ローマ帝国の滅亡は西暦1453年ですback

ローマ帝国の滅亡は西暦1453年です


続き・詳細・画像をみる


固有名詞が多すぎてよく分からん。
日本史にたとえて簡潔に説明してくれ
2 不思議な
>>12
他民族に支配されたら国としては滅びてるわ
お前の理屈だと元なんて存在しないやんけ
3 不思議な
※1
室町幕府が無力化して将軍が京にいなくてもどっか別のとこにいて健在であれば幕府も安泰と言い張るようなもん
4 不思議な
フン族(汚い)
5 不思議な
東ローマ(ビザンチン帝国)は神授王権だしローマ帝国っぽくない気がするんだよな
ローマは王政廃して共和制に移行してから強大化した国だしローマ帝国になっても民衆の支持でなった皇帝って関係だしな
6 不思議な
1917年だぞ
7 不思議な
一夜の誤算(1453)で東ローマ滅亡
8 不思議な
東ローマが滅びる頃にはイングランドとかフランスとかスペインとかも出てきてるんだよなあ
長生きで凄い
9 不思議な
一夜で降参で覚えてたわ
ちなニッコマ
10 不思議な
ヨーロッパって国境変わりまくり&言語も民族も混ざりまくり移動しまくりで
あいつら自国の歴史って、どこらへんからどこらへんまでを「自国」の歴史と認識してるんか謎だわ
国家主体なのか土地主体なのか
11 不思議な
なんだかいやぁーーにムラムラするなぁ怖いなぁと思ってね?あたしね
このまとめを不思議で読みたいです。
よろしくお願いします
12 不思議な
この議論、例えるなら日産ルノーや東芝ウェスティングハウス等に不祥事がおきて、より資産価値の高い日産自動車や東芝本体が売却されたうえ、本社がパリやらアメリカにうつったけど、名前が相変わらず日産やら東芝のまま。さてこれは日産や東芝なのか、っていう神学論争(南北朝正潤論)だな
13 不思議な
皆殺しになってなきゃ滅びてないって言うなら中国はまだ商なのか?
主権を失ったら国としておしまいだろ
14 不思議な
ゴート戦争〜ランゴバルド人のイタリア浸入がローマの滅亡で
この時期にローマ市民と元老院が消滅したから
15 不思議な
ローマの初期皇帝たちのほとんどが
金髪青い目だったという事実…
その後いいよ!ローマしみんにしてやるよ!
を続けた結果、いまのイタリア人みたいな
黒か茶の髪の毛に茶色い目になった
16 不思議な
公用語からラテン語が消えギリシャ語だけになった7世紀頃の時点で、東ローマはローマ帝国そのものではなく事実上その後継国家になったのだと思う
もともと多民族国家であるローマは言語には寛容な国だっただけに、ラテン語が使われなくなるのは象徴的な出来事だわ
17 不思議な
コンスタンティノープルはノヴァ・ローマあるいはネア・ローメー、新たなるローマ市って別名がつけられたからローマ帝国でいいよ。
皇位継承時には市民による歓呼とか元老と軍隊による承認とかの儀式を一々やってたのよね。
中身は完全に皇帝独裁になってもね、律儀なことね。
18 不思議な
※17
帝政期に完全な独裁期はないかも
やっぱり元老院や軍が超強い
あのネロですら「奴隷に人権」法案などの多くの法案を元老院に拒否られてるし
元老院は金が入ってくるか人気の出る法案しか通さない
カリグラやネロのバカ騒ぎも金が動いて元老院にうまみがある範囲だからOKが出てた
それ以外は完全拒否
皇帝が元老や軍にうまみがない政策を続けると世論捜査して暗殺されるのが常
この体制を独裁と言えるかは微妙って判断になってきてるよ
19 不思議な
銀座に攻め込んで来て自衛隊にボコられた奴等ちゃうん?
20 不思議な

続き・詳細・画像をみる


このカプセルホテル泊まりた過ぎワロタwww

究極に意識高い部屋凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

トリビアの泉で印象深いトリビアと言えばこれだろ(動画あり)

プロ野球が1シーズン365試合制だった場合にありがちなこと

【朗報】家出少女を家に連れ込み個人的にあれこれした男、無事感謝状を貰うwwwwwwwwwwwwww

職場に元DQNがいるんだが絶句するレベルなんだが

露出激減の8.6秒バズーカー、収入は月50万円にまで下がる

具合悪かったのに、遠出してカレーやさんに連れていってくれた

グラン「蘭子ちゃんを仲間にするぞ―――ッッ!!!」

最近入ってきたパートがマジで覚えが悪くて参ってる。これで二児の母親なんだよな…。

【速報】松居一代に続き、照英もぶっ壊れる

今メジャー行って一番通用する日本人野手って

back 過去ログ 削除依頼&連絡先