アナログ時計では時間がわからない。文字盤の針が読めない生徒が多い為、イギリスの学校がアナログ時計を撤去back

アナログ時計では時間がわからない。文字盤の針が読めない生徒が多い為、イギリスの学校がアナログ時計を撤去


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 歴史・文化 »
4. アナログ時計では時間がわからない。文字盤の針が読めない生徒が多い為、イギリスの学校がアナログ時計を撤去

-->
アナログ時計では時間がわからない。文字盤の針が読めない生徒が多い為、イギリスの学校がアナログ時計を撤去
2018年04月29日 ι コメント(53) ι 知る ι 歴史・文化 ι #
 英国の校長組合が最近、若者がデジタル時計に慣れすぎてアナログ時計を読めないとして、学校から撤去することを求めたと報告している。
 学校・大学長協会(Association of School and College Leaders)の事務局次長マルコム・トローブ氏によると、子供や10代前半の生徒は旧式の針の時計を読むことが下手になってきているという。
 携帯電話やタブレットが生活に浸透したため、今や時間を知る主な手段はデジタル式の時計だ。そのためアナログ式の時計を読むことが学生に無用なストレスを与えている。
 こうしたことから、イギリスの一部の学校ではアナログ時計を撤去し、デジタル時計に入れ替える動きがある。
スポンサードリンク
-->
デジタル式が主流となった世代
 「今の世代は伝統的な時計を読むことが、前の世代に比べて得意ではありません」とトローブ氏は話す。「彼らは携帯電話やPCに表示されるデジタル式に慣れています。彼らが触れるものほぼすべてがデジタルなのですから、目に入ってくる時間もデジタル式なのです」
 これまで英国では、中学生になるまでには時計の針を読めるようになると想定されてきたが、今や必ずしもそうではなくなってきた。
アナログ時計が読めない生徒が増加
 こうしたことは、他の教師たちも体験しており、最近SNSでこれに関する投稿があった。
 例えば、教師のステファニー・キーナン氏は、9〜11年生(日本の中3から高2)の子たちの多くががアナログ時計をうまく読めないとツイートした。
 そのツイートに対し、シェリル・キーン氏も、数年前から学校の子たちが試験室のアナログ時計を読めないことに気が付いていた。とコメントした。
We discovered this a few years ago when some couldn’t read the exam room clock— Cheryl Quine (@MissSequin) 2018年3月14日
 「生徒が時計の針から時間を知ることができないのだとしたら、少々寂しいことではあります。子供達に針の読み方を教えればいいだけなのですが、試験室ではデジタル式の利点もありますから」とトローブ氏は説明する。
デジタル化の流れで文具がうまく使えない子供も
 デジタルに慣れ親しんでいる子供たちがアナログに対応できないのは時計だけの話ではない。
 今年初めにある小児科医は、子供達が携帯電話やタブレットに慣れすぎたために、鉛筆やペンといったアナログの筆記具すらうまく使えなくなっていると報告した。
 「鉛筆を握り、それを動かすには、繊細な指の筋肉をしっかりコントロールできねばなりません。そうしたスキルを発達させるには、それなりの機会が必要です」と小児作業療法士のサリー・ペイン氏は話す。
 「子供に積み木や切り絵遊びのような筋肉を鍛える遊びをやらせるより、iPadを与えてしまう方が楽です。このために鉛筆を握るために必要な基礎スキルが身に付かなくなっています」
 時代と共に文明は進化していく。日本の場合、かつては筆の時代もあったが、現在筆で文字を書くことに慣れている大人がどれくらいの割合でいるだろうか?
 とは言え、未来に受け継いでいくべきものはある。現代テクノロジーの利点を取り入れつつも、古き良き時代の風習や文化を失わないように気を付けたい。
References:telegraph/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
イギリスでも・・・給食費未払い問題で学校側の取った対応が物議をかもす
イギリス警察が犯罪対策としてタダで下着を配りはじめた
ここが違うよ日本の学校?アメリカと日本の学校の大きな9つの違い
これがリアルな「絶対に笑ってはいけない」だ。アメリカの警察学校で行われている「びっくりチキン」攻撃
「今だ!投げろ〜!」投石で犯人を撃退!アメリカには防犯対策として大量の石をストックしている学校があるらしい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「歴史・文化」カテゴリの最新記事
「歴史・文化」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
5713 points
政治に詳しくない人ほど「自分は政治を良くわかっている」と思い込んでいるという研究結果(米研究)
2018年4月22日
4714688151160
2位
2540 points
イエス・キリストの姿を3Dプリンターで復元。トリノの聖骸布から導き出された身長178センチ、等身大のキリスト像
2018年4月19日
11181352367
3位
2443 points
ヒンズー教の聖典に登場する鳥の王「ジャターユ」をイメージした世界最大の鳥の彫刻がファンタスティック!(インド)
2018年4月21日
14849101435
4位
2171 points
訴えてやる!3000年前の古文書の内容は、性的暴行を繰り返す上司を、部下が訴える告発文だった(古代エジプト)
2018年4月19日
12008892755
5位
1714 points
なにこの気まずさ。ヤバイ奴にしか見えない「あごヒゲ下から撮影チャレンジ」
2018年4月22日
12224251453
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2018年04月29日 09:39
- ID:ZqFwJOeC0 #





うわ まじかぁ これは知性の退化じゃないか?






2


2. 匿名処理班


- 2018年04月29日 09:43
- ID:UV11Ucbg0 #





教えたら済むことなのでは…(´・ω・`)?
日本はこうなりませんように






3


3. 匿名処理班


- 2018年04月29日 09:47
- ID:Tw2bj1dl0 #





時代の流れとは言え流しちゃいけない文化もあるとは思うけどね。
まあ日本には同音異義語があるから漢字が分からんからひらがなカタカナだけにしよう!と極端な事にゃならなさそうだけど、日本も心配だ。
残すべき文化は残ってほしいね。






4


4.


- 2018年04月29日 09:49
- ID:5B.nuxEJ0 #











5


5. 匿名処理班


- 2018年04月29日 09:57
- ID:IQpFUzMV0 #





親戚の子がそうだったな、
家中の時計がデジタルだった事に気付いた親が慌てて針の時計を買いに行った。
親曰く「道理で1時間は15分が4つ、20分が3つと理解できないワケだ」






6


6. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:00
- ID:eY4Ie9Rh0 #





理解できない感覚だ
自分の場合は逆にデジタル時計だと読んでから腑に落ちるまでにラグがある気がする
アナログ時計にAMPM表示を付け足した表示が個人的に一番しっくりくる






7


7. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:01
- ID:r6yQFXR.0 #





むしろデジタル表記だと何時かわかりにくいわ






8


8. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:02
- ID:bIv6yl4f0 #





20年度「1と0でしか計算できない生徒が増えている」
30年後「会話の言語を理解できない生徒が増えたため
  校内の会話はスクリプト言語で」
40年後「文字認証できない生徒がふえたため答案用紙、
  教科書・体操服などの名前はQRコードを手書きで」
50年後「卒業証書は資源の無駄なので電脳にデータ送信」
60年後「予防接種にファイアウォール、
  ウインドウズディフェンダー、
  セキュリティエッセンシャル、
  マカフィーなど追加」







9


9. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:03
- ID:sJfSTGlW0 #





ライターのガスが切れていたので久々にマッチつけようとしたら、なかなかつけれなくて笑った。
自転車もしばらく乗ってないので乗れないかもしれないな。






10


10. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:05
- ID:FxlZlJqP0 #





いや、60進数の概念を簡単に理解できるいい教材だろ。
2進数、10進数、16進数、60進数あたりは理解しておいて、得はあっても損はない。







11


11. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:09
- ID:uN.0git40 #





若い絵師の筆圧がデジタルではそうでもないが、アナログだと微妙に安定してないのが多かったのがこれが理由か






12


12. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:09
- ID:ZHsZTqIy0 #





「あと何分」とか「あと何時間」とかはアナログ時計の方が一目でわかって便利なのにな〜
仕事中、パソコンのデジタル時計も見てるけど、電話中とかは壁にかかってるアナログ時計見れば「あと何分で会議終わる予定です」とか即答できる。
頭が悪くてデジタルだと暗算出来ないともいえるけど( ´Д`)






13


13. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:12
- ID:5za.tbHW0 #





電卓が無いと計算出来ないとかスマホ無いと生きていけないとかみたいな
道具を使うではなく道具に依存した悪例だなぁ
しかも教えれば良いのにアナログ時計を撤去って…






14


14. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:12
- ID:xc7yKH.z0 #





時計の読み方を歌で楽しくお勉強しましょうね!
って幼児のうちにやれよ
テレタビーズがおしえてやれよ






15


15. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:14
- ID:.30zAHNg0 #





アナログだと線や面の比として捉えやすいけどね






16


16. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:15
- ID:Ff1gbczC0 #





そして、ビッグベンの時計を読めない世代ができるのか。それでいいのか?






17


17. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:15
- ID:l9.pcCxI0 #





これ、せっかく子供の知力を伸ばすチャンスを周囲が潰してないか?
子供のころ、学校で教えられてもなかなかアナログ時計の表示が読み取れなかったのが自分でも悔しくて、親にお願いして家の時計を全部アナログに変えてもらったことを思い出した
親は出費やお気に入りのインテリアが変わることもいとわず、大喜びで引き受けてくれた
手前味噌だけど、教育ってそういうことなんじゃないかなと、今振り返ってありがたく思うわ






18


18. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:19
- ID:vlzzozLN0 #





日本じゃ小学校1年生で時計の模型を使って見方を習うんだけど、イギリスはやらないのかな?
余談だけど、私の知り合いで時間にシビアな仕事をしてる人はほとんどアナログ時計を使ってる。
直感的に時間が分かるのはもちろん、体内時計と実時間の流れの誤差を同期調整させやすいんだそうな。
私はいつも遅刻して怒られてばかりいるけどね!






19


19. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:19
- ID:AgcTkh.u0 #





ビッグベン「・・・






20


20. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:20
- ID:SAc5aORL0 #





使わない知識でも教えていかないと
国の衰退に繋がっていくと思う
(´・ω・`)






21


21. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:21
- ID:kHvxKjxy0 #





デジタル時計は大まかな時間を知るには難しいし、
今から○分後の時刻は何分か、というのが見ただけではわからないからちいち計算しなければならないのが面倒。






22


22. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:21
- ID:EzHg2QCE0 #





そのうち、字が読めない人のために、記録は音声録音だけに
して文字は廃止しますって言い出しかねない勢いだな






23


23. t_f


- 2018年04月29日 10:22
- ID:rSzjfm9q0 #





嘆かわしいと思いつつも、自分ももうこうやってタッチタイプしたもので
意思表示するのが大半を占めてしまっていて、手書きの文字が前にも増し
て稚拙になりつつあるのをじっと見るwwしかも手書きよりもタッチタイ
プのほうが早く書けるようになってしまっているしww
まあ、アナログ時計だって19世紀のころは大半の人が読めなかったわけだし
デジタル時計がそのころのアナログ時計以上に安価で供給されるようになっ
た現代において、アナログ時計を読む意義は薄れる一方だろう(そもそも
その流れを技術的に確固たるものにしたのは他ならぬ日本人であったので
あるわけでww






24


24. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:25
- ID:dukfC97R0 #





すげえ嘘くせえ
学校に来て勉強させられることが一番のストレスだろ、






25


25. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:27
- ID:AfmcK6r50 #





ビッグベンがいずれデジタルになるのだろうか…






26


26. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:28
- ID:dlKIriEt0 #





必要なければ、まあ退化する。
AIの進化とともに、人類全体の知能低下しそう、全部AIが考えてくれる脳死世界が
君を待つ!






27


27. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:32
- ID:2zjHJ07A0 #





デジタル時計を見た時は一旦頭の中でアナログに置き換えて時間を把握してるな…






28


28. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:33
- ID:AI7DXQ7X0 #





意味がわからん
運動が苦手な子が増えたら体育の時間を無くすのか?






29


29. うかじ


- 2018年04月29日 10:33
- ID:.AG91J3o0 #





デジタルだと時をかたまりでとらえることができないよね。
今いるピンポイントの場所を知るだけだ。
全体の中での立ち位置を教えるには、どうしても針の時計のほうがまさってる。






30


30. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:37
- ID:HySqMJZj0 #





砂時計から始めたら いいんじゃね






31


31.


- 2018年04月29日 10:38
- ID:AaJPDFTj0 #











32


32. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:39
- ID:.ccrtF2L0 #





学校は教育機関だろう?そういうの教えるのが仕事だろうに






33


33. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:44
- ID:y0AIHmwW0 #





アホかと思うわ。こういうのは一種の慣れなんだよ。
『学生時代に読めなかったから』と、一斉に隔絶してしまえば
もう一生の間、針式表示が使えない奴を増やしてしまう事になるぞ?
そういう場合に有効なのは…針式文字盤の中にデジタルも表示してる時計
だと思うぞ?要するに『針式文字盤に慣れさせる』事が肝要。撤去じゃなく






34


34. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:53
- ID:X1oqKAOp0 #





俺も昔はアナログ時計苦手だったが、グラフみたいな感じでパッと見て大まかな残り時間がわかるから便利だと思う。車のスピードメーターも完全デジタルよりもアナログメーターの方が感覚的で分かりやすいし。






35


35. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:56
- ID:TpaV.3290 #





※23
なるほど、中途半端な改行で読みにくい。「自分の見ている画像だけで判断する」というデジタルの弊害がこれか…。






36


36. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:57
- ID:Phjoqiqk0 #





※25
鐘の音もピピピッみたいな電子アラームになっちゃったりして






37


37. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:58
- ID:RjDTI2fV0 #





アホくさ。それこそ教えりゃ済む話だろうが






38


38. 匿名処理班


- 2018年04月29日 10:59
- ID:03Nckqtk0 #





対処が間違ってるだろ
読めるように調教しなよ!






39


39. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:00
- ID:7CoVSO3T0 #





看護師やCAさんは未だにアナログの腕時計をしているのは秒針で脈を図るため。って聞いたことがあるけれど将来の事を考えると覚える機会を奪ってしまうのはどうかと思うけどね…。






40


40. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:01
- ID:CNsOkUNg0 #





CanDoのアナログ腕時計をあえて買う俺
デジタル式も嫌いじゃないが、スマホやあらゆる
場所でデジタル時計を見てると、アナログの針が
動く姿ってやっぱいいんだよな






41


41. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:01
- ID:y0AIHmwW0 #





まあ、イギリスの人達って、皮肉屋が多いとか言うから、
とにかく何にでも一度は文句を付けたがるんじゃないの?
でも、街中から全く針式の時計が消えた社会なんて、
個人的には考えただけで、ゾッとするけどね(それで良いのか?と思うわ)






42


42. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:02
- ID:qwdBJ.tk0 #





知らないのはしょうがないよ。知る機会が無かったんだから。知る機会を奪ったのは大人なんだし。
時計の役割は現在時刻をわかりやすく表示する事なんだから、わかんない子が多いなら、わかりやすいものに替えるべきだと思う。けども現状アナログ時計も色んな所にいっぱいあるので、アナログ時計の読み方も教えてあげなきゃいけない。







43


43. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:03
- ID:TXysgBpq0 #





たとえば数字が読めるけど時計を見たことのない宇宙人が初めて時計を見て「これが地球の時計です」と紹介されたとする。
9:59というデジタル数字が示すのは、ただのその瞬間に付けられた名前でしかない。
もしかしたら次は9時60分で、9時99分の次が10時0分と思うかもしれない。
1日単位で1周するのか、1年かけて1周するのかもわからない。
アナログの時計は、その瞬間の点だけじゃなくて、時計が1周する半日分の時間の長さと今の瞬間との関係によって地球人が時間を捉えてることが分かる。
1時間という単位の意味が見えてくる。
単位規則のいい加減なポンドやインチを使ってる国の人はそこに無頓着なのかもしれないけどさ。






44


44. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:04
- ID:6c7FjQ350 #





なんか若年性痴呆とか増えそうだな。






45


45. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:28
- ID:QxhLn2Rq0 #





私はアナログ時計の針の位置や形で認識するから、
逆にデジタルとか数字だけで時間表示されると、ん?って戸惑う時がある。
ちなみにカレンダーも日めくりよりも、月単位じゃないとイメージしにくい時がある……。
小さいころからそうだったから、今の子もそうなっちゃうんだろうねぇ






46


46. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:29
- ID:eSEkiDvy0 #





ダイヤル式の電話が掛けられないのと同じだよ
日常的に使う必要がない知識だと、それの良い面もわかんなくなっちゃう
先々も必要かわかんないし消えて行っちゃうのかもしれないけど
いつか必要になった時に困らないように、今ある知識としては教えてあげときたいよね






47


47. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:30
- ID:nWc4AQ0c0 #





自分が小学生の頃算数で文字盤の見方教わった記憶がある
教えれば済むことなのに何で撤去しちゃうのかね
※19
それ思った
将来ビッグベンの文字盤の意味すら知らない人が出てくるのかなあ
薄ら寒さ感じる






48


48. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:30
- ID:CAdcyVb50 #





いま大学生の子どもが小学生の時はもう携帯が普及してたのでデジタル慣れしてて中受向けの時計問題が苦手だったよ
デジタルの方が見やすくても60進法を理解しているわけではないから9時15分の40分前が何時かとか、短針と長針が重なるのは何時何分かみたいな問題をうまくイメージできずに手こずってた






49


49. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:33
- ID:T7Tgasyi0 #





幼児向けに短針、長針用に二つの数字を併せて(1と5、2と10)書いてある時計があるらしいから、それで慣れていけばいいのに






50


50. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:36
- ID:cIFf.DrI0 #





そう言えばアルファベットも英語圏で筆記体が書けないとかあったね。







51


51. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:36
- ID:3fyBngV10 #





これは眉唾ものだな。
子供は鏡文字などを書くからデジタル表示より、
指針の方が感覚的に分かり易いのは19世紀に証明されとる。
だから世界中の学校は針なんや。






52


52. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:36
- ID:gKgnOeDH0 #





スマホの時計はデジタルのくせにアナログの時計に固執してる人って何なの?
デジタル時計が増えてきたのなら、その状況に合わせるのが進化
固執するのは退化
風習や文化を失わうのは退化と決めつけるのは間違っている
なんでも古ければいいのなら洗濯機使わずに手で洗え
古き良き時代なんて決めつけることこそ退化だよ







53


53. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:38
- ID:.G9uM9HZ0 #





うーん、学校だしアナログ時計の読み方教えたり、ペンを持つ機会を積極的に与えてもいいんじゃない?
どっちかしかできないより、両方できた方がいいでしょ






54


54. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:38
- ID:mO56EH8A0 #





デジタルの方が分かりやすいかもしんないけど、
個人的にはアナログの方が好きだな






55


55. 匿名処理班


- 2018年04月29日 11:43
- ID:kNlCn4iJ0 #





読めない子供が増えたなら、尚更学校で教えなくてはいけないだろうに…。
字を書くのにタブレット入力が増えたとしても、子どもの脳の発達のために指先を使わせた方がいいよ。
字を書く方法は時代と共に変わるかもしれないけど、アナログを一切使えなくなったら、災害などで電気が止まったら生きていけなくなるし、まぁ無くならないよね。






56


56.


- 2018年04月29日 11:52
- ID:1yBzDKml0 #











57


57.


- 2018年04月29日 11:58
- ID:gztXNVaC0 #











58


58.


- 2018年04月29日 12:04
- ID:7ntTTjpB0 #











59


59.


- 2018年04月29日 12:16
- ID:uhbrZO4d0 #











60


60.


- 2018年04月29日 12:21
- ID:mGHgCFP40 #











61


61.


- 2018年04月29日 12:30
- ID:f4TcUgsK0 #











62


62.


- 2018年04月29日 12:34
- ID:WC74fc.S0 #











63


6

続き・詳細・画像をみる


「金払えばいいだろ」っていう風潮www

【悲報】国分太一さん、山口の件で号泣 「でも福島の野菜はこれからも皆さんに食べていただきたいです」

何故山口メンバーは謝罪会見で復帰について言及してしまったのか

【驚愕】羽生結弦、衝撃告白wwwwwwwwマジかよwwwwwwww

ソニー「Xperiaが売れなくて276億円の赤字なの!助けて!」

金太郎とかいう日本三大太郎の一角のクセにストーリーを覚えてもらえない太郎

お前らが起きたときに「あ、夢か・・・。」って安心した夢の内容書いてけ

【エロ注意】日本の女子高生、海外サイトにとんでもないエロ画像が流出してしまうwww

アーメンは関西弁で「ほんまそれ」教会により認定されるwwwwwwww

期末試験で事件があった。問題用紙と答案用紙が別々の形式だけど、問題と答案の欄が全く合わない

「金払えばいいだろ」っていう風潮www

【画像】初期の頃からがらっと変わった漫画の画像を貼ってくwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先