子どもの頃から名前を間違われることが多かった。「知代」で「ちよ」と読む。名前の訂正が必須だったback

子どもの頃から名前を間違われることが多かった。「知代」で「ちよ」と読む。名前の訂正が必須だった


続き・詳細・画像をみる

1.
名無しさん : 2017/07/19 09:10:50 ID: BLdJf4ao
より混乱させてる説明
公文書じゃなければひらがなで書いておけ
2.
名無しさん : 2017/07/19 09:14:37 ID: Wj42m3DA
普通の「よ」って何だよ
説明の仕方がおかしい
3.
名無しさん : 2017/07/19 09:15:38 ID: MGmeTjx.
馬鹿じゃないかと思った
前に見た昇子さんの昇の字が通じないっての思い出したわ
日が昇るで伝えても登で書かれるっての
4.
名無しさん : 2017/07/19 09:15:51 ID: EL7duyQI
普通のよって何だよ
5.
名無しさん : 2017/07/19 09:15:53 ID: Iu1m5pwQ
私もふるさとの里の字を使うけど、ふるさとのさとというと古里じゃなくて故郷がでてきまうらしくて郷と書かれることしばしば。
「り」と読む方のと言ってるんだけど、一度思い込むと訂正きかないらしい。
説明の上手い下手もあるけど結局思い込みの問題だよね。
6.
名無しさん : 2017/07/19 09:22:04 ID: tLehauGk
普通の「よ」でバカすぎて全く擁護する気になれない。
むしろこいつが相手を混乱させるために言ってると思えるレベル。
知恵の知も口で言われたら常用漢字ではないとはいえ智恵とも智慧とも書くしな。
間違えられて当然の説明して実際に間違えられて文句言ってるバカとしか。
7.
名無しさん : 2017/07/19 09:22:35 ID: zUSQqN2M
里は単純に「さと」でよくない?あるいは「里帰りのさと」
「ふるさと」じゃ相手が混乱するよ
8.
名無しさん : 2017/07/19 09:22:35 ID: PfVkD0VA
悠って字のいい説明ないかね
悠久→有給、になるから修学旅行の修みたいな字で下が心、って言ってるけどなんかもっとうまい説明がありそう。
9.
名無しさん : 2017/07/19 09:23:58 ID: gnUcx9Dc
普通の「よ」はともかく、読めない名前で間違えられまくって最終的には間違ったまんま呼ばれても訂正しないという気持ちはわかる。訂正が面倒になる。
説明が悪いんじゃないの?って言ってるけど、たとえ説明が良くてその人は覚えてくれても、次から次へと説明が必要になってくる場面が出てくるんだ…
10.
名無しさん : 2017/07/19 09:27:41 ID: e/99NkQg
※8ひさひと様のひさ、北川悠仁のゆう、悠長のゆう、悠々自適のゆう、と畳み掛けろ。
これだけ言えばどれかは引っ掛かるはず。
11.
名無しさん : 2017/07/19 09:29:32 ID: c5lOPwFI
※9
相手もめんどくさいのに、
わざわざ混乱させるような説明しといて
自分もめんどくさいのにとかアホか。
12.
名無しさん : 2017/07/19 09:36:26 ID: 9YNvl5lE
何度も繰り返してるのに、これからも何度も必要になるのに、
普通のよでこっちが普通だと思ってたのに、なんでひねるの?
とか言ってるなんでも人のせいのクズだから仕方ないね。
スレで出てる知識の知に君が代の代くらいの説明してから愚痴れよ。
13.
名無しさん : 2017/07/19 09:36:52 ID: lLp1OTgA
知代「ヤグチ(矢口)と書いて、田代まさしの代」でどうだ
14.
名無しさん : 2017/07/19 09:38:14 ID: jbS.zEM2
※5
たけのこの里と言えば大丈夫!
15.
名無しさん : 2017/07/19 09:39:18 ID: FO.vw6Hk
主に人名にしか使わない文字は説明難しいね
知り合いが「亮」の字の説明が難しいって言ってた
「田村亮の亮」で大抵の人には通じるらしいけど
たぶん年代によって連想する人物が違うらしいw
16.
名無しさん : 2017/07/19 09:42:02 ID: xjsBgQkw
あなたはよそ様の名前間違えずに読めるの?って話。
漢字の候補が多いから確認するのは当たり前じゃん。
17.
名無しさん : 2017/07/19 09:44:41 ID: E31PMi0w
「知るに代わり」でいいじゃん。
18.
名無しさん : 2017/07/19 09:46:10 ID: QK6shORM
こいつアスペとか障害持ちなんじゃない?
いろんな読み方をする漢字を名前に持つ人は
「こういう説明が他人に伝わりやすい」っていうの子供の頃から繰り返してるから
それなりに伝わるように言うよね
「普通のよ」とか障害がないとそんな説明せんわ
19.
名無しさん : 2017/07/19 09:50:07 ID: V1S69rrI
知識の“ち”に君が代の“よ”です
↑これで大抵の人は分かると思うけどw
っていうか、名前の説明って色んなパターンでやっていって
一番伝わるのを自然と使用していくようになると思うけど
何故そんな分かりにくいので通して伝わらないからって愚痴るんだよw
難しい名前ならまだしもあっさりした名前じゃん。
人のせいにすんなよw
20.
名無しさん : 2017/07/19 09:52:25 ID: TUSyxzhY
わざと間違われる説明してやれやれ、また間違えられちゃったーって思ってるんじゃないのと思いたくなるレベル
21.
名無しさん : 2017/07/19 09:55:07 ID: 40evDyXM
知人の篤さんが、名前を説明するときに「危篤の篤でアツシです」と言うのが意味合い的に嫌だとこぼしてたけど、竹冠に馬って言えばよくね?と言ったら驚いていたなぁ。
漢字は分解して説明すれば間違えにくいよね。ころもへんに谷のユウです、とか、しめすへんに右のユウですとか。
22.
名無しさん : 2017/07/19 09:57:59 ID: 0dnzdEpQ
ミエ(普通に読める漢字だけど)って名前なんだけど
十中八九「エミ」って言われる…
なんでそのまま読んでくれないんだろうかって思う。
リエちゃんはエリちゃんに間違われたことないのにw
23.
名無しさん : 2017/07/19 09:59:09 ID: 1pKs5V/M
※15
田村亮は俳優と芸人と居るからなぁ
でも字が同じだから説明には支障ないw
敦子だけど、知人にも居て敦賀のつるの字って言ってたなぁ
敦盛や敦煌もだけど字そのものを知らない人には意味がないそうなw
24.
名無しさん : 2017/07/19 09:59:33 ID: ph9TMJtU
「代」の普通の(多い)読み方は「ダイ」だから…。
25.
名無しさん : 2017/07/19 10:06:32 ID: 6gF5JynE
ちよちゃんなのに
(ry
26.
名無しさん : 2017/07/19 10:09:00 ID: H/2geXJk
普通の「よ」ってw
説明しているつもりなら間違いなくガイジだろ
27.
名無しさん : 2017/07/19 10:10:57 ID: r.TK5Xcw
報告者説明下手だな。
28.
名無しさん : 2017/07/19 10:13:35 ID: 0Xo1ll7.
わかるわ。よくある読み方じゃないとこんな感じになるんだよね。
他人の漢字間違える奴って経験上100%本人の名前はよくある読み方で全然困ってなさそうなんだよ
29.
名無しさん : 2017/07/19 10:14:14 ID: rquzmfA.
レスや※欄でわかりやすい説明の仕方が入手できて
ちょっと得した気分だわ
30.
名無しさん : 2017/07/19 10:15:17 ID: ArB/eRbw
知代まてよ
みんな言ってるが説明が悪い
普通のってなんだよお前の普通なんか知るかてって話だろ
※15
まさに亮がつく名前だが、柔道の田村亮子の亮でだいたい通じたよ
結婚してからは谷亮子って言ったわw
相手が若い人の時はロンブーの亮って言った事もある
31.
匿名 : 2017/07/19 10:24:09 ID: dyI5azaY
自分英恵なんだけどエリとかヒデエ(これは仕方ない)エミとか読まれる。森泉ちゃん達が活躍してくれてるから森英恵の英恵で通じる時もあるけど、大体英語の英と恵でハナエです。って説明してる。旧姓も珍しくてこっちの方が説明がめんどくさかった。今田中とか佐藤みたいな感じだから助かるー。
32.
名無しさん : 2017/07/19 10:29:17 ID: UOLcwlD6
オッサン世代には、前田敦子よりも敦煌だよな。
33.
名無しさん : 2017/07/19 10:32:52 ID: 803dRUxA
「普通」で全部伝わると信じて相手が間違ったら「なぜ捻る?」って認識するあたり
ちょっとアレなんじゃないかなこの人
五歳くらいならともかく少なくとも小学生になってから10年経ってるんだよな
34.
名無しさん : 2017/07/19 10:36:54 ID: 9Y1FLIQ.
コメントにある通り知代なんてめちゃくちゃ説明しやすいよね
変換も一発だし
謎の不幸自慢すぎる
35.
名無しさん : 2017/07/19 10:40:16 ID: CkZ3u6ZU
知恵の知って字を名前にいれてもらったのに、この低能ぶり
痴代に改名しろ
36.
名無しさん : 2017/07/19 10:43:46 ID: xlsrzjRM
レスにもあるが「敦」の字は子供の頃からマジで困ってた
唯一一点で指定できるから「中国の地名で、敦煌(とんこう)のとんです」って言ってた
その後、興味はなかったが「AKBの前田敦子のあつです」で説明できたときは楽だったなぁ
37.
名無しさん : 2017/07/19 10:47:25 ID: FQcHHV1Q
ユウコさんだったかヒロコさんだったか覚えられない
裕子さんがいる
その人が振り仮名つけずにフルネームつきの医院の看板出しちゃった
今更聞けない
38.
名無しさん : 2017/07/19 10:47:45 ID: INtWUsDY
そういえば「博士のハクです!」みたいな名前の説明をしていた人は一生プータローしてますw
39.
名無しさん : 2017/07/19 10:57:20 ID: 2qshc4yc
私は漢字の「央」が入る名前なんだけど、なんかいい説明の仕方ないですかね。
いつも中央の央ですと言っているけど、中央って言葉を日常であまり使わないからか電話口だといまいち上手く伝わらない…。
40.
名無しさん : 2017/07/19 11:08:50 ID: 2ZJY3.2U
いくらでも説明できる字でワラタ
「彰」って字を説明するために「表彰状のしょうって字です」って説明したのに「章」って字で資料作られた俺に謝れ。
41.
名無しさん : 2017/07/19 11:19:28 ID: .yXIY2vU
ちよさんちょっと頭が弱いんじゃないの
42.
名無しさん : 2017/07/19 11:20:36 ID: NAehVk42
コメ39
英語の"英"の草かんむりとったやつ.
43.
名無しさん : 2017/07/19 11:23:00 ID: 8C47nNgI
※38
まさにうちの旦那がその説明してる・・・
私は博物館のハクって説明してます。
他にどんな説明がいいですかね。
44.
名無しさん : 2017/07/19 11:28:44 ID: UlCqFj2k
阿笠博士はアガサヒロシだもんな
45.
名無しさん : 2017/07/19 11:31:16 ID: leCRqjww
まともに説明してないんだから、通じるわけないだろw
46.
名無しさん : 2017/07/19 11:35:07 ID: 2qshc4yc
※42
ありがとうございます。今度それ使ってみます!
47.
名無しさん : 2017/07/19 11:37:04 ID: 1/gqjSUs
普通ってw
知るにダイですのほうがまだわかるw
48.
名無しさん : 2017/07/19 11:39:24 ID: aPSQNGDw
前田敦子より敦煌より中村敦夫だろ
49.
名無しさん : 2017/07/19 11:48:26 ID: 7Nbh/QFQ
ちよちゃんが10歳だったら理解できる
50.
名無しさん : 2017/07/19 11:53:51
松居一代は 「いちだい」ってよんで サムライかな?とおもった
51.
名無しさん : 2017/07/19 12:00:32 ID: yuM5BiPc
「よ」なんていっぱいあるのに、普通のよで通じるわけねーわ
君が代のよって言えば良いだろうに
というか、何十年もその名前と付き合ってるんだから伝え方くらい学ぶと思うんだけど
52.
名無しさん : 2017/07/19 12:03:15 ID: ArB/eRbw
※46
大地真央、あるいは浅田真央のおですじゃだめなの?
53.
名無しさん : 2017/07/19 12:15:51 ID: Q0db5SOw
アラフォーで「子」のつく名前だけど、電話で漢字を確認されるときにいつも「子供の子ですね?」と聞き返されてたから、そのうち自分でも言うようになった。
アラフォー世代の女性名の子ですら確認するほどなんだから、代・世・夜などと人名でいくつもある「よ」なんてふつうと言われてもわからんだろ。
自分の常識と他人の常識なんて違うもんだと思ってる方が、面倒少ない気がするけどねえ。
54.
名無しさん : 2017/07/19 12:16:20 ID: rD4MLISk
電話で『実』を説明するのに「みのる」と言ったら困惑された。
『稔』が出てきたみたい。
「しんじつの『実』」で事無きを得たけどw、イメージしやすい/しにくいがあるんだよね。
55.
名無しさん : 2017/07/19 12:18:08 ID: Sd0AHPUI
私の兄妹もほぼ間違われて読まれる名前だ
大人にになると怪しい勧誘やセールスから友達のフリして電話かかってきていた
けど(そんな人)居ませんとはっきりいって切ってた
今はほとんどないのかな?迷惑電話セールス発見器でいいじゃん
56.
名無しさん : 2017/07/19 12:25:09 ID: btQQweTw
キラキラネーム世代だけど、「麟」がつく子がいたわ…名前全体も読み方もキラキラ。名前を書くのも大変だし、義務教育で習わない漢字だし、電話で説明するのも大変だしで親は一体何を考えているんだと思ったよ。
当て字読みの名前も多いけど、ぶった切りならともかく本来の読み方とは全く違う読み方だと電話で説明されても合ってるのか自信持てないや。
57.
名無しさん : 2017/07/19 12:29:48 ID: NGLVaWnI
ものすごい勢いで叩かれててワロタw
自分は同じ学年に3人同じ名前に人がいたから逆に羨ましい
58.
名無しさん : 2017/07/19 12:29:56 ID: NMtTJ/M.
自分の普通が相手の普通とは限らない。説明が下手。
名前が平仮名とかでもない限りだいたい皆、名前の訂正を経験してるよ。
59.
名無し : 2017/07/19 12:35:08 ID: 8t3QvY1E
たまに読めない読まれないでイラついてる人いるけどやっぱりアスペっぽい所有るんだな
60.
名無しさん : 2017/07/19 12:35:14 ID: o8qiO4sE
今だと知世が一番メジャーな気がする
61.
名無しさん : 2017/07/19 12:48:12 ID: .yXIY2vU
本人は「普通の代」と言ってるつもりでも聞く方は「ふつうのよ」だからね
6

続き・詳細・画像をみる


セブンイレブン『夏の恵方巻』ご存知ですか?

【画像】スケベが黙認されてるこのプールめっちゃシコたwwwwwwwwwwww

買うなら今しかねえ! 富士フイルム「GF670」がディスコンに

「海外で死亡例もあるヒアリ」←死亡例はありませんでした

中国さん、とんでもない護身グッズを売り出してしまう

【悲報】小島瑠璃子さん、うっかり彼氏との写真をTwitterに載せてしまう

コペン用フルカーボンボディキット発売! 限定30セット! 95万円

年金受給開始「75歳とか…うーむ もっと延ばすか」 内閣府の検討会で意見

ちゃめっ気たっぷり。愛くるキュートなペットのキツネ、ジェニパーの最新映像が届いたよ!

夫側親戚に「実家と同じくらい義実家にも顔を出すべき。もっと義両親に孫をみせてやれ」と叱られた

嫁「今日一万キロ歩いた!」

蓮舫「手続きを怠ったのは事実。私はずっと日本籍だけだと思っていた。深く反省している」と陳謝

back 過去ログ 削除依頼&連絡先