全国の百貨店で閉店相次ぐ 苦境の原因はAmazonなどのネット通販back ▼
全国の百貨店で閉店相次ぐ 苦境の原因はAmazonなどのネット通販
続き・詳細・画像をみる
1.
2. 1.名無しSEさん
3. 2017年03月12日 23:16
4. 百貨店で大勢の店員がぶらぶらして過剰な人員を見せ付けられてその後商品の価格の高さに驚いて、過剰な人員を食わせるために客を食い物にする商売であって、決して商品が良いから高額なのではないとわかってしまって、高級品を売っていますとすまし顔の店員を見たら買う気分ではなくなり、さっさと店を出た。自分へのプレゼントと思って時計を買おうと思ったが、無理だ。すっかり嫌気がさした。
5.
6. 2.名無しSEさん
7. 2017年03月12日 23:38
8. ヤマトがやめたら
大手からノウハウのある人を高待遇でヘッドハンティングして
amazon運送みたいなの作って運送会社も外資に牛耳られる
9.
10. 3.名無しSEさん
11. 2017年03月12日 23:39
12. そこにいけば生活に関する大抵のものが置いてあるって言う意味で、ネット通販は現代の百貨店とも言える
自分は衣料品は実物見て試着とかしないと怖くて買えないタイプだが、そうでない人達はネットで良いもんね
同じものがより安く買えるなら尚更だ
13.
14. 4.名無しSEさん
15. 2017年03月12日 23:51
16. いや、苦境の原因の多くは消費税増税による消費の落ち込みだよ。
実際前回の増税からあからさまに売上下がってんじゃん。増税前まではアベノミクス効果で百貨店の高級商材の売上回復してたのに。
なんであからさまな原因がそこにあるのにみんなして別の原因を一生懸命探そうとするんだろう。
17.
18. 5.名無しSEさん
19. 2017年03月12日 23:57
20. アマゾン使ってるとヤマトの社員が過労死するから使わなくなったな。
21.
22. 6.名無しSEさん
23. 2017年03月12日 23:58
24. ファオタだから被服費年100くらい使うけど海外EC経由ばっかやな
国内定価が高いちゅーのもある セール価格が向こうのプロパーとかアホらしいわ
25.
26. 7.名無しSEさん
27. 2017年03月12日 23:59
28. ネットのせいもあるけど時代の流れでしょ
百貨店とかバブルの典型的な遺産じゃん
そこまで知名度のないブランドですらボッタクリ価格過ぎる
29.
30. 8.名無しSEさん
31. 2017年03月13日 00:03
32. わざわざデパートに出向いてまで買うものじゃない。
しかも海外のブランドなんて何故か日本に入ってくると値段が跳ね上がるんだよね。
33.
34. 9.名無しSEさん
35. 2017年03月13日 00:05
36. 音楽業界と一緒だなぁ。
まぁそりゃネットの原因も一部あるだろうけど・・・
怠慢で売れない理由をネットに押し付けてるだけにしか見えない。
37.
38. 10.名無しSEさん
39. 2017年03月13日 00:05
40. デパートが潰れた後にドンキが入って結構客が入ってるらしいじゃない。
つまり原因なんて簡単、デパートそのものがダメだって事。
客から見て魅力が無いんだから潰れてもしょうがない。
41.
42. 11.名無しSEさん
43. 2017年03月13日 00:08
44. 今は低価格で可愛いものが買える店ってあちこちにあるからなぁ
イオンの加盟店で十分だわ
45.
46. 12.名無しSEさん
47. 2017年03月13日 00:12
48. ゲーム屋ならともかく百貨店がネットのせいって・・・
さすがに服も靴も時計もかばんもバッグも、身に着けるものは試着できないネットじゃあんまり買わないだろw
もうちょっと人離れが進んでる理由考えた方がいいんじゃない?
49.
50. 13.名無しSEさん
51. 2017年03月13日 00:30
52. もう今の規模を維持できるほど百貨店に客来ないだろ
今後どうするか模索中なんだろうけど早めに手を打たないとどんどんダメになっていくだけ
53.
54. 14.名無しSEさん
55. 2017年03月13日 00:36
56. 今の時代に即した形態を模索したとして
法人税まともに納めてない会社とどう競争するんだよ
正直に納めてる方は利益の3-4割持ってかれるのに
57.
58. 15.名無しSEさん
59. 2017年03月13日 00:38
60. あんまネットと競合してないよな。
むしろ、ユニクロあたりの価格に慣れて、もうセーター1枚に3万円も5万円も出さなくなっただけで。
90年代とか、学生や若いサラリーマン、OLがローンを組んで10万円とかの服を買ってたが、もうそんなヤツいないじゃん。 DCブランドとか言って。
61.
62. 16.名無しSEさん
63. 2017年03月13日 00:51
64. 俺がAmazonで買ってるものって、店舗では売ってないものが多いんだよ。
店舗で売ってるものにしても、欲しいものが全て同じ店に置いてあるわけでもないし、
実物を自分で探すより検索した方が見つけやすく、類似品と比較もしやすい。
あと、店舗は同じものでも通販より高い。
人によっては店舗で実物を見て、通販で同じものを注文するなんてこともある。
店舗の方が経費はかかるんだろうけど、PCパーツなんかは店舗も通販も同じくらい(場合によっては店舗の方が安い)で売ってるわけだから、やりようはあるんじゃないかね。
何にしても、時代が変わったんだから、今までと同じことしてもダメだろう。
65.
66. 17.名無しSEさん
67. 2017年03月13日 00:52
68. とは言えネットもショッピングモールも目移りしすぎて疲れる時がある
百貨店はそこら辺の需要を狙っていけば生き残れるとは思う
要は十貨店になれと言うことですよ。今の広く薄くでは絶対に勝てないからね
69.
70. 18.名無しSEさん
71. 2017年03月13日 00:56
72. 地方じゃ遠い上に置いてないとかよくあるからね。
Amazonと楽天とヨドバシがあれば何もいらんわ。
73.
74. 19.名無しSEさん
75. 2017年03月13日 01:11
76. 高島屋行ったら歩けないくらい混んでたわ。
77.
78. 20.名無しSEさん
79. 2017年03月13日 01:13
80. 百貨店って、そこそこ高い商品が割引されずに売られてる事がほとんどなわけで、消費者から金がなくなればもっと安いところに流れるしかなくなるのは当然なのでは
81.
82. 21.名無しSEさん
83. 2017年03月13日 01:38
84. と言うか地元の店を合理化でつぶしてきたのが百貨店だろ
更に合理化されたネット通販に潰されて当然だろ
85.
86. 22.名無しSEさん
87. 2017年03月13日 01:51
88. お前らも通販頑張れ
89.
90. 23.名無しSEさん
91. 2017年03月13日 08:16
92. 俺らが騒いで、どうするの?
百貨店なんて、もう30年も行ってねーや。
93.
94. 24.名無しSEさん
95. 2017年03月13日 09:23
96. 日本国内から百貨店が全滅しても私の収入には何の影響も無いよという人の群れ
97.
98. 25.名無しSEさん
99. 2017年03月13日 11:03
100. ※17
その十貨店になったのがいまの姿だと思うんだがな。婦人衣料くらいしかないでしょ。
あとはせいぜい地下の惣菜コーナー。
あれ以上に絞ったらそれこそ特定年齢限定の衣料量販店にしかならん。
101.
102. 26.名無しSEさん
103. 2017年03月13日 12:53
10
続き・詳細・画像をみる
酒飲めないのは甘え
娘用にドリンクバー頼んで私は頼まなかったんだけど、ママ友に「親も頼まなきゃ、店員に疑われるよ?って言われた。
私達夫婦が家買った時に、私夫のいる前で「宝くじ当たるといいな」って言ったのは絶対許せない
【サッカー】カカーがネイマールに”改名”を勧める。「世界最高になるために必要な名は…」
婚活で知り合った女性に「給料安いですね」と言われたの(´;ω;`)
【画像】 この美少女の手コキ10分耐えたら100万円もらえる。 しかし、失敗したら・・・
【画像】お前らってこの女に勝てんの?
なだぎ武がテレビから消えた原因が・・・・!!!
【茨城】クマの肉食べた15人 せん毛虫による食中毒に
短期決戦の中田翔wwwwwwwwwwww
『フルメタル・パニック! 』4期はどこまでやるの?
【悲報】桐谷美玲、焦る
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先