【画像】中崎タツヤ氏 ミニマリストの極限スタイルが話題にback

【画像】中崎タツヤ氏 ミニマリストの極限スタイルが話題に


続き・詳細・画像をみる

1:
■断捨離どころか必要最低限がない! ミニマリストの極限スタイル(3)
シャツの襟は切り取り、ナイキのロゴは塗りつぶす…中崎タツヤ氏の凄まじいライフスタイル
 さて、(1)でご登場頂いた元「ワニブックス」編集者の佐々木典士(ふみお)氏がミニマリストの「中道」を自称しているように、この道にも、やや変則的ながら、極限を究めた兵(つわもの)がいる。
「マザー・テレサは洋服をサリー2枚しか持っていなかったと言われていますが、そういう極限までモノが少ない状態が理想です」
 憧憬の念を込めて語るのは、元漫画家の中崎タツヤ氏だ。『じみへん』(小学館)などの作品はあまりに有名だが、15年、還暦を機に断筆・引退を決めた。
「今、僕が持っている服は、礼服が1着、ジャンパー3枚、白い襟なしシャツと厚手のポロシャツが2枚ずつ。肌着、パンツ、靴下が各3枚にチノパンが2本です」
 命と金と妻以外、何でも捨てるという私生活を明かしたエッセイ『もたない男』(新潮文庫)の著者でもある中崎氏。彼は「2着と3着の違いは大きい」と力説する。
「毎日服を着替えるとして、2着だと2日目にはもうストックがなくなります。すぐ洗濯すれば乗り切れるでしょうが、そうでないと服に飲み物をこぼしたら、代えがない。3着なら、汚してももう1着ある。この差は大きいので、やはり3着持ってしまう。だからマザー・テレサの2着というのは本当にすごいと思います」
 達人は達人を知るということか。もっとも、当の中崎氏は、自身がミニマリストであることを否定する。
「ミニマリストの方々の中には『捨てることで、本当に大切なものが分かる』と言う人もいます。僕はそういうことは考えたこともない。主義とか美学でモノを減らしているわけでなく、生理的に気になるというだけのことです」
 彼があまり物を持ちたくないと思うようになったのは中学生時分だという。
「勉強で科目ごとに別のノートを使うようになる。これが嫌で、一冊にしたかった。だからバインダー式のものにし、それまでのノートを全部捨てました。その時からモノを捨ててスッキリするのが病み付きになった」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170205-00517386-shincho-life&p=1
仕事部屋




2:
■押し入れで“熟成”
 そんな彼の極限のライフスタイルを覗かせて頂こう。
「家にあるのはテーブル、イス、テレビ台、テレビ、背もたれ付きのイスが2脚です。雑誌や書類などは一切置かない。自室は扇風機とボディバッグ、イス1脚。押し入れには、洋服、銀行のカードなどをまとめた袋、書類、車のカギが入っています。奥さんの部屋もベッドしかありません。あまりにもモノが少ないので、年に1回の火災報知機の点検で、毎回『本当に住んでるんですか?』と訊かれます」
 ここまでなら想定内だろうが、本当に凄まじいのはここから。彼はボールペンの無駄な部分も我慢できない。インクが減れば、その分だけ軸を切って短くする。クリップを削ったことも。
「軸は、切った断面をライターで溶かして、尻の部分と接着し直します。最近はシャーペンも短くしている。本来、芯の長さがあれば充分なのに、あれは少し長めに作っている。10センチちょっとあるのを、7?8センチにしています。でもこれはなかなか難しくて、最初は失敗続きだった。無我夢中で取り組み、5?6本目でやっとうまくできました」
 かつて着用していた襟付きシャツからは襟を切り取った。こうすれば首の部分が汚れにくいという利点もある。服のワンポイントも嫌だから、ナイキのロゴはマジックで黒く塗りつぶした。本も、読み終えたページから捨てていたと言う。
「以前はバイクにも乗っていたのですが、泥除けのフェンダーが無駄だとずっと思っていて、ある時、外しました。すると、雨の日に全身、泥だらけになってしまったんですね。それで外したフェンダーを小さく切って、付け直しました」
 物への執着が皆無と思しき氏だが、捨てるかどうか躊躇することもままあるとか。そんな折、氏が採るのが「捨てにくいけど、捨てたいモノを捨てる方法」。
「とりあえずそのモノを一度、押し入れに収納するのです。すると、存在を忘れていきますから、何年かしたら捨てやすくなる。ある時、掃除機を買ったのですが、音がうるさかったので、その日のうちに捨てたことがある。その時はさすがに心が痛みました。だから、押し入れで“熟成”させることが多くなった。1年くらい置くと、何の躊躇もなく捨てられるものです」
 こうして強化された“捨ての生理”は、自身の仕事にも容赦なく向かう。
「描いた漫画はデジタル化して保管していました。しかし、パソコンを捨ててしまったので、今はそれもありません。原画もデジタル化で捨てたのでありません。自分の本も手許にありません。例外的に、『じみへん』の最終巻だけが4冊残っていますが、それ以外は1冊もありません。現在は漫画の執筆はしていませんし、今後することもありません。描きたくなることは、もうないでしょうね。だから執筆道具も捨てました」
 畳み掛ける「ありません」に気圧されるばかり。
■ミニマリストたちの“捨てられないもの”
 もっともこうしたミニマリストたちにも、今もなお捨て難いものがあるという。
「それは、祖父が写っている写真です」
 と語るのは、紀里谷氏。
「15歳でアメリカに旅立つ時に、母親から貰ったもの。その1枚以外は全てデータ化して捨てたんだけど、その写真だけはなぜか捨てられないんですよね」
 ゆるり氏は、
「夫の祖母が、息子のために編んでくれたセーターです。もうサイズは合わないのですが、大切に保管しています。読者の方からのお便り、母からのバースデーカードなどもダメですね」
 そして最後は中崎氏だ。
「数年前に買った地球儀。捨てる前提で小さいのを買ったのですが、実際捨てるかどうか迷っています。また、苦労して短尺化したシャーペンは気に入っていて、捨てられないんです。母親から貰った手紙は捨てているというのに……」
 けだし玉言の数々と言う外ない。拙筆ながら、この原稿が廃棄(ボツ)とならぬことを願い、筆をおく次第。以下略。
特集「断捨離どころか必要最低限がない! 『ミニマリスト』の極限スタイル」より
【漫画家】中崎タツヤ氏 ミニマリストの極限スタイルが話題に
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1486256173
3:
ミニマリスト胡散臭すぎ
ゴミ屋敷と根本は一緒だろ
67:
>>3
的外れ
アホ?
4:
モノを捨てる事に執着しすぎて病んでるような・・・
5:
どうでもいいから
引退を撤回しろよ。
漫画書けよ、この糞親父。
77:
>>5
LOVEだなw
6:
俺より服持ってんじゃん。
なに贅沢言ってんだコイツ
7:
じみへん連載終了は俺の人生の中のでかい損失
8:
じみへんで描かれていた通りの部屋だったのか
9:
災害とかに備えて、多少の備蓄はあったほうがいいよ
10:
島崎和歌子に負けてるだろ
11:
ただの病気
12:
こうやって追い込むことで
ハイになって気持ちいいのかなw
13:
つか、じみへんが1989年から2015年まで長期に続いていたことにびっくりしたわ。
14:
おお、中崎タツヤ、相変わらずの
変人だなあ。嬉しいw
小田原競輪にはまだ行ってるかな。
15:
ちょっと何言ってるかわかんない
16:
たまたまミニマリストっていう言葉がハマっちゃっただけで
全然別物の病気だろうよこれは
17:
買っては捨てて、無駄遣いだな
18:
じみへんも最後の方はダラダラだったからな
氏曰く連載を止める事をいつも迷ってたみたいな話をしてたが
それ止めると生活出来なくなるから嫁にそれだけは勘弁と繰り返し言われて長く続いた
20:
ジミー・ヘンドリックスがこの漫画の影響受けて芸名にまでしたやつか。
21:
今おれもミニマリストにハマってる
不要なものから離れると本当毎日が楽しいわ。
22:
暴れは1日1回まで
23:
どうでもいい
24:
凄まじいな。俺には無理だ。鬱が悪化する。
25:
絵が死ぬほど下手だけど
漫画は死ぬほど面白かったなw
26:
>>1
ただの病気
27:
本人と直接会って好感持つかは分からんけど、漫画は最高に好き
28:
仕事道具を捨て、原画を捨て、
自著も資料も持たず、パソコンも捨てた…。
仕事やめたサッパリ感が凄いな。
普通は過去に多少は執着するだろうに…。
本物の変人。
29:
アニメ化した時はアニメ同好会が作ったのかと思ったけどその後漫画読んだらそのまんまだった
30:
子供いないのか
31:
昨日業務スーパーの塩昆布のパッケージイラストみて
中崎タツヤ思い出したとこ
32:
これってある種の病気じゃないの?
33:
身から出た鯖。全巻買って笑い転げた日々も今や遠い昔となりにけり。
34:
行き着く先は
生きてるのも無駄だろ
てな事になるよね
35:
こんなのただの精神疾患だろ
36:
ミニマリストの五年後を取材して欲しい。
44:
>>36
ミニマリストやシンプルライフ流行って15年くらいたつと思う
37:
これはミニマリストというより一種の病気じゃ・・・
38:
じみへんか
39:
心の病気にしか思えません
40:
買っては捨て、買っては捨てして悦に入ってんじゃないの?
41:
無機質過ぎて嫌だわ
42:
シャーマンキング作者の仕事場。
もはやオフィスだな。
87:
>>42
シャーマンキングレベルでこれか
ならワンピースはどれだけ凄い仕事場なんだ
43:
首汚れるからってシャツの襟なくしたら上着の首が汚れると思うんだが
45:
だれ?
46:
もう死んじゃえばいいんじゃないの
何が楽しくて生きてんのか理解できない
50:
>>46
競輪
53:
>>46
捨てる作業と工夫、片付いた後の景色
それ自体がエンターテインメントなんだよこの人には
47:
じみへんは癖になる
48:
データ化した物が残っているのでは?
あと、食事はどうしてるんだ?
49:
> でもこれはなかなか難しくて、最初は失敗続きだった。無我夢中で取り組み、5?6本目でやっとうまくできました
すごく資源の無駄なんですけどww
ボールペンは、インクがなくなったら替え芯を入れればいいだけじゃん
52:
>>49
病気なんだから
そういう細かい事を指摘してはいけません
57:
>>49
主義や美学じゃないって言ってるからな
51:
テレビもクルマも持ってるのに断舎利って
器用だなw
54:
台所はやっぱり不便って机戻した人だっけ?
シャープペン何本も無駄にして、だめじゃん
55:
家もいらないだろ
56:
精神的な病かな?
58:
こういうのはまぁ病気なんだろなって感じでいいんじゃない
アーティストさまって感じでありがたがる人もいるんだろ
環境問題とか原発問題と絡めだしたら一気にアレになるわけだ
60:
問題サラリーマンは全巻持ってるしバイブルだわ
61:
家は独居房みたく何もないけどApple製品の中にデータたっぷり入ってるんでしょ?
断捨離とは違くない?
62:
奥さんは捨てないのか。自分が捨てられるほうか。
63:
教条的なものと心因的なものは並べても意味無いんじゃないの
64:
ボールペンを短くするとか確実に頭おかしい
65:
なんでも行き過ぎは怖い
人に迷惑かけなければ別にいいが
66:
ガスコンロが無いけど料理はどうしてるんだろう
この写真は自宅じゃなくて仕事場ってことかな
68:
奥さんと家も捨てそうだな。
69:
西行や山頭火に通ずる蒸発願望
70:
多分病気だが、それでもいいじゃないか。物が少ないとその少ない部分にまた拘ってしまうところが面白い。
無駄取りをする手間暇も無駄、とも言えるんだな。
71:
なんかこわい
72:
この机ってどっかの中学校からくすねてきたやつか?
73:
断捨離出来るのは金に余裕がある人だけ
74:
じみへん以外にマンガ描いてるのかな
昔アニメ化までされたのに
76:
>>74
もう引退した。
75:
もたない男は面白かったぞ
78:
作品も極限まで断捨離されたような作風だった
79:
>シャツの襟は切り取り、ナイキのロゴは塗りつぶす
え? これがミニマリストなの? 何か勘違いしてないか?
80:
なんで目玉は二つもあるんだ、一個でいい、耳も一個で十分だ、
腕も足も一本、乳首も金玉も一個でいい
という境地に行き着いてほしい
82:
世にも奇妙な物語のフカキョン思い出した
83:
作業服がええで汚れても気にならんしすぐに乾く
行く場所によって差別意識の調査にもなるし
84:
ミニマリストの定義があやふやだな
中崎は単なる病的な捨て体質
85:
じみへんの人だっけ?
88:
中崎先生って天才だからね
おっさんの絵見ただけで笑える
89:
むしろ先ず捨てるのがテレビだろ
90:
これは豊かさとは決して言い難い
91:
じみへんはめちゃ面白い
9

続き・詳細・画像をみる


うちの弟ぬこがまた要らん芸を覚えた…

火山観測所で撮影された映像がすさまじい。海へと流れ込む溶岩が爆発する様子をご覧ください

俺は結婚しないからって母ちゃんに断言した結果wwwwwwww

【動画】電車でまんさんがオナニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲームの続編で、前作までのプレイヤーの努力を無に帰すのやめーや

【悲報】ワイ上司「寿司いくぞ!」ゆとり部下「はい!じゃあまずはサーモンを」ワイ「あっもう帰っていいよ」

フェイスブックに「お前、中学の時俺にいじめられてたよね?覚えてる?」ってメッセージが届いた

『魔法つかいプリキュア!』50話(最終回)感想 全員登場のお祭り回!きらプリのいちかも登場!

洗顔でしみ解消に根拠なし。福岡市の通信販売会社「Xena(ジーナ)」に措置命令wwwww

昔の官僚「木材不足が予想される?せや、スギいっぱい植えたろ!」→結果www

ゼルダ30周年記念書籍第2弾「HYRULE ENCYCLOPEDIA:ゼルダの伝説 ハイラル百科」発売決定!

【画像】銀魂実写版の菜々緒がヤバイwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先