高校時代、半端ないぐらい”天才”な級友がいたback

高校時代、半端ないぐらい”天才”な級友がいた


続き・詳細・画像をみる


単教科じゃなくて全教科総合が偏差値80?
マジで頭良い奴だね
7: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:31:43.831 ID:nSW4sgoy0
それだけ聞くとただの優等生じゃん?でもそいつの何が天才かって、周りの馬鹿話に加わりながら、手だけは確実に動かしてんの。ちゃんと脈絡のある会話をしながら、ノートには一切目もふらずに問題解いてんのよ。
8: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:32:46.934 ID:nSW4sgoy0
しかも、ノートの罫線にピッタリ合わせて。数学の問題を解いてるときは、会話しながら正確な四角錐を描いてた時があって、口には出さないけど俺は唖然とした。
10: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:34:56.548 ID:nSW4sgoy0
そいつは読書家でもあった。毎日図書室に行っては小難しそうな本を借りて来て、それを読みながらノートに何か書いてんの。俺が「何してんの?」って聞くと、「古語訳してる」とか「英訳してる」とか平然と言ってくんのよ。
12: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:35:55.004 ID:nSW4sgoy0
それを1日一冊こなしていくんだ。1回ペルシア語?に手を出したみたいだけど、「右から左に書くのが慣れない」とか言ってやめてた
14: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:36:08.674 ID:DILzpqq1d
なんでそんな奴がその高校に行ったのか
16: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:36:34.870 ID:GdcRk2iC0
>>14
家に近かったからだよ
17: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:36:44.016 ID:tXRZbQR10
>>14
家が近かったから
15: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:36:33.758 ID:D+LnUW0i0
頭良ければそんなバカ高校にいかない
18: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:37:45.756 ID:nSW4sgoy0
そんな天才が何でうちの学校にいたのが不思議で仕方ない。
特定されないだろうから地域をいうと、九州の高校だった。
九大はおろか、国公立に行けただけで万々歳って学校だったんよ。
そんな学校になんで天才が来たのか、聞いてみたんだ。
19: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:38:47.669 ID:nSW4sgoy0
何レスか挙がってるが、天才がアホ高校に来る理由第一位は「家が近かったから」だよな?でもそいつは、そんなつまんねぇ答えをしなかったんだよ。
なんて言ったと思う?
21: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:40:22.782 ID:nSW4sgoy0
「頭がいい高校には性格悪いやつが多い」って笑いながら言ってたんだよ。ちなみにそいつは、家のすぐ近所に学区一番手の高校があって、俺のバカ高校はむしろ遠くにあった。
なのにそいつは、よくわからん理由でウチに通ってたんだ。
23: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:42:34.380 ID:nSW4sgoy0
そいつだと分かりにくいから、以後Aと呼ぶ
天才にありがちなことは他に、「模試だけ点数が高い」があるな。
Aはまあそんなはずもなく、定期テストでも常に一位。なんなら全科目合計の平均点が98点、数問落としたのは保健のテスト(ちょうどオリンピックの期間だったから、それに関する時事問題が出た)だった。
25: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:43:49.322 ID:eH0iSqVpd
面白い
26: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:43:52.143 ID:nSW4sgoy0
テレビとかスマホをあんまり見ないらしく、むしろそういうノリが苦手だったみたい。
それと、Aは運動面には恵まれずクラスマッチでは1番で怪我をして、堂々退場。体育会のリレーではバトンを受け取るとすぐにコケた。
27: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:45:02.573 ID:YJApW73H0
それで
29: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:46:10.985 ID:nSW4sgoy0
Aは、自ら部活を立ち上げた。魅力的な部活がウチになかったらしい。部活といっても非公認だから、調査書にはもちろん何にも書いてもらえなかったみたいだけど。
「A会」(Aは苗字)っていうものを立ち上げて、身の回りの疑問をなんでもいいから持ち寄って、それぞれのやり方で解決するっていうなんとも抽象的なものだった。
31: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:47:53.049 ID:nSW4sgoy0
ウチのアホ猿どもは部活か女にしか興味はなかったから、A会に参加したのはものの数人。ぶっちゃけ陰キャだな。ちなみに俺も参加した。
けど、このA会に参加した数人は後に、先生方から「Aの世代」って言われるぐらい進学実績に爪痕を残すんだ。
36: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:51:34.930 ID:eH0iSqVpd
>>31
これすごいことだぞ。トレーナーの仕事をやってるから人を個別性と原則に沿った内容で、相手に落とし込むことは本当に難しいからな。
32: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:48:01.812 ID:eH0iSqVpd
頭がいい人社会で知り合う機会が増えたけど、口を揃えて学生時代の環境は重要というもんだが、天才は許容範囲はあるだろうがどこでもやってしまうもんなんだな。
まあ、いわゆる 外れ値だから凡人環境整えた方がいいけど。
34: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:49:46.745 ID:weYS9J28M
続きはよ
35: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:50:09.695 ID:nSW4sgoy0
持ち寄る疑問は多岐に及んで、例えば「テレビに映像が映る原理」とか、「人はなぜ死ぬ」とか、「宇宙ができる前は何があった」とか。
哲学的な内容も多くて、最初はチンプンカンプンだった。
けれどAが、正解ではないけれどヒントを与えてくれたんだ。
基本Aが教授、俺らが生徒っていうスタンスだった。
Aがなんでも知っているかのように思えた。
38: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:52:46.839 ID:nSW4sgoy0
Aは疑問を解決するよりも、その過程が大事だといった。
「◯◯という本を読むといい」と言って、その疑問に関する本を紹介してくれた。そして、その本の中からより正解に近いものを見出す、ということに重きを置いていた。
俺らがアホなりに意見しあってる中、Aはとても満足そうで、
楽しんでいた。頭がいいからって卑下することもなく、
「それはおもしろい!」とか言って、目をキラキラさせてた。
41: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:55:26.008 ID:nSW4sgoy0
天才にありがちなこととして「ドS」というのがあると思う。
Aはこれには当てはまっていて、ただでさえ猿な俺たちに英語や仏語、挙げ句の果てにロシア語の書籍を読むように指示した。
逆にどこからそんな書籍を入手してるんだよ、と思ったけどこのことは後にAの家に赴いて分かるから後で書くね。
43: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:57:43.127 ID:nSW4sgoy0
そうするうちに、不思議なことに国語と英語の成績が異常に伸びた。Aには遠く及ばないにしても、進研模試で65ぐらいは取れるようになってきた。
世間的に見ればしょぼいかもしんないけど、ウチの高校だと
例年の学年トップレベル。
アホ猿たちや、先生たちからも「A会というのがすごいらしい」って言われるようになった。
ちなみに数学と理科、社会はこの時点ではまだ伸び悩んでいた。
特に数学は目も当てられないレベル。
45: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 00:59:59.969 ID:nSW4sgoy0
ウチの高校の唯一評価できるところは、A会をキモがらなかったとこ。他の高校なら虐められても仕方がなかったと思う。
みんなむしろ「俺も頭が良かったらA会に入ってたのにな?」とか「部活さえなければ入ってたのに...」とか口ずさんでた。
ちなみにAは、大人数になりすぎると内容が薄くなる、っていう理由でA会の新規参加を認めてなかった。
47: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:02:37.379 ID:nSW4sgoy0
ある日、Aの勉強法がどうしても気になった。
休み時間とかにAの勉強姿は十分見てるんだけど、家ではどんな勉強してるのか気になるじゃん?
そういうことでAに頼み込んで見ると、せっかくならA会全員で集まろうってことになった。
A会は6人いたんだけど、この時点では「Aの家って結構広いのか?」ぐらいの認識だった。
49: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:03:52.837 ID:nSW4sgoy0
Aから言われた通りの場所に行くと、ちょっと高級そうだけどいたって普通のマンション。Aにも庶民的なところはあるんだな、と安心してたら、Aがそのまま部屋に案内してくれた。
51: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:05:21.116 ID:nSW4sgoy0
案内された号室に入ると、玄関を開けた瞬間いたるところに本が積まれているのが見えた。このことは大体予想ついてたんだけど、量が尋常じゃなかった。部屋1つを全て本棚に使ってた。
53: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:07:02.646 ID:nSW4sgoy0
1番広い部屋にテーブルがあって、人数分の椅子が用意されてた。細かい気遣いがあるあたりさすがAといった感じ。
そこでみんなが勉強をすることになった。ちょうどテスト前だったし。
けれど、Aがちゃんとテスト勉強をしてるのをイメージできなかったから少し楽しみではあった。
54: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:08:45.844 ID:nSW4sgoy0
話を聞くと、Aは普段からコツコツというよりも、「この日!」と決めた日に全てを詰め込むらしい。
他の日は読書に使うとか、テスト勉強してる場合じゃないとか言ってた。
そしてその「この日!」が、俺たちが赴いた日らしくAの本気の勉強を目の当たりにすることになる。
55: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:09:49.818 ID:PpvrqMhy0
ええな
57: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:10:02.826 ID:hQTbH8Mm0
もっと
58: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:10:54.280 ID:CsFvPSbk0
こういう話、嫌いじゃない
59: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:11:00.294 ID:036IHdVAa
良スレ
61: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:11:24.041 ID:nSW4sgoy0
まずAは、机に必要な教材を全て積んだ。
そして、何も書いてないノートを3冊ぐらい持ってきて、そこからひたすら文字を書きなぐってた。
別に教科書を丸写ししてるわけじゃなく、思いのままに書いてるって感じ。そして集中力が凄かった。俺たちは勉強に飽きて、五分ごとに携帯をいじったり喋ったりしたが、Aは
ペンを止めることがなかった。
昼の時間になり、「飯どうする?」ってAに聞いたら、返事が返ってきたのが5分ぐらいしてからだった。
62: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:13:35.280 ID:nSW4sgoy0
よくよく見渡してみると、Aの家には調理器具の類がないように見えた。それどころか、生活感がまるでない。でもそれは家庭的な事情?かもしれなかったから、この時は何も聞かなかった。
昼飯は近くのサイゼにした。まあ安いし。あと、Aの私生活を見られる貴重な時間だったから、より庶民的なところに行きたかった。
63: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:14:46.849 ID:5uc+LSnj0
一体何がモチベーションなのか
64: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:15:01.969 ID:nSW4sgoy0
俺たちA会のメンバーは、「実はA、時間停止能力者ではないか」という見解を立てた。普段から尋常じゃない量のタスクをこなしていて、もうそうとしか思えない。
そして、Aからはかなり意外な答えが返ってきた。
66: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:17:25.067 ID:DL+k1N2bd
面白い
続けて
67: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:17:51.670 ID:nSW4sgoy0
Aによると、「楽しいことをしてると時がすごく長くなる」らしい。
これだけ聞くとまあ、分からんでもない気がする。でもAの常人離れした点は、例えば人が「あ」と発する時間に「あいうえお」まで発せられる、という感じ。
全然例えられた気がしない。なんと言うか、Aの中では俺たちの数倍の時間が与えられてる、というか...
69: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:20:21.549 ID:nSW4sgoy0
天才と言われる人たちは、脳の作りが常人と違うんだ。ほんとに。それは突然変異的なものかもしれないけど、Aは間違いなくそうだった。
Aの頭の良さに納得しながら、食事を終え、夕方には帰ることになった。ちなみにAはテスト勉強を夕方前には終わらせてたから、実質5時間?くらいで12科目を勉強し終わってた。
73: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:24:18.120 ID:eH0iSqVpd
>>69
5時間12科目すごい。
人間は実際には1つしか意識ができないから、Aもこの原則に当てはまってるはずだけど、吸収量と物事の組み立て方がとんでもなくうまいんだろうな。
あと1つの事柄を並列化して関連付けるから新しく見える物事も原理原則が見えてるんだろうな。
72: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:23:42.063 ID:nSW4sgoy0
帰り際に、どうしても気になったから、俺はAに「どこで寝てるん?」と聞いた。するとAは、「となり」と言った。
隣?ってなるよな。文字通り、生活は隣の号室でしていた。
隣の号室に親が住んでて、そこで寝食をするらしい。
Aの親は多分、早くからAの天才性?に気づいていて、小4になるころ号室ごと与えたそうだ。
天才の親もまた天才なのかもしれない、Aの親は優しそうな感じの普通の親なんだけどね。
75: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:25:02.157 ID:036IHdVAa
これは親がすごいわ
78: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:27:39.188 ID:036IHdVAa
やっぱ環境だよ。部屋1つ与える経済力、本を大量に購入する経済力。裕福層による幸福の連鎖
死ね
76: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:25:10.549 ID:nSW4sgoy0
ちなみにここまでは高1の話。
高2の時も、同じ調子だったから少し省略。
触れるとすればAに彼女ができたことぐらいだな、2日で別れたらしいけど。
80: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:28:13.301 ID:nSW4sgoy0
でまあいよいよ高3、受験の時がくる。
高3になったすぐくらいから、A会も受験色が強くなってきた。でもAは受験というものが気に入らなかったみたいで、
「機械的な勉強に時間を使って欲しくない」ということで、
1番効率のいい勉強の仕方を教えてくれた、というか与えてくれた。
82: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:31:32.040 ID:nSW4sgoy0
ある日Aが、30ページくらいの自作の冊子を作ってきた。
Aにしては珍しくパソコンで打ち込んであって、ところどころ誤字脱字があって人間味を感じた。
それを俺らは「A選問題集」と呼んだんだけど、受験に必要な知識や問題が集約されていた。
Aは、「毎日これを一周するだけでいい、それは家でやるとして、A会は今まで通りやろう」と言った。
一周といっても意味不明な問題も多くて、最初の方は一周6時間かかっても終わらなかった。
84: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:33:36.553 ID:eH0iSqVpd
>>82
どんな問題集か気になる。
109: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:58:40.418 ID:nSW4sgoy0
>>84
1教科3ページくらいにまとまってて、基礎、発展、挑戦って感じ。解答書はなくて、Aの解説をノートに書きとった。
数学だけでいうと、基礎が青チャートの難問レベル、発展と挑戦は異次元だった
85: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:33:40.507 ID:nSW4sgoy0
特に意味不明なのが数学。何が書いてあるか分からん。
しかもこれ融合問題だ、5分野ぐらいの。こんなの猿にとけるわけないだろ、一周回ってアホかAは。と、非難轟々。
流石にAも「まだ早かったかも」と謝ってきて、A会の後に問題解説の時間を設けた。
86: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:35:28.088 ID:eH0iSqVpd
Aが一番好きな学問ってなんだったの??
111: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:00:09.771 ID:nSW4sgoy0
>>86
強いて言うなら倫理だと思う、理系だから普通は未履修なんだけど...
先生から倫理の教材を貸してもらって、2日ぐらいで全部理解した上で俺たちにまで倫理をオススメしてきた
87: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:35:47.003 ID:nSW4sgoy0
人生で1番の教師を挙げろと言われたら、Aを挙げる。
そのくらいAは解説がうまかった。解説が面白く、楽しかった。なんというか脳に直接語りかけてくる?というか、アハ体験をする?ビビッとくる?よく分からんけど、天才の世界を体感させてくれたんだ。
気持ち悪いかもしれないが、勉強が楽しくなる。問題が解けることが嬉しくなる。
あの感覚は不思議で、大学生になった今では感じることはなくなったけど、確かに覚えてる。
89: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:38:46.548 ID:eH0iSqVpd
>>87
それすごくわかる。
88: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:37:49.853 ID:nSW4sgoy0
解説は動画を撮ってでも残しておくべきだったと後悔してる。本人は写真嫌いだったから撮らせてはくれなかっただろうけど。
不思議なことに、解説を経てA選問題集を周回すると、とんどん周回が早くなる。
もちろん問題に慣れたっていうのもあるけど、暗記したんじゃなくて核心を理解してた。どうしてそうなるのか全て合点がいった。
90: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:40:31.420 ID:nSW4sgoy0
それでいよいよ受験シーズン、A会のメンバーはほとんど旧帝大に出願することにした。俺の高校では宮廷なんて夢のまた夢、5年に1人九大が出る、くらいのレベル。そんな中何人も旧帝大に出願したもんだから、まさに異常。
Aは、頑なに志望校を明かそうとしなかった。「取るに足らないから」といってたけど、どこを受けるかは大体わかってた。
91: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:43:47.327 ID:nSW4sgoy0
結果からいくと、A会のメンバーは全員国立に合格。1人だけ前期で落ちて、後期で第二志望に行ったけど、それ以外は皆旧帝大に行くことになった。学歴スレになっちゃ嫌だから内訳は書かないよ。
Aは合格発表が過ぎても、どこを受けたかさえも明かさなかった。A会は受験直前くらいに自然に活動停止してて、そのまま卒業まで復活しなかった。
92: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:44:15.036 ID:RSxxvV+x0
>>1も頭よさそう
93: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:47:33.386 ID:nSW4sgoy0
卒業式の日に、俺はAに将来何になりたいかを聞いた。
Aは、「やりたいことをやるし、やりたいことは昨日と今日で全然違ってる」みたいなことを言った、まあ未定ってことだと思う。
Aは携帯を持ってるには持ってたけど、連絡先までは教えてくれなかった。いきなり家に尋ねに行くのもだし、卒業以来連絡は取ってない。
でも近いうちにAの名前が有名になるのは間違いない、と思ってる。
94: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:47:48.728 ID:eH0iSqVpd
将来どんな仕事したいとかの夢はA会で話さなかったの?
112: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:00:48.419 ID:nSW4sgoy0
>>94
もちろんそう言う話もしたよ、Aはぼんやりとしたことしか言ってなかったけど
95: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:48:11.439 ID:nSW4sgoy0
一応これで話は終わりだから、小話?見たいのをちょくちょく書く
98: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:49:02.212 ID:gHU/IpEW0
面白い
100: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:51:07.042 ID:nSW4sgoy0
Aの恋愛の話
Aはモテた(憤怒)。スポーツはてんでダメだったけど、教えてって頼めば優しく、レベルに合わせて教えてくれた。
そういう態度が女子に受けたんだと思う。
ある日、A会の始めに(A会には慣例があって、挨拶の前に一言入れてた)「彼女ができました、では今日のA会を?」って言った。一同驚く。とても彼女なんか作るやつじゃなかったから。
そのあと掘り下げてみると、相手からの猛プッシュで、断るに断れなかったらしい。
今下衆な考えをすると、将来の収入を見据えてかもしれないが...
102: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:52:12.140 ID:nSW4sgoy0
それでも2日後には別れた。別れた理由は「話が合わなかった」らしいけど、そりゃそうだなって感じ。
それ以後はみんな遠慮して、Aに彼女ができることはなかったし、この先もないと思う。
101: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:51:09.739 ID:hE2LV87r0
どの方面で有名になるのか知らんけどイニシャルじゃなくて苗字だけでいいから教えて
104: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:53:22.612 ID:nSW4sgoy0
ちなみにAはイニシャルでもなんでもない、ただのアルファベットのA
理系に進んだから、何かあるとしたらそっちの分野だよ
Aのことだから本とか出版しそうでもあるけど
107: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 01:55:28.566 ID:nSW4sgoy0
A選問題集の話
話というか後日談なんだけど、受験後に回収されて、燃やして暖をとった。
売り出してもいいレベルのものだと思ったんだけど、Aによると「自分の解説があってようやく完成するから、多くの人に見てもらうものじゃない」とのこと。
たしかに、あれは解説がないと意味不明だったし、並みの解説じゃ納得できなかった。
113: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:02:12.190 ID:S5Zi7fY70
文章上手いな
流石Aの世代
117: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:05:29.396 ID:nSW4sgoy0
>>113
今の生徒には、その名称嫌われてるらしいよ笑
半端にいい成績出しちゃったから、先生たちが勘違いして「Aの世代は??だったぞ!」みたいなことを毎回学年集会でいうらしくて、忌み嫌われてるって
115: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:03:54.528 ID:nSW4sgoy0
そういえばAの大学を結局書いてなかった
本人は最後まで言わなかったんだけど、卒業後に進路の冊子っていう、その年の進路と成績一覧みたいな冊子が高校から届くんだ。
その中の進学先一覧のところに、「東京大学 1名」ってあってまあ察した。類までは書いてなかったから憶測でしかないけど多分離散だよどうせ。
でも、あれだけ受験を非難してたAが、結局はそういうところに行くんだっていう、なんというか微妙な気持ちにはなった。
116: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:05:21.769 ID:oXopylrN0
>>115
まぁわかるけどいけちゃうんだから仕方ないだろ
122: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:06:49.154 ID:eH0iSqVpd
>>115
受験制度は避難しても知識の探求には大学は欠かせないって判断なんじゃろな。
120: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:06:20.851 ID:vYvM2PHO0
東大出身の同僚が言うには、
東大はトップ=上限がないからいろんな人がいて面白い
らしい
124: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:08:32.331 ID:xr72PXXZ0
望月さんの学生時代とかこんな感じだったのかな
数学の超難問である「ABC予想」が証明される 今世紀の数学史上、最大級の業績
http://world-fusigi.net/archives/9022339.html
127: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:11:24.463 ID:nSW4sgoy0
Aは人間性がすごかった、徳が高かった。
よくあるエピソードで「問題のミスを指摘」とか「先生に難問を出題」とかあるけど、そういうことは一切しなかった。
自分の立場をわきまえてたし、周りの生徒が質問しにきた時は「そこが分からないっていうのは、むしろ問題を理解してるから」みたいな感じで、褒めることに徹してた。
131: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:15:02.473 ID:eH0iSqVpd
>>127
達観してるな。マズローの欲求段階で既に最上位の欲求をその年齢で獲得してるのがすごいな。
大半の人は防衛本能が働いてなんとかしてマウントとることをしがちだからな。
134: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:16:39.967 ID:5mvxBpLe0
>>131
マズローの欲求最上位は自己実現だぞ?
141: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:19:02.877 ID:eH0iSqVpd
>>134
もしAが人を教える行為を自己実現に必要だと考えてたとするならば、ある程度理屈は通るべ?
149: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:21:21.764 ID:5mvxBpLe0
>>141
確かにa君は自己実現以外の欲求は生理的欲求以外当てはまらなそうだね
140: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:18:43.296 ID:im8qROwCa
イッチの書く文章読みやすいし全部読んだ笑
君も人並み以上のもの持ってるよ( ^ω^)
146: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:20:28.490 ID:nSW4sgoy0
>>140
人並み以上のものを持ってるとしたら、それは全部Aに授けてもらったもの。俺の才能ではない笑
多分Aに出会わなかったら、そのままアホやって最悪高卒就職してたと思う。
147: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:20:38.873 ID:jKVyu2eA0
そのA選問題集の5教科複合問題の一例を挙げてみてくれ
158: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:24:16.378 ID:nSW4sgoy0
>>147
ベクトル、三角関数、微分、二次関数、確率
これらの分野の複合問題があった。
履修順に書いてないのは、この順番で問題を解いて行くから。
Aは、「1A2Bで習ったことだけで解ける」っていうことでこの問題を選んだと言ったのは覚えてる。
166: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:27:30.316 ID:jKVyu2eA0
>>158
具体的にはどういう問題?
ベクトルと微分と確率が絡む問題って想像つかないけど
170: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:30:18.987 ID:nSW4sgoy0
>>166
そのままだよ、でも確率というよりは確率漸化式の要素が強かった、書き方が悪くてごめん。
図形が与えられててその存在範囲?がある値になる確率が?みたいな問題だった、大学受験でもさすがにこのレベルはあまり見かけなかったから難問なのかな
177: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:34:33.062 ID:jKVyu2eA0
>>170
もうちょい具体的に頼む
数値までは覚えてないだろうけどそれはテキトーでいいから問題文を知りたい
>図形が与えられててその存在範囲?がある値になる確率が?みたいな問題だった
これに微分とベクトルがどう絡むんだ?
まして確率だとしても漸化式の気配が感じられないが
188: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:41:36.137 ID:nSW4sgoy0
>>177
確率漸化式の要素は、図形がある値sの倍数(2s,3s)面積になる確率を求めよっていう大筋の問題があって、その図形は実は三角錐の中に存在してる。
そこでベクトルの存在範囲の問題を使って、その図形の面積を出したいんだけど、もとのsが分からない。見てみるといくつかの辺に数値が与えてあるから、サインコサインを使うと面積にたどり着く。
でもその面積が二次か三次(重要なところだけどあやふやだ、ごめん)で表されるから、どの解が適してるのか微分して増減表。ここで範囲に注意しなきゃいけないから、
二次関数のグラフを書いて気を使いながら解く。
バカみたいに長くなってしまった、ごめん
200: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:53:16.407 ID:jKVyu2eA0
>>188
なるほど、よく考えられているな
>確率漸化式の要素は、図形がある値sの倍数(2s,3s)面積になる確率を求めよっていう大筋の問題があって、その図形は実は三角錐の中に存在してる。
この辺の意味がよく分かんないんだけど何でこれが漸化式になるんだ?
あと確率ってことは図形をある確率操作のもとでとるわけだよな?
どういう操作で図形をとるんだ?
207: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:58:08.262 ID:nSW4sgoy0
>>200
存在範囲が別の変数(確かtだった、辺の長さの一部はtで与えられてた)で変化するから、tで表した面積sはある一定の値の倍数を取る場合があるって感じだった覚えが。
整数の範囲で習ったことも使えるとは解説してたけど、さすがに高等すぎた、
少なくとも青チャートには似た問題がなかったから、伝えかたが下手ですまない...
148: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:20:39.404 ID:036IHdVAa
Aは本の読み方について何か言及してなかった?
162: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:25:15.586 ID:nSW4sgoy0
>>148
見落としててごめん。
明言はしてなかったけど、多分一回別の言語に訳すことで文章を二回咀嚼してたんだと思う。
157: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:23:44.903 ID:5mvxBpLe0
いっちなんさい?
167: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:27:49.073 ID:nSW4sgoy0
>>157
今年で22になる
このあと院に行く場合とかを考えても、4?5年経てばAの名前が既に有名になってるかもしれない。
161: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:25:14.661 ID:xr72PXXZ0
他のA会に参加してた人達の近況とか分からないの?
191: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:44:40.150 ID:nSW4sgoy0
>>161
近況というか、みんなまだ社会には出てないし当たり障りないよ笑
宮廷に行ったと言うけど、根は凡人だから大成はしないと思う
165: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:27:27.716 ID:eH0iSqVpd
創作か創作じゃないにしても、Aのとった行動はどれもこれもコーチングスキルとして理にかなっていることは、その分野を勉強してる俺からすると十分事実に基づいた話しだとは思う。
ま、すごく参考になる話だからこのスレには価値がある。
175: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:32:57.592 ID:nSW4sgoy0
上の方で環境が大事っていう人がいたけど、正直その通りだとは思う。高校次第では間違いなくAはいじめられてたし、最悪自殺まで追い詰められたかもしれない。
妙なところでデリケートでもあった。
186: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:40:21.323 ID:036IHdVAa
とりあえず面白かった
189: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:42:38.016 ID:TWx5T7bSa
Aみたいなヤツがうちの母校にも一人いた
今年浪人したけど
205: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:56:23.216 ID:FnKRtUglM
教授モードが通用しない会社ではボロ雑巾になってそう
208: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 03:00:02.178 ID:eH0iSqVpd
>>205
ゆくゆくはMITとか基礎研究に莫大な金突っ込むような環境で、研究に専念できる仕事につく方がAが活かされるとは思う。
206: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 02:57:19.145 ID:eH0iSqVpd
倫理が好きであれば戦争の成り立ちなど少しは首突っ込んで勉強はするだろうから、もしかしたら地政学者にでもなってたりしてw
210: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 03:00:30.327 ID:nSW4sgoy0
そろそろ遅いし、スレも結構伸びたし寝ます、くだらない話だったけど聞いてもらえてよかった
最後に、どこかでまとめられて、そこでAが見てた時のために伝言を。T山といえばわかるよね、もし見てたら連絡してくれると嬉しいよ。
213: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 03:02:24.643 ID:xr72PXXZ0
おつ
おもしろかった。Aくんが大成することを願うよ
215: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 03:05:41.488 ID:SNScxRC+0
面白いな
天才像そのものじゃん
運動もそのうち歳関係なく克服しそう
220: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 03:08:27.643 ID:RSxxvV+x0
T山くん乙
222: 以下、5からVIPがお送りします 2018/03/18(日) 03:10:36.751 ID:qtls3yrQ0
おつ
すごく面白かった
久しぶりにVIP覗いてみてよかった、ありがとう
#kako_link a {color:#0000ff;}
▼合わせて読みたい高校のときに変な奴がいた、ああいうのを天才というのかもしれない
身近にいた天才エピソードを教えてくれ
人類史上最高の天才が天才すぎてワロタwwwwwww
天才と凡人は何がそんなに違うの?才能って何なんだろう?
天才とかの奇行とか変なクセとか集めてみよう!
#out_link a { color:#0000ff;}
おすすめリンク(外部)
80年代、ガチでワイドショーのカメラに映った心霊
【ヤバイ隣人】某ネズミー国の近くに住む→変な儀式やってる住民に怪異頻発、怖すぎる・・・
南海トラフ、「ゆっくり滑り」広範囲に発生…海洋機構など
【閲覧注意】ロシアで「54個の手首」が入った謎のバッグが発見される!
【画像】最も触れてはいけない日本の闇wwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】エイリアン(地球外生命体)の骨格、ガチのガチで発見されてしまう…(画像あり)
日本の心霊スポットで恐いと噂される場所10選…恐ろしすぎる場所ばかりだった…
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「天才・特殊な人間」カテゴリの最新記事
「天才・特殊な人間」の記事一覧
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
こんなに短いまとめは初めてだ
2 不思議な
なんだこれワロタ
3 不思議な
勝手に書いてくれよ
4 不思議な
>高校時代、半端ないぐらい天才な級友がいた
へぇー!すごい!!!
5 不思議な
ぶはっ!(´゚艸゚)∴ブッ
6 不思議な
すごいなあ!早く読みたい!
7 不思議な
短すぎワロタ
8 不思議な
読ませてよ笑
9 不思議な
なんだこりゃ
10 不思議な
なんだー
11 不思議な
お、おう。
12 不思議な
初めてコメントしようと思ったわ
13 不思議な
引用元行って読んだ
紹介ども?
14 不思議な
内容ないのに草生える
15 不思議な
なんかワロタwwwwwwwwwwwwwww
16 不思議な
ここから書き進めればいいんですか?(笑)
17 不思議な
※13
読んではみたけど面白くはなかったよ。
何かダラダラしてて具体的にどう凄い人になったのかも解らなくて読むの止めた。
18 不思議な
高校も三年になってベクトルでいきなり開眼したの思い出すわ。
なぜそうなるのかが判る状態。
ただ、記述に問題があって15点の問題一個落として先生に惜しかったなって言われたんだけど、数学なんて成績は並みか下だったのに3年だけ4とか5だった。
あれ何なんだろうなぁ。
入ってくる時は凄くスルッと入ってきてむしろ楽しくなるってのは凄く判るわ。
19 不思議な
ということは、逆に特定分野だけ異常に物覚え悪くて理解に時間がかかるってのもありそうだな。
(゚ω゚)自分がそうなんだが。
20 不思議な
何だ、最初は記事ミスってたのかな?修正されたようだが
まぁ何かいかにもって感じで特筆すべき内容はなかった
21 ニートな猫 :2018年03月18日 20:58 ID:PmWIVE.v0*
(ФωФ) ニャー
21ゲト
22 不思議な
偏差値80ってwwwww
バカかこいつは
23 不思議な
クッッッソつまらん創作
24 不思議な
具体例がないのでどの辺が天才なのかよくわかんないな
ちなみに連絡欲しかったら実家も知ってるんだし自分から連絡するのでは・・・
でもそれなりに面白かった
25 不思議な
微妙……
具体性が全然なくてな……
26 不思議な
連絡くるといいな
27 不思議な
この文は創作では書けないよ
28 不思議な
なんか流れがラノベ臭いんだよなぁ
これで文が上手いってことになるのか?
ま、自分はバカだからそんな人が周りにいたら面白かっただろな
29 不思議な
スレに、天才はそんなバカ高校には行かないってあるけどマジなんだよ。学校のレベルがある程度のレベル超えてれば普通に近いって理由で高校選んでくる
30 不思議な
おいらの友達にも天才がいて、それが誇りであり定番の話のネタにもなってたんだが
T山はそれを超えてきた…こいつはやべえ、本物だぜ
天才はとにかく自ら学びにいく所は共通なんだな。その為の行動力がハンパない
上で、良い環境でないと幸せの連鎖は無いと言ってるが、そんなことないと思うぜ
パーフェクト超人系の天才はどんな環境でも学びに行く
不幸にもそれが叶わない境遇にあったのかもしれないが、天才はそれを跳ね除けるパワーを持ってるはずなんだ
31 不思議な
東大離散合格が
1000億貰えるテンションで勉強する奴には
死んでも勉強だけは敵わないわなー
32 不思議な
この報告者が言っている事が全て本当でも
Aは天才ではない、ただの秀才だよ
天才というのは無から有を生み出せる事が出来る人間だ
例えばAが医者になって胃がんが飲み薬だけで99%直せる薬を
発明したとか地震の専門家になって地震を予知できる方法を考えたとか
しないと天才ではない、小学生で東大に入学できる頭を持っていても
それは天才ではない
33 不思議な
宮廷っつても田舎の3校(北大、東北、九大)は雑魚じゃね?
学部によってはMARCHより偏差値低かった気がする
宮廷ですげえってなるのは阪大名大からかな
34 不思議な
俺でも高一の進研模試は偏差値80取れたわw
天才のハードル低すぎじゃね?
35 不思議な
※32
ぼんちゃん極論たのしいか
天才は天才故に知識を吸収しようとするのだわね
常人には真似できんとね
36 不思議な
こういう人間ってかなり稀だけど一定数いる
37 不思議な
※22
偏差値80は上位0.1%
天才で東大理3っていうならそれくらいとるだろ。
38 不思議な
※32
お前の言葉の定義なんてどうでもいいよ
39 不思議な
俺にもいた。
高校レスリング界10年に1人の逸材と呼ばれていた。
40 不思議な
無から有を出せる人間はどんな天才にもいない
そんなやつがいるとしたら比喩でもなんでもないほんまもんの神だけだわ
オリジナルと言われている物、方法は必ず過去のベースがある
41 不思議な
マジで知り合いじゃないかって思えるな。九州の高校でそんなに頭良くなくて毎年九大が何人かいるレベル。いない年もある。そこで、ある年だけ1人東大合格が出た。そんな勉強を教える学校じゃないのに。かなり一致するしたぶんそう。
42 不思議な
これが創作ならスレ主は東野圭吾
43 不思議な
俺もAに会ってみたいな
44 不思議な
>>1のAくんへの伝言が良かったな。
連絡取れるといいな。
45 不思議な
まいど長いよね
46 不思議な
俺と親友になった奴たちは皆運動も勉強も結構出来る奴ばっかりだったけど俺はいつまで経っても雑魚だったな
47 不思議な
進学先一覧のところに、「東京大学 1名」ってあってまあ天才と察した。
48 不思議な
俺の友達にも頭良すぎるのがいて、結局東大と京大どちらかで、京都に住みたいから京大を選んだやついたな。
49 不思議な
ほんの数年前の話だろ
簡単に特定できそうだが
50 不思議な
天才が
アホ高校に来る理由第一位は、家が近かったから
51 不思議な
偏差値80はありえないみたいな奴いるけど進研模試ならありえる
52 不思議な
米41
Aの世代とか言ってる人いたの?
いたんなら苗字教えて
53 不思議な
文系 大学難易度ランキング2018
中堅未満切り捨て
【最難関】
東大
【難関クラス】
京大 一橋
早慶上位学部
【準難関クラス】
早慶中位学部 阪大
早慶下位学部 上智 ICU 外語 名大
【中堅クラス】
MARCH関関同立上位 東北 神戸 九大
MARCH関関同立中位 筑波 お茶 横国 北大 国教
MARCH関関同立下位 首都 千葉 阪市 広島 岡山 金沢
54 不思議な
理系 大学難易度ランキング2018
中堅未満切り捨て
【最難関】
東大理?
【難関クラス】
京大医 慶應医
東大 阪大医 医科歯科医
京大 国公立医 私医上位
早慶上位 私医中堅 東工大
【準難関クラス】
早慶下位 上智 ICU 理科大上位 阪大 名大 私医下位
【中堅クラス】
MARCH関関同立上位 理科大下位 医科歯科 東北 北大 九大
MARCH関関同立中位 筑波大 お茶の水女子 横浜国立 神戸大
MARCH関関同立下位 阪府 農工 首都 千葉 阪市 名工 広島 岡山 金沢 電通 京繊
55 不思議な
教育方面へ進むんじゃない?
56 不思議な
頭良いって言われる人って、本当に『読書家』が多いよね。
読書は全ての基本なのかな、と思ってみたり。
57 不思議な
年代が違うが俺もそう
昔は天才と言われてたよ
でもね
58 不思議な
自分は東大でA会メンバーには部活動優先を指示。挙げ句進学と同時に関係を絶つってあたりが何か引っかかるけど連絡来るといいねT山くん
59 不思議な
内容を鵜呑みにする必要はないけどマウント取りに行くだけのコメントしてる奴には哀れみを感じる
60 不思議な
これはタイムマジックの使い手ですわ
教師にもたまにいるよね
生徒にあまり負荷かけさせないようにして1コマ50分の授業で実は2コマ分しれっと進めてる人
61 不思議な
日本国内に納まる器じゃないかもね
留学してそう
62 不思議な
コロンビア大学、スタンフォード大学、プリンストン大学付近へ進んでノーベル賞取ってくれ
63 不思議な
複合問題の話がガチやとしたらマジもんの天才だ
64 不思議な
わいの学校にも本物の天才おった
漫画に出てくる天才タイプがコミュ力とユーモアを持ち合わせたタイプだったな
もしかしたらこのAと同一人物かと思ったが…
65 不思議な
遠山金四郎君か 覚えてるよ
66 不思議な
教師がA会自慢するって大らかすぎない?w
67 不思議な
読みやすいのに嘘くささは感じないなあ
本当なんだろうな、嫉妬しちゃうわー
68 不思議な
数年後、A会っていう学習塾が評判になってたりしてな
69 不思議な
>Aの家には調理器具の類がないように見えた。それどころか、生活感がまるでない。
家族居ないのかよ。
涼宮ハルヒの、SOS団からヒントを得て書いたんだろうな。
もうちょい上手く作れば、信憑性も高まったのに。
残念。
70 不思議な
管理人さん、※欄を認証制にしたほうがよくないですか。
前はそうだったと思ったが。
71 不思議な
※69
本文をよく読め。小4の頃に才能を見抜いた親がもう一部屋借りたと書いてあるだろ。何を勝ち誇ってるんだ。
72 不思議な
頭いい人の方が性格いい人多いだろ
73 不思議な
>>70
認証制の意味知ってる?
カラパイアみたいに作者に反論するコメントがすべて削除対象になってもいいのかね?
作者マンセーしか集まらん下らん掲示板に成り下がる
74 不思議な
※73
まとめサイトなんやからそれでええやろ。
ここでどんなに批判しても書いた本人には届かないんやしな。
75 不思議な
高校時代に数学教師が今年卒業したけど(私より3年上、中高一貫教育なので同じ敷地内の学校)物凄い数学の天才が居ると言っていたのを思い出す。
その人はフィールズ賞を受賞した。
私と同学年で、ここ十数年で実力テスト(総合で)最高点を叩き出したと言われ周りから大騒ぎされた男が居た。
その男はどうやら環境省の局長にはなったようだが、それ以上の話は聞かない。
真の天才とは既知の知恵では無く全く知られていない何かを創造した者の称号だろう。
76 不思議な
いやー同じ九州に住んでるから話に違和感がありすぎできっついわ
特定されたくないって書いておいて九州の話でサイゼリヤ出すのはないわ
作者が一年生の時にサイゼリヤは福岡の久山にしかないぞ
しかもばかでかい商業施設の集まりの中に建ってる一軒だけね
そこにマンションから近かったから行ったって…
77 不思議な
そんなに嘘松認定したいか。みっともない
78 不思議な
Aみたいな子はやっぱり東大行くべきだよ
合格水準の上限を生れ付き越してるような奴等に出会えるだろうし
79 不思議な
九州でサイゼリアって笑
80 不思議な
面白かったよ
勉強に限らずなんでもそうだと思うけど、教えるのが上手な人に指導してもらうと楽しいんだよね
81 不思議な
人類には可能性を潰す呪いが何重にもかかってるって感じてるからモヤモヤするわ
頭の良い人は頑張ってくれ
82 不思議な
話は盛ってるところはありそうだが
こういう天才はガチでいる
83 不思議な
今年22歳なら、2015年入学になる。
残念ながら理科3ではないな。
2015年に、東大合格1名&理3合格1名を満たす高校は存在しない。
84 不思議な
九州でも福岡にはサイゼ数年前から普通にあるよ
てか、これフェイクなしなら特定できそう
九州(多分福岡)のどっかの高校で、低偏差値の高校から東大が出たと聞いた記憶がある
多分時期的にも大体同じだったと思うけど、学校名が思い出せんな…
85 不思議な
>>85
福岡以外ありえないよ
九州サイゼリヤは福岡と佐賀にしかない
佐賀は2017年初出店
86 不思議な
読みやすかったし、面白かった
「きっとうまくいく」って映画のランチョーを思い出したのは俺だけじゃ無いよね?
作者も、Aも羨ましいと思ったよ
87 不思議な
何かに打ち込める天才なら救われてるんじゃない?
おおよその天才なんて先天的絶望病だから
凡人でも頭使えばいつか絶望病になる
歴史でもあるやん、そゆことよ
そこで開き直ると達観と悟り
すなわちこの世は諦めの境地
88 不思議な
Aのテスト前の勉強の仕方がめっちゃしっくりくる
これはガチですわ
89 不思議な
ネットに転がってる小説って大抵同じ文体だよね。
90 不思議な
※76
サイゼリヤ福岡の出店月一覧
福岡県糟屋郡久山町のショッピングセンター2010年3月出店
西鉄天神南口2010年4月
香椎団地内の香椎フェスティバルガーデン2010年5月
イオン戸畑2010年5月
ホテルボートヒルズ福岡1階2010年9月30日
天神親富孝通り2010年10月14日
小倉駅前2010年10月18日
現在23店舗
91 不思議な
※83
2015年
北海道旭川東高等学校1名
鳥取県立鳥取西高等学校1名
高田中学校・高等学校1名
青雲高等学校2名
開智高等学校1名
暁星中学校・高等学校1名
ラ・サール高等学校1名
洛南高等学校2名
巣鴨高等学校1名
栄光学園中学校・高等学校1名
浅野中学校・高等学校1名
久留米大学附設高等学校1名

2017年には福岡の大牟田高校(偏差値40?56)が1名理3合格
92 不思議な
あっとスマン勘違いさせてしまいそうなので補足
東大合格1名&理3合格1名を満たす高校は存在しない
これは正しい
93 不思議な
>>1
1も1で性格悪い方ではあるw
読んでて面白かったけどね
94 不思議な
こういうのが何人もいるのが灘、開成、桜蔭などなど
95 不思議な
満点でも全国偏差値80なんていかんでしょ
よほど受験者少ない模試とかかね
96 不思議な
これは面白い
97 不思議な
「何でもするから頭がいい」
ここでもうアカンわ。
98 不思議な
Aは教師になりそう
99 不思議な
九州はサイゼリアよりジョイフルの方が多いからね、仕方ないね
100 不思議な
うちの親父趣味でなんとなく楽器弾いてたら音楽家になってたんだけど
このレベルじゃないと天才って言えないよ
101 不思議な
天才の定義次第かな
知識欲の塊で悟り開いた超絶理解力が高い人って感じ(充分凄いけど)
入ったのは理3じゃないんじゃない?
102 不思議な
※101
頭良かったら全員医者になると思ってるの?
103 不思議な
千葉高出身だが。東大58.医学部42.慶應420の年があった。
いまは、駄目だが。その時に身に染みたが、頭の良い奴はことさらに勉強はしてなかったぞ。トランペットを吹いて離散に入って元アイドルと結婚して理研に入った奴なら知ってる。
104 不思議な
因みに校内偏差値98だが平均15点くらいのテストで100点取ればとれるゾ
みんながそんな点数しかとれないテストで100点とるなんてとってもかしこいゾー
105 不思議な
実はT山がA
106 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【超絶悲報】コブラを自由自在に操る男、キングコブラに咬まれて死亡(画像あり)

年齢がめでたく三桁に達したうちのお年寄りがそろそろ認知症になりつつあるかもしれない

【悲報】19歳青年、意を決してアルバイトを始めるも4日目で自殺 これもうただの自然淘汰だろ

漫画でよくあるパターンの元祖を探るスレ

【画像】 ふんぞり返って「苦しゅうない、ちこうよれ……」 王様気分なネコちゃんのおやつタイムがいとおしい

H Jungle with tさんの名曲「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」を心を込めて歌います

ドムキャノンとかいう機体wwwww

【国民の厳しい視線】週末の自民議員に地元で厳しい声 「おごりだ」怒声も

【悲報】VR参入企業の9割が倒産しているという事実・・・アレ結構酔うからなぁ

【衝撃】カップ焼きそばのフタの裏に付着するキャベツは平均4.8枚と判明 年間4.17tものキャベツが廃棄

のび太「ドラえもん、安楽死できる道具だしてよ」

ドムキャノンとかいう機体wwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先