【悲報】オリラジ中田さん、ダウンタウン松本人志に喧嘩を売るback ▼
【悲報】オリラジ中田さん、ダウンタウン松本人志に喧嘩を売る
続き・詳細・画像をみる
1:
オリラジ中田、茂木健一郎の「お笑いオワコン論」支持!
2017/4/15 22:56
メジャーな先輩方が全員反対派だったので、がっかりしてしまいました。
一連の騒動の中での茂木健一郎さんの発言「日本のお笑いは空気を読み過ぎなんじゃないか。
大御所が面白いと言うか面白くないと言うかで価値が決まる」はすごくいい発言だなと思って、私はしばらく様子を見ていたのです。
茂木さん負けるな!と思っていたところ、大御所の番組に出演して大御所に面白くないと言われ公開処刑をされてしまいました。
http://www.oricon.co.jp/news/2088112/full/
大御所にセンスがないとか価値を決められてしょげ返っている様子こそが茂木さんの意見通りだったのに。茂木さんの指摘、当たってたのに。なんで「ほら、これですよ」と言えなかったのだろう。まあ、あの場では言えないか。怖いですもんね。
茂木賛成派の私としては、茂木さんの意見が誤解されてヒステリックに反論されているのがいたたまれないので、分析してお届けしたいなと思います。
<茂木さんの発言のいいところ>
?「空気読みすぎ」という意見
タレント同士の力関係があまりにも強く画面に出てしまっているのは事実だと私も思います。なぜそうなのかというと、MCの権限が非常に強いフォーメーションの番組が圧倒的に多いからなんですね。それはMCの好き嫌いが非常に強く場の空気を支配している構造であり、多くの場合キャスティングをも支配する仕組みなので、ゲストやレギュラー陣はMCに気を使わざるを得ない。
それゆえに若手の新規参入がかなり厳しくなっている。視聴者層の高年齢化があるとはいえ、出演者のほとんどが40歳以上。若年層の代表者たちはすぐに、同世代で培ったカリスマ性を剥がされる。昔の価値観のまま価値を決められる。いくつかの賞が若手の参入窓口になっていますが、実は根本的な評価者が同一人物なので優勝してもその価値体系の下に組み込まれるだけの状態です。
昨今のベテランタレントのリバイバルはこの閉塞的な力関係を破れるからニーズが高まったのだと思います。MCより年上の新規参入がようやく風向きを変えてくれている状態なんですね。
?「政治風刺がない」という意見
これも事実だと思います。政治ネタや時事ネタをやる先輩もいるけど、本筋とは関係のない笑いの取り方をしています。思想的なものや皮肉の効いたものはほとんど自主規制されている。それがいいか悪いかは別として、それは客観的事実なのだから認めるべきだと思います。
?「オワコン」という言葉遣い
この言葉遣いをしたことで、とにかく注目されましたね。この言葉遣いをある先輩が「ダサい」と笑っていましたが「だからいいんだ」と私は思ってます。
以下記事全文
http://lineblog.me/atshikonakata/archives/365006.html
3:
面白いと思ってる結果がパーフェクトヒューマンなのか
29:
>>3
個人が面白い/面白くないを決めるのはエエんやろ
それを大御所がバッサリ切り捨てたり、こいつ面白くないよな!って同意を求めるのがアカン
って事やろ
ちなワイあっちゃん嫌いじゃないけど面白くないよ
33:
>>29
大御所は大御所の意見言うたらええやん
40:
>>33
そこに反抗する若手が居らん・テレビも大御所の弄り基準で番組作る
ってのがアカンって事やない?
8:
一理ある
14:
こういう意見の奴が全くおらん方が不自然で気持ち悪いからこれはこれでええやろ
大御所に媚びとるだけやからおもんない若手ばっかなんやと思うで
15:
空気を読まないのも自由やしやったらいいやん
おもろいのに干されたら視聴者もおかしい思うやろ
22:
茂木の政治を皮肉った笑いがーとか世界基準がどうのこうのはどうでもええが
空気読みすぎとかテレビがオワコンってのは同意やわ
30:
バイトするならタウンワークに言ってこい!
45:
大御所が悪いと言うかイエスマンの金魚のフン達が悪いわな
54:
>>45
これ
そういうことや
75:
>>45
いつまで経っても引退しないで幅を利かせている大御所も悪いわ
40とかでも最近売り出された若手みたいな扱いとか中日でもやらんで
114:
>>45
イエスマンVSパーフェクトヒューマンやな
46:
同意だけど
発信元が、こいつじゃねえ
55:
茂木の意見が正しかったかどうかと
中田が面白くないと言われたのは別問題やろ
自分は面白いのに大御所のせいでーみたいなこと言うなや
単純につまらんのや
59:
宮迫と中田はガチでソリが合わなさそう
61:
松本達が若手の頃は大御所にも攻めてたからな
若手が保守になっとるね
62:
これで松本が土下座させたとか中田呼び出して怒ったとか干されるように圧かけたとか
そういう流れになってきたら松本の器のちっささが露呈して中田の狙い通りなんやろけどなぁ
チン助ならまだしも松本はこんな下手な挑発には乗らんかなぁ
おもろいから乗ってほしいけど
64:
番組作る上でしゃーないやろ
冠でやってるの中心でどう扱っていいやつばかりでやったとしてもどうしようもないじゃん
トータルとして見ている方のその番組が面白いかだけ
76:
結局バラエティ番組の行き詰まりが悪いんじゃ
78:
番組ごとにプロデューサーに合ったタイプの出演者揃えるんやから似ちゃうのはしゃーない
81:
実力ない人が言っても相手にされないよ
89:
すべらない話とかいう典型的な空気読みまくる番組
101:
オリラジって権力批判や風刺ネタやってたっけ
103:
>>101
オリラジというか中田はよくやってる
104:
>>103
コメンテーターのこと言ってたら草はえる
106:
松本が誰かを悪く言ったら公開処刑か
それこそ言論封殺やんけ
119:
>>106
松本が個人が批判するのは構わんけどその影響力が大き過ぎるってことやろ
松本もなにも言えんくなってその内ほんまに言論封殺されるで
124:
>>119
紳助パターンやね
152:
>>119
公開処刑とか言ってないで普通に反論ある奴は反論すればええだけやと思うけどな
110:
あっちゃんカッコいい
113:
模擬に乗っかって言いたかったこと言ったろって感じがダサい
123:
中田みたいなこと思う芸人いるのが普通やで
まっつんが正しいんじゃああああああああって中田を潰すのはやめてほしいね
大御所さんも大御所さんのファンも
134:
しかし政治風刺なんかしてだれが笑うねん
爆笑問題がやってスベりまくっとるやんけ
175:
>>134
爆笑問題って風刺しとるんかあれ?
225:
>>175
爆笑は風刺ってか時事ネタ漫才やな
140:
巻き込まれそうな藤森がかわいそう
142:
ちな松本が批判したのってなんて番組なん
150:
>>142
ワイドナショー
155:
中田が芸人としておもろいかどうかはこの件と関係ないやろ
今回は苦言に対して肯定的か否定的かの話しちゃうんか
156:
でも茂木のってお笑い論やなくて
問題のすり替えやっただけやからね
芸人の領域にはいったらそりゃ叩かれるわ
198:
>>156
日本は芸人を神格化しすぎなんだよ
そして芸人も自分達を凄いと思いすぎ
芸人風情が政治やらジャンル違いの人に上から物言ってるの見るとヘドが出るわ
219:
>>198
知名度こそ大正義やからなぁ
195:
意見を言うことすら許されないお笑い界ほんとこえーなぁ
199:
まっつん信者多いからそらそうなるよ
217:
中田のあっちゃんは結構噛みつくよな
222:
茂木の言ってることは一理あるのに言ったのが茂木だったからアカン
223:
てか芸人って変に権力持ったり信者作ったらつまらんと思うんやが
面白いの身内だけやん
233:
面白いかどうかの価値判断基準がいわゆる大御所の鶴の一声によって一元化されてるのがどうなんって話やろ
テレビやからしゃーないといえばしゃーないけど民法全局足並み揃えてるかの如くそれやから指摘としては正しいっちゃ正しいと思うで
301:
こういうことはガンガン言った方が風通し良くなってええんちゃうの
中田がおもろいかどうかとは別問題やろ
305:
これが中田の言う権力に噛み付くってやつなん?
なら全然おもんないから芸人は別にやらんでええやろ
338:
ワイドナショーで茂木そんなこと言ってたか?
351:
>>338
空気読みすぎ云々は多分村本と出てたabemaの番組の発言だったと思う
344:
亮さんのバーニング批判こそ芸人のあるべき姿や
367:
>>344
あれバカすぎてすき
379:
実際こんなのどこの世界もそうじゃないのか?
403:
まっちゃんはかつて自分が遺書で批判した芸人化してるからなぁ^^
422:
これ中田がワイドナショーで取り上げられて
番組呼ばれて公開処刑されて
「ほら、これですよ」って言うまでが一つのネタやろなあ
425:
そもそもこの茂木のツイートはさんま批判なんやで
さんま東大の番組やってる時にこのツイートしたんやで
ほんまでっかに出して貰われへんからさんま大嫌いやねん
451:
>>425
それは単にあの番組が下品やからやろ
435:
言いたい事は分かるけど中田は空気読ませる側やったやんけ
531:
最後しくじり先生の番宣で草
541:
>>531
コレ含めてしくじりという高度なギャグ
543:
ビッグ3ならタモリが一番楽しそう
こういう話題に首突っ込まないで、好きなことして生きてて羨ましい
548:
茂木の言ってる事例がわからんわ
つまらんかったらプロデューサーが初めから出さんしテレビに出てる芸人って面白いから出てるんやろ
ただテレビ出ても本当につまらん芸人は笑いを取る以外の役割があるかもしれんし
狩野を庇った優しい亮さんとか釣り大好きな亮さんとか
562:
>>548
事務所やら大御所やらプロデューサーやらのパワーバランスがあるんやろなあ
面白いだけでテレビ出れるとは思えん
651:
?「空気読みすぎ」という意見
タレント同士の力関係があまりにも強く画面に出てしまっているのは事実だと私も思います。なぜそうなのかというと、MCの権限が非常に強いフォーメーションの番組が圧倒的に多いからなんですね。
それはMCの好き嫌いが非常に強く場の空気を支配している構造であり、多くの場合キャスティングをも支配する仕組みなので、ゲストやレギュラー陣はMCに気を使わざるを得ない。
それゆえに若手の新規参入がかなり厳しくなっている。視聴者層の高年齢化があるとはいえ、出演者のほとんどが40歳以上。若年層の代表者たちはすぐに、同世代で培ったカリスマ性を剥がされる。
昔の価値観のまま価値を決められる。いくつかの賞が若手の参入窓口になっていますが、実は根本的な評価者が同一人物なので優勝してもその価値体系の下に組み込まれるだけの状態です。
せいろんT
672:
>>651
一般常識として空気読める人間が上に行くのは当たり前やん
こいつ天狗になって空気読めず一回死んだのにまだこんなこと言ってるんやな
690:
>>672
でも昨今の馴れ合いは面白くないと思うで
ロンハーとかとくに
721:
>>690
今のロンハーは普通につまんないわ
イッテQとかは固定メンバーだけ使って身内で馴れ合ってるけど面白いし結局は番組サイドのセンスよ
718:
>>651
MC系の番組は仕方が無いわ
下は同意
ロンブーぐらいまでは自分の番組持てたけど今はかなり売れても番組持てないからな
57
続き・詳細・画像をみる
【世論調査】安倍内閣支持率60%に上昇 米の対北圧力「評価する」64%…読売
【フィギュア】「真央ちゃん、心の中に生きている」 羽生結弦さん
【画像】ファッションブランドのロゴ、素人が作ってもそれっぽいの出来る説
渋谷凛「金縛りしてごめん」
おまえらどこのメーカーのハードディスク使ってる?
「何歳だと思う?」の質問に対して実際年齢を大体あててしまうのでそういう質問してこないでほしい…
羽生結弦「真央ちゃん、心の中に生きている」
コナン「なあ服部。妙だと思わねーか?」服部「ああ。あのオッサンのケツ……」
親の謎のこだわりのせいでラインが使えない。親の気分で人間関係をおかしくされるのは悲しい
ハンターハンターの王直属護衛軍の実力wwwwwwwww
【画像】iPhone8、ダサいwwwwww
成功の秘訣は仕事の丁寧さ。自分より大きいヘビを腹にたたんで入れちゃうヘビ
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先