大航海時代に日本が侵略されなかった理由wwwwwback

大航海時代に日本が侵略されなかった理由wwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2017年02月25日 08:05
4. ID:ZllYjEXK0
5. インディアンやられたのはマトモな戦力が無かったからやぞ
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2017年02月25日 08:11
9. ID:edFejZaU0
10. 鬼島津の無敵感ぐうすこ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2017年02月25日 08:11
14. ID:FilWolrR0
15. 大航海時代で日本を植民地征服させるゲームとか無いの?
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2017年02月25日 08:18
19. ID:DL1Bei1.0
20. 日本だけ、鉄砲を量産化して
国内に、ものすごい数の鉄砲があったから。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2017年02月25日 08:22
24. ID:.58pIFAM0
25. 世界システムの東アジア版に食い込む方が
一から作るより安上がりだったから
26.
27. 6.Gamehard774
28. 2017年02月25日 08:24
29. ID:L9WYmrRc0
30. 宗教利用した文化侵略と銀流出させる経済侵略をカットしたからやろ
つまり日本流の海禁政策が優秀だった
それに不徹底だった清が国の弱化招いて食われた
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2017年02月25日 08:26
34. ID:9k2Z3Yy30
35. 以前大航海時代2やったら
拠点のヨーロッパから日本はマジ遠いし
輸送コストかかり過ぎて草
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2017年02月25日 08:26
39. ID:8mpFW7ym0
40. 行く場所行く場所見たことがない場所で楽しそうだよなぁ。そりゃ開拓したくもなるわ。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2017年02月25日 08:28
44. ID:z2esIggA0
45. 大航海時代じゃ日本だけじゃなく東アジア侵略すること自体が無理
46.
47. 10.中世
48. 2017年02月25日 08:29
49. ID:5nvz2UZ90
50.
中世
戦国時代
当時、日本??は中世
中世の特徴、分裂と対立
日本??は中世であり、国内は分裂し、対立していた。
一見、すると介入し易く見えるが、本当に分裂し、対立して殺しあっていると、介入自体が火傷になる。
また、特定勢力を支援し、統一させる事を可能にする程、外国人は強くなかった。ただ、それだけ。
戦国時代、爆発的に小銃、火縄銃が普及し、日本国内、10万人以上の戦闘員、軍人がいて、農民や女性に至るまで武装し、武器の取り扱いに習熟、しかも小銃まである。こういう国の侵略・支配は難しい。
実は、古代王朝時代や近世、近代のような支配機構が整備されている方が乗っ取りは容易 である。官僚機構による支配体制が整備されているたも、上部の支配者が替わるだけで良いから。だから、明は簡単に異民族である清に乗っ取られた。
中世的分裂状態だと特定勢力の乗っ取りに成功しても別の勢力を打破しなければ統一政権を作れない。外国人が特定勢力を支援し、統一させるにも、そこまでの力は無かった。
これが日本が植民地にならなかった最大の理由である。
逆に、日本??が中央集権で官僚機構が整備され、隅々まで官僚による法の支配が行き届いていると、乗っ取りは容易である。理由は上部機構の人間がそっくり入れ替わるだけで良いからである。女真族のアイシンギョロ家がそっくり、明の朱家と入れ替わり、清になったように。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2017年02月25日 08:32
54. ID:oR.kgq0D0
55. 侵略されなかったんじゃなくて
侵略者を追い返してただろ
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2017年02月25日 08:33
59. ID:M.DN11Mv0
60. むしろ距離の制約がなかったらスペイン、ポルトガルが逆に征服されかねんレベルの軍事力やろ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2017年02月25日 08:34
64. ID:n4axHKws0
65. 産業革命経た19世紀までアジア侵略自体本格化してない。新大陸のアステカやインカにしてもその支配受けてた部族の反乱や旧大陸からの伝染病無ければ、もう少しもったんじゃないの?
※3
パラドックス社のEUシリーズでもどうぞ。ただ、昔EU2で日本やってみたけど内乱内乱また内乱で外に打って出る余裕あまり無かった記憶。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2017年02月25日 08:35
69. ID:2mVFZwhb0
70. >資源がないから
金銀を大量に輸出してたんだが・・・
中南米が金の産出地でおもくそ侵略されてた事を考えれば
槍と弓しかない文明なら普通に侵略されてただろう。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2017年02月25日 08:35
74. ID:cvApu39q0
75. インカ帝国は連中にとって海一つ隔てたお隣さん
対して日本はアメリカ大陸ぐるっと回り込まなきゃいけない東の果て
似ているようで全く違うから比べるのはどうかと
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2017年02月25日 08:37
79. ID:VYWnZDIV0
80. 資源がないとかいってるやつは馬鹿すぎるだろ
当時の日本は資源国
81.
82. 17.絶望的名無しさん
83. 2017年02月25日 08:39
84. ID:FdLpr.gy0
85. 天正遣欧少年使節は長崎を出航してからポルトガルに到着するまで2年半を要した。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2017年02月25日 08:43
89. ID:SaWGGezk0
90. 歴史全然分からないけどアメリカをインドと勘違いするような時代に果たして日本という国が西洋人に認知されていたのか?
91.
92. 19.名無し
93. 2017年02月25日 08:43
94. ID:y35j05Ou0
95. >それに引き替えインカ帝國の不甲斐なさ
8万も兵がいたのに168人のスペイン兵に7000人もやられて
皇帝まであっさり捕まったもんな。
日本ならピサロなんかすぐ殺されてるだろう。
96.
97. 20.名無しの権兵衛
98. 2017年02月25日 08:45
99. ID:VtGAhJU40
100. 大陸を侵略/貿易するための拠点と考えたら理想的。
優位な船で襲来できる。海が防御してくれる。距離も適度。
後は太平洋の航路が確立して、アメリカに行けたら完璧。
だけど、そこまでやるコスト、原住民の日本人の武力。
この二つが障害になったのだろうと思う。
アメリカは西海岸はかなり未開だったのも大きいかな。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2017年02月25日 08:46
104. ID:XE7OP.ON0
105. コロンブスでふと思ったんだが、
日本に来た宣教師連中は
天然痘ウイルスを持っていなかったんですかね?
この時期に大流行したって話を聞いたことがないんですが
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2017年02月25日 08:46
109. ID:TZvMOFSM0
110. うろ覚えだけど種子島に来た連中はすでに植民地化された東アジアの島
から来てたって聞いた記憶があるけど正しくはどうなんだろ?
鉄砲もそこで生産されたモノが来てるはず
それだったら遠いから侵略されなかったって理由は当てはまらないよね
ホントに詳しい人にしっかり教わりたい
111.
112. 23.名無しの権兵衛
113. 2017年02月25日 08:47
114. ID:VtGAhJU40
115. 侵略の大前提、キリスト教化すらほとんど達成してない時点でお察しか。
116.
117. 24.名無し
118. 2017年02月25日 08:50
119. ID:fd.vUtnU0
120. この時「 日本が 奈良時代 」程度の文明・文化だったら危なかった。
また江戸中期(1700年)以降だったら、武士は兵士でなく「 地方公務員 、せいぜい警官 」で、戦闘能力も劣っていたし鉄砲も廃棄していたと思われるし・・
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2017年02月25日 08:50
124. ID:Hw9Xn9kC0
125. 戦国日本は結局どれぐらいの実力なんかね?
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2017年02月25日 08:52
129. ID:Hw9Xn9kC0
130. まあ攻められない自信がなけりゃ鎖国なんかしないわな
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2017年02月25日 08:53
134. ID:g.8v0olB0
135. 中国の状況をみると
国力にあった武力を
日本も持っていたからだと思う。
ただ、日清戦争で清が負けてからは
マトモな統治能力がないと判断されて
欧米列強の食い物にされるけどね。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2017年02月25日 08:54
139. ID:tRdEMKY60
140. コロンブスの虐殺遠征を大航海時代と呼ぶ世界w
141.
142. 29.名無しのサッカーマニア
143. 2017年02月25日 08:56
144. ID:1RXjHbnk0
145. 兵站が長すぎるからね、持久戦取ったら日本が負けるわけないんですわ。
なお蒸気船
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2017年02月25日 08:58
149. ID:Hw9Xn9kC0
150. 日本の強さが本当はにわからんな
結局フランススペインイギリススウェーデンとタメたるくらいに強いのか
ポルトガルくらいなのか
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2017年02月25日 08:58
154. ID:SN3OQ7Pa0
155. 大航海時代では植民地にした地域は識字率の低い統治力の弱い等々の侵略しやすい地域に限られる
欧州も大規模な艦隊を組織運営できる状態には達していないからどう足掻いても日本を植民地にすることは不可能
仮に近場であった場合は伝統的に異国文化を取り入れ改変するのが得意な日本のこと、ちょっぴり変わった日本風中世西欧文化とでも云うべき異文化を作っていたかも知れんな
まぁ近場でも人口が多く銃器を瞬く間にコピーする技術力もある日本を侵略するのは不可能だろう
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2017年02月25日 08:58
159. ID:91n89PFZ0
160. 単に軍事力で侵略為るにはコスト的に見合わなかっただけだろ
だからキリスト教の布教で思想的乗っ取りを試みたw
後は南アジア、東南アジアであぶれた連中がやって来て細々と交易で儲けたて感じじゃねw
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2017年02月25日 08:59
164. ID:7w4VDqqY0
165. ※18
マルコ・ポーロの東方見聞録のこと知らないのか
黄金の国ジパングとして紹介されてるぞ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2017年02月25日 09:02
169. ID:Hw9Xn9kC0
170. 兵站とかコストとかいいだしたらつまり日本は確実にあちらより弱く単に雑魚すぎて征服してワリにあう程度に雑魚すぎってことがなかっただけか
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2017年02月25日 09:05
174. ID:3Mpq2XYJ0
175. そもそも遠い上に
当時世界水準で見るとトップクラスの軍事力
キリスト教は単なる思想侵略の道具に過ぎないと見なされてたこと
使命に燃えてた宣教師達もそりゃ諦めるよ
資源ないから〜魅力ないから〜言ってる奴らアホか
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2017年02月25日 09:07
179. ID:Tp5JlDhG0
180. あの時代の侵略は好意的に引き入れてしまったがためにってのが結構あるけど、当時の日本は懐まで相当に遠かっただろう。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2017年02月25日 09:09
184. ID:Hw9Xn9kC0
185. ※10
んで結局当時の日本は当時のあちらより強いの?弱いの?
186.
187. 38.名無しさん
188. 2017年02月25日 09:15
189. ID:QM18GbLa0
190. 当時からヨーロッパのどの国より人口多かったし軍事力も高かったから
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2017年02月25日 09:17
194. ID:Hw9Xn9kC0
195. ※10
つまり国も腐りかけが一番うまいってことか
196.
197. 40.Nanashi has No Name
198. 2017年02月25日 09:18
199. ID:9G6NOASd0
200. 二次大戦もそうだけど死んでも守るという風潮。農業国家だから土地から離れることは出来ないのでそうなるわな。
201.
202. 41.Gamehard774
203. 2017年02月25日 09:19
204. ID:L9WYmrRc0
205. ※36
ていうか信長が受け入れようとした後に滅んで秀吉がヤバさに気が付いて家康で微妙に復活しそうになったとこをその子孫が留めて完全に断った
206.
207. 42.名無しの権兵衛
208. 2017年02月25日 09:19
209. ID:neVHySC90
210. 他が未開すぎて白人からしたら
インフラや居住地他自ら開発していくしかなかっただけだろ
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2017年02月25日 09:20
214. ID:gZ7ZcUJK0
215. なお金は吸いとって行ったもよう
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2017年02月25日 09:23
219. ID:boxPSHrN0
220. 命より名誉や主君の為なんて奴らが多数いるような所を遠方から当時の武器で侵略するなんて無理
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2017年02月25日 09:23
224. ID:dYJ54wK00
225. 元スレ無知やね
江戸時代は世界最大の金属輸出国だったんやで。
特に大阪屋は今で言う石油メジャーくらいの資本だった
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2017年02月25日 09:24
229. ID:CfGqC4P20
230. 距離が遠すぎとか資源が無かったからとか言ってるのは
無知無学にも程があるで
例えば、日本と大して距離が変わらない上に資源も大してない
台湾やフィリピンはスペインやオランダに征服されてた
じゃあ、なぜ日本は侵略を免れたかというと
膨大な軍事力(2,30万動員できる国は当時僅か)と、キリスト教の浸透が思ったより微小やったんで、侵略の前提条件が整わなかったからなんやで
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2017年02月25日 09:24
234. ID:Hw9Xn9kC0
235. ※45
普通だろ国としちゃあ
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2017年02月25日 09:25
239. ID:XfSntZQs0
240. なんも知らんやつばかりで驚く
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2017年02月25日 09:26
244. ID:Hw9Xn9kC0
245. すまん※44でなくて※45だった
246.
247. 50.ななしさん@スタジアム
248. 2017年02月25日 09:29
249. ID:aEi2f6c10
250. やっぱり距離だよな
武力があったという理由なら蝦夷、琉球は取られてただろうし
251.
252. 51.名無しのはーとさん
253. 2017年02月25日 09:31
254. ID:Y5tTolqC0
255. 奴らの目標はただ一つ、「儲けたい」そのためには何でもする。
暴力、宗教、甘い蜜、しかし集団主義の日本には通用しなかった。
教養もあり論理的思考が(当時としては)できる人たちだったから。
結論、運が良かった
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2017年02月25日 09:31
259. ID:Hw9Xn9kC0
260. ※50
いや武力大国のとなりを抑えることはムリだろ
しかし琉球はなんでだろうな
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2017年02月25日 09:32
264. ID:eYaVl2z50
265. 軍事力が厄介だったのとキリスト教がうまく布教できなかったからだろ
当時の世界の3分の1の銀を産出してたのに資源が無いというのは無知すぎるぞ
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2017年02月25日 09:32
269. ID:CfGqC4P20
270. まあ日本程、過小評価と過大評価が
入り混じる国は本当に珍しいと思うで
ウヨは、アメリカに対抗できる超大国とか思ってる節が有るし
サヨは、日本はチンケな島国で小国とか宣うし
どっちも的外れなんだよなあ…
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2017年02月25日 09:34
274. ID:Hw9Xn9kC0
275. 蝦夷と琉球は本質的に軍事拠点として最適だったのかもね
276.
277. 56.名無しのプログラマー
278. 2017年02月25日 09:37
279. ID:tPIIlcpa0
280. 戦闘になれば命知らずなのが日本人の特性。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2017年02月25日 09:37
284. ID:.MjlYy0R0
285. 日本がとんでもなく遠く、ヨーロッパの先進国を凌駕するレベルで人口が多く、
数千人を動員する戦いが全土で起こっておりその人口の多くが兵士であった事、
更に伝来した鉄砲を20年内に自国で量産して最大数を保有する程の製造業があった
まあ端的に言えば当時最大の総合力をもった国家の一つだった、というだけのこと
尤も、当時の船舶は近現代の大規模上陸戦を展開出来る様な数や大きさを用意できなかったし、
元々ヨーロッパの各国は経済的植民地を探していたから大規模なドンパチはコストが見合わない
だから少数の部隊で国家の頭(元首)を潰して最小手数で掌握する手を取っていた
思想や技術の輸出も、国家中枢の手元に自分たちを置いてもらい影響力を維持するための戦略
ところが当時の日本は群雄割拠、しかも大勢力になった所の頭が狡猾で、技術面だけ頼って
色んな知識を吸収しておきながら、彼らを政治の中枢にまでは入れようとしなかった
利用できる所は利用して、毒はきっちり切り取って捨てられたという事だな
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2017年02月25日 09:40
289. ID:iKGMgYEW0
290. キリスト教を禁教にして布教させなかった功績は大きい
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2017年02月25日 09:41
294. ID:Hw9Xn9kC0
295. ※57
日本もやろうと思えば植民地支配できたのかもね
多分それが秀吉の朝鮮侵攻だろうけど
296.
297. 60.軍事報の中将
298. 2017年02月25日 09:42
299. ID:tjMrkBmo0
300. こ





















301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2017年02月25日 09:42
304. ID:XVB.x28j0
305. 大航海時代とは言っても、正確な戦力を把握していない極東の島国を侵略するくらいの規模でヨーロッパから大船団を組んで来るのは無理ゲーだ。
それなら宣教師を送って国家基盤を欧州が与し易い風土に変えた方がいいって判断するな。
306.
307. 62.Gamehard774
308. 2017年02月25日 09:44
309. ID:L9WYmrRc0
310. ※59
一度失敗した後に造船へ全振りしたらワンチャンあったかもね
さらに失敗したときのリスクが高いから防御して自力上げるRTSで言うタートル的な方針取ったけど
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2017年02月25日 09:44
314. ID:E.dWvKgo0
315. 農民に論破された無能宣教師の所為だな
316.
317. 64.名無しの権兵衛
318. 2017年02月25日 09:44
319. ID:neVHySC90
320. まあ最初はアジア人はアジア人で
自分たちのエリアに入ってきた白人を撃退しようという人たちもいて
それを抑えられる政治勢力が機能してなかったから
自ら身を守ろうということになった面もあるのでは
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2017年02月25日 09:47
324. ID:d4ivGCYc0
325. どうやって行くねんって話やし費用対効果が少ないからやろ。
船で直行なんてまずムリ。東南アジアや中国経由して兵士送り込むにしてもそれにかかる日数や食料、維持費がバカにならんし得られるのも銀山くらい。兵士にとっても初めての気候と土地で戦意も上々とはいかんやろし。
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2017年02月25日 09:47
329. ID:7Bbvt1zh0
330. 遠すぎたとか資源がないとか兵を運ぶ能力がないとか
馬鹿丸出しだから発言しないほうがいいぞ
もっと歴史を勉強してから発言しような
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2017年02月25日 09:48
334. ID:wt2fBXO70
335. 極東アジアって響き大好き
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2017年02月25日 09:49
339. ID:Hw9Xn9kC0
340. 信長が天下とっていたら多分欧米化させていた気がする
仏教をさつりくしたし
ある意味一向宗ファインプレーかもな
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2017年02月25日 09:51
344. ID:hPQHI1Aw0
345. 銃と宗教伝えて内乱起こしてぐちゃぐちゃにしようとしたけど元々内乱してるし弓も強い上に何故かあっという間に世界最大の銃大国になるし
そら当時欧州がアジアに投射できる戦力で侵略なんてできませんわ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2017年02月25日 09:51
349. ID:Tp5JlDhG0
350. 仏教の殺戮と言うか、当時のあそこは武装国家だし、統一するなら攻めるのは普通だろ。仏教自体をなくすとかじゃねえよ。
今でも似たような状況あるでしょ。
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2017年02月25日 09:53
354. ID:zLJ2d9990
355. 他の要素はともかく「資源が無い」は無いわ
当時全世界の一割(金)全世界の1/4(銀)という圧倒的な産出量だぞ
無論、当時の人々が具体的な数字を知る由もないだろうが
東方見聞録にて「黄金の国ジパング」(誇張であれど虚偽ならず)として紹介されるくらいには
その存在を知られている訳で一山当てようとする山師にとっては
(手段が伴えば)一戦交えてでも欲しい土地
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2017年02月25日 09:54
359. ID:Hw9Xn9kC0
360. ※70
それでも信長は一線超えているから違和感があるね
人格的にもキリスト的な考え方空きそうだし
361.
362. 73.名無しさん+
363. 2017年02月25日 09:56
364. ID:HHxtiSP.0
365. たった2丁のマスケット銃が、たった数十年で日本全体で世界最大レベルの保有数に変貌するんだぞ?
地理的な事もそうだが、どこかしこにマスケット銃が溢れ返り、様々な宗教や宗派が入り乱れて争っているのに何故か神道の頂点たる帝の地位と権威は不変だし、ドイツもコイツも仏教や神道の理屈を身に付けてるからキリシタンに中々改修してくれない、等々…
侵略するのにとことん面倒臭い国だったんだよ
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2017年02月25日 09:58
369. ID:3ugfM8OG0
370. 極東まで来る労力考えたらインドまでで十分だからな
そして日本で手に入るものの多くは他の国でも手に入る
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2017年02月25日 09:59
374. ID:Tp5JlDhG0
375. 不穏分子だから潰す。
当時のキリスト教も不穏分子要素は多いし、勢力がデカくなってたら確実に潰してる。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2017年02月25日 10:01
379. ID:KZrhuAwV0
380. 宣教師の報告を聞いたら
戦闘民族すぎて相手にしてられないって普通はなる
銀山金山豊富だから戦闘能力が低かったら
侵略は間違いなくされてる
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2017年02月25日 10:01
384. ID:.MjlYy0R0
385. ※66
資源がないから()は大嘘だが、遠かったと兵を運べないはある程度正しい
それ故に少数の集団で武力のみに頼らない掌握方法を実践してたわけで
※68 ※72
当時の仏教徒には、お布施を貰いながら僧兵と称して傭兵業までやって世俗に介入しまくりつつ二重に
稼いでいたならず者集団の派閥が割と存在していてだな・・・
ノッブが気に入らなかったのはそういう集団で、仏教全体を敵視していたわけでは無いんだ
386.
387. 78.軍事報の中将
388. 2017年02月25日 10:01
389. ID:8RrNB85q0
390. 資源がないとか言ってる奴は
日本には昔はもちろん
現在でも世界有数の金山があるの知らないんだろうな
391.
392. 79.すまいる名無しさん
393. 2017年02月25日 10:02
394. ID:jhcM3yWY0
395. 西回りでも東回りでもコーカソイドに来にくい場所だったから
というのは確実に一因な気がするわ
それでも北欧バイキングとかはその前でもちらほら来てそうだな
鬼の伝説とかあるし
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2017年02月25日 10:03
399. ID:R2MqSE.d0
400. 大航海時代の侵略の主力兵器として使われた大砲が、船に乗せられる
小口径の物ばかりだったので、火器に慣れている日本では効果薄な上に、
火力でボロ負けだったからだぞ。
実際、欧州各国の商人や宣教師が本国に「勝目無し」と報告した記録が
残ってるからな。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2017年02月25日 10:03
404. ID:iiTdJqP70
405. 今から見れば、奴らがしたかったのは征服じゃなくて貿易
本人達すらそう思ってなかったろうけど
領土を拡大するより信用を拡大する方が富が桁違いにでかくなる
今がまさにそれ
貨幣経済が機能してない地域は植民したから、結果ほぼ征服だし
政治が強すぎる帝国型の国、インドや中国は半植民地にされる
政治が経済をコントロールできる国は征服する必要はない
やり方は帝国的だったが、そりゃそういうやり方しか昔の人は
知らないから
今となってわかる話だが、世界征服して世界帝国なんて作った
ところで、なんも嬉しくない
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2017年02月25日 10:06
409. ID:mXmkSCcW0
410. 遠い&その割には強い
種子島に銃が伝えられる前なら侵略はできたかもしれないけれど、長旅で疲れた兵ではデメリットがデカいと思ったんじゃないかな?
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2017年02月25日 10:06
414. ID:jLj.zyNk0
415. 大公開時代で目指すべき目的地の1つだったから
416.
417. 84.名無しの権兵衛
418. 2017年02月25日 10:08
419. ID:SmzZD6Jr0
420. 宣教師が報告書を送ってるよ。
日本は長く戦乱が続いており、兵士は勇敢でよく訓練されて、戦も上手だ。
正攻法の軍事力で植民地にするのは不可能だろうって。
なのでキリシタンに改宗させて日本人同士で争わせる、そしてそれは容易だって。
421.
422. 85.名無しのプログラマー
423. 2017年02月25日 10:10
424. ID:3R2YdBES0
425. よう、お前ら!俺の名はキャプテン・ジャック・スパロー。
ブラック・パール号で船長をしてる。
まあ七つの海を渡り歩いた俺の意見を言わせてもらうと、そうだな、
海洋貿易を潰せば中国は干上がる。台湾から南沙諸島を守るこったね。
あそこの国は100年遅れて東インド会社みたいなことしてるだけだ。
内陸まで攻めないで、海軍力潰せば終わるよ。自力で製造できないんだからな!ハーッハ!
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2017年02月25日 10:10
429. ID:fN07GbxQ0
430. ※84
なお派遣された宣教師が雑魚だった模様
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2017年02月25日 10:16
434. ID:CfGqC4P20
435. 一般人(宣教師の実態を知らない)の宣教師に対するイメージが割りと悪くないのは
ファーストコンタクトの宣教師がザビエルとトーレスという
比較的、融和的かつ有能な連中だったからなんだよなあ…
やっぱり初対面での印象は大事よ
なお、その後のカブラルとコエリョ
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2017年02月25日 10:16
439. ID:BDkvMKv40
440. プロテスタントとカソリックの対立や分割された制海権のせいで航海が全く安全でなかったからだな
当時は壊血病に対する予防法や治療が迷信ばかりで確立されていないかったから船員の多くは航海中に死んでしまったりもした
そんな不健康な状態で途中の熱帯地で寄港して療養しても逆に熱病にかかったり、現地での騒動に巻き込まれて殺されたりで命を落としていく
そういう意味で「日本は遠かった」上に、まだ他での貿易の方が実入りが莫大だったので、侵略なんてのは現実的じゃあなかったわけだ
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2017年02月25日 10:17
444. ID:szSKnv4S0
445. 大モンゴルでも押し返す大日本なのに西欧とか雑魚杉だろwwwwww
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2017年02月25日 10:21
449. ID:bAfgtwOV0
450. 万単位で鎧と槍弓で武装した兵力とやりあえるほどの兵力を輸送するのはきついだろ
そのうち大砲や鉄砲も揃え出すし
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2017年02月25日 10:26
454. ID:Ro1VlvqU0
455. ※80
大砲はあちらのほうが圧倒的だろうが
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2017年02月25日 10:27
459. ID:CK.C6s420
460. ※72
比叡山や本願寺との戦争を根拠に信長が反仏教とかもうカビの生えた史観だぞ
比叡山や一向宗は単に政治的・軍事的に敵対しただけで
信仰を禁止するようなマネはしてない(そもそも信長の重臣に本願寺の信者がいる)し
こいつらはもともと信長以外とも大規模に争っていた
キリシタンも禁止してなかったってだけで特に優遇してた訳じゃない
信長の息子の信孝はキリシタンに興味を示したけど
信長に怒られるのを恐れて改宗まではしなかったって話もあるしな
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2017年02月25日 10:27
464. ID:ewd1Lu5A0
465. そもそも日本の最大の輸出品は銀だからな
銀は当時の国際通貨
つまり原産国じゃなく市場なんだよ
466.
467. 94.名無し
468. 2017年02月25日 10:30
469. ID:jnJOEaqN0
470. 欧州から大きなヨットで日本まで来てヘトヘトだろ。
そこで侍と戦闘するのは無理がある。
例え、武器が強くても水も食料も底をついて軍隊というより難民状態だろ。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2017年02月25日 10:40
474. ID:xXney9bn0
475. 当時からわりと武闘派国家やし
侵略コスト合わんよ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2017年02月25日 10:42
479. ID:IF3tD5o30
480. 昨日ちょうど遠藤周作原作サイレンスみてきたけど、あれは侵略無理笑
思想的を植えつけて、あわよくば奴隷や資源の獲得や中継ぎ貿易地にしようにも、あまりにも徹底した弾圧で日本に根づきようがないもの。日本人の徹底的にこだわるというか、異常なまでの執拗さにおそれいったよ。
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2017年02月25日 10:47
484. ID:e0nc1SWy0
485. 東南アジアの香辛料のほうが利益出るのに
わざわざスルーして日本まで来る意味無いからだろ
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2017年02月25日 10:47
489. ID:seNBsx0.0
490. 地図に日本がねぇw
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2017年02月25日 10:49
494. ID:.z83V8qF0
495. 日本人ておもしれえなあ
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2017年02月25日 10:50
499. ID:v84a1HwQ0
500. 偵察に送った宣教師たちが、声を揃えて植民地支配は難しいと言ってるんだから、そら侵略するわけが無い
如何せん遠すぎる
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2017年02月25日 10:50
504. ID:Tp5JlDhG0
505. 都市についての知識を得ると面白いよ。
都市は世界中の歴史を案外動かす。歴史の勉強じゃ国主体だけど、国は都市をどう囲うか。
506.
507. 102.名無し
508. 2017年02月25日 10:52
509. ID:.GQk.5c90
510. 日本を意図的に卑下してホルホルってどんだけ卑屈な精神なんだよ…
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2017年02月25日 10:53
514. ID:9BFRRq4k0
515. 意図的に日本スゲーキリスト邪悪してホルホル以下略
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2017年02月25日 10:55
519. ID:Tp5JlDhG0
520. 邪悪じゃなくて、勢力な。
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2017年02月25日 10:56
524. ID:Va3L1YEo0
525. 日本に侵略するなら、まずそこまで兵隊を運ばなければならない
しかし、当時の日本は世界有数の鉄砲保有国
当然、それに見合った大兵力を船で日本まで運ぶ必要がある
当時の船舶の技術力を考えたら、それはコスト的にあまりにも無謀というもの
>>1はまずそのクソ頭でよ?く考えてからスレを立てろや、なw
526.
527. 106.Gamehard774
528. 2017年02月25日 10:57
529. ID:6DxlIC8x0
530. 西洋から最も遠い位置がよかった。
そもそも当時ではまだアジアはまともに侵略されてない。
宗教による侵略も、やってきたイエズス会がかなりの穏健派で
現地宗教との習合からはじめており、奴隷商人と対立してて
スペイン国王動かして奴隷商人締め出し+関連宣教師の渡航制限で
穏健に進んでたからな。
本当に運がよかった。
531.
532. 107.くるくる名無し
533. 2017年02月25日 11:06
534. ID:kbkbdkE50
535. 太平洋とかいうゲームの大航海時代ですら躊躇する壁
陸伝いのルートじゃないとキツイよね
あと大友宗麟がキリシタンとしてやらかしたのが
今の日本でもキリスト教が振るわない原因だよ日本じゃ無理だ
536.
537. 108.Gamehard774
538. 2017年02月25日 11:07
539. ID:L9WYmrRc0
540. ※106
穏健派って単純に振るえる武力が無いから民意を取り込んで内乱扇動してただけじゃんと
ていうか最も遠い位置のお隣の清とか完全に武力で落ちたし
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2017年02月25日 11:08
544. ID:6jMItUZ00
545. 当時の世界常識からしたら最果ての地やもんな、
そっから先の太平洋なんてこれまでの距離ぶんくらい何も無い海だし、
帰るにはUターンだし、侵略するメリット無いわ。
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2017年02月25日 11:08
549. ID:IF3tD5o30
550. 江戸幕府が開かれた当時、もっとも敵方として恐れられた島津氏が薩摩に領土を置かれ、そこから参勤交代させることによって意図的に勢力を削ぎ、幕府に対抗する力を持たせなくしていた。
運が良いことに当時もっとも航海技術の進んだヨーロッパからの地理が遠かった為に幕府の直接的な武力の脅威にならなかったのは幸いだったですね。
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2017年02月25日 11:09
554. ID:Tp5JlDhG0
555. 銃の普及に関しちゃアジアの方が早い。日本には西洋から回って入ったけど。というか、西洋は結構保守的だから基本進歩は遅い。ただ、交易の恩恵は大きい。そして、それは都市の自立から来る。
日本も貿易として海洋都市に目を向けるとそんなに西洋をむりくり先進扱いするのが不自然。統一されていない。都市がやかましいからこそああいう風に発展したように日本も実際はそういう歴史が裏である。
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2017年02月25日 11:12
559. ID:IF3tD5o30
560. 上のは世界版参勤交代のような効果で、財政的にも軍事的にも疲弊するために直接的な侵略に結びつかなかったのはラッキーってことです。
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2017年02月25日 11:13
564. ID:CfGqC4P20
565. ※106
フィリピン、台湾、インドネシアと
着々と侵略されてたんですが、それは
しかもイエズス会が融和的だったのは
初期から中期までの話で、後期には
侵略の尖兵としての宣教師のステレオタイプの鑑と言っても
過言ではないカブラルやコエリョに変わってる
566.
567. 114.Gamehard774
568. 2017年02月25日 11:13
569. ID:6DxlIC8x0
570. ※95
当時でも帰属意識なんて皆無だし、ひとつの国って感覚も乏しいから
内部対立余裕だし、そもそも全部を相手にする必要ないからな。
単に遠すぎでデメリットしかないってだけ。
武闘派とかあんま関係ないよ。
16世紀くりあのヨーロッパも神聖ローマ帝国内ですら
糞みたいに争ってるうえ、戦争技術は何だかんだで向こうも
発達してるからな。
571.
572. 115.名無し
573. 2017年02月25日 11:15
574. ID:ORybtwaA0
575. そもそも大航海時代の西洋諸国の目的地は「インド」だからな。それ以東は、おまけだったわけで。おまけの東南アジアだけでも十分利益でてたから、無理して極東アジアまで相手する必要もなかったしな。
576.
577. 116.Gamehard774
578. 2017年02月25日 11:17
579. ID:L9WYmrRc0
580. ※114
日本の場合は戦国越えて一つの国になってるけどな
海禁政策でより強固になってるし
キリシタン大名の反乱例は無いことは無いが危機ってほどのもんでも無かった
581.
582. 117.Gamehard774
583. 2017年02月25日 11:17
584. ID:6DxlIC8x0
585. ※113
その台湾はあっという間に取り戻されたけどな。
フィリピンも港を抑えただけで、実際はずっとモロ戦争を
300年も続けてるわけですし。
インドネシアも同じね。
少数民族しかいなくてまとまった勢力ない地域ですら、それ。
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2017年02月25日 11:21
589. ID:CfGqC4P20
590. ※117
うん、でも侵略されてるよねそれ?
しかも足場を築かれて
全面的従属の第一歩になってるし
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2017年02月25日 11:30
594. ID:Ey5FraJZ0
595. ファーストコンタクトで全滅させないと、自分の持ってる武器をコピーして自国の数倍の武器を所有する民族やぞ
常に戦闘に明け暮れてるから士気も高いし
だから日本を攻略することは帆船の時代では無理ゲーな訳
596.
597. 120.名無しさん
598. 2017年02月25日 11:33
599. ID:.TNPK9C90
600. フィリピンで原住民に戦争ふっかけて返り討ちにあって死んだ大提督がいましたね
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2017年02月25日 11:36
604. ID:oj8SfFbU0
605. 鉄砲持ってるし内乱で戦闘慣れしてるし
その割に狭くて資源少ないっていう割に合わなすぎ
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2017年02月25日 11:39
609. ID:yNooIruZ0
610. 地震
611.
612. 123.名無しさん+
613. 2017年02月25日 11:41
614. ID:2dptFfWa0
615. 地理的にも遠すぎるうえに、国力も豊かだったからな
侵略するにしても、リスクが大きくメリットが少ないと判断したんだろ
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2017年02月25日 11:43
619. ID:3eZlCn.N0
620. 台湾もオランダに植民地されてたけど何年かで追い出した
このあたりの奴らは手強いみたいなのはあったかも
キリスト教も信じないし
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2017年02月25日 11:43
624. ID:JfIl2FjL0
625. 一本の鉄砲あげたら20年後に10万本まで増産してる凄く怖い人たちだから
626.
627. 126.名無しさん
628. 2017年02月25日 11:43
629. ID:qjGqYgzu0
630. 太閤秀吉がヨーロッパ人の危険性に気づいて、侵略者の手先である宣教師とそのシンパであるキリスト教徒を処刑したおかげやぞ
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2017年02月25日 11:44
634. ID:K55xH3Pu0
635. 当時は資源豊富だったけどインド周り航路しかない時代には世界の果てだったからなー
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2017年02月25日 11:45
639. ID:8sYPKz1Z0
640. 白人が圧倒的な力を手にしたのは産業革命以降。
それまでは軍事的にも文化的にもイスラムやシナにかなわなかった。
そんな状況で日本まで万単位の軍勢出すなんてできるわけない。
新大陸での殺戮だって数百人単位やからな。
641.
642. 129.名無し
643. 2017年02月25日 11:47
644. ID:2DZbru2.0
645. 八百万の神々が守ったんじゃ
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2017年02月25日 11:49
649. ID:xBFG9I9x0
650. 強さ × 遠さ この積が大き過ぎるから
当時の日本の武力考えれば、本土の一部占拠するだけでも数万の兵が必要
そんな兵力を地球の裏側まで派遣できる国力を持った国なんて当時は存在しなかった。
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2017年02月25日 11:55
654. ID:8qIFCPJC0
655. 鎌倉仏教のメソッドが、国の隅々まで行き届いている国にたいして、土人とか言ってるバカは、現代人の方がよっぽど土人だということを知らんからな。
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2017年02月25日 12:02
659. ID:sjQWPh5R0
660. 欧州からは遠過ぎる。
種子島に漂着したポルトガル人が持っていた鉄砲を日本人に渡したら、日本人が量産化に成功し全国に鉄砲が普及した為、白人が一方的に日本人を殺戮する事が不可能になった。
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2017年02月25日 12:06
664. ID:7E.8WO3Z0
665. 日本さいきょーwwwwwwwwwwwww
666.
667. 134.名無しの権兵衛
668. 2017年02月25日 12:12
669. ID:V4.GKOkQ0
670. やられる前にやる。ただ、それだけだ。
671.
672. 135.Gamehard774
673. 2017年02月25日 12:13
674. ID:guShIKtf0
675. 一瞬で頭にたどり着くような民族なら一発でやられていただろう
676.
677. 136.名無しの権兵衛
678. 2017年02月25日 12:15
679. ID:V4.GKOkQ0
680. もうね。朝鮮とか台湾とか満州とか言わなくても、琉球とか蝦夷とか樺太とか、ミクロネシアの端っことか、「侵略」については、実はアマチュアじゃないんだわ。
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2017年02月25日 12:21
684. ID:cbZBDI9m0
685. そもそも船数隻程度の戦力で侵略できるってのが不思議なんだよなぁ
実際のところ、支配者層が領民の利益を売り飛ばしただけだったりしないの?
686.
687. 138.名無しのプログラマー
688. 2017年02月25日 12:26
689. ID:ObDLA9VL0
690. 当時の日本と西洋で技術力に大して差がないとかバカだろ。
ネット右翼になろうと勝手だが、歴史上の事実さえ無視するようでは、
お前らの嫌いな韓国人と大差ない。
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2017年02月25日 12:26
694. ID:gi2J9HX50
695. 朝鮮出兵で日本が追い返された後に中国の連中が半島で悪行三昧しすぎてボロボロになったろ。島国だから面倒だったんたんだな
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2017年02月25日 12:40
699. ID:wh2tFEWZ0
700. 聞きかじりだと、当時すでに為替が有って、そのせいで、経済的な支配が難しかったと聞いてる。なんで、為替が有ったかと言うと、年貢を払うため。九州から、一トンのコメ運ぶよりも、為替で、証書だけで済ませた方が、楽だったと言う事。その結果として、道などのインフラが、整って、兵力の移動もできるようになった。明治維新の時は、もう相場まであったので、銀行以外は、だいたいあった、株式会社も、講として存在してた。裏から見ると、金の力で、勝った一面がある。それだけじゃないけどね。
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2017年02月25日 12:42
704. ID:woGq.TTq0
705. 金銀銅が取れる時点で当時の日本は立派な資源国
ヨーロッパから遠すぎた&その割に人口が多く軍事力が強かったからだろう
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2017年02月25日 12:43
709. ID:kvV0tV720
710. 中国やインドも、産業革命後まで植民地化はされとらんよ。
鉄器文明の国が鉄器文明の国を滅ぼすのは、よほどの人口差がないと難しい。
711.
712. 143.名無し
713. 2017年02月25日 12:44
714. ID:RpHDqlJf0
715. 遥々来て鉄砲売ろうと思ったら、ポンポン作って
宗教効かないし、機嫌損ねたらぽんぽん首切り落とす民族とか
正直いらんだろ・・・
716.
717. 144.名無しのプログラマー
718. 2017年02月25日 12:49
719. ID:ObDLA9VL0
720. 結局第二次大戦で負けてアメリカに侵略されたようなもんだけどな。
右翼も左翼もアメリカ大好きで、アメリカで流行ってることはすぐに
マネしたがる。国中に軍事施設を置かれても文句一つ言えず、
逆に立ち退き運動する側が在日だの何だの非国民扱いされる始末。
文化までひっくるめて侵略されてるとしか思えない。
ハロウィンとかアホかよ?アメリカ人にでもなったつもりか?
自分達もアメリカ人になれたと錯覚することで、アメリカに侵略されてる
事実から目を反らそうとしてるようにしか見えないが。
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2017年02月25日 12:52
724. ID:OgEamr0J0
725. 北米のインディアンが侵略されたのは、当時のインディアンが部族それぞれが民族レベルに独立していて一つにまとまってなかったからだし
中南米の場合は統一国家があったけど病原菌で全滅という感じで、武力以外何かしらの要素がないとまず侵略は成功しない
日本はユーラシア文明圏の国だからそれなりに発達してたし人口も多いし当時は乱世で戦闘経験豊富な武将や兵士が大量にいたから、わざわざ欧州から攻め込んでも勝てないし宗教での離間工作も失敗したし無理無理
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2017年02月25日 12:53
729. ID:TuR1hXVz0
730. 植民地にならず、日本みたいな無謀な戦争も避け伝統文化が守られてるタイの方が凄いだろ
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2017年02月25日 12:53
734. ID:uT72gjZN0
735. 当時世界一と言われる鉄砲の保有量なのに侵略は無理だろうな
朝鮮出兵を続けていたら地図を塗り替えられるかもしれない夢のある時代だった
736.
737. 148.名無し@MLB NEWS
738. 2017年02月25日 12:57
739. ID:L4PU0y9F0
740. > ..大航海時代ってのはこういうことなわけね
なわけねーだろ
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2017年02月25日 12:59
744. ID:IKBudUGq0
745. 中国はなぜ植民地にされまくったのか、を問う方が面白い。
理由は簡単。中国文明がヨーロッパ文明にあらゆる面で劣っていた上に、中国人にヨーロッパの学問や技術を吸収する知力もなかったから。日本は後者の点で優れていたから侵略を免れた。
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2017年02月25日 12:59
749. ID:qwaNUobf0
75

続き・詳細・画像をみる


【画像あり】misonoの彼氏wwwwwwwwwwww

まとめサイトが森友学園問題を軒並みスルーで民進党叩き。やっぱこいつらカネもらってんのかな

【画像】囃子米とかいうコスプレイヤーが即ハボwwwwwwwwwww

俺(34歳・糖尿病)の昨日の食事wwwwwwwwwwwww

シンジ「料理でもしよう」

ビグザムにはラスボスの風格が漂っている

巨人菅野がもしメジャーに行ったら通用するか考えてみた

【速報】西内まりやさん、意味深ツイート

小林「バイト始めたって?」 トール「はい!」

お前ら会社の人に張り倒された経験ってある?

梨子「私レズじゃないんだけど!!?」

プレミアムフライデー、実施した企業は120社だけだった模様

back 過去ログ 削除依頼&連絡先