20年前「オゾン層破壊!石油枯渇!酸性雨ううううううう」←見事に全部聞かなくなったback

20年前「オゾン層破壊!石油枯渇!酸性雨ううううううう」←見事に全部聞かなくなった


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年03月07日 22:33
4. ID:4SvS2NDh0
5. 今の時代原因が分かれば対策は早い
自然を云々喚くアホだけが馬鹿さ加減を披露してるだけだから
6.
7. 2.名無しのプログラマー
8. 2018年03月07日 22:34
9. ID:H2j7hGAR0
10. いわれてみれば春と秋が曖昧な年が増えたな
あと極端な猛暑と冬季の爆弾低気圧
11.
12. 3.名無しさん@ダイエット中
13. 2018年03月07日 22:34
14. ID:qGptfRoZ0
15. 大気汚染にしろダイオキシンにしろ
「ケチると汚れ物が出る」
ってことなのかもしれない
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2018年03月07日 22:42
19. ID:4vJH4XRj0
20. >>257
中国様に言ってるのか
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2018年03月07日 22:47
24. ID:jF5cXMF70
25. 起源のわからない謎の物質を消費して文明を築いてきたなんて現代人の科学もたかがしれてるな
26.
27. 6.名無しの権兵衛
28. 2018年03月07日 22:48
29. ID:s4drFVoI0
30. 今週の鉄腕DASHでチラッと酸性雨に触れていたね
31.
32. 7.鳥さん
33. 2018年03月07日 22:50
34. ID:1xl0BjtF0
35. 楽観してる場合?原因が不明なだけで夏はより熱く冬もより寒い。昔と比べれば春秋の期間が短い。現象は確実に悪化している。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2018年03月07日 22:50
39. ID:Iu5wsNoY0
40. ゲリラ豪雨をう今すぐどうにかすることは
できないけど、
中国大陸からやってくるPM2.5は
中国様が真剣に取り組んでくれれば低減できる
中国様が真剣に取り組んでくれれば
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2018年03月07日 22:51
44. ID:z7RdJ39S0
45. サムネで草生えた
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年03月07日 22:51
49. ID:QjLCO8Wu0
50. 鉄腕ダッシュの雨水のPHはちょっと怪しいなぁ
酸性なのは間違い無いと思うけど樽に長年染み込んでた物も含んでそうだし
51.
52. 11.ななしさん@スタジアム
53. 2018年03月07日 22:52
54. ID:ZpenvcNy0
55. 原子力辞めて火力重視になったから仕方ない
56.
57. 12.名無し
58. 2018年03月07日 22:52
59. ID:rpBkzmCt0
60. オゾンは全力で対策して、だいぶマシになった。
酸性雨も、先進国では工場の排煙の規制や車の省エネ化による排ガス量の減少により、ほぼ解決した。
温暖化は、人為的に起こってるのではなく、自然現象として起きている説のほうが主流となった。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2018年03月07日 22:52
64. ID:i.jI5yEq0
65. CO2が温暖化に寄与しているかは別にしても
環境破壊はあるからなぁ
66.
67. 14.名無し
68. 2018年03月07日 22:53
69. ID:rpBkzmCt0
70. ダイオキシンに関しては、炉の性能が上がったことで対策できた。
田舎の古い炉ではいまだに対策できてないところもあるが。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2018年03月07日 22:55
74. ID:I6.nssIx0
75. >一時期「これがアブナイ!」とかってやたら騒がれてた
カエルツボカビかな。
ずさんな実験で緊急事態宣言出してた麻布大の教授には
終息宣言も出してもらいたいわw
76.
77. 16.名無しの偉人さん
78. 2018年03月07日 22:55
79. ID:kSqNmKKr0
80. 温暖化対策するなら原発増やせばいいんだよ。
放射能の害なんて科学的にみたらほぼ0に等しいんだから。
ただちに影響がある有害なものがこの世にどれだけあると思っているんだ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年03月07日 22:57
84. ID:uoM.ailf0
85. 温暖化とか言っている時点で胡散臭い
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2018年03月07日 22:58
89. ID:cChKXlPv0
90. 中々面白いな。久々に為になると感じたよ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2018年03月07日 23:00
94. ID:ojEhoxHV0
95. 全体的にもう日常になって話題にしなくなっただけやろ
問題としてはずっとあり続けてる
96.
97. 20.名無しよ大志を抱け
98. 2018年03月07日 23:00
99. ID:d2sCjyZs0
100. 害虫の類は気がついたらきかなくなっとるな。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2018年03月07日 23:00
104. ID:8fJOsNMa0
105. 無闇に消費する事はヤバいって気づいて節約したり再生したりする事を覚えたら寿命は増えるだろうよ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年03月07日 23:01
109. ID:6fkfzDi00
110. >>16
んで原発作ったら
まーたそこから転校してきた子供がいじめ殺されるぞw
あんなもん無い方がええわw
111.
112. 23. 
113. 2018年03月07日 23:02
114. ID:gTAXXTTT0
115. オゾンホールは火山活動によるものって説あったな。
フロンガスでできるオゾン分解は巨大穴が開くほどではないとか。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2018年03月07日 23:02
119. ID:xp.t1QW.0
120. 小さい頃は首都圏はスモッグ地獄で大変なんだろうなあ
と思ってたが成人して首都圏に就職してみると
スモッグほぼ聞かなくなってたから
人間やればできるじゃんと思ったな
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年03月07日 23:03
124. ID:yxkbtDXn0
125. 震災復興からの経済成長優先の流れでECOブームは衰退されていったよな
2007年あたりは環境ビジネスが盛んになって経済の主役になるとか言われてたもんだ
今はECOブームの代替物として
今度はAIブームがゴリ押しされとるが
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2018年03月07日 23:03
129. ID:6fkfzDi00
130. じゃあ中国の大気汚染も何の影響もねーのかよ
心配して損したわ
131.
132. 27.名無しのプログラマー
133. 2018年03月07日 23:05
134. ID:vh5j4Tfs0
135. 学生だった頃の2000年問題でたいして何も起きてなったねと笑って同僚と話してたら
直接の上司があの時はすごい大変な思いして何も起きないように対策頑張たんだぞをキレられたのを思い出した
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2018年03月07日 23:08
139. ID:tvOPSGn70
140. 不 都 合 な 真 実
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2018年03月07日 23:09
144. ID:Us0JHRJv0
145. (人間様の住みやすい)環境の問題であって、結局のところ巨大隕石衝突、火山噴火とか起きれば環境問題以前に人類は絶滅するよね
146.
147. 30.名無しのプログラマー
148. 2018年03月07日 23:12
149. ID:sljzJUUg0
150. 1980年代に雨に濡れると危ないから雨に濡れるなと言われ記憶ある。あとエイズが出た始めた頃は、
床屋で顔剃るのは危ないから止めろとも言われたな。
尾崎豊のクッキーの「空から降る雨はもう綺麗じゃないし」
って歌詞は酸性雨のことなんだよな。
151.
152. 31. 
153. 2018年03月07日 23:14
154. ID:ue46GYeQ0
155. 大騒ぎした意味はあったってことだ。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2018年03月07日 23:18
159. ID:v0iT3bdO0
160. 「寒くなるのも温暖化」とか嘘の上塗りにしか見えないんだけど
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年03月07日 23:19
164. ID:FKCX6vsI0
165. 時はまさに世紀末
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年03月07日 23:23
169. ID:t3ygP80p0
170. 酸性雨だけは変わってないのに聞かんくなったな
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年03月07日 23:26
174. ID:rVmEXYWS0
175. 石油業界やハウスで働いていると温暖化はしてないと情報操作したくなるよね
気持ちはわかるが温暖化は事実だ
超巨大台風が毎年来るようになる
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2018年03月07日 23:28
179. ID:FYuuurNZ0
180. EUは欧州連合なのに、単体の日本でポッポが25パーセント削減とか言って、それによる国内産業を抑圧し、そのうえ欧州と中華の排出権市場に兆円規模の垂れ流しをしてた気がする、あれ態とだろ、ブレーンについてたのが・・・
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年03月07日 23:29
184. ID:SLv3uno.0
185. あらゆる利権を貪ってるやつを消したら地球に優しい
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年03月07日 23:31
189. ID:p.K9UAIA0
190. そもそも金を得るためなんだから、他に効率の良い金ヅル見つけりゃそっちに移るだけでしょ。
191.
192. 39.名無しの
193. 2018年03月07日 23:32
194. ID:NbacFayn0
195. 石油はまだまだ未採掘の油田が大量にあるから、当分は枯れない。
身近なところでは尖閣周辺は試算でイラク一国分の石油が埋蔵されてるという、大油田地帯。
金額にすると約2千兆円分ナリ。
実際は掘ってみないと使える油かどうかは分からんのだけど、まあ、海外から金で買えるうちは絶対に手を付けんだろうけどね。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年03月07日 23:34
199. ID:v6ZXIcfn0
200. 酸性雨は2011年から聞かなくなった気がする。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2018年03月07日 23:35
204. ID:3ezHUwDz0
205. 三つとも技術的解決か打つ手なしかだし、温暖化も言われなくなるとしたらこのどっちか。
206.
207. 42. 名も無き哲学者
208. 2018年03月07日 23:35
209. ID:AaXmnSkc0
210. いやいや、環境のために行動するのは大事だぞ。今の若い子にはわからないかもしれないけど、ほんとに酷かった。
昔はゴミのポイ捨ても凄まじくて、車の窓から投げ捨てるなんて当たり前の時代だった。
昭和の川なんか見たら卒倒するぞ。
企業の利益だけ追い求めてたら今の中国みたいに酷い環境になってしまう。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年03月07日 23:36
214. ID:3plbF7SJ0
215. ちょっと視点は違うけど、心霊写真って全く見なくなったな。
デジカメや携帯・スマホカメラがこんだけ世間に浸透して、
SNSに出回りまくっててもおかしくないのに。
やっぱりあれってフィルムの影響なんだろうねぇ。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2018年03月07日 23:40
219. ID:yos7arUo0
220. 目新しくないから言われないだけで、どれも解決してなくね?
ちょうど先週のdash村で酸性雨のことやってたね
見た人多そう
221.
222. 45.名無しのプログラマー
223. 2018年03月07日 23:42
224. ID:vh5j4Tfs0
225. >>41
少なくともオゾン層は原因と言われたフロンを数十年規制していたから代替フロンに切り替えなどでフロンの量をかなり減らしたおかげで回復し始めて後20年程度で完全回復すると言われているよ
今度は切り替えた代替フロンが温暖化の原因の一つとして規制の話があるけど
226.
227. 46.
228. 2018年03月07日 23:44
229. ID:.i3Sd9Dc0
230. このコメントは削除されました。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2018年03月07日 23:44
234. ID:RdlnsP3T0
235. (…紙媒体だからってエコだと思うなよ)
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2018年03月07日 23:46
239. ID:RdlnsP3T0
240. ※30
チェルノブイリの話じゃなかったか?
241.
242. 49.名無しパン
243. 2018年03月07日 23:46
244. ID:kXT0U.pJ0
245. 東京が海に沈みだしたら起こしてくれ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年03月07日 23:46
249. ID:.i3Sd9Dc0
250. 太陽光発電もな。
これでエコとか草生えるぜ。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2018年03月07日 23:49
254. ID:3ezHUwDz0
255. ※45
”技術的解決”か”打つ手なし”な。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2018年03月07日 23:52
259. ID:yS1jplqX0
260. 現在、地方の家庭生活で二酸化炭素をもっとも出しているのが、マイカー。
実に約4割?5割弱である。
例:福岡県の都心部、郊外部(田舎)
また、日本の石油の約4割は自動車が消費しているのだ(;・∀・)
車が普及した昭和50年ごろでも地方都市圏は輸送分担率の半分が公共交通であり、現在の三大都市圏に匹敵していたのだが…
その後、鉄道やバスは放置され主要な区間がかなり壊滅…
一方、市街地は車でしか回れないようなスプロール化…
なにか臭うな。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2018年03月07日 23:52
264. ID:F7V8wkj.0
265. まあ、否定派も根拠レスだったり、
都合のいい部分だけ抽出したデータだけ
見てたりで、否定しきれてないのがね。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2018年03月07日 23:54
269. ID:oQ7lcN3J0
270. 中国のpm2.5については
真剣に取り組んでくれると思うよ
中国行った人なら分かるけど、
普通大きくて立派な空港ですら到着して外出た瞬間、
乾燥と空気の酷さを体で感じるもん
観光はどんどん減るだろうし、国民もそろそろ洒落にならない状態になって来てる
自国のために真剣にならざるを得ないと思うよ
日本人のためとかでは絶対に無いけどね
271.
272. 55.名無しさん@ダイエット中
273. 2018年03月07日 23:54
274. ID:xnejDBKn0
275. オゾンホールだけはガチ
オゾンホールだけは短期間で影響がガチでヤバイ
5年10年で地球をぶっ壊せるレベル
5年10年で宇宙から見てポッカリ穴があいてひろがるのが分かるレベル
これだけはほんまにアカン
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2018年03月08日 00:03
279. ID:tH6TX44u0
280. ゴミの埋立地がなくなると言ってた
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2018年03月08日 00:03
284. ID:tSXG5Al30
285. 未だに地球温暖化やらco2削減やらが市民権持ってんのがわけわからん。
言うてる奴の論拠追ったら10年も前にねつ造なんがバレた論文に行き着くのに。
286.
287. 58.名無しのプログラマー
288. 2018年03月08日 00:06
289. ID:aQy3akEK0
290. 俺がハゲたのも酸性雨のせい
291.
292. 59.名無しのプログラマー
293. 2018年03月08日 00:06
294. ID:SiVOp.pW0
295. オイル←シェールオイル採れるようになったから&化石燃料以外の発電が増えた&省エネ機関が増えた
オゾン層←フロンガス規制しまくったから
酸性雨←中がイキがってるので絶讃稼働中
296.
297. 60.名無し
298. 2018年03月08日 00:14
299. ID:ltQYXMwf0
300. 権力者グループが善人だけで構成されてると思ってる奴って子供だと思うわ
とりあえず役人の天下り禁止できるまでは社会を疑おうぜ
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2018年03月08日 00:15
304. ID:O0J5wbwf0
305. 余計な罪悪感植え付けて正解をなくしてるんだよな。
道徳なんか、元々日本には充分あった!
今はモンスター増えたな…
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2018年03月08日 00:17
309. ID:3qbp6tFa0
310. 酸性雨は森林の育成助けてたとかいうオチがあるんだよなあ
311.
312. 63.名無し
313. 2018年03月08日 00:25
314. ID:b.JItE790
315. 石油に関してはシェールの寄与じゃなくて、もう取れないと思われてた
油田から、採算が取れる形で取る技術が増えたからだよ。
シェールは確かにたくさんとれるんだけど、採算が合わないで
倒産する企業も多いからね。石油は純粋に経済合理性の問題として
「枯渇」と言われてるだけで、金をかければ増産はできるよ。
オゾンホールは気温が上がると、ふさがる。
北極にオゾンホールがあんまりなくて、南極のが大きかったのは
南極は陸地があって放射冷却で冷えるから。
最近南極の気温が上がってるから、どんどんふさがってる。
フロンガスを規制したからってふさがるわけじゃないよ。
フロンで穴が大きくなるだけでもともと穴はあるんだよ。
酸性雨の酸性度は測定開始された70年代から実はもともとずっと横ばい。
突然酸性度が強くなった年(2003年?2005年)は火山噴火の影響と
断定されてるよ。
ただ、学会や政府機関では「工業化の影響も完全には否定できない」って
立場を取ってるよ。実は自然現象でしたとか今更言えないしね。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2018年03月08日 00:26
319. ID:EYGBiYXG0
320. 海辺に住んでるけど30年まえより確実に海面上昇した
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2018年03月08日 00:26
324. ID:Ka85S.WE0
325. 結局、偉そうに騒いでるけど
テレビかネットで取り上げられなくなった=誰も言わなくなった
って感じで記事にしてるだけなんよなあ
所詮、匿名の掲示板で素人がイキがっても何も変わらないってことだ
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2018年03月08日 00:28
329. ID:pn.M.Zcb0
330. 前にどっかのドキュメンタリー番組で過去数万年だか数億年か忘れたけど、地層?の二酸化炭素量が近代化してきてから異常な程増えてるって外国の科学者が言ってたわ
それ以来ちょっとだけ二酸化炭素減らす事を気にするようになった
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2018年03月08日 00:29
334. ID:qK7QBYRn0
335. 小学校の時、オゾン層破壊やべえ!人間クソだ!
って思ったけど、
太陽が最大級のフレア出すと、太陽風で地球のオゾン層は消え去るって話聞いたら、どうでも良くなったな
自然が起こす(人間の)環境破壊は、規模が違うよね
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2018年03月08日 00:36
339. ID:Ll7gfOUu0
340. 淀んだ時代で僕らは出会った
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2018年03月08日 00:37
344. ID:qK7QBYRn0
345. 海面上昇は氷が溶けるからって、その間違え久々聞いた。
最近の小学生でも言わないんじゃないか?
誰も突っ込まなかったのは、突っ込んだら負けだったのか?
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2018年03月08日 00:38
349. ID:zIphIoHW0
350. ・石油の枯渇問題
そもそも発端の「成長の限界」の時点で
「現在の埋蔵量を消費量で割ったら30年」
「でも、新しい油田が見つかるから伸びる」
「それは解決ではなく、先延ばしに過ぎず、すぐに破綻する」
って書いてあるのに「30年で枯渇」がマスコミに騒がれた結果、
科学者は誰も主張してないことを否定して馬鹿が笑ってる状態。
・オゾンホールは切り替えに努力した結果、上手くいった例
・酸性雨は現在進行形の問題だが、日本ではやることがあまりないので問題提起されない。
・温暖化は最近の研究では「予想通り」と「予想より悪い」のに、
知ったかぶりの馬鹿が「過去にも温暖化はあった」とかの論点ずらしに踊らされてる状態。
特に日本は「過去の温度を精度良く測定できてるわけない」とかの周回遅れの懐疑論がいまだに出てくるのが情けない。
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2018年03月08日 00:41
354. ID:h5cLLlLA0
355. 確実に温暖化はなってるだろ、20年前なんて最高気温30度越えること自体が一週間あるかないかくらいだったのに今じゃ普通に連日30度越えしてるし
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2018年03月08日 00:42
359. ID:WB.FC8yZ0
360. 環境問題は関わってた学者が10年位前に既に手遅れという結論を出したからなw
でも致命的な影響がでるのは何百年後だからどうでもよい。日本は人口減の方がヤバい。
年間百万人、仙台市とか千葉市位の人口が減ってるんだからな。インフラが維持できなくなる。
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2018年03月08日 00:42
364. ID:qK7QBYRn0
365. ※70
その周回遅れの懐疑論で、トランプは当選したし日本だけではない。
366.
367. 74.名無しのプログラマー
368. 2018年03月08日 00:45
369. ID:Yd1nF.A50
370. SF大好き理系の俺が断言するが地球温暖化は結構シャレにならん。
今はまだ気温の上昇は誤差くらいだが、世界の総エネルギー消費が毎年じゃぶじゃぶ増えていて八割が化石燃料だ。
2100年には気温が平均で5度上がる。生き物の大量絶滅がおこり大陸の砂漠が広がり民族の移動がおこる。日本は熱帯化していて難民が押し寄せる。
それまでに死んでるから見れないけどな。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2018年03月08日 00:52
374. ID:I2n4rJ8g0
375. 今から30年ちょい前は公害・環境系の研究はあんまりお金にならないし、
経済の発展の前に軽視されていたよ。
オゾン層破壊なんかも最初は企業側が凄い抵抗して中々話が進まなかった。
アスベストなんかも危険性が指摘されても知らん振りする企業の多いこと多いこと。
で、それが1990年代に入ってから少しずつ意識が変わり始めた。
研究費も確保されるようになって規制も進み・・・これで日本の環境は維持されるのかなーって思っていたら、
2000年代中盤当りで環境と経済を無理やり結びつけるところまで話が進んだ。
こうなると変なのが絡み付いてくる。
地球温暖化についてはナディアプロジェクトを利用して海面変動の観測から二酸化炭素がどの程度の影響を与えるかとか、
色んな手法で研究されてはいたけれど、まだまだ関係性はわかんないって状態だったのが突然、
「二酸化炭素が諸悪の根源です」って言い切り始めたかと思いきや、
排出権だ、その取引だ金だ金だ金だ!!
注目もされ、意識も変わったけど今の状況は何か違うと思ってしまう。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2018年03月08日 00:54
379. ID:2oDP.Ukl0
380. オゾン層と酸性雨はガチやん、今でも影響残ってるわ
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2018年03月08日 00:58
384. ID:TzAmQX940
385. >>368
はい間違い
森が砂漠になるのは簡単だが逆は難しい。砂漠が増えるだけ。今まで耕作可能だった土地が砂漠になったらシベリアが暖かくなってもペイできない。国の産業が変わるから対応するまでの混乱が想定されるやろ。
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2018年03月08日 00:58
389. ID:qkHtjHtf0
390. ※32
「地球温暖化」っていうのは通称であって実際は「気候変動」だからだよ
問題にしてるのも「温室効果ガス」であってCO2に限定してるわけじゃない
ただ、CO2以外の温室効果ガスもCO2に換算してるだけ
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2018年03月08日 00:59
394. ID:Pcgy8BsW0
395. もうちっと太陽が活発化してほしいんだが
日本寒過ぎ
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2018年03月08日 01:06
399. ID:zueF9ek30
400. ほんとに地球温暖化起きてんのか?
寒くなってるとも思わんけど暑くもなってない気がするわ
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2018年03月08日 01:10
404. ID:kHq7lwi.0
405. ※69
「つっこんだら負け」だと自覚しているけどあえてw
海に浮いてる氷が溶けるのならばその通り
陸地にある氷河氷床が溶けたらどうでしょうか?
でもま、気温があがれば大気中の湿気も上がって海面低下の要因になりそうだから単純な思考実験は妥当じゃないかもね
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2018年03月08日 01:13
409. ID:nLYo.QPB0
410. オゾンホール発見したのは日本人だが、成果は白人に横取りされたがね。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2018年03月08日 01:17
414. ID:E2ko23OK0
415. >>531
>利権作って儲けたかっただけだよね
悲しいかな皆が皆、農業や漁業、工員、コンビニのバイトが出来るわけじゃないからな
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2018年03月08日 01:23
419. ID:RkE.zwqO0
420. ※79
沖縄人ころす気かてめえ
雪の中で全身浴して氏ね
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2018年03月08日 01:30
424. ID:R.axMkGf0
425. なんか極端な天気になるたびに 右往左往
これを20年やってるから もうこれは異常気象じゃねえよ日常だ
426.
427. 86.
428. 2018年03月08日 01:35
429. ID:4fUnWRrA0
430. こう言った話は先に経済的な利益を生みたいと言う考えがあって、
その考えに都合の良い理屈を引っ張ってきてるだけだからな
温暖化を訴えれば物を売って儲ける事ができるが、
寒冷化を訴えても金にならないからね
431.
432. 87.名無しさん@ライフ
433. 2018年03月08日 01:42
434. ID:F8GSfSPg0
435. そもそも温暖化ガスで一番最悪なメタンに触れない時点で
環境ゴロが騒いでるだけってのがバレバレなんだよなぁw
ちなみにメタンの最大の発生源は畜産の牛のゲップw
そりゃあアメリカが牛を手放すワケないから本腰も入れんさw
あげく二酸化炭素に全責任おっ被せて世界で何とかしましょうじゃどーにもならんわw
436.
437. 88.名無しさん@ダイエット中
438. 2018年03月08日 01:44
439. ID:BzZ2ZqPz0
440. どれもこれも危機回避できてない
オゾン層破壊は、破壊の元になるフロンガスの上昇、オゾンに達するまでが20年くらいかかるから、実は今も続いてる
明確にそれが理由とは結果は出てないけど、皮膚がん患者は、人口比で20年前よりかなり増えた
今後の様子を観察する段階
石油枯渇は今採掘できる分を採掘し終ると、今まで技術の進歩で新しい油田を、ってやってたことも出来なくなるから、ガチで詰む
その前に代替エネルギー、微生物オイルのさらなる研究が望まれる
酸性雨は降る場所が途上国、その周辺に変わっただけで、日本はあんまり感じないかも知れないけど、結局深刻な状態は変わらず
中国とかヤバイ
地球温暖化は、20年前から比べて平均気温自体が上がってるが、その分気候の変動も激しくなってる
カナダの白くまが緑になるくらいには、地球にヤバイ影響出てる
ただ地球の長い歴史を見てると、ローマで年中半裸、ヴェネチアの湾でスケートって言うのが絵に残されてるくらいだから、まだ許容範囲、誤差の範囲なんだと思う
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2018年03月08日 01:51
444. ID:pv1f3o6B0
445. 原発事故があって以来日本では相当下火になってしまった印象
まぁ二酸化炭素出さない原発より二酸化炭素出しても事故がやばくならない火力のほうがマシだと無理やり正当化してるから仕方ないけど
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2018年03月08日 02:04
449. ID:Xbcd5f470
450. ほんとだね。人間が自然破壊なんてできるわけないよね。
451.
452. 91.名無しのプログラマー
453. 2018年03月08日 02:10
454. ID:Yd1nF.A50
455. ※87
CO2の放出量に対してメタンの放出量が少ないから話題に上がってないだけだ。でも安心してくれ、このまま温暖化が進むとシベリアの凍土とかメタンハイドレートとかから大量のメタンが放出されて話題に上がるようになるから。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2018年03月08日 02:14
459. ID:9kWmYKwr0
460. 一時期ダイオキシンダイオキシン言ってたけど
結局あれ何だったんだ
誰かそれで死んだやついるのか
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2018年03月08日 02:33
464. ID:UALC2qsr0
465. サムネの白熊の生死が気になって眠れない
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2018年03月08日 02:38
469. ID:qoDJUvf40
470. 専門家や政治家らが問題視したり対策したりするのはいいんだけど
一般大衆に広めて不安だけを煽るのがよくないんだよね。
だれが広めてるんだろうね。まったく。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2018年03月08日 02:42
474. ID:S0wXTR.S0
475. 地球温暖化は原発推進のための金が流れていたから
放射能以上の環境汚染もないだろうに
石油枯渇は値段吊り上げのため
それで儲けを得られるのは当然石油メジャー
しかし、資源は必ずいつか尽きるから無駄遣いは減らして欲しいけど
温暖化についてはガスすら使ってないわずか2000年前の方が暑かったから気にしなくてもいい
さらにその前の15000年前は氷河期で人類の活動で地球の温度が変わると考えるのがおこがましい
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2018年03月08日 02:43
479. ID:jpLY41780
480. ※92
そもそもダイオキシン類が騒がれたのは、化合物の農薬や枯葉剤の成分に近い組成があるってだけで、ろくに調べずに大騒ぎしただけだぞ。猛毒なら焼き鳥屋の店員はバタバタ倒れてなきゃおかしいし、何百年もそこら中に焼却炉や焚火で発生させていた日本の平均寿命はもっと低いはずだし、奇形の動植物にまみれなきゃおかしいし
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2018年03月08日 02:49
484. ID:S0wXTR.S0
485. ちなみにこれからについては氷河期に入るのでむしろ温めた方が良い
去年は黒点の活動が減り180年ぶりの活動の衰えが見えている
日本は少し光熱費が上がる程度だが中国では貧乏人が石炭で暖とるせいで
寒さより大気汚染で人が死にまくる上に日本にまで迷惑がかかる
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2018年03月08日 02:49
489. ID:KOK8UepP0
490. 温暖化・気候変動を否定しているやつが、理系センスや科学ってものを全然理解しようとしていないことがよく分るわw
ほんとアホな意見にのせられて否定しているだけなんだなーw
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2018年03月08日 03:02
494. ID:z7JQOuxH0
495. 実際そうだったとしても政府が真実言うと思うか?
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2018年03月08日 03:14
499. ID:S0wXTR.S0
500. 水素水と同じで馬鹿相手だから騙せたって事か
ならもっと単純に太陽は常に広島型原爆5兆個分のエネルギーを放出してるとか
温室効果ガスで関係するのは95%の水蒸気で二酸化炭素の影響はわずか3%と言った方がいいか
まあ地球レベルの温度変化は無理でも平野部を熱のこもりやすいビルまみれにして
夏場冷房かけまくれば放出される熱によって何もない状態と比べて5?6度は上げられるな
501.
502. 101.名無しのプログラマー
503. 2018年03月08日 03:19
504. ID:Yd1nF.A50
505. ※95
人類の活動で平均気温めちゃ上がってるよ。
南極の氷床のサンプルから過去70万年分のCO2濃度がわかるんだけど、近代文明のない時代はどんなに上がっても280ppmでそこは間氷期なんだ。
今は恒常的に400ppm超えてて平均気温も上がってる。
CO2濃度が高すぎて氷河期はもう来ないんだ。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2018年03月08日 03:20
509. ID:UUU54OLT0
510. >>17
只の金儲け
デュポンの都合なんだよなぁ
だからと言って脱硫・脱硝装置で日本が儲けられた訳ではない
結果、中国やインドは煤煙に覆われ多くが死んだ
白人とその下僕共の単なる身勝手だよ
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2018年03月08日 03:22
514. ID:UUU54OLT0
515. お前等チョロ過ぎだな
結論ありきの説にコロっと騙される
誰が得をして誰が損を被るのか
少し考えればカラクリなんてスグに見えてくるのに
歴史から学べ
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2018年03月08日 03:25
519. ID:UUU54OLT0
520. ※74
フィクションですってちゃんと書いてあるだろ?
大人の金儲けの世界にそういうものは付き物さ
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2018年03月08日 03:25
524. ID:S0wXTR.S0
525. ※101
2000年前の方が高いし白亜紀は恐竜が石油使いまくってたのかな
アホか
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2018年03月08日 03:30
529. ID:UUU54OLT0
530. ※34
売りつけられる所には全部売ったからね
欧米金融の支配する途上国は買ってくれないし…
有色人種の命なんて軽いモンです
日本人が命を賭けて戦ってもあまり変わってない
全人類を支配すべき民族は何処なのかって話ですよ
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2018年03月08日 03:33
534. ID:UUU54OLT0
535. ※63
森なんかより人の肺だろ
まぁペテンなのはその通りだが
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2018年03月08日 03:37
539. ID:p09Wdll20
540. ※75
エンロンな
ああいうのが白人商売の典型
途上国使った金融成長の方が旨みがあると気付き方針転換したみたいだが
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2018年03月08日 03:41
544. ID:S0wXTR.S0
545. 砂漠化に関しては木を切りまくれば広げる事はできる
けど大昔のアフリカは熱帯雨林だったわけで自然の活動には敵わない
逆に鳥取砂丘は狭くなって困ってる
ちなみに砂漠化による黄砂は酸性雨を中和させてるなんて結果もある
546.
547. 110.wasabi
548. 2018年03月08日 03:42
549. ID:g1QRZm650
550. 石油の件に関しては、当時の中学の担任が「採掘を一切行わなかったらあと48年でなくなるけど欲深い人間が石油を採掘しないわけがないからなw」とかほざいてたのを今でもおぼいてる
551.
552. 111.名無しのプログラマー
553. 2018年03月08日 03:43
554. ID:Yd1nF.A50
555. ※105
その恐竜は気象変動で絶滅してるじゃないか…人類は平気だとでも?
556.
557. 112.名無しのプログラマー
558. 2018年03月08日 03:48
559. ID:xD44iLFp0
560. 俺がガキの頃は氷河期が来るとよく特集されてた
今は温暖化が来ると言われてる
これでお察しだろ
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2018年03月08日 04:01
564. ID:S0wXTR.S0
565. ※111
進化した鳥類や爬虫類は生き残ってるな
人類は砂漠から南極まであらゆる環境で生きているぞ
ついでにありとあらゆる汚染まみれの中国ですら人口が増えているんだから
人類を滅ぼすのは難しい
566.
567. 114.名無しのプログラマー
568. 2018年03月08日 04:13
569. ID:Yd1nF.A50
570. ※113
それもう別物じゃないか。
気象変動が激化すると耕作できる土地を求めて民族の移動がおこる。それで民族浄化とか核戦争くらいするだろ。現代文明は一巻の終わりだ。少数が生き残っても資源の問題から中世レベルの文明に後退する。
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2018年03月08日 05:06
574. ID:Bt11LfUe0
575. ここ数年で
もう手遅れとあきらめた人が増えたと思う
自分と同類は見れば分かるものらしい
576.
577. 116.あえて名無し
578. 2018年03月08日 05:22
579. ID:0W9Mjdxy0
580. ※112
おまえ大丈夫か?
氷河期が心配されたのは、太陽の活動周期と連動しての予測
太陽の活動自体や予測の範囲内なんだけど、低下するはずの気温が
低下してこないことが問題にされてる1つなんだよ。
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2018年03月08日 05:30
584. ID:OBz1lFsX0
585. 鉄腕SE??やぞ?????
586.
587. 118.名無しのプログラマー
588. 2018年03月08日 05:40
589. ID:Z.vQ8k.t0
590. 企業や組織がどんだけ環境対策させられてるか知らんからな、バカは
もしもに備える地震予知も予言と勘違いしてむいみとおもってるにもばかだし
591.
592. 119.名無し
593. 2018年03月08日 05:53
594. ID:T8pSSFor0
595. >>282 冷静に考えて南極の氷が溶けて海水面が上昇するってありえなくないか?
 氷のことを抜きにしても水が熱膨張するだけで海水面が上がるんだよな。
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2018年03月08日 06:16
599. ID:uqaxN7FO0
600. 未だに「石油枯渇聞かなくなった!やっぱりあれは嘘だった!!!」とか言ってるのはガイジだろ流石に
碌にニュースも見てないって事だろ?
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2018年03月08日 06:20
604. ID:RjB12dgr0
605. 聞かなくなったってメディアが飽きて放送しなくなっただけで問題は山積みなんだけど
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2018年03月08日 06:27
609. ID:b.FOs0.r0
610. なんかワクチンによって伝染病の流行を抑えられるようになった結果
ワクチンなんて必要ねーじゃねーか
とか言い出す人と似たような感じだな
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2018年03月08日 06:42
614. ID:1T8pAeZu0
615. snsの台頭によって大量のくだらない言説が重要な議論を押し流しただけだぞ
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2018年03月08日 07:19
619. ID:cVDOaArG0
620. アホやのん
ジュネーブをみんなで守った結果やぞ
代替フロンも規制されるし
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2018年03月08日 07:29
624. ID:Y9LBF3PD0
625. オゾン層破壊とフロンガスの関係は実は関連性が無いんだよな〜
偶然フロン代替品が発見されるのも不思議だよな〜
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2018年03月08日 07:31
629. ID:Y9LBF3PD0
630. 温暖化っても地球自体が長い周期で暖かくなったり冷えたりしてるだけなんだよなwww
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2018年03月08日 07:41
634. ID:4H7bLTNk0
635. 人口爆発ぅうう!
減ってんの先進国だけか。
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2018年03月08日 07:45
639. ID:TdZLjd410
640. 環境ホルモンもあんまり聞かなくなったよな
一時にセンセーショナルに取り上げすぎなんだよな
環境問題なんて一朝一夕でなんとかなるもんじゃないのに
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2018年03月08日 08:01
644. ID:AVDS89w20
645. 先日の鉄腕DASH
新宿で雨のpHを計ったら3ぐらいだったよ
ドイツの黒い森が枯れたのがpH5の酸性雨だって話
それがpH3だよpH3
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2018年03月08日 08:05
649. ID:IsDXLmy40
650. 地球温暖化対策なんて、諸外国から日本がカモられただけだもんな
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2018年03月08日 08:06
654. ID:ckggCvVU0
655. 反原発
たしか原発が普及し始めた頃は火力発電はまさにオゾン層破壊!石油枯渇!酸性雨地球温暖化!ってメディアで言われてた気がするんだが…
そして火力発電潰して原発促進しとった
反原発は同じ奴らなんじゃねえの?
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2018年03月08日 08:18
659. ID:uRqg0RJ90
660. 最近じゃ5月に30度超えることも珍しくないのに温暖化否定している奴らってよっぽど若いんかね?
自分が子供のころは8月でも35度超えると珍しい扱いだったのに
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2018年03月08日 08:35
664. ID:xighF5Mb0
665. ※132
温暖化喚くのと冷夏って喚くのとはセットだったりもする。
環境意識云々あるけど結局「何か」してないと仕事してないように見られる。
自分たちのキャリアに穴があくって連中が大げさに言ってる可能性もある。
役人やマスコミは大事なこと程、隠す出さない触れない。
些細でどっちもいいこと程、大げさに誇張して発表して金を注ぎ込む。
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2018年03月08日 08:47
669. ID:.DflrN5D0
670. 温暖化して人類にとって住みにくい地球になれば人口が減り温暖化も解消に向かう。
自然ってうまく出来ているよね。
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2018年03月08日 08:55
674. ID:8.OVUNq.0
675. 今アツイのはマイクロプラスチックなのかな
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2018年03月08日 09:04
679. ID:u6vooSlv0
680. 実感できる身近な問題として、同じ地方で、ヒートアイランド現象もないような田舎なのに、あまり雪が積もらなくなったよ。二十年前に比べてね。
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2018年03月08日 09:05
684. ID:u6vooSlv0
685. 酸性雨も公害病も努力の成果だよ。
石油も、科学の進歩によって採掘量が増えたという意味では努力の成果かもね。
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2018年03月08日 09:07
689. ID:O3IhLIKL0
690. ※96
キミ脳は大丈夫かい?ダイオキシンの生成の仕組みを勉強しておいで
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2018年03月08日 09:07
694. ID:u6vooSlv0
695. 温暖化に策を講じるためには、原発もまた必要な技術なんだけど、極左の人達はそのへんどう考えてるんだろうなあ。
太陽光頼み、技術革新頼みなのかなあ。
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2018年03月08日 09:07
699. ID:5fnZRU540
700. 単純な話で環境にはキャパシティがあるんだよ。
私ら人間は個体数と活動規模が大きくなりすぎて
環境キャパシティに対する負担が異様に大きくなってるってわけ。
ほら一部の生き物が増えすぎて森が死んだり
水辺がだめになることってあるだろ。
プランクトンの赤潮とかわかり易いんじゃね。
こういう事あちこちで引き起こしてたり引き起こしかけてるの。
これがいわゆる環境問題。
地球は所詮限られた空間だから
たとえるなら水たまりや水槽みたいなもの。
ここであちこちに水を腐らせるヘドロや腐敗物がたまっていったらいつか見ず全体が腐って何も住めなくなっちゃう。
しかもこれ一度腐りだすと基本的に止めようがない。
これが環境問題の最終段階で今一番警鐘ならされてること。
人類の浅知恵では環境が崩壊するラインについて
穴ぼこな予想はできても正確な予測はできないから
何時環境崩壊が怒るのかだれも分からない。
分からないのをいいことに陰謀論唱えたり
話を変な方向に持っていく真性の屑とお馬鹿さんもいっぱいいるけど
本来はもっと危機感持たなきゃいけない項目なんだよ。
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2018年03月08日 09:07
704. ID:6vx9sBlz0
705. ホックョクグマを麻酔でへろへろにしてヘリで輸送して撮影とか
タビネズミをターンテーブルに乗せて蹴り飛ばしてた頃から変わらんのよ
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2018年03月08日 09:08
709. ID:u6vooSlv0
710. まあ、たしかにテレビでは極端な騒がれかたしてたし、してるよね。
でも、まあ、騒がれないよりはずっとましだった。
結局、世論は分かりやすい単純な正義でしか動かないから。
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2018年03月08日 09:10
714. ID:u6vooSlv0
715. たしかに、地球を守る、という考え方は傲慢だと俺も思うよ。
人類の営みも地球の活動の一環に過ぎない。全球凍結やスーパーブルームに比べれば、些細な、日常的活動に過ぎない。
人類は、人類によって、人類のために、地球を住みやすい環境のまま維持する必要があるんだ。
716.
717. 144.名無しさん
718. 2018年03月08日 09:25
719. ID:Z8YzhlhD0
720. この前の鉄腕ダッシュで酸性雨現役バリバリだったやんけ
光化学スモッグも程度と頻度の差だけであって
今でも普通に発生してる
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2018年03月08日 09:29
724. ID:sN.z.vFL0
725. 貧民に啓蒙も糞もないやろ
日経サイエンスですらロシアの北極進出問題取り上げてるから
気候変動による適性な生息圏の移動に実際の生物の移動が追い付かないとか
言われても理解でけへんやろ?
フクシマ解決したと思ってる?最近きけへんけど
してへんやろ?バカは静かにしとけってことや
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2018年03月08日 09:33
729. ID:cjrOIAqw0
730. 残念ながら環境ガーって叫んでたのはビジネスだから
エコカーなんか良い例でその車1台造るために排出されるCO2の方が減った分のCO2より多いしな
エコバッグも同じで結局は金儲けのためよ
731.
732. 147.名無しさん@ダイエット中
733. 2018年03月08日 09:39
734. ID:QaCqRRF40
735. 36のガンの人は、やりたいことやりまくったので
ある程度寿命が延びたのかもしれん
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2018年03月08日 09:42
739. ID:k8QE.wUK0
740. ※128
無脊椎動物に対する影響についてはいまだに良く騒がれているよ。
人間に関してはさわがれなくなったなぁ。
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2018年03月08日 09:52
744. ID:LlLp3Mdj0
745. 夏と冬がキツくなった上に
春〜初夏は花粉…
一年の中で快適に過ごせる期間少なすぎだろ
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2018年03月08日 09:58
749. ID:abRMxPN.0
750. その辺は現在も継続して対策してんのに何言ってんだろ
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2018年03月08日 09:59
754. ID:Hy66uQhX0
755. こないだの鉄腕ダッシュで新宿に降った雨のpHが洒落になってなかった。
酸性雨はガチ。
話題にならないのは、多分最近は酸性雨に強いコンクリとか使ってるんだろう。
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2018年03月08日 10:00
759. ID:4pSEMx6U0
760. 環境ホルモンってどうなった?
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2018年03月08日 10:04
764. ID:pbVhC5Ey0
765. 昨今言われるようになったマイクロプラスチックはどうなんだろうね
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2018年03月08日 10:25
769. ID:TRq0pbrd0
770. 諸行無常
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2018年03月08日 10:25
774. ID:cARUxEkB0
775. 南極の氷、本当は増えてるって言ってた
テレビに出てくる専門家は半分以上詐欺の専門家だと
思う事にしてる クズ多すぎ
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2018年03月08日 10:37
779. ID:PDOboeha0
780. ※123
これ
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2018年03月08日 10:45
784. ID:J.YcUxXr0
785. 問題視されなきゃ今頃やばい事になってたんだぜ
公害とか特にそう
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2018年03月08日 11:05
789. ID:8WlXZzdO0
790. イッチは問題があると分かってても対策を講じないガイジなんかな?
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2018年03月08日 11:10
794. ID:wkbj.i4a0
795. ※144
新宿ダッシュは一バラエティ企画ではなくもっと広く知らしめてほしいよなぁ
まいどまいどあの企画には都心部の環境を考えさせられる
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2018年03月08日 11:10
799. ID:NkDGI4Cj0
800. 地球温暖化なんかより現在の間氷期が過ぎての氷河期の到来が心配だわ。
地球の位置的に考えても人間が生きていけないほど温度が上がるわけないけど。
寒さはマジでどうしようもない。
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2018年03月08日 11:11
804. ID:i0kf7RQh0
805. 金を稼げる嘘は正義論の腐った世界だからが真理
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2018年03月08日 11:19
809. ID:T9V4MLZh0
810. 採掘できて採算性もあるのが、地下資源の埋蔵量だから、
採掘技術の向上と価格上昇によって、埋蔵量は増加する。
存在する原油の量だけならば、人口増加しても百年以上枯渇することはない。
※155
温暖化し海水が蒸発し水蒸気の量が増えることで、むしろ南極の氷が増えることもあるぞ。
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2018年03月08日 11:22
814. ID:6UsepoD20
815. ※152
環境ホルモンと健康との因果関係が実験で証明できなかったから眉唾やで
原因となった物質も一時は選定されたけど結局取り下げられたしな
816.
817. 164.ななしさん@スタジアム
818. 2018年03月08日 11:27
819. ID:I6yhc.lw0
820. ※144
日本は火山多いんで古来酸性の土地柄だからね。
だから酸に強いスギナがはびこる。
なお洗い流す雨も多いんであまり気にするほどではない模様。
公害問題の頃の酸性雨とか光化学スモッグなんて今の比ではない。
都会で青空なんてみえないレベルの大気汚染よ。
自動車とか火力発電所の大気汚染対策はすごいで。
今のガソリン車は石油ヒーターより排ガスきれい。
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2018年03月08日 11:31
824. ID:6UsepoD20
825. 日本のSOxとNOxの排出対策はかなり進んでて酸性雨への影響はそんなにない
むしろ火山活動のほうが影響が大きいくらいだ
日本の酸性雨の本当の原因は海外から偏西風に乗ってくるやつ
中国から来るのが原因の半分を占めるらしい
826.
827. 166.名無しのプログラマー
828. 2018年03月08日 11:33
829. ID:2MdKU0N90
830. 石油枯渇詐欺は原発推進のための国家プロジェクトだったから
原発一通り揃ったら言わなくなったろw
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2018年03月08日 11:33
834. ID:M0RLtg3f0
835. アポロ陰謀論は下火だけど温暖化懐疑論は根強いな
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2018年03月08日 11:34
839. ID:oceAuXNH0
840. なんにせよ明日の天気予報ですら外す人類なんだから
楽観視してたり開き直ってる場合じゃねえわ
目の前にある環境を無視するわけにはいかん
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2018年03月08日 11:34
844. ID:N5OGM2.10
845. ちょっと前までは3Rとか持続可能な社会とか言って過剰な消費をするライフスタイルはあかんって風潮だったのに
今となってはさとり世代とか言って煽りまくるからな
言うことがコロコロ変わって意味わからんわ
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2018年03月08日 11:35
849. ID:6UsepoD20
850. ※167
議論になってるのは原因が何かであって温暖化自体は確実に起こってるんだよな
そこを理解してない人が多すぎる
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2018年03月08日 11:36
854. ID:oceAuXNH0
855. 167
目の前にある箱で
10分でいいからデータ探せば温暖化してるのは明白になるのにな
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2018年03月08日 11:39
859. ID:6UsepoD20
860. ※169
3Rを推進するってことは物が売れなくなるってことだからな
産業活動と環境保護は両立しないってことのいい見本かもしれん
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2018年03月08日 11:46
864. ID:hHdyiXTg0
865. 温暖化信じてるやつ環境税取られても文句言うなよ。
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2018年03月08日 11:50
869. ID:6UsepoD20
870. ※173
信じるも何も温暖化は客観的データとして証明されてるものだぞ
原因が何かわからないから対策が難しいというだけで
まぁお前はどんなデータ出されても隠蔽だの捏造だの騒いで信じないと思うけど
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2018年03月08日 11:50
874. ID:oceAuXNH0
875. 173
でたでた。本当に調べないよな、調べればいいのに
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2018年03月08日 11:57
879. ID:6UsepoD20
880. ※175
温暖化していないのが前提なんだから温暖化を証明するデータは全部捏造扱いするに決まってるだろ
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2018年03月08日 12:11
884. ID:lUqOd.sE0
885. エコは儲かるんだよ騙されるな
886.
887. 178.名無しのプログラマー
888. 2018年03月08日 12:12
889. ID:vcctmWfb0
890. 環境改善に取り組んだところで中国が全部帳消しにするので意味なし
というかあの国に文句言わない時点で騒いでるやつらの正体分かるだろ
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2018年03月08日 12:21
894. ID:oceAuXNH0
895. 176
本当に調べないな。だからダマされるんだよ
いいか10分で終わるんだから調べてみろ
気象庁でもNASAでもどこでもいいから
どっちの意見が正しいかと思って両方のデータみようとするだろ
んで探すとわかるわけだ、真実が
「温暖化してない」というデータを必死で探してみな ないから
896.
897. 180.名無し
898. 2018年03月08日 12:33
899. ID:ltQYXMwf0
900. 温暖化論者の思想は社会への帰属意識から来ている
帰属意識は大抵の奴が持ってるけど行き過ぎると狂信になる
ルールを破る奴、社会を批判する奴、こういった奴を憎むようになる
宗教を狂信するのとまったく同じ構造
これは脳がオキシトシンを大量に分泌している状態
それは差別主義者とまったく同じ脳の状態で感情が暴走している
そんな脳に理屈は通用しない「証明されている」の一点張り
反証多すぎでまったく証明されていないと言っても無駄
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2018年03月08日 12:42
904. ID:oceAuXNH0
905. 180
宗教やってんのか君らは
世界各国のデータが温暖化を証明して
その「原因が人類のせいなのか何かはわからない」、といっていて
反証=「人類が原因によるものではない」であって
温暖化は起こっていないとはいっていないのがほとんどだろう
少なくとも温暖化はおきていないというデータは一切存在しない
ってちょっと前にも書いてあるし・・・
優しいからつきあってやってるけど
普通ならいまどき温暖化してないってやつは相手にされんぞ
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2018年03月08日 12:47
909. ID:GxyVO4R70
91

続き・詳細・画像をみる


【悲報】森友問題、ハンター×ハンター並みに複雑になる

【刃牙道】武蔵さん、特になにもしてないのに悪者扱いされる

人気のパン屋で2つだけ残ってたパンを取ったらおばさんに「全部取るなんて非常識!1つ譲って」と言われた

【愛知】信号待ちで発進遅れた後…女性運転の車の窓ガラス叩かれる 後続トラックの運転手(47)逮捕/大治町

熊原、東、飯塚、京山のdeローテ6番手争い激しすぎるww.ww.ww

脳 の 衰 え を 実 感 す る 瞬 間

ラノベ作家さん「私が見てない間にババアが卵アレルギーの1歳の息子にドラ焼き食わせた!!ありえない!!!」

iPhoneオーナーがiPhone Xに買い替えなかった理由は「魅力がないから」?

年収が低いほど食事があるものに偏っていることが判明wwwwwww

若者の間で「スマホ認知症」がなるものが流行してるらしい。発症すると馬鹿になり自分らしさを失うとか

アメリカのバイブエグすぎワロタwwwwwwww

JASRAC「音楽教室からお金を徴収させて!」 文化庁「いいっすよ」 著作権料の徴収が可能に

back 過去ログ 削除依頼&連絡先