2018年05月20日 08:00  ID:SF35EzfT0
44. 警察を介さず「善意」なんてありえないものに頼るからこうなる
45.
46. 12.名無しさん
47. 2018年05月20日 08:00  ID:torBuab60
48. んじゃテレビ局とレコード会社に言うべきやなw
49.
50. 13.名無しさん
51. 2018年05月20日 08:01  ID:zJn2lbcr0
52. 自分達が鉄人28号を盗まれた時は犯人の写真をネットに晒し上げる癖にな
53.
54. 14.名無しさん
55. 2018年05月20日 08:01  ID:rcEjsDYL0
56. べつに今回まんだらけ悪くねーじゃん
なんで悪者扱いされてんだ
57.
58. 15.名無しさん
59. 2018年05月20日 08:02  ID:AHmJYyMw0
60. 死ねよ講談社
61.
62. 16.名無しさん
63. 2018年05月20日 08:03  ID:oTklHWu70
64. ※12
言ってないと思ってんの?
65.
66. 17.名無しさん
67. 2018年05月20日 08:03  ID:tGX57m3u0
68. 講談社が舐め腐ってるだけじゃねえか
今も昔も
丸く収めたきゃ落札して作家に返せ
数百万ケチって因縁付けてるだけじゃねえか
69.
70. 18.名無しさん
71. 2018年05月20日 08:04  ID:Urf.sEjP0
72. ※16
言うだけとか、おまえケイスケホンダやな
73.
74. 19.名無しさん
75. 2018年05月20日 08:04  ID:rGP.8LUl0
76. これ以外にも原画の紛失案件多すぎて出版社擁護できねえわ
ゴミのように扱いやがる
77.
78. 20.名無しさん
79. 2018年05月20日 08:12  ID:8lBvf8bC0
80. 時効でしょ
まんだらけはトバッチリで可哀想だ
81.
82. 21.名無しさん
83. 2018年05月20日 08:12  ID:WCLNF42y0
84. 理屈はわかるがまんだらけが上から目線すぎて凄く印象悪いねこれ
盗品の売買してるくせに俺は悪くないって無茶苦茶だろ
85.
86. 22.名無しさん
87. 2018年05月20日 08:13  ID:HfJDpVij0
88. マンガに限らず美術の世界なんてこんな事ばっかりだろとしか思わんが。
講談社が自分の責任で落札しろよ。
89.
90. 23.名無しさん
91. 2018年05月20日 08:13  ID:p2NfTCoW0
92. これを法的に認めたら口約束で譲ったり売ったものまで取り返せることになるからな、しかも最低でも四十年前にまで遡って漫画以外のあらゆる物品を対象にして返還運動が起こりかねない、自国の文化財だ無条件で返せと各国の美術館や博物館に抗議する某国のように
93.
94. 24.名無しさん
95. 2018年05月20日 08:13  ID:87ZSmcvA0
96. まんだらけが原稿売るのは法律上全く問題ない
盗品だという証拠もなしに主張するだけで商取引の妨害ができてしまったら
全ての古物商を口だけで潰せてしまう
講談社が合法的に原稿を取り戻すには自ら落札するしかなかったが
その金すらケチって身勝手な感情に訴える手段に出て失敗した
そんだけ
97.
98. 25.名無しさん
99. 2018年05月20日 08:14  ID:iDHwmT6F0
100. 無くした奴が何千万円出そうが落札して作者に返すくらいやればいいんだよ
本当に申し訳ないと思ってるならな
101.
102. 26.名無しさん
103. 2018年05月20日 08:15  ID:q7EbbcS80
104. それが本当に紛失したものなの?
実は金欲しさに売ったものかもしれないじゃない
105.
106. 27.名無しさん
107. 2018年05月20日 08:16  ID:Z5ouUJ2G0
108. まんだらけ嫌いだし利用した事無いけど
これでまんだらけが叩かれる理由が分からない
まず紛失原稿である証拠がない(証拠なしでいいなら誰でもいちゃもん付けられる)
講談社側に立証責任があるしそもそも40年以上前の話であれば
仮にそれが横領物だったとしても時効
欲しければ責任を持って買えよって話
109.
110. 28.名無しさん
111. 2018年05月20日 08:16  ID:j0Ul53.E0
112. もう昔過ぎて盗難したかどうだかなんて資料残ってないんだろう
出品者に直接掛け合うか、講談社が購入するしか無いんじゃない
113.
114. 29.名無しさん
115. 2018年05月20日 08:17  ID:p2NfTCoW0
116. これはこの漫画家の私財を守る代わりに社会不安を呼び込みかねない、考えなしの行動だよ、それこそ当時管理責任のあったであろう出版社側が落札して返還すべきだった
117.
118. 30.名無しさん
119. 2018年05月20日 08:17  ID:vYzegR5.0
120. みんな時効時効言ってるけど、動産の所有権に時効が適用される余地はないからな。
ありうるとすれば即時取得。
44年前に紛失した原稿が今まんだらけにあるってことは、まんだらけに持ち込まれる前に何人かの手に渡った可能性が高い。
紛失したのを拾った人には成立しないけど、拾った人からこの原画を買った人がいて、その人が「作者から譲り受けた」なんて聞いてたら、買った時点で所有権が確定的に移転して、それをまんだらけに持ち込んだら、まんだらけに所有権が適法に移転するってことはありうる。
121.
122. 31.名無しさん
123. 2018年05月20日 08:18  ID:w4JvIp8G0
124. まんだらけの対応もどうかと思うが、そもそもなくしたのが講談社なんだから
講談社が買い取って作者に返せばいいだろ
125.
126. 32.名無しさん
127. 2018年05月20日 08:19  ID:e96uKT2o0
128. まんだらけに売った方は当時の状況知ってたと思うので、販売者の照会を行って民事裁判かな
現物が出てきた事から誤って捨てた等の紛失ではないので、それを理由に盗難届の変更を今行えば勝てるんじゃないか?
129.
130. 33.名無しさん
131. 2018年05月20日 08:19  ID:AqVCVsmZ0
132. 本人のものではなかったら偽物かコピーやん
133.
134. 34.名無しさん
135. 2018年05月20日 08:20  ID:WsOvpAsG0
136. 故買は善意の第三者や
137.
138. 35.名無しさん
139. 2018年05月20日 08:21  ID:6bf79sww0
140. 作者に返してやれよ
141.
142. 36.名無しさん
143. 2018年05月20日 08:21  ID:DScN6VFh0
144. これ言い出すと博物館にあるような強奪してきたものも全部返さなくちゃならなくなるからな
かといって、善意の第三者理論もアホらしい
売った方も買った方も薄々入手方法が怪しいって解っているだろう
145.
146. 37.名無しさん
147. 2018年05月20日 08:22  ID:6bf79sww0
148. 本物なら作者に返したらええやん
149.
150. 38.名無しさん
151. 2018年05月20日 08:24  ID:W5kNYcM80
152. ※33
本人のものかどうかではなく当時紛失したものかどうかって話でしょ
153.
154. 39.名無しさん
155. 2018年05月20日 08:26  ID:.boa7pHy0
156. 証拠は無いけどこの土地は昔俺の爺さんが持ってたもんだから俺の土地な!土地管理会社は勝手に売るんじゃねぇぞ!むしろ返せ!
発言の質がこの程度のレベルなのに相手するわけない、まんだらけ叩いてる奴らはアホなの?
157.
158. 40.名無しさん
159. 2018年05月20日 08:28  ID:SWHztiFo0
160. まんだらけ何も悪く無いじゃん、なんかまんだらけが盗んだみたいに言ってる人いるな
161.
162. 41.名無しさん
163. 2018年05月20日 08:30  ID:I6QDXufe0
164. そもそもこれが成立すると普通に売り出したものを後からこれは盗まれたものだと主張して第三者から取り返せちゃうからな詐欺に使われてしまう
だから善意の第三者は法律的に無茶苦茶強くしてる
165.
166. 42.名無しさん
167. 2018年05月20日 08:31  ID:EK1aT3cs0
168. つか他にも何千枚も描いてるんだろうし、そのうち15枚くらいなくてもよくね? 作者側も大袈裟過ぎ
169.
170. 43.名無しさん
171. 2018年05月20日 08:32  ID:jLaL1.410
172. 漫画家の権利がある程度認められたのってつい最近だろ
確かガッシュベルの作者が原稿紛失で訴えた事件で、それで小○館の原稿管理の杜撰さが表に出て話題になったはず
小○館が最悪としてもどこの編集部も似たり寄ったりだろうし、ましてや40年前とかなら言うまでもない状態だっただろう
漫画原稿とかの資産価値が一般に認知され始めたのが90年代くらいだから、その当時だと編集部や編集者が独断で知り合いにいい顔がしたくてとかお得意先にとかに配ったりしたのだろう
盗難届けではなく紛失届けなのがおかしい話だしね
173.
174. 44.名無しさん
175. 2018年05月20日 08:32  ID:j20.4fkX0
176. 買った人が作者に「返します。けど先生が亡くなったら私にください」でいいんじゃないの?
まぁ買った人が若ければだけどな
それにしても 絵一枚をわが子だとか400万だとか、解らん世界だなぁ
177.
178. 45.名無しさん
179. 2018年05月20日 08:32  ID:WJopplN50
180. 「盗まれたほうが悪い」とかいう思想のクズが湧いてるね
181.
182. 46.名無しさん
183. 2018年05月20日 08:33  ID:JPIC80Lc0
184. テレビ局側が紛失したから、テレビ局側に落ち度ありそうだけど
185.
186. 47.名無しさん
187. 2018年05月20日 08:34  ID:sW82yZ9o0
188. じゃあまんだらけは偽物かもしれないものを高額でオークションに掛けているのか。ほーん。
189.
190. 48.名無しさん
191. 2018年05月20日 08:35  ID:VwmY.2iS0
192. まんだらけは協議してたし悪くないだろ。講談社が上から目線で来た上にちんたら対応してたからこうなったわけで。
193.
194. 49.名無しさん
195. 2018年05月20日 08:36  ID:Fi0BAwhd0
196. 紛失したのが講談社の過失で念入りな捜索や盗難届け等適切な後処理もしてないなら金払ってオークションで取り返すのが筋だろ
何もかも無能なてめえらが悪いんだからな
197.
198. 50.名無しさん
199. 2018年05月20日 08:36  ID:Urf.sEjP0
200. 300億するラクガキなんてのもあったなぁデ・クーニング
201.
202. 51.名無しさん
203. 2018年05月20日 08:38  ID:kcUXlfwI0
204. 法的にどうこう以前にまんだらけの印象は最悪のものになった
205.
206. 52.名無しさん
207. 2018年05月20日 08:40  ID:p2NfTCoW0
208. ※46
著作者から委託されてテレビ局に貸し出した出版社、借り受けたテレビ局、出版社に委任した著作者、の順で責任があるんじゃ無いかね
まあ委託といっても形だけで出版社側からの要請あるいは力関係によっては問答無用にだろうけど
209.
210. 53.名無しさん
211. 2018年05月20日 08:40  ID:R30cKEbz0
212. まんだらけはこれまで優良な業者とはとても言えない行為を続けて来ているけど、今回は講談社がグダグダ過ぎ
213.
214. 54.名無しさん
215. 2018年05月20日 08:40  ID:cYV1Lqr40
216. ユーチューバーは売名のチャンスだったのになw
ひかるだっけか、ツートンカラーの髪した奴
テキ屋のおみくじ引くよりこう言うの落札して持ち主に返す動画でも撮ればいいネタになったろうから次からはまんだらけのオークションもチェックやな
217.
218. 55.名無しさん
219. 2018年05月20日 08:42  ID:7jrNLUHt0
220. 紛失 or 盗難 だと主張しているのは講談社と作者側なだけで、その証明ができていない。
完全に管理しているなら、紛失 or 盗難が15枚だけで、それが今回の1枚に該当するか
どうかなんて数時間で確認可能なのに、数日間ほったらかし。
仮に↑が事実だったとしても、講談社がとるべき道はオークションの中止の要求ではなく、
自分たちで落札して取り戻す事。自分たちの過失を棚にあげて、元々責任のない
第三者に何かを要求するとか恥知らずにも程がある。
221.
222. 56.名無しさん
223. 2018年05月20日 08:43  ID:aNPoQFSH0
224. まんだらけ悪くないじゃん
出版社なりテレビ局なりが責任をもって買い戻すべきとこじゃねーの?
225.
226. 57.名無しさん
227. 2018年05月20日 08:43  ID:p2NfTCoW0
228. これは人の善意に甘えて相手側の名誉も毀損している、漫画家個人の想いもそこに利用してるし、ちょっと引くわ
229.
230. 58.名無しさん
231. 2018年05月20日 08:45  ID:7gcAGIki0
232. まんだらけを責めている奴らはアホかと
紛失した15枚の原稿だ!返せ→紛失したのが15枚だけが確認して連絡くれ→何故か返事がなしのつぶて
この時点で証明なんて出来やしないだろうがよ
失くした責任は講談社にあるのにまんだらけが悪いような言い方で詰め寄ったから
まんだらけも突っぱねただけ
233.
234. 59.名無しさん
235. 2018年05月20日 08:46  ID:Urf.sEjP0
236. まんだらけ悪くない が
まんさんは悪くない に見える俺の目をだれか硫酸で洗浄してくれ
237.
238. 60.名無しさん
239. 2018年05月20日 08:46  ID:6kZ32uzp0
240. どう見ても講談社の手落ちやん。
まんだらけからすれば「お前が客から買ったソレは俺の物だから返せ」とか意味不明なこと言われたわけで、
法的にも問題なけりゃそりゃ上から目線なるだろ。
241.
242. 61.名無しさん
243. 2018年05月20日 08:46  ID:I6QDXufe0
244. 作者や講談社が昔適当に売ったり配ったりしたものを何十年も後から盗まれたと主張して詐欺しようとしている可能性もあるからな
現時点でまんだらけが悪いとは思わないわ
245.
246. 62.名無しさん
247. 2018年05月20日 08:48  ID:96vE3qD60
248. でっけえ会社なんだから責任持って講談社が落札なり購入なりして
持ち主に返すのがスジ。
ただで返せとかアホか。
そんなどおり通るなら誰も苦労せんわ
249.
250. 63.名無しさん
251. 2018年05月20日 08:50  ID:DeWrvkTp0
252. 出版社が責任ってこいつら記事読む能力ねえのか
253.
254. 64.名無しさん
255. 2018年05月20日 08:50  ID:1b0Mq5yD0
256. ※47
どこをどう読んだらそんな話になるのか…
当時紛失したものかどうかって話だろ
257.
258. 65.名無しさん
259. 2018年05月20日 08:50  ID:4N.aqoXQ0
260. 講談社は1億かけてでも原画を落札して原作者に返せばよかったんだよ
まんだらけは善意の第三者。原画を見つけてくれたことに感謝すべきだろ
朝鮮人の仏像みたいに勝手なこと言って横取りしようとしてんじゃねーよ
261.
262. 66.名無しさん
263. 2018年05月20日 08:50  ID:NlwkSBO70
264. 紛失して本当に悪いと思ってるなら講談社が金だしてまんだらけから買い取ればいいだけ
まんだらけもそういう相談には応じると言ってる
それを無視して何の非もないまんだらけを一方的に非難してる講談社が明らかにおかしい
265.
266. 67.名無しさん
267. 2018年05月20日 08:50  ID:LDvoHW8t0
268. オークション止めたって所有権がまんだらけに残るだけなのに、講談社は何がしたいんだ。
まさかタダでよこせとか言ってるのか?
269.
270. 68.名無しさん
271. 2018年05月20日 08:50  ID:IdX9goEd0
272. 過去に盗品の不正転売防止が疎かで、営業停止処分と書類送検されてたからな。
仮に盗品だろうが法律上グレーだったら売る精神でしょ。
もともと不正転売に厳格でって訳じゃなく、その一方で鉄人の転売は激おこだったからな。
273.
274. 69.名無しさん
275. 2018年05月20日 08:52  ID:p2NfTCoW0
276. 当時の編集担当者がスポンサーのお子さんが欲しがってるからって理由でテレビ局側に請われてチャンネー接待でもされて紛失したってことで処理した
なーんて憶測するようなもんだしな、まんだらけの購入品が不正なものだったと難癖つけるのと同じように
277.
278. 70.名無しさん
279. 2018年05月20日 08:52  ID:oiiz68N30
280. 400万でかなり多くを敵に回したね
盗品でも仕入値プラス手数料程度ではなくオークションで落札させられる極悪企業
281.
282. 71.名無しさん
283. 2018年05月20日 08:53  ID:s61uMeZw0
284. まんだらけの対応で問題ないだろ
そこまで言うなら出版社か作者が落札すればよかった
285.
286. 72.名無しさん
287. 2018年05月20日 08:56  ID:ZWQHcWYc0
288. 元凶はテレビ局だろ
あほか
289.
290. 73.名無しさん
291. 2018年05月20日 08:56  ID:I6QDXufe0
292. ※70
そもそも盗品であるという根拠がないからな
あくまで講談社の主張
293.
294. 74.名無しさん
295. 2018年05月20日 08:57  ID:ZUnMiIvm0
296. 講談社は法律知らんのか
297.
298. 75.名無しさん
299. 2018年05月20日 08:57  ID:zh3xelR60
300. 絵画のオークションサイトでは盗品紛失が出た時の話でよくある事ではないがままある話。歴史的に法体制の見解や対応策は固まっててまんだらけの方はテンプレ通りの対応。
だが、さだやす圭さんの原稿は一人で描いてる事・「愛と誠」という作品に価値がる事・原稿が出回る筈がない種類の作品という事(過去出品歴がないのは即わかる事実)、ちょっと考えれば紛失&盗難原稿だってのは、どれもそのへんのマンガに詳しい人なら知ってて気づかない筈はない事実。
フェルメールの「合奏」みたいな美術品愛好家なら知らない人の居ない超のつく有名かつ人気のある盗難絵画を、「盗まれたなんて知りませんでした」って言ってオークションにしれっと掛けたようなもの。
フェルメール知ってる人が少ない一般人の反応はながやすさんと同じで「へー、でも違法じゃないんでしょ、しょうがないですね」になる。でも、美術の世界では「盗難の手助け&マネロン助長に加担するのか」という事でオークション主催者が非難されて出品停止になる。
まんだらけは過去に似たような成功事例(「善意の第三者から買い取りました」で押し通して大儲け)があるから、ここまで有名な奴もやったんだろうと思う。まんだらけはクソだと思うし、講談社やマンガ出版社もこういう場合に備えて対盗品オークションの対抗策(例えば裁判やるだけでも抑止力にはなる)やっとけって話だと思う。
301.
302. 76.名無しさん
303. 2018年05月20日 08:58  ID:kcUXlfwI0
304. まんだらけは明らかに不正に出回ったものでも普通に売ってるからな
儲けりゃなんでも良しの精神
305.
306. 77.名無しさん
307. 2018年05月20日 08:59  ID:p2NfTCoW0
308. ※70
むしろこの結果はまんだらけにプラスだろ
ああいう欲望をダイレクトに刺激するようなとこは、その欲望がいかに満たされるか成されるかが重要であって、今回はその顧客らにとっても横槍入れられようが己の欲するものを守ってくれたわけだ
そういう顧客相手で成り立ってる商売ならそれが正解、ここで取引不成立にしてたらそれこそ顧客からの信頼失って大きな損失になっただろうな
309.
310. 78.名無しさん
311. 2018年05月20日 08:59  ID:NlwkSBO70
312. まんだらけの対応を叩いてる奴等はどうすれば満足なんだ?
作者は金は無いと言ってる、講談社も金を出す気はない
まさかまんだらけがタダで返却するべきだとでも?どこの乞食だよ
313.
314. 79.名無しさん
315. 2018年05月20日 09:01  ID:yCqERiFS0
316. 感情論でピーピー言い過ぎ
317.
318. 80.名無しさん
319. 2018年05月20日 09:01  ID:p2NfTCoW0
320. 逆に言えばそれだけ中古販売ってのは色々アレなんだろうが、そういう業者相手に社会的なうんたら期待するだけ甘いと言わざるを得ない、良いか悪いかで論じるべき問題じゃない
321.
322. 81.名無しさん
323. 2018年05月20日 09:01  ID:HdxnljgH0
324. 講談社「それは僕のだぞ返せよ!」
まんだらけ「は?失くしたのなら買い取ればいいだろ」
講談社「まんだらけをバイト雇って貶めてやる」
俺ら「バレバレだぞ講談社」
325.
326. 82.名無しさん
327. 2018年05月20日 09:02  ID:CEJ.Lk5e0
328. 作者:大切にしている原稿を紛失された
編集者:借りてるのに無くしちゃった
まんだらけ:知らんけど原稿買って売った
買った人:売ってるから買った
さて、この中で責めを受けるべきは誰だと思う ?
329.
330. 83.名無しさん
331. 2018年05月20日 09:04  ID:kcUXlfwI0
332. 糞やなまんだらけ
333.
334. 84.名無しさん
335. 2018年05月20日 09:04  ID:Urf.sEjP0
336. ※75
>ちょっと考えれば紛失&盗難原稿だってのは、
ちょっとじゃなくて、もっとよく考えろよ
テレビ局の人間の横領案件かもしれんぞ、業務上横領での取引は合法に所有権が移動するから、
まんだらけは優しいから言わないけど「TV局の横領事案」の可能性がある以上は、キミの言ってる事は全部無効になる
そして横領も当然時効。すべて事件化しなかった講談社の責任
337.
338. 85.名無しさん
339. 2018年05月20日 09:06  ID:oR5DqRlG0
340. まんだらけが売ったんじゃなくてまんだらけ主催のオークションってだけ
講談社は盗まれた物だって言い張るなら警察にも盗難届け出した上で
落札して出品者捕まえたらいいじゃん
なんか情に訴えてる時点でもう色々講談社側にも疚しい事あるんだろなとは思う
341.
342. 86.名無しさん
343. 2018年05月20日 09:06  ID:B3EhdZER0
344. 米82
それで見ると編集者だが、スレを見ると、編集者もTV局に貸してたってあるぞ。
悪いのはその辺も含めてじゃないの?
345.
346. 87.名無しさん
347. 2018年05月20日 09:07  ID:tVKIwDiZ0
348. さすがに40年前に紛失したものの所有権を主張とか無理すぎだろ。
本当にそれが紛失したって証拠もないだろうし
349.
350. 88.名無しさん
351. 2018年05月20日 09:08  ID:Yj9p9fii0
352. 紛失ではなく盗難届にしておけばいいのに
間違って紛失してたら取り下げでいい
顧問弁護士ついてるんだろうに
353.
354. 89.名無しさん
355. 2018年05月20日 09:09  ID:4KNxgnG20
356. まんだらけ非難してるレスがちらほら見えるが対応は至極真ともだろ
357.
358. 90.名無しさん
359. 2018年05月20日 09:09  ID:QJf0vrME0
360. 印象論で語りたい奴がまんだらけを悪者にしてるよな
361.
362. 91.名無しさん
363. 2018年05月20日 09:10  ID:UMrB5FNj0
364. 善意の第三者に渡ったとみなせる時点でまんだらけのこの対応に非はないな。
オークション取り下げるほうが問題がある。講談社が落札すればよかっただけの話。
講談社はわがままを言ってるに過ぎん。
まんだらけは宣伝にもなったし、ボロ儲けやな。
365.
366. 92.名無しさん
367. 2018年05月20日 09:16  ID:5QBSEAuT0
368. ※87
当時警察に届け出してるから証明出来るはずなのにすぐに出せないのは
古い案件だから警察もその資料無くしてるんじゃね?とか思ってしまった
369.
370. 93.名無しさん
371. 2018年05月20日 09:21  ID:GpNF7T.i0
372. 「じゃあ、返します」ってまんだらけが対応したら、
売れなくなったマンガ家が「紛失したことにして」、原画を売ったとしても、その後、無償で取り戻せるってことだろ
これ認めたら、古物商成り立たなくなる
373.
374. 94.名無しさん
375. 2018年05月20日 09:21  ID:uJDwPsyg0
376. 必死にまんだらけを非難してるのは講談社か同業他社かな?
377.
378. 95.名無しさん
379. 2018年05月20日 09:23  ID:GRHPr8uZ0
380. 取り戻したければ、金を出すのがスジだよね
盗品だからタダで返してねを認めたら、
大英博物館なんかカラッポになるぜ
381.
382. 96.名無しさん
383. 2018年05月20日 09:35  ID:31hcfmiI0
384. 作者にその400万やれよ
385.
386. 97.名無しさん
387. 2018年05月20日 09:35  ID:nl.MHrJN0
388. 価値あるものはこうやって人手に渡っていく方がおもしろい。
カビくさい倉庫に閉じ込められておくよりかはな。
389.
390. 98.名無しさん
391. 2018年05月20日 09:36  ID:bc4an4Wp0
392. 前から思ってたけどやっぱまんだらけはクソですな
393.
394. 99.名無しさん
395. 2018年05月20日 09:36  ID:W6lfiG2A0
396. 日本が所有してる文化財を、朝鮮人が盗まれた物だから返せと言ってるのとよく似た構図だねえ。
講談社は、民主党政権の菅直人がホイホイ渡してしまったのと同じ対応を期待してたんだろうなw
397.
398. 100.名無しさん
399. 2018年05月20日 09:37  ID:tFxApN.p0
400. 買った人は何で本物の確証ができたの??偽物かもしれないものに400万は出せないでしょ(>_<
401.
402. 101.名無しさん
403. 2018年05月20日 09:39  ID:hz0Y4pXZ0
404. これ出版社のいつもの原稿管理の杜撰さ話かと思ったがテレビ局噛んでるやんけ
本スレや米欄でも触れられてないけどテレビ局の資料の取り扱いの最低最悪さは専門家界隈では有名やぞ
なんで近頃は大学側や教授とか専門家は資料をテレビ局に貸すことを拒否する事か多いんやで
405.
406. 102.名無しさん
407. 2018年05月20日 09:40  ID:uhxyQs0d0
408. 講談社が何でオークションで落とさなかったんだ
作家との関係だと講談社の責任だろう
409.
410. 103.名無しさん
411. 2018年05月20日 09:43  ID:z04.v7uZ0
412. まずその原画をまんだらけに売った人がその原画の詳細を知っているかどうかも分からんしな。
40年も前の事なら人から人へ渡ってる可能性が高いだろうしな。
これでまんだらけがあかんのなら古物商できなくなってまうし。
413.
414. 104.名無しさん
415. 2018年05月20日 09:45  ID:90NGBLJF0
416. どっちかつーとまんだらけの高感度上がったわ
法律どおりにキチンとやってえらい。世の中には声がでかい人のいいなりになって法律で正しいのにやらない企業がおおい
417.
418. 105.名無しさん
419. 2018年05月20日 09:47  ID:.sFaYkKh0
420. まんがアニメで食ってるまんだらけが、その業界に敬意を払ってないから皆違和感を感じてるんでしょ
法的にはまんだらけが正しいのだろうが、だからといってモラルがなければ批判されるのは仕方ない
まんだらけは業界に何も寄与しない寄生虫ですって自ら公言したようなもの
421.
422. 106.名無しさん
423. 2018年05月20日 09:48  ID:igvdX.aZ0
424. 講談社が金がなんぼでもかかろうが取り戻して作者に返せって話じゃねえか
425.
426. 107.名無しさん
427. 2018年05月20日 09:49  ID:R.DMGln20
428. まんだらけは、持ち込んだ人の個人情報すら無しに、金出して買い取ったの?
その売りに来た人を辿れば、盗品か無くしたものかハッキリするじゃん
ヤフオクとかブックオフですら、売る時に名前とか必要なのに、まんだらけって随分と適当な店なんだな
売り物全部、偽物だったりして
429.
430. 108.名無しさん
431. 2018年05月20日 09:50  ID:mvkdrSnv0
432. ※75
まじかよ播磨灘最低だな
433.
434. 109.名無しさん
435. 2018年05月20日 09:52  ID:E1Hs6a9V0
436. 講談社が一方的に悪い
何様のつもりなんだよw
437.
438. 110.名無しさん
439. 2018年05月20日 09:55  ID:rcg0l0Eb0
440. 盗難届を出してないんだから盗難品ですらない。
講談社は自分たちの杜撰な管理を棚に上げて何上から物を言ってるんだ。
441.
442. 111.名無しさん
443. 2018年05月20日 09:55  ID:XoArlt.80
444. 講談社と紛失させたテレビ屋がクズなんじゃん。
て、やはり中身がちょんだから、いまだに被害者ヅラしてんのかw
445.
446. 112.名無しさん
447. 2018年05月20日 09:56  ID:7zUwP69.0
448. 作者の嫁の声明は情に訴えて原画返してくれって事なのかと思ったらただの関係各所へのお礼とか何がしたいのか分からんね
本当に感謝の気持ちを伝えたいなら外に向けて発信すんなよ
449.
450. 113.名無しさん
451. 2018年05月20日 09:57  ID:bc4an4Wp0
452. あーあ
業界敵に回しちゃったなまんだらけ
453.
454. 114.名無しさん
455. 2018年05月20日 09:58  ID:JRxCj98Q0
456. まんだらけが善意の第三者だったとしても上場企業が盗品と分かっていながら売買するってあり得ないわ。
457.
458. 115.名無しさん
459. 2018年05月20日 09:59  ID:V4J.UvY70
460. 盗品にしたがってるのはなんだ?バイトか?
461.
462. 116.名無しさん
463. 2018年05月20日 10:01  ID:Nm3v8oKb0
464. なーに被害者面してんだ講談社
465.
466. 117.名無しさん
467. 2018年05月20日 10:02  ID:DIgKvZ0F0
468. 40年以上前のもので、盗難か紛失か責任の所在も曖昧なような状態で、
まんだらけの責任に持っていくのは無理じゃないかな
昔の漫画原稿って扱いがぞんざいだったし、普通にファンにあげたりする作者もいた
漫画家の自宅の住所が本に載ってたりして、ファンが自宅に遊びに来てしまうようなこともある緩い時代でもあった
469.
470. 118.名無しさん
471. 2018年05月20日 10:03  ID:bdbxHOkV0
472. まんだらけが買い取った値段で講談社に売れば美談だったのにな
473.
474. 119.名無しさん
475. 2018年05月20日 10:07  ID:DIgKvZ0F0
476. 分かりやすい盗難だったらもっとアレだったんだろうけど、
テレビ局に預けて紛失したみたいなことで曖昧になっちゃったんだろうね
間違って捨ててたら、紙ゴミの回収業者に拾われたりってこともありえるし
477.
478. 120.名無しさん
479. 2018年05月20日 10:08  ID:bc4an4Wp0
480. ※117
当時新聞に載ってるくらいなんだから普通に考えれば不正に流出したものであることは明確だけど
でもそんなもん証明できねぇし俺は知らねえ!って突っぱねてんでしょ?まんだらけは
481.
482. 121.名無しさん
483. 2018年05月20日 10:09  ID:o5sVORF40
484. 人と人なら情で動くこともあるかもしれないけど、企業と企業のやりとりなら法に即した通りにしか動かんだろ
講談社とまんだらけが昔から支え合ってきたわけでもないのになんでうまくいくと思ったんだろ
485.
486. 122.名無しさん
487. 2018年05月20日 10:10  ID:i8rt95m50
488. 要するに、講談社および作家代理人の言い分がアホだったからオクを止められなかったってだけじゃん。
充分な説明もない、質問されても答えない、そもそも法的根拠も怪しいの三重苦ではなー。
根拠も示さないイチャモンに付き合っていられるか、と無視されて当然でっしょ。
――にも関わらず、オクが終わった後にも後のオクの妨害をしたり、被害者アピールで同情を買おうとしたりと見苦しいから、まんだらげがぶち切れて『てめーらが悪いんじゃねーかボケ』と返されたと。とほほだね。
489.
490. 123.名無しさん
491. 2018年05月20日 10:12  ID:.8nYFdZO0
492. 作者が一番キモいわ。ここぞとばかりに当時の不幸っぷりアピってるけどお前ら好きでその仕事やってたんちゃうんかと。睡眠時間が短いだの旅行に行けなかっただの何言ってんのこいつら。嫌なら漫画家なんかさっさと辞めて健全な生活できる仕事すればよかっただけやん。我が子我が子言うけどそんなに愛しいなら普通借金してでも買い戻そうと思うのでは?
493.
494. 124.名無しさん
495. 2018年05月20日 10:13  ID:BXmQ3oHj0
496. 万引き犯をさらし者にしたまんだらけが実質的に盗人行為をしてるのが今回の笑いどころですよ
497.
498. 125.名無しさん
499. 2018年05月20日 10:13  ID:AFFp5r5i0
500. そもそもこの原画が模写かもね。
現物確認してないよね。
501.
502. 126.名無しさん
503. 2018年05月20日 10:17  ID:FoFY65K30
504. ※115
それ、↑もだがコメントでもまんだらけを一方的に悪者にしようとするのがなんか鼻につくんだよね
しかも読んでいないでコメントしてるっぽいし
505.
506. 127.名無しさん
507. 2018年05月20日 10:18  ID:UVxqT5ru0
508. テレビ局って昔っから杜撰な殿様商売だったんだなぁ・・・
509.
510. 128.名無しさん
511. 2018年05月20日 10:23  ID:qO3Ci1Cv0
512. いや、これまんだらけは悪くないだろ(言葉づかいは悪いけど)
盗難で無くて紛失物でしか届けだしてないし
オークションなんだから講談社、あるいはそれだけ思い入れがあるなら作者自身だって買い戻す機会はあったんだし
513.
514. 129.名無しさん
515. 2018年05月20日 10:23  ID:QeMfil1N0
516. まんだらけは原画は本物だとして売ってるんだよな
本物だけど盗品じゃない(盗品という証拠がない)ですよと
講談社は原画は正規ルートで流通してないから盗品に間違いないと言う
その証言は原画が盗品である証拠にはならんのかな
まあなんにしても講談社が悪いな
紛失したことも、まんだらけの確認要請を無視したのも、オークションで落札しなかったのも
517.
518. 130.名無しさん
519. 2018年05月20日 10:25  ID:7jrNLUHt0
520. >107
講談社の言い分が真実だとして、40年以上も経っているのに、
どれだけの人の間を渡り歩いてると思ってんだ。
まんだらけに売った人間もそんな数十年前の経緯なんておそらく何も知らんぞ。
当時やらかした人間は下手したら寿命でこの世にいない可能性すらあるし。
521.
522. 131.名無しさん
523. 2018年05月20日 10:27  ID:DIgKvZ0F0
524. 400万で落札した人はでも本当に400万で買うのだろうか?
あのオークションって落札手数料も10%かかる上にさらに消費税もかかるから、
実際に支払うのは475万〜くらいか?
525.
526. 132.名無しさん
527. 2018年05月20日 10:30  ID:m.vGzPE70
528. まんだらけを非難している人がいるけど、「法的に則ってくれ」
という主張は別に間違ってないと思うんだがなあ。
そら言いたい事はわかるけど、紛失した事情なんて知らないし、
本当にその15枚だけなのか作者に確認して連絡ください、
というのを無視しているのは何で? という事。
「高圧的に出て法的対応匂わせればビビってタダで返すだろ」
という態度が見え見えだから怒ったんでしょ。
529.
530. 133.名無しさん
531. 2018年05月20日 10:31  ID:nGZXXWeD0
532. 今後あまり知られていない原画を模写してまんだらけに売るという手法が増えそうではある。
533.
534. 134.名無しさん
535. 2018年05月20日 10:31  ID:rCtJMXmG0
536. こんなの今更いう事か?20年くらい前に東京に住んでたが中野のまんだらけとかに普通にあったよ。
537.
538. 135.名無しさん
539. 2018年05月20日 10:34  ID:5QBSEAuT0
540. ※117
今回の件の責任の所在はともかく、今回の原稿に関してはいい加減な扱いはしてなかったし
他人のミスでの紛失なのは分かるだろうに
541.
542. 136.名無しさん
543. 2018年05月20日 10:36  ID:A0T7XeRl0
544. ※120
講談社はこの原稿がそのときの物である事すらを確認できてなわけでしょ?連絡しなかったわけだし。
他の漫画家の事例では出版社が勝手にスポンサーなどの偉い人の子供がファンだからって上げてた例もあるし。
545.
546. 137.名無しさん
547. 2018年05月20日 10:38  ID:bc4an4Wp0
548. まんだらけの言い分は「この原画が不正に流出したものだという証拠がない」つまり正式に譲渡か販売されて出回ったものとして扱ってるわけだよな?
講談社は当時紛失もしくは盗難にあったと主張しててこれは当時の新聞にも出てる
てことは偽物か不正流出品かのどっちかじゃん
549.
550. 138.名無しさん
551. 2018年05月20日 10:38  ID:3dkSiYql0
552. まんだらけを非難してるやつは感情論で司法を曲げようとしている鮮人と同じクズ。
全ての責任は貸し出されたものを紛失したテレビ局と講談社にある。
基本的にマンガの原稿は漫画家のもの。それを紛失し放置しておいたのだからな。
盗難届けをださなかった時点でテレビ側の圧力もあったのだろう。
553.
554. 139.名無しさん
555. 2018年05月20日 10:38  ID:DIgKvZ0F0
556. ※133
全然割に合わないと思う
あまり知られていない時点で大した買い取り額にならないだろうし
557.
558. 140.名無しさん
559. 2018年05月20日 10:38  ID:7jrNLUHt0
560. >>135
講談社のミスだろうが、テレビ局のミスだろうが、
ミスも責任も何もないまんだらけにしてみりゃ、訳の分からん騒動に巻き込むなって話だろ。
561.
562. 141.名無しさん
563. 2018年05月20日 10:39  ID:rcg0l0Eb0
564. >>120
だからまんだらけは「今回オークションに出た原稿がその時に紛失した原稿か確認してください」と打診しているが、返答がなかった。
565.
566. 142.名無しさん
567. 2018年05月20日 10:41  ID:7jrNLUHt0
568. >>137
偽物だろうと紛失だろうと盗品だろうと、まんだらけとまんだらけに売った人との間の
売買は正規取引。
何ら法的に過失も責任も問題もないのに、訳の分からん要求を何故受け入れなきゃならん?
569.
570. 143.名無しさん
571. 2018年05月20日 10:42  ID:dnOjYLat0
572. これを教訓に紛失した原稿は全て盗難届を出しておくのが正解かな。
多分、社員がちょろまかしたことを知ってる講談社が盗難届を出さなかったことが悪い。
漫画家が原稿を売った時は、買ったほうは領収書を原稿と一緒に保存しておく。
将来その漫画家が有名になった時は領収書のサインでさえ値打ちが出てくるし、正規の手続きで入手した証明になる。
573.
574. 144.名無しさん
575. 2018年05月20日 10:43  ID:QP.XHBnt0
576. 紛失した講談社が買って返せ。
友達から借りた消ゴムを無くしたら買って返すやろ。
577.
578. 145.名無しさん
579. 2018年05月20日 10:45  ID:9Lg4ald50
580. これ普通に返しちゃうと、無限に儲けられるシステム出来上がるやろ。
40年前とか関係なく、しっかりと盗品と証明するか買取するかしないとあかん。
581.
582. 146.名無しさん
583. 2018年05月20日 10:47  ID:bc4an4Wp0
584. 142
偽物だったら詐欺だろ
不正流出品ではないとして売ってるんだからこれが不正流出品ならそれも詐欺だろ
585.
586. 147.名無しさん
587. 2018年05月20日 10:50  ID:m.vGzPE70
588. 講談社「その原稿はウチが74年に紛失したものだ! 紛失届も出している!
作者も厳しく管理しているんだぞ! だから返せ!」
まんだらけ「じゃあ作者に本当にこの15枚なのか確認取って連絡してください」
その後、講談社の返事は無くなぜかHPで被害者面。
経緯を知っていれば講談社の態度は意味不明。
589.
590. 148.名無しさん
591. 2018年05月20日 10:50  ID:Kr8ABJKi0
592. 返事がないから売ったってのは
いつまでに返事がなければって期限設けてあったの?
593.
594. 149.名無しさん
595. 2018年05月20日 10:51  ID:bc4an4Wp0
596. 140
古物商としての責任はあるに決まってるだろ
売買に携わって何の責任もないなんて社会的に有り得ない
597.
598. 150.名無しさん
599. 2018年05月20日 10:51  ID:FoFY65K30
600. ※146
お前はまんだらけになんの恨みがあるんだwww
自分がおかしいと思っても引っ込みつかない子供なの?
601.
602. 151.名無しさん
603. 2018年05月20日 10:52  ID:7jrNLUHt0
604. >146
まんだらけは偽物とは思っていない。
そして、オークションの説明のどこにも不正流失品ではないとか書かれていない。
まんだかけが保証するのは、この商品が自分たちが正規取引で手に入れたモノということだけ。
どこにも詐欺の要素がない。
605.
606. 152.名無しさん
607. 2018年05月20日 10:53  ID:bc4an4Wp0
608. ※150
え?偽物を本物として売っても詐欺じゃないの?
609.
610. 153.名無しさん
611. 2018年05月20日 10:56  ID:7jrNLUHt0
612. >149
古物商の責任に違反しているなら、許可が取り消されるし、
講談社側も法的処置に出れる。
このパターンで古物商の責任に違反するとしたら、買い取る時点で
これが盗品だとまんだらけが認識していたパターンだけ。
そうじゃないから講談社も法的処置に出れないし、まんだらけも強気に出れる。
613.
614. 154.名無しさん
615. 2018年05月20日 10:59  ID:yUldIxVR0
616. まぁ上で言われてる様に講談社が買い取ればよかったんだよ
自分に落ち度がない被害者面してるからいけないんだよ
617.
618. 155.名無しさん
619. 2018年05月20日 11:00  ID:7jrNLUHt0
620. >152
美術品オークションなんかで高値取引されたもので、後日偽物と鑑定されたものが
世の中にいくつあると思ってんだ。
本物として売ったものが多数の専門家に偽物って鑑定されたら、
真贋そのものを見分ける能力の信用はガタ落ちだが、
偽物と分かっていて本物と偽って売ったならともかく、
本物と信じ切って売った場合は詐欺にはならん。
621.
622. 156.名無しさん
623. 2018年05月20日 11:02  ID:bc4an4Wp0
624. >>153
これって当時の新聞に載ってたぐらいだから「盗品もしくは紛失品である」ことは業界ではそれなりに有名なことなんでしょ?
625.
626. 157.名無しさん
627. 2018年05月20日 11:04  ID:7jrNLUHt0
628. >156
40年前以上の新聞記事をお前はお前の専門分社なり、業界分野なら全部即座に思い出せるのか?
629.
630. 158.名無しさん
631. 2018年05月20日 11:06  ID:DIgKvZ0F0
632. ※156
でも40年前の出来事はさすがに業界でも周知とは言えないんじゃないの
まんだらけでも自社の創業より前の話だしね・・・
633.
634. 159.名無しさん
635. 2018年05月20日 11:06  ID:qJz7NrT10
636. ※156
売りに出されたこの原画かどうかすら分かってない。
口だけで証拠が皆無。
あと、買い上げて取り戻すという意思すらない程度の品物
637.
638. 160.名無しさん
639. 2018年05月20日 11:08  ID:7jrNLUHt0
640. てか、買い取り担当者/責任者が生まれてるかすら怪しいぞ。40年以上前なんて。
そんなもん業界なら周知とか頭沸いてるとしか思えん。
641.
642. 161.名無しさん
643. 2018年05月20日 11:10  ID:qO3Ci1Cv0
644. 責められるべきは、正規の手続きで手に入れてオークションにかけてる古物商でなくて
40年前に紛失したことと、企業イメージを損なうような行為で営業妨害までしてる講談社だろうに
645.
646. 162.名無しさん
647. 2018年05月20日 11:11  ID:bc4an4Wp0
648. >>157
いや即時に思い出せる必要は無いでしょ
買い取る前に調べるだけなんだから
649.
650. 163.名無しさん
651. 2018年05月20日 11:13  ID:Urf.sEjP0
652. ※153
いうてPCデポさんは古物商免許なしで商売してたのに、お咎め無しだったやん
古物商免許なんて有っても無くても大差ないんでしょう?
653.
654. 164.名無しさん
655. 2018年05月20日 11:14  ID:bQktu2Nu0
656. まんだらけの言い分が正しい
講談社は自費で回収せんかい
657.
658. 165.名無しさん
659. 2018年05月20日 11:15  ID:aHZYwu1x0
660. 一度警察に届け出だしたものだから再度届け出は出来ないんだろ。
だからまんだらけにまずはオークション止めろやって言ってる。
で、まんだらけは確認に時間かかるのわかってて、
他には無いのか証明しろって時間稼ぎして売り捌いてる。
どうみてもまんだらけがあくどいやり方してる。
661.
662. 166.名無しさん
663. 2018年05月20日 11:15  ID:7jrNLUHt0
664. >>162
よし、じゃあ過去何年前かも分からない状態で、時間をかければお前は全部調べきれるんだな、
過去の事件?や騒動を。
で、調べる範囲はどこまでだ?全国紙か?全国紙に絞っても地方版やら版数やらで
記事は全部違うぞ?それとも警察に出ている被害届や盗難届を全部か?
馬鹿も休み休み言え。
665.
666. 167.名無しさん
667. 2018年05月20日 11:19  ID:MeqdxVdC0
668. 正式な文章で「何度も映画化された大ヒット作品」とかいうのは鼻につくな
669.
670. 168.名無しさん
671. 2018年05月20日 11:22  ID:7jrNLUHt0
672. >>165
15枚以外は厳しく管理しているって言ったのは講談社側だぞ?
厳しく管理してるのに、なぜ確認に時間がかかる?
仮に時間がかかるのを許容するとしても、それなら回答日時を何故通告しない?
673.
674. 169.名無しさん
675. 2018年05月20日 11:24  ID:l7.AO57m0
676. サイン会での展示中にしっかり見張っていなかった主催者に問題あり。
主催者は「紛れて見失ったのか明らかに盗まれたのか」さえ判然としていない。
当時展示していたものと、今回オークションにかかったものが同一かどうかの証明さえできない(=当時の展示内容や紛失物の詳細を記録し、現在まで申し伝えてきていない)。
まるで徒手空拳なのに、状況証拠だけでオークションの停止を求めている。
講談社は仕事のできない無能の集まり。
677.
678. 170.名無しさん
679. 2018年05月20日 11:26  ID:DIgKvZ0F0
680. 紛失してたのが15枚、オークションに出てる原稿の絵柄は確認できる状態、
出版社は照合自体はすぐできると思うけど、どういう確認が必要だったのだろうか?
681.
682. 171.名無しさん
683. 2018年05月20日 11:28  ID:bc4an4Wp0
684. >>166
その新聞の記事を探し当てろゲームじゃないんだから…
小学生かよ
685.
686. 172.名無しさん
687. 2018年05月20日 11:29  ID:7jrNLUHt0
688. >>171
お前がまんだらけに要求している責任とやらはその小学生レベルの戯言ってことに気づけ。
それが分からないからバカなんだろ。
689.
690. 173.名無しさん
691. 2018年05月20日 11:30  ID:bc4an4Wp0
692. >>168
原稿持ってるのは作者だろ
693.
694. 174.名無しさん
695. 2018年05月20日 11:34  ID:bc4an4Wp0
696. >>172
バカかよ
新聞の記事を見つけろって言ってるんじゃないんだよ
皮肉も通じないのか
697.
698. 175.名無しさん
699. 2018年05月20日 11:36  ID:7jrNLUHt0
700. 仮に、まんだらけ社員の中に過去の原稿流出・紛失騒動が「あったこと」だけは
短時間で調べられる天才社員がいたとして、外部に公開されてないものは調べようがないし、
その騒動でどの原稿が何枚無くなっていて、それが買い取りしようとしている商品に
該当するかなんて絶対に分からんぞ。
1枚だけの超有名絵画とかならともかく、1作品で数百〜数千ページはあるだろうマンガの
どのページだったら正規以外の流出品か?なんて調べようがない。
701.
702. 176.名無しさん
703. 2018年05月20日 11:38  ID:7jrNLUHt0
704. >174
馬鹿はお前だ。皮肉とかのレベルじゃなくてバカそのものなんだよ。
自分の要求を自分でまずは出来るかどうか証明してみせろ。
705.
706. 177.名無しさん
707. 2018年05月20日 11:38  ID:OvOKMtnJ0
708. しっかり管理すべきやつらが不始末で紛失したんだから
責任を感じるなら金払って回収しろ
709.
710. 178.名無しさん
711. 2018年05月20日 11:39  ID:wRToBY3o0
712. 証明できないだけで十中八九盗品
証明できるの?え?できるもんならしてみ?って感じがしてまんだらけ感じ悪い
なにもわざわざ挑発的なこと言わなきゃいいのに
713.
714. 179.名無しさん
715. 2018年05月20日 11:40  ID:iwT1Frhl0
716. なくしたスタッフが売ったんじゃないの
717.
718. 180.名無しさん
719. 2018年05月20日 11:45  ID:kcUXlfwI0
720. これが盗品である可能性が高い、少なくとも不正流出品であることはほぼ確実なんだから購入しないように「お願い」することは別に何も問題ないだろ
721.
722. 181.名無しさん
723. 2018年05月20日 11:46  ID:.DNSTEP50
724. まんだらけは何も悪くない
講談社が甘えてるだけ
725.
726. 182.名無しさん
727. 2018年05月20日 11:47  ID:wRToBY3o0
728. 大体、古本屋なんて出版業界からしたら寄生虫以外の何者でもないし市井の人々からしたら訳の分からん存在なんだから
他はどうあれ今回の件は内々に講談社の仰せの通りにしておけばよかったのに
鉄人28号の件といい、まんだらけ陰湿すぎ
729.
730. 183.名無しさん
731. 2018年05月20日 11:48  ID:GiObRu0q0
732. なんか「盗品(紛失品)かどうか事前に調べればわかる」とか言ってる人いるけど、是非、調べ方教えてくれ。
 
多分、俺の調べ方が悪いんだろうけど、例えば今回の一件でも、Wikiにものってないし「愛と誠 原稿 盗難(or紛失)」とかでググっても今回の騒動記事以外全然出てこないし、どっかに「紛失データベース」とかあるの?
733.
734. 184.名無しさん
735. 2018年05月20日 11:55  ID:bc4an4Wp0
736. まんだらけは法的に問題ないとしても別に講談社も法を犯してるわけでも何でもないわけで
ただまんだらけが感じ悪いなぁというだけの話
737.
738. 185.名無しさん
739. 2018年05月20日 11:58  ID:jzBJD.8i0
740. まんだらげ印象悪くなったとかいってる奴らはどれだけお子様なのか
出版社側が今も昔もナメくさってるだけじゃないか
741.
742. 186.名無しさん
743. 2018年05月20日 12:00  ID:9ApOavWg0
744. まんだらけは法的に問題ないとしても別に講談社も法を犯してるわけでも何でもないわけで
この理論なら先に難癖付けてきた講談社のが感じ悪いだろ
745.
746. 187.名無しさん
747. 2018年05月20日 12:01  ID:RDa4MMxa0
748. まんだらけ避難してるやつはそんなに日本の法律が嫌いなら日本から出てけよ
749.
750. 188.名無しさん
751. 2018年05月20日 12:02  ID:ZVgds2TM0
752. >>156
まんだらけ側は今回の原稿がその時に紛失した原稿か確認してくれと原作者に依頼しているが返答はない模様。
つまり、今回の原稿がその時に紛失した物かどうか分からない。
753.
754. 189.名無しさん
755. 2018年05月20日 12:03  ID:y8BvTBVE0
756. まんだらけなんにも悪くなくてワロタ
757.
758. 190.名無しさん
759. 2018年05月20日 12:07  ID:zc5rt.dq0
760. まんだらけ叩いてる奴が多くて驚き
善意取得知らないのかな
メルカリに何か出して、証拠ないけどそれ盗品だから無効、返してと言われたら応じるか?
761.
762. 191.名無しさん
763. 2018年05月20日 12:08  ID:nnwD1jrc0
764. 言って4/29から翌月6日までは猶予あったのに音沙汰無しだったんだろ?
そりゃ講談社が悪いわ
765.
766. 192.名無しさん
767. 2018年05月20日 12:09  ID:wETTvINK0
768. 自分とこの商品が盗まれたら大騒ぎする癖に盗品の売買の仲介は厭わないんだな
769.
770. 193.名無しさん
771. 2018年05月20日 12:12  ID:aUDiNYmU0
772. まんだらけが悪い、とか思っちゃう低脳なお子様がここにも一定数いるのを見る限り
講談社のやり方そのものは正しいんだろうな
773.
774. 194.名無しさん
775. 2018年05月20日 12:14  ID:7zUwP69.0
776. いずれにしても、もう講談社が落札者から言い値で買い取るしかないだろこれ
いつまでもまんだらけにこだわってると、また原稿が行方不明になるぞ
777.
778. 195.名無しさん
779. 2018年05月20日 12:17  ID:XbGX84fr0
780. 盗難届じゃないなら盗難品じゃないし
盗難届だと当時(出版社自身が疚しい事あって)都合が悪くなるから紛失届にしたんだよねと勘繰りたくなるね
781.
782. 196.名無しさん
783. 2018年05月20日 12:20  ID:gr8h6g9W0
784. ※192
ホントに盗品かどうか確認したのに返事すらしなかったのが講談社
785.
786. 197.名無しさん
787. 2018年05月20日 12:24  ID:n1GsE.Za0
788. 証拠も出さずに盗まれたと言い張れば他人の所有物をタダで自分のものにできるの?
乞食大勝利じゃん
789.
790. 198.名無しさん
791. 2018年05月20日 12:25  ID:1b0Mq5yD0
792. ※192
盗品の売買???
793.
794. 199.名無しさん
795. 2018年05月20日 12:26  ID:qfwqT4Hw0
796. ここで講談社かまんだらけのどっちかだけ叩いて、紛失した(盗んだ)テレビ局やレコード会社は全く見ないあたりが実にネット上の言い争いだなあと
797.
798. 200.名無しさん
799. 2018年05月20日 12:33  ID:7jrNLUHt0
800. >199
今回の騒動の当事者じゃないのに何故?
40年以上前に紛失or盗んだのがテレビ局やレコード会社だったとして、
それは当時講談社と話しがついてんだろ。
講談社が泣き寝入りしたとか、金をもらったとか、謝罪を受けたとか、
紛失した責任そのものが無かったとか、そんなことは今の話には関係がない。
801.
802. 201.名無しさん
803. 2018年05月20日 12:35  ID:cvGIeY.g0
804. もうまんだらけには胡散臭さしかないよな
805.
806. 202.名無しさん
807. 2018年05月20日 12:39  ID:oIFBiQVZ0
808. コメント200超えてて草
どっちの火消しか知らんけど必死すぎやろ、逆効果やで
809.
810. 203.名無しさん
811. 2018年05月20日 12:43  ID:rrTbQeyI0
812. 紛失した、盗難だって声をまじめに信じてる人いるけど
当時や少し前なら編集者側や関係者側が引っこ抜いたり、譲渡、売買を作者に秘密裏にしているケースがふつうにある
なんにも証明できないのに感情的な言いがかりをしている講談社側に問題がある
スレ448にあるけど
「編集部もしくは外部の貸出先の中の何者かが」「売却や譲渡をした可能性」については肯定も否定もしていない
不正なものかもしれない、だから自分たちの要求を呑めってのは暴論
当該品が盗難、紛失物であるというのは出版社は明言しきれてない
これでまんだらけ叩いてるのはただのあほですわ
813.
814. 204.名無しさん
815. 2018年05月20日 12:44  ID:OvOKMtnJ0
816. ネット上でお願いなんて姑息で幼稚な真似しないで
大人なんだからそんなに取り戻したいのなら
出版社側がまんだらけに直接赴いてお互いが納得いく金額で決着すればよかった
それすらしないでなにが管理の甘さを猛省してる、だ
冗談抜きで誠意は金額
817.
818. 205.名無しさん
819. 2018年05月20日 12:47  ID:RB.ivkR50
820. まんだらけも煽りすぎだけど、そもそもなくした方が悪いやろ
こんなん言い出したら、商売自体が成り立たくなるわ
よく知らんけど、それは自分ので無くしました。証拠はないけど返してくださいってガイジ
821.
822. 206.名無しさん
823. 2018年05月20日 12:47  ID:Qq47St560
824. テレビ局てなんで簡単に失くすの?
しかも責任取らん
825.
826. 207.名無しさん
827. 2018年05月20日 12:52  ID:axgwxnl60
828. まんだらけが狡猾っぽく見えるが商売人としては普通じゃね
講談社が被害者ぶってる方がなんかあくどいわ 金払えよ
829.
830. 208.名無しさん
831. 2018年05月20日 12:52  ID:cvGIeY.g0
832. 証明しようがないから「お願い」なんじゃないの?
別にただで返せと言ってるわけでもないし
833.
834. 209.名無しさん
835. 2018年05月20日 12:54  ID:PWF.PARq0
836. やっぱり出版社やらメディア関係はバカばっかだなw
837.
838. 210.名無しさん
839. 2018年05月20日 12:54  ID:B4YgdKhk0
84

続き・詳細・画像をみる


ポケモン世代はポケモンから離れられない

ワイ「ラーメン1つ」トッモ「ライス1つ、あとそのラーメンにこのクーポンで餃子付けて下さい」

【画像】AV女優さん、とんでもない入れ墨を入れるwww

911で謎なことで打線組んだ

猫が人間に猫パンチしても本気で爪出してないだけ。出してたら人間も大きなダメージ食う

【画像あり】超人女子で美女の野外エロ脇トランポリンwwwww

暗い美人より明るいブス←これwwwwwwwwwww

国民民主・玉木「2世、3世はルパン3世だけでいい」「もう一度、私たちに政権を託していただきたい」

【この世の】ブラック企業に就職してしまった人間【地獄】

【朗報】新たなストロング系(アルコール9%)の発売キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

国産車メーカーで一番カッコいいエンブレムってなんや?

静岡←給食にお茶が出る 千葉←給食にピーナッツが出る

back 過去ログ 削除依頼&連絡先