学歴フィルターはあって当然?back

学歴フィルターはあって当然?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2017年03月14日 09:08
4. 人事が頼りにする目安だからね。
優秀な人材が来るとは限らんが。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2017年03月14日 09:09
8. 低学歴は努力不足だからな
全て自分が悪い
9.
10. 3.な
11. 2017年03月14日 09:09
12. 学歴フィルターがあること自体は仕方ないかもしれんが、企業側が世間にいい顔したいがためにそれを公表せずに足切りしてるのは面白くないよなあ
13.
14. 4.あ
15. 2017年03月14日 09:13
16. あるのはいいから明記してくれ
応募するのも労力使うんだから
17.
18. 5.
19. 2017年03月14日 09:14
20. 学歴でフィルターをかけた後に顔とかでさらに選別する
21.
22. 6.ななし
23. 2017年03月14日 09:16
24. 教育ママの誕生である
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2017年03月14日 09:17
28. つーか、学生時代の勉強ごときできない奴がどうやって仕事に関係する勉強するんだよ?
覚える事は学生時代の比じゃないくらい多いのに。
自分なりの勉強方法を身に着けてない奴はその時点で劣ってるんだよ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2017年03月14日 09:18
32. エントリーしたはいいけど結局落とされることが確定してるぐらいなら
事前にはねてくれる方がまだ助かるという
33.
34. 9.
35. 2017年03月14日 09:20
36. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2017年03月14日 09:21
40. 70年代から80年代にかけての楽しいノイローゼ天国の結果、
バブル時代にエリートたちが大勢やられてしまって、
その結果、失われた20年の中で、
体力と精神耐性重視の採用基準がそれなりに根付くことになった。
けど、景気が回復していく中だからこそ、
再度学歴を重視する社会に戻ることは仕方ない。
こうやって時代は変わっていくもんだから。
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2017年03月14日 09:23
44. 無かったら、なんのために大学受験で努力するのかわからんわ
「自分の好きな学問を修めるため」とかそういうキレイゴトは
働かなくても食える人だけほざいててください
45.
46. 12.?
47. 2017年03月14日 09:39
48. 学歴フィルターはある程度あるのはしゃーなし。
理系の知識いる仕事で文系省くとか。
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2017年03月14日 09:45
52. むしろセンターの点数で高卒で採用あっていいと思うよ。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2017年03月14日 09:48
56. ゆっくり霊夢はFランク大学の就職課に就職したようです
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2017年03月14日 09:53
60. あって当たり前
低ランク大からでも採用される可能性があるのはスポーツマンか美女(嫁要員)だけ
61.
62. 16.
63. 2017年03月14日 10:00
64. あってもいいが明記するべき
しっかり面接じゃ見極められませんというのを認めるべき。
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2017年03月14日 10:01
68. 学歴フィルターがあるのは仕方ないが
表向きはだれでも参加できるように見せておいて裏で操作するのはダメでしょ
69.
70. 18.名無しさん
71. 2017年03月14日 10:05
72. 例外を取り零すリスクよりも概ね下の人材が切れるメリットが勝ると踏んでるんだろう
その例外のリスクを軽視するきらいがあり過ぎるせいで、日本は今のこのザマなのかもしらんがな
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2017年03月14日 10:10
76. ※12
文系のくせに製薬系とか普通にエントリーする馬鹿ってザラにいるからなw
ゴミ収集業者じゃねえんだよ人事は
でも、反対に理系はどんな業界でも役に立つから不思議なものだ
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2017年03月14日 10:16
80. 有ってしかるべきだと思うが、人事が無能で本当にフィルター通過の高学歴者ばかりを採用すると、考え方が一辺倒になりやがて業績不振になる。
なんせ大部分の業界の消費者はそのフィルターを通過できない低学歴者ばかり。
その低学歴者は、馬鹿だけど欲求には素直で敏感だから、高学歴者たちが小賢しい考えで作るものを受け付けない。
世の中はよくできている、まだ捨てたもんじゃない。と感じる。
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2017年03月14日 10:17
84. 資格の有無は問われるのが当然だと思うだろ?
一緒だよ
まあ明記はしたほうがいいな
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2017年03月14日 10:18
88. 会社に入ってからも覚えること勉強することはあるからな
そうなるとそれなりに頑張って才覚あるやつが必要になる
どこの大学に入ることができたか見れば、努力と才能の総和が簡易に見れるからな
※18
その例外ってどんなやつだよ、大学入ってからでもやれることはたくさんあるだろ
大学入試勉強の時に才能もたいしてなく努力もせず、大学でも将来に向けての努力もせず
でも、就活直前になってバタバタして俺はやればできるんだ学歴フィルターノセイデーなんてやつばっかやんけ
フィルターかけられるようなところでもやれる活動はあるからな、それを怠って学歴フィルターガーなんて言ってるのはアホやで
89.
90. 23.
91. 2017年03月14日 10:19
92. 大企業なんて死ぬほど応募くんだから
フィルタないと捌き切れんよ
93.
94. 24.
95. 2017年03月14日 10:22
96. 学歴フィルタはあってしかるべきと思うが
誰でも受け入れますよという顔をしつつ裏でフィルタにかけるのは
嫌われる京都人と同じいやらしさを感じる
97.
98. 25.これは
99. 2017年03月14日 10:22
100. しゃーないだろ。
学歴は努力出来るかどうかのフィルターだから。
101.
102. 26.
103. 2017年03月14日 10:23
104. いっそ求人票に書いた方が会社も就活生も得するのになぁ
偏差値40そこそこの動物園からパナソニックに就職できると思ってるお花畑ちゃんを救ってあげてよ
105.
106. 27.無印
107. 2017年03月14日 10:23
108. あって当然。見た目フィルターもあるし、言動フィルターだってあるゾ
大人は油断出来ないってハッキリわかんだね
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2017年03月14日 10:23
112. 満員とかを口実にエントリーを受け付けていない時点で
公けにしてるのと同じだと思うが
お前らの大好きな「空気読め」ってやつじゃねーの
113.
114. 29.名無し
115. 2017年03月14日 10:23
116. じゃあ出身国フィルターも当然だよな
勿論性別フィルターも
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2017年03月14日 10:26
120. 大学から勉強し始める人もたくさんいるのにそれを評価しないシステムなんだもんな。
能力や学力が逆転してるなんて普通にある。
ただ、理系ならどこでも通用するは絶対にない。正確に言えばそういう人もいるが、理系は営業を避けるために目指す人が多いからコミュ力が総じて低い。
121.
122. 31.名無し
123. 2017年03月14日 10:26
124. だから大学を少なくしろって
あと理系を増やせ
文句を言う先が違う
文系なんかネット大学で充分
文系理系のハイブリット学部を新設しろ
125.
126. 32.名無し
127. 2017年03月14日 10:32
128. フィルターなくしても会社に入ってから差別されるからな
多様性が失われるのは会社にとってもマイナスだと思うけど仕方ない
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2017年03月14日 10:32
132. ※17
どうせ学歴で落とされるのに説明会とかに来させる方が質が悪いわ
133.
134. 34.
135. 2017年03月14日 10:35
136. 最終段階で落とされるよりマシやろ…人間なんて甲乙つけがたいんやから、最後にじゃあ学歴でって言われて落とされたら、もっと時間無駄にするで。正当に評価してもらえるかなんて運やしな
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2017年03月14日 10:35
140. ※31
全国に800弱もあるなんて異常だよ。
そりゃフィルターにかけるのは当然。
141.
142. 36.あ
143. 2017年03月14日 10:36
144. 資格関連も見て欲しいよな。学歴は後になると働きながら取りなおすのは難しいから。
資格でも大体の偏差値等の目安は付くはずだし
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2017年03月14日 10:36
148. 上位大学だと法学部と文学部でも同じことがある
サークルの他学部の友達と試してごらん
「大卒のくせに」「東大のくせに」と職場がギスギスするから、ある程度のフィルターは必要だね
※20
いつも「教師は世間知らず」と言ってるバカな人みたいw
大企業の人だって庶民だし、普通に社会で生活してるだろ
高学歴者は、その庶民の消費行動なんかを研究してるんじゃないかな
低学歴者は自分のことさえ、よく分かってなかったりする
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2017年03月14日 10:37
152. 米30
大学から勉強し始めた?じゃあその証拠出してみ?
学歴はその証拠の一つだよ
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2017年03月14日 10:40
156. 「満席」とかやらずに「おたくの大学からはとれません」って表示すればいいんだよな
157.
158. 40. 
159. 2017年03月14日 10:45
160. 数年で辞めちゃうけどね
161.
162. 41.あ
163. 2017年03月14日 10:47
164. 外国人枠や帰国子女枠で難関大でも簡単に入れる在日
学歴信仰のおまえらは簡単にそいつらに支配されるのだ
165.
166. 42.匿名
167. 2017年03月14日 10:52
168. ※35
俺はフィルターに賛成だぞ
自由にすればするほど大変になるし負のスパイラルになる
就活が大変になった分企業がまともになったかというと違うだろーに
※32の多様性もだけど
何事も極端は悪いことも極端になるからほどほどの自由や多様性で充分
前にどっかの出版社が従業員に一人でも知り合いがいることが採用の条件の一つとか言ってたけどそれも酷いことではないと思うわ
169.
170. 43.当たり前
171. 2017年03月14日 10:53
172. なんのために良い大学いったと思ってるのかな?
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2017年03月14日 10:57
176. 結局落ちるんだから、始めから無駄な労苦をしなくていいと考えろよ
全ての志望に可能性があるわけじゃないことぐらい、大人なんだから知ってるだろ
177.
178. 45.匿名
179. 2017年03月14日 11:00
180. ※41
多様性なら隣国より東欧とか中東とかのはず
そもそもいれすぎなんだがな
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2017年03月14日 11:02
184. フィルターのせいで埋もれさせてしまった才能があるとか言ってるやつは漫画の読み過ぎ
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2017年03月14日 11:02
188. 平和とか言ってるくせに火炎瓶
マスゴミさんたちはきっとこんなフィルター無くどこの大学でもとってるはず
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2017年03月14日 11:06
192. 明記したら暴れる奴が出てくるし、これぐらいの「空気読んでね?」が一番無難だろ、互いに
探すの苦労する?知るか。振るい落とされなかった人たちは受験と在学時に苦労してんだから
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2017年03月14日 11:07
196. ※8
間接的に選考基準を予め提示してるともとれるし、双方無駄な労力費やすことなくある意味良心的とも取れるよね
余程の自信があるなら採用担当に電話取り次いで貰ってもいいんじゃないかな
御社の選考対象ではないかも知れませんが、貢献出来る人間であると自負しております是非お時間を、ってさ
上手くいっても肩身は狭そうだけど
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2017年03月14日 11:08
200. 人生の一定期間で大半が目指す学歴レースで勝利をおさめた。
それはもう実績に他ならないんだから評価されて当然だし
それを評価対象から外せというなら、他の能力についてだって判断しちゃ
だめって事になる。クジで採用決めるのか?っていう。
201.
202. 51.名無し
203. 2017年03月14日 11:08
204. 企業側はハッキリこの辺から下は採る気ないですって公表してくれればいいのに
でも、就活は生まれ年の運もあるからな…
205.
206. 52.
207. 2017年03月14日 11:13
208. 明記すべきーとか言ってるのいるけど
明記したらそれはそれで叩くだろ
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2017年03月14日 11:14
212. 東大生をガリ勉で成功しただけの無能みたいに言う学歴コンプが
オクスフォード卒やハーバード卒と聞くとヘヘーってひれ伏す様子がほんとみじめ
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2017年03月14日 11:41
216. ※52
バレバレなのにこそこそやっている方が池沼だと思うぞ
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2017年03月14日 11:42
220. 大学は入ってしまえば、成績気にしなければ卒業できちゃうから、問題は大学受験だな。大学受験も難関資格と比べると簡単だから費用対効果でみたら、大学受験を頑張るのが一番メリット高い。ほんとに自分が賢い人間だと思うなら学歴に頼らず独立してみるというのも手だけど、自分に自信がないなら、なんとか高い学歴の学校に入った方がいい。学歴は賢さというより努力が出来る人間の証明だから会社では重要視される
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2017年03月14日 11:42
224. 現時点で偏差値55以下くらいの大学は
「簡易大学」とか「初等大学」とかに変更して、
そこ出て得られる学歴は「大卒」とは違うものである、ということにすれば
話が簡単になるんじゃね?
225.
226. 57.
227. 2017年03月14日 11:43
228. こんなもん当然あるだろ
面接するにも人手と時間がかかるんだから
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2017年03月14日 12:04
232. 入ってから覚醒した奴もいなくはないけどほとんど(9割ぐらい)は学歴相応の人材だから、最初からはねるのが普通だわな
てか、そもそも学歴フィルター無しでも学歴相応のエントリーシート書いたり入社試験の成績だったりで結局学歴相応な状態だからフィルターしなくても勝手にフィルターになっちゃう現状だけどな
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2017年03月14日 12:20
236. 関連画像の漫画の人
新スレ立ってないけど最近どうしてるかな
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2017年03月14日 12:21
240. フィンランドみたいに大学の価値がすべて同等ならフィルターはいらん
でも日本の大学はそれこそピンキリなわけで、そりゃ足切りラインぐらいあるやろ
面接する側も時間と人員を割くんやから効率良くやりたいやん
241.
242. 61.名無しさん
243. 2017年03月14日 12:30
244. コメ欄も含めて日本の没落がよくわかる記事だわ
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2017年03月14日 12:32
248. だって点数取れる群の方に優秀な人の確率が高いんだからしょうがないでしょ
中堅にも優秀な人はいても見分けて拾い上げるなんて無理だし
249.
250. 63.
251. 2017年03月14日 12:34
252. *2
それな
生まれとか環境のせいにするなって話だわ
253.
254. 64.
255. 2017年03月14日 12:35
256. なんで学歴フィルターなんてやるの?
すぐバレるのに
システムが杜撰過ぎるやろ
257.
258. 65.名無し
259. 2017年03月14日 12:36
260. そらまあ学歴高いやつだって腐る程いる訳だからわざわざ下のやつ含めて選考する必要はないわな
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2017年03月14日 12:43
264. 米64のように、なんか不正行為であるかのように言う人は
ユートピアからの旅行者かなんかなんだろうか
265.
266. 67.匿名
267. 2017年03月14日 12:46
268. 学歴フィルターなんざあって当然やろ
エントリーしたやつを一人一人見ていくよりは 何十倍も人材を厳選できるからな
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2017年03月14日 12:48
272. 出身大学問わず求めてくれる中小企業もあるんだから最初はそういうところ入れば良いじゃん。どこ入ったって定年まで居るわけではないだろう。技術磨いて自分の得意分野や労働スタイルを確立できてから大企業なり入れば良いだろ。そのときに高学歴示せれば少しカッコイイよな。だからやっぱり出身大学には拘るべきだぞ。
273.
274. 69.名無
275. 2017年03月14日 12:48
276. 東大卒をとるかF欄をとるかの二択なら
東大卒をとるのと何ら変わらん
結局学歴があれば、入社してからの飲み込みが早い
277.
278. 70.。
279. 2017年03月14日 12:56
28

続き・詳細・画像をみる


近畿大で「反安倍」入試問題 安倍首相や政権の方針が批判的に登場…大学側「適正だ」

水戸黄門、武田鉄矢(67)主演で復活へwwwww

鬼女「平が作った長友の食事、量が多すぎるよw」 これ多いか?

祖母(母の実母)はたぶん母にとっての毒親。祖母は私や兄に対しては激甘だけど、とにかく母に対して当たりがきつい。

前原誠司「『あれ(民主党)よりはマシ』ということで安倍内閣に支持が集まっている」と自己分析w

祖母(母の実母)はたぶん母にとっての毒親。祖母は私や兄に対しては激甘だけど、とにかく母に対して当たりがきつい。

中国人、日本人より賢かった「再配達が問題?宅配便は勤務先で受け取るものだろう?」

七匠新台『パチスログラップラー刃牙』営業資料公開きたーーーー!

【映画】 「シン・ゴジラ」欧州で大コケ…売上91万円 大爆死

ぼく「生まれてからずっと点滴での栄養摂取だったなら嚥下(えんか)するにも一苦労だろうね」母「えんかじゃなくてえんげ」

【画像】木村沙織、栗原恵より大友愛、狩野舞子のほうが好きだったやつ

パチンコ屋が飲食店と一緒に完全禁煙になったら何割客減るだろうか

back 過去ログ 削除依頼&連絡先