往年の「MS-DOS」互換OS「PC-MOS/386」のコードがオープンソース化back

往年の「MS-DOS」互換OS「PC-MOS/386」のコードがオープンソース化


続き・詳細・画像をみる

1. patch level 6」をビルドするうえで必要なすべてのソースが含まれている。
 このコードをコンパイルし、リンクするには、1992年にリリースされた「Borland C++ 3.1」コンパイラが必要となるが、その他のコンパイラでもビルドできる可能性はある。Borland C++ 3.1コンパイラがパブリックドメインとして公開されたかどうかは定かでないものの、この古典的なコンパイラは比較的容易に入手できる。
 このため、MS-DOSによる古き良き時代のコンピューティングやプログラミングを思い起こしてみたいという人は、試してみてもよいかもしれない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1510740131/
3: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:06:03.85
個人的にはFreeDOSで充分なんだがどんな人が使うんかね
4: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:08:25.72
アセンブラ入ってるのか
Cだけなら仕事用にコピペしていろいろ楽できそうかと思ったのだが
5: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:14:20.42
懐かしい。 98でMS−DOSの会社で使う業務アプリ作ったことある。
コンパイラはMS−C
懐かしいw
6: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:15:22.91
win3.1の時に初めてパソコン買って
ms-dosや拡張ems、shell-dosを理解するのに時間がかかったわ
8: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:22:50.54
マシン語ばっかりだったからどうでもいい
11: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:26:52.20
私、個人情報関係は、現役で、
Epson PC-486SE で、
OS NEC DOS6.2 
松V6 (FEP 松茸V3.8) 
L123 V2.4 
桐V5を
使用中 
今でも、config.sys autoexec.bat かけますよ。
24: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 20:29:29.50
>>11
DOS6かあ
結構イイの使ってるな(w
12: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:27:52.57
早くXPもオープン化しろ
13: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:36:30.83
Turbo-C++を持っている俺が勝者!!\(°∀°)/
16: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:38:32.03
edlin, masm, symdebで戦う
20: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:40:40.76
CUIならLinuxで十分...
21: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:42:33.40
Kバイト単位のメモリを必死に空けないと、Windows3.1をLANに繋いで使えなかったなぁ…
25: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 20:30:57.87
最初の信長の野望は出来ますか?
38: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:43:47.43
>>25
テープだから動きません
26: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 20:41:55.52
98w
なつい
27: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 20:54:00.35
マイクロソフトのworksって、ぜんぜん広まらなかったなぁ。
家庭用なら、あれで十分な気もしたが・・・。
家庭では、ネットや年賀状に使うくらいで、
ほとんどは、会社やサークルなどの資料作りにワープロや表計算ソフトを使う香具師がほとんどだったという事かな?w
欧米は、タイプライターが普及していたのでワープロソフトの需要が有り、
アメリカでは、ほとんどの香具師が確定申告をするので表計算ソフトの需要があったのかな?
28: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:02:19.43
>1987年にPCを使っていなかった人たちのために書いておくと・・・
>筆者は当時、同OSに関するレビュー記事を執筆した覚えがある
あんたいくつだよw50は余裕で越えてるだろw60でもおかしくない
それで未だこの手の記事で現役ですかw
35: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:31:04.49
一瞬PC-DOSかとオモタ
>>28
結構いると思うよ。
32: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:23:45.86
DR-DOSでいいだろ
37: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:42:24.81
DOS3.1の頃から使ってるけどPC-MOSなんて初耳。
39: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:44:05.51
>>37
日本じゃないだろAT機での話でしょ
98DOSは2.11から使ってたw
41: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:51:05.64
東京にいた頃、会社のPC98でバリアントというゲームをやった記憶がある。
43: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 22:13:02.27
Windows/386はそこそこ便利だったんだが
45: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 22:30:20.29
Windows10の中で動くんじゃないのか
47: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 00:26:54.78
エムエスドスってなんどすか
56: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 01:05:16.00
>>47
入門書のタイトルだっけ?
49: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 00:29:46.44
大昔からオープンだと思ってた
ほら、ロボコップのマーフィーてDOSで動いてたやん
57: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 06:23:29.14
>>49
あれはそういうのじゃなくて、コンピュータが起動してるという、当時なりの表現じゃないの
64: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 12:33:02.82
>>49
オープンではないけど、2.11くらいまではソフトウェアのブート用にバンドルするのが
許されてたと思う。
51: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 00:33:41.68
MEGDOSオープン化もはよ
54: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 00:39:16.58
PC-88VAでMS-DOSとTurboPASCAL使ってプログラム作ってた
文化祭で作ったゲームを公開したらド叱られたが
59: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 08:23:36.59
Windows95Bや98で作った起動ディスク、いまでも現役だわ。
61: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 11:49:03.79
>>59
Windows7あたりのフォーマッタだと32GB超えるパーティションをFAT32でフォーマット出来ないんだよね
で、その話すると「FAT32は32GBまでですよ?」とか言われるの。
60: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 09:59:10.47
Boland C++ 3.1を持ってると思うが、メディアがな
3.5"フロッピーならまだしも、5"の可能性すらあるw
メディアを探し出せても、読むPCが無い、PCが有ってもフロッピーから読み出せるか分からないw
20年以上だからなあ
65: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 13:38:11.95
なんか時々 DOS時代のパソコンとかソフト使いたくなるときある
一太郎とかWORKSとかエコロジーとか舞フェスとかよく使った
スポンサード リンク
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------

- Web系関連記事: プログラミング、開発関連 |-->
- 【SIerブログの全記事を表示】 |
- コメント( 14 ) |
-

人気記事
----------------------------------------------------------------------------
コメント一覧

1.
2. 1.名無しSEさん
3. 2017年11月16日 23:41
4. いまさら実用性は無いわ
必要なものは全部linuxにあるだろうし
5.
6. 2.名無しSEさん
7. 2017年11月16日 23:41
8. Filmtnが好きだった。エコロジーはなんかかっこ悪い
9.
10. 3.名無しSEさん
11. 2017年11月16日 23:48
12. 桐は良かった
13.
14. 4.名無しSEさん
15. 2017年11月17日 00:15
16. 40過ぎのおっさんばっかり
17.
18. 5.名無しSEさん
19. 2017年11月17日 00:51
20. ※2
普段はFILMTN使ってたけど、自宅のX68kからデータ持ってくる時に
うっかりファイル名に小文字使ってしまって読めねえってなった時はFD使ってた。
FDで名前変更→そのまま確定で大文字になって読めるようになる。
FILMTNだとこれができなかった(アクセス自体できない)。

21.
22. 6.名無しSEさん
23. 2017年11月17日 01:17
24. ファイラーか懐かしい。
俺はHF使ってた。なんかカラフルで良かった。

25.
26. 7.名無しSEさん
27. 2017年11月17日 02:48
28. FDが懐かしい
29.
30. 8.名無しSEさん
31. 2017年11月17日 04:32
32. >それで未だこの手の記事で現役ですかw
ニッチな業界のライターはそんな人ばかりだけどな
30代のライターにはこの記事の内容はチンプンカンプンでしょ、でwikiの情報頼りに書くから使い物にならない
33.
34. 9.名無しSEさん
35. 2017年11月17日 06:08
36. AIが止まらないっていうキモオタ漫画で作者が自分のconfig.sysを公表したりしてたよな
37.
38. 10.名無しSEさん
39. 2017年11月17日 07:06
40. せっかくQEMMでコンベンショナル空けても動かなくなるゲームが多くてなぁ
41.
42. 11.名無しSEさん
43. 2017年11月17日 07:56
44. DOSBoxじゃダメなの?
ハードウェアのエミュレートもしてくれるんで大昔のゲームを動かすのによく使われているけど
45.
46. 12.名無しSEさん
47. 2017年11月17日 10:56
48. 640KB外の領域に如何に逃すか突き詰めてたなぁ
あと30行計画とか
49.
50. 13.名無しSEさん
51. 2017年11月17日 11:42
52. ※11
こういうのは、それ自体を動かすのが目的なのであって、
それを使って何かするのが目的じゃないのだよ。
なので、DOSBoxはPC-MOS/386じゃないからダメ。
※12
PC-98では48行計画もあったな。
PC-98のグラフィックVRAMで、X68kのテキストVRAM(98とほぼ同じ構成)を
再現してるだけの話だから、力技ではあっても特におかしくもなかった。
#X68kは、グラフィック画面が1プレーン*1〜2バイトで1ドット(モードによる)、
#テキスト画面が4プレーン*1ビット(計4ビット)で1ドットを表現。
当時の、AT互換機に対抗してテキスト表示の高性を謳った98のCM(「さは力」)を
揶揄して「さは力技」とか言ってたなぁ。テキスト表示に特化したハード構成してん
だからそりゃえよって。

53.
54. 14.名無しSEさん
55. 2017年11月17日 12:27
5

続き・詳細・画像をみる


【訃報】ドキンちゃんやドラゴンボールのブルマ役の声優・鶴ひろみさんが死去

田村「」カキーン 伊東「あっ入った、完璧」

宇宙世紀ガンダムが好きだから楽しいガンダムゲームあんまり無いんだが

20歳「twitter」40歳「私も若い頃はピッチしてた」

【悲報】 声優の鶴ひろみさん、死去 ドキンちゃん ドラゴンボールのブルマ役など

ワイ45歳♂年収300万代後半、婚活するにあたり最低限の条件を決める

伝説上の生物って色々いるけど結局一番かっこいいのってグリフォンだよね

東芝「パソコン事業売却の方針を固めた事実はない」

30歳で営業から総務に転職した結果

【相撲】白鵬が証言 日馬富士は「ビール瓶では殴ってない」

【朗報】 近所の野良猫が膝の上で寝るくらい懐いてる

ラフィエル「うぅ、風邪引きました……」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先