昆虫が近い将来、激減することが予測されるback ▼
昆虫が近い将来、激減することが予測される
続き・詳細・画像をみる
1:
◆「将来的に昆虫が急に減少する」という可能性が示唆される
ミュンヘン工科大学とゼンケンベルク自然史協会が共同で進めている研究によると、昆虫が近い将来、激減することが予測されており、生態系全体に大きな影響を与える可能性があるとのこと。
現在の絶滅危惧種とされる昆虫はもちろん、身の回りに生息する虫までもが希少種となってしまう可能性が示唆されています。
学術誌「Biological Conservation」に掲載された研究によると、昆虫の減少は既に始まっており、一部地域では過去数十年で75%もの減少を確認した地域もあるとのことです。
急激な減少の引き金とされているのは「農業の強化」と「生息地の断片化」であるとされています。
これまでは、特定の地域でのみ生息する動物や絶滅の危機にさらされている動物が保護対象とされていましたが、ドイツ昆虫研究所のThomas Schmitt博士によると、「最近の調査では世界中どこにでも生息する汎存種までもが、将来大きな脅威にさらされることを示しています」と語っています。
研究によると、汎存種は異なる種との交配により、どのような環境にも適用できるようになっており、特定地域のみに生息する種より、はるかに多様な遺伝子プールを有することが、はっきりと示されたとのこと。
ミュンヘン工科大学のJan Christian Habel博士は「生息地の断片化が発生した場合、特定の地域に生息する種は環境変化に適応できなくなって数が減少します。
そして汎存種にとっても交配による遺伝的多様性を維持する機会を逸するため、天変地異などの将来的な環境変化に適応できなくなる可能性が高くなります」と語っています。
研究では「種の減少の潜在的な原因と時間的変化」のモデルを示しており、最初は「アポロウスバシロチョウ」などの特定の生態系に依存した昆虫が、生息地の悪化などによる環境変化にしたがって、減少の一途をたどります。
その後、「ベニヒメヒカゲ」などの汎存種までもが、生息地のさらなる悪化にともなって、減少していくことが示されています。
Schmitt博士は「環境保護や自然保護の観点から、特定種のみを保護するのは、ほとんど意味がありません。
保護された特定種には最高の環境かもしれませんが、これらの種との交配ができなくなることで、遺伝的多様性を維持できなくなった汎存種の大部分が中長期的に失われ、それが引き金となって、もっと多くの昆虫種が減少することで、食物網や生態系全体に大きな影響を与えることになります」と結んでいます。
GIGAZINE 2018年02月05日 08時30分00秒
https://gigazine.net/news/20180205-insect-die-off/
【研究】昆虫が近い将来、激減することが予測される
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1517794281
3:
じゃあ何を食べれば良いんだよ
93:
>>3
> じゃあ何を食べれば良いんだよ
となるよなぁ。
その他が激減で昆虫が良いんだよ、という売り文句だったのに。
まあこれは自然界の話で養殖とは違うんだろうけど、その養殖も
ウナギのように自然界から卵持ってきて、の部分養殖だと、この
話も影響してくるね。
5:
良いことだ
7:
※ゴキブリは除く
47:
>>7
だと思った
8:
カマキリとかトンボとか本当に減ったな
29:
>>8
トンボとか餌の筆頭のボウフラを見つけ次第
その水辺に一気に殺虫剤ぶちまける、水を抜いて干上がらせるって徹底してるからな
枯れないドブ川みたいなのがないと育たない
9:
長野の人口減はこれが原因か
10:
ミュンヘン工科大学のJan Christian Habel博士が言うならそうなんだろう
11:
タンカー沈没で魚も減ります
12:
人類が滅んでもゴキブリは生き残れる。今のうちにゴキブリに人間の遺伝子を組み込んでいれば。
32:
>>12
じょうじ
69:
>>12
ゴキブリなんて蹴ったらショック死するやん
電車にはねられてても大半の人間は片輪にはなるが死なない。
ゴキブリなんて大したことねーよ
13:
ダンゴムシ 最強
14:
減ってくれたほうが人間にとってはいいんじゃないの?
首都圏なんか蚊すらめったにいないからな
63:
>>14
23区内だが、蚊いるぞ
夏になるとセミもうるさい
うちのちっさな庭はバッタだらけでカマキリもたまに出てくる
106:
>>63 いるけれど 明らかに減った。
ミズスマシ、夏に大きな水たまりが出来ると泳いでた。
整備され、水たまり自体もなくなった。
原因はハエ、蚊の減少だろう。
15:
ゴキが減ってゴキゲン
17:
チョウなんで道路一本でも終わるような種だからなあ
18:
5月から毎日ムカデが入ってくるから絶滅して欲しい
19:
ねずみはいるけど虫はいない。
20:
みつばち減少→はちみつ減少→クマ減少→シャケ大発生←いまここ
49:
>>20
シャケも記録的不漁なんだが。
21:
身の回りで如実に感じるのはトンボの減少かな
夏のシオカラトンボも秋の赤トンボも全然見なくなってしまった
22:
タマムシとかガキの頃はしょっちゅう見たのに
まったく見かけなくなってしまったな
23:
ゴキ、ムカデ、クモ、スズメバチは見かけたら殺してる
24:
マジでか!? じゃあこれから何を食えばいいんだよ
25:
ゴキと蚊でもいなくなると寂しくなるのかな
30:
トンボは今でもうじゃうじゃいる
オニヤンマとかはめったに見ないが
31:
日本の田舎では倍増する
33:
昆虫最終 である
34:
昆虫大戦争 アリtoキリギリス
35:
日本では大繁殖する環境が整ってる
36:
虫は別にええわ
ほっときゃすぐ沸く
38:
日本は例外でしょう。
人口減少して廃墟が増え、動植物に優しい環境になる。
39:
蚊とクマゼミが絶滅しますように
40:
人間が思っている以上に生物は強い
既存品種が居なくなるか様変わりするだけだろう
41:
中国人が食い尽くすんだろ
42:
つーか俺のかーちゃんがガキの頃はとにかく魚がうじゃうじゃ居て
磯に網もっていくだけで魚が採れたそうな
52:
>>42
磯とかじゃ無くてさ、
田舎の用水路代わりの小川ですら魚だらけだったんだぞw
ため池なんかもあったな、そこは危ないので近寄らなかったが。
神社の木には、普通にカブトムシやクワガタが居た。
バッタ、トンボ、アゲハやモンシロチョウも季節になれば一杯居た。
今やセミとカトンボとゴキブリしかいねぇ。
43:
トンボ鉛筆の佐藤です
54:
>>43
お前も激減しろ佐藤w
44:
>>1
地球史上何度も起きた生物種の大量絶滅
実は
大噴火、巨大隕石より大きいのはホモサピエンスによる絶滅
今また昆虫食ブームによって・・・
46:
人間のせいで地球はメチャメチャ
しかも自分が地球の嫌われもんだって気づいてない
48:
そういえば
モンシロチョウとかアゲハとか
10年くらい見てない
50:
モンシロチョウ・モンキチョウは田舎の畑にたくさん飛んでる
アゲハはこっちでは黒いのをよく見る
ノーマルアゲハはややレア
85:
>>50
ホントにモンシロチョウか?スジグロシロチョウじゃないのか?
うちの田舎でもすでに昭和の頃からモンシロチョウはほとんど見なくなったぞ。
モンシロチョウかと思って良く見るとほとんどがスジグロシロチョウ。
黒いアゲハはカラスアゲハか。
実家の周りは宅地化が進んで、いつでも見られたトンボすら全然見なくなった。
むしろ東京都内の方がオニヤンマとかシオカラトンボを見かけるくらいだ。
53:
長野県民が一言・・・・・・
56:
大地が怒りに満ちている
57:
でもさ、ゴキブリって人間に噛みついたり刺したりしないから害虫レベルとしては低いんだって
蚊とかノミとかダニとかの方がよっぽど危険なんだってさ
ゴキブリって暖かくて食べ物があるとこにいるから昔は金持ちの家にしかでない縁起虫とされてたとこもあったらしいよ
60:
東北のド田舎さえトンボ減ってるけどどういうカラクリ?開発なんてされてない
87:
>>60
農薬じゃないのか?
62:
じゃあ火星に放てよ
64:
日本の連作前提の農薬農法ってのがだいぶアレなんだろうな
65:
虫が減ると、最終的に人間が困ることになるんだけどね
66:
さいきんハエって昔より少なくなったよな
蚊にも昔ほど刺されなくなった
俺が年食って血が旨くなくなったばかりのせいではあるまい
71:
農薬の改良が進んで田んぼにザリガニが戻ってきたが
イナゴは相変わらず見ないな。
72:
アシダカやオオゲジはゴキを倒す益虫かもしれんが
部屋で見かけた時の絶望感はゴキの比じゃないわ。
73:
蚊は積極的に絶滅して欲しいけど、
多分最後まで残るんだろうな…
74:
ミツバチ、ホタルは本当に見なくなった
蝶々、トンボ、バッタ、テントウ、アリなんかはまだいっぱいいるな
バッタは昔よりもかなり減った気がするが
75:
あのー
ゴキブリって昆虫じゃないんだけど
86:
>>75
は?ゴキブリは昆虫網ゴキブリ目だろ?
76:
昆虫って元々が宇宙から来た生物だろ
外来種じゃん
77:
食料にするのではなかった?
78:
ましてドイツ人だろ?
また環境基地外の言う事はいい加減なもの
温暖化も含め
79:
ホタルは保護が進んでて逆に増えてる印象がある
80:
農業って農薬漬けの事かね
日本だと田んぼがないと水棲両性の生物もいなくなるだろうに
82:
神奈川県下ではホタルは激増してるけどな
83:
虫を捕食する小動物も減るな
88:
ドイツで激減してるだけの事だろ
日本まで巻き込むなよw
そんなことより北朝鮮批判しろ糞ドイツ
89:
朝鮮人も近い将来、激減することが予測されないかな♪
91:
>>89
寧ろドイツが朝鮮好きだからなぁ
94:
>>89
安倍チョンが朝鮮人の観光客と日本への移民を奨励してるから無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ
90:
「天然」の生態系から分離して生息できてる奴らは関係ないだろうけど
そうでない連中は実際に減り続けてるもんなぁ
92:
もともと、人の手が入ると減るのは当たり前だろ。
虫が多くて困ってる地域のやつらに聞かせてみたら?w
96:
血を吸うやつは減ってほしい
100:
ミツバチが減ったりしたこともあったな。
10
続き・詳細・画像をみる
【悲報】平昌オリンピック会場でノロウイルス患者が大発生!!!!
欧中韓の女←痩せてるイメージ、日米の女←太ってるイメージ
【朝日新聞】名護市長選、公明党支持層の組織票が無ければ負けなかった
仕事で行きの飛行機予約をキャンセルしようとしたら往復分がダメになった。融通がきかなすぎる
【デレマスSS】小松伊吹「映画みたいに」 速水奏「いかない」
【悲報】トヨタさん、ダイハツの車にトヨタエンブレム付けただけの車が売れてしまう
奥様、旦那をどう調教したのですか?
【朝日新聞】名護市長選、公明党支持層の組織票が無ければ負けなかった
ワイが毎日内服しているサプリランキング発表していく
【閲覧注意】7歳の女の子にフェ●チオさせて射精した結果・・・(画像あり)
塩見周子「歴史の一歩目」
よく「カリスマ性」や「オーラ」って言うけど、どうやって身につくの?
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先