最後はやはり人と人。敵対関係にありながらも友好を築き上げた20のケースback

最後はやはり人と人。敵対関係にありながらも友好を築き上げた20のケース


続き・詳細・画像をみる

1. クリスチャンとイスラム教徒の友情(エジプト)
image credit:sobadsogood
 エジプトでクリスマスシーズン、教会に向かうクリスチャンたちをイスラム教徒が守ったというエピソードがある。2011年、イスラム過激派テロリストが、エジプトで少数派のクリスチャン21人を殺害する事件が起こった。
 そのため、クリスマスイブの礼拝のために教会に行くのも、クリスチャンにとっては命がけだった。一同が恐る恐る教会に到着すると、イスラム教徒の集団が待ち構えていた。
 だが、彼らは明確なメッセージをクリスチャンたちに伝えるためにそこにいた。「テロリストたちがあなたがたを殺そうとするなら、まずわたしたちが殺されなくてはならない」イスラム教徒たちは、自ら人間の盾になるためにキリスト教会に集結したのだ。
2. アップルの倒産の危機から救ったマイクロソフト社
image credit:sobadsogood
 1997年8月6日はアップル社はマイクロソフト社によって救われた。
 財務困難に陥っていたアップル社に対し、マイクロソフト社は1億5000万ドル以上を出資し、さらにはMicrosoft Officeをアップル社のmacでも使えるように開発がすすめられた。
 これには裏事情がある。スティーヴ・ジョブスがゲイツと接触して個人的に取引をもちかけたのだ。アップルは、特許侵害でマイクロソフト社を訴えていたが、マイクロソフトの弁護士たちは長期にわたり訴訟を引き伸ばしていた。
 もし条件をのんでくれたなら訴訟を取り下げるという約束を交わしたのだ。約束は守られ、アップルは業績を回復した。
 ジョブズはこの年の講演で、「我々は”アップルが勝ち、マイクロソフトが負けるべき”という考え方を改める必要がある」と述べたそうだ。
3. 投獄されていた囚人、ネルソン・マンデラと仲良くなった看守
image credit:sobadsogood
 南アフリカの政治家、ネルソン・マンデラは、若くして反アパルトヘイト運動に身を投じ、27年間に及ぶ獄中生活を送った人物だ。
 その時の看守だったクリスト・ブランドは、アパルトヘイトを頑なに支持していたが、マンデラと接触しているうち、その誠実で情け深く、謙虚で慈悲の心に満ち溢れたマンデラの性格にいたく感銘を受け、その考えを改めるようになった。
 やがて、マンデラは教育の価値について父親のように助言した。ブランドは食べ物やお気に入りのシャンプーなどを密かに差し入れしたり、マンデラの孫の訪問すら許すようになった。ブランドはマンデラにアフリカーンス語(南アの公用語のひとつ)を教えたりした。すべての人の内面には根本的に慈愛が隠されているということを、ブランドは確信したとマンデラは語った。
4. ヒトラーがゲシュタポから守ったユダヤ人
image credit:sobadsogood
 エルンスト・ヘスは、母親がユダヤ人だったため、彼はほかのユダヤ人と同じ扱いを受けた。ダビデの星をつけなくてはならず、町でナチ支持者に繰り返し嫌がらせをされた。
 しかし、ヘスは第一次大戦のとき、ヒトラーの指揮官だった。ヒトラーはヘスの救済と保護を保証し、ゲシュタポに対して、ヘスはいかなることがあっても、不都合な人間であることはないと指示した。ヘスはユダヤ人の先祖がいることには一切言及していない新しいパスポート携帯も許された。
5. 文学で意気投合したホームレスと弁護士
image credit:sobadsogood
 敵対関係にあったわけではないが、身分が違うもの同志が培ったつながりはこのリストに入れておくべきだろう。ある敏腕弁護士は、毎日通勤途中でひとりのホームレスを見かけていた。そのうち声をかけるようになり、冗談を言い合うほどの仲となった。
 話をしているうちに、ピーター・レズニックとホームレスのロブは、お互い文学が好きなことがわかった。レズニックがロブに本を買ってやり、ロブはその本をほかのホームレス仲間に回すようになった。
 本を読んでそれについて語り合うことが楽しいことに気がつかされた仲間たち。そしてついにブッククラブが誕生した。それ以来、このアイデアは、アメリカ、ヨーロッパ全土で広まっている。
6. アメリカ人とイギリス人
image credit:sobadsogood
 アメリカ革命で、イギリス人とアメリカ人の戦いは残酷で血なまぐさいものだった。しかし、アメリカ建国の父のひとり、ジョン・アダムズは法廷でイギリス人兵士を弁護した。
 ボストン虐殺のとき、8人のイギリス兵が怒り狂う群衆に発砲し、5人が死に、複数が怪我を負った。このイギリス兵たちを弁護することは自らの命をかけるようなものだったが、、ジョン・アダムズはあえて名乗りをあげた。8人のうち6人を釈放したたけでなく、故殺で有罪とされた残りのふたりも親指への烙印のみで放免した。
7. 囚人と判事に芽生えた友情
image credit:sobadsogood
 麻薬中毒の服役囚と控訴裁判所判事は本来ならば敵同士だ。しかし、このふたりは人生を変えるような友情を育んだ。
 マイケル・バンヤードは元ギャング、麻薬の売人、コカイン中毒者で、25年の刑に服役することになった。彼は控訴を求める手紙を書き、それが、判事のスペンサー・レッツの目に留まり、その心を動かした。レッツは判決を覆し、更生の間にバンヤードの良き相談相手となった。その後、バンヤードは服役囚の子どもたちを教育する人材を育成する組織、イーチワン、リーチワン、ティーチワンを設立するに至った。
8. 北軍と南軍の兵士に芽生えた友情
image credit:sobadsogood
 リンカーン大統領はフレデリックスバーグの戦いをまるで屠殺場のようだと表現した。しかし、それはまた北軍と南軍の兵士が友人同士になった戦いでもあった。
 両軍はラッパハノック川の両岸で野営していたが、時間がたつにつれて次第にイライラがつのっていた。そこで、両者は間に合わせのおもちゃの船を作り、それに贈り物を乗せて対岸の敵方に向けて放った。南軍はタバコを、北軍はコーヒーを積み込んで船を行き来させたのだ。ついに両軍は川の反対側へ渡って顔を突き合わせ、おしゃべりをし始めたという。
9. イギリスと日本、戦争捕虜と拷問相手
image credit:sobadsogood
 元戦争捕虜のエリック・ローマックスは、自分を拷問した相手を殺そうと計画した。だが、再会した結果、2人は良き友となったという。
 第二次大戦のとき、イギリス軍の士官だったローマックスは、捕虜になり拷問を受けた。戦後、ローマックスは50年近くの歳月をかけて自分を拷問した相手を探し続けた。そしてとうとう、元日本軍の永瀬隆をついに見つけ出した。しかし、永瀬は戦中のことをひどく後悔しており、その生涯を慈善事業に捧げていた。それを知ったローマックスは復讐心が一気に消えていった。ふたりは互いに共通した部分がたくさんあることがわかり、残りの人生を良き友として過ごした。
10. 黒人人権活動家とKKKメンバー
image credit:sobadsogood
 1971年、人種差別廃止活動家の運動を阻止するため、ひとりのKKKが送り込まれた。結果的に、ふたりは力を合わせて人種差別と戦うことになった。
 黒人人権活動家アン・アトウォーターは、学校で行われる人種差別撲滅のための10日間の市民集会で議長を務めるよう頼まれた。しかし、ノースカロライナ州ダラムの市議会は、KKKの最高幹部サイクロップス・クレイボーン・P・エリスをアトウォーターの共同議長に任命して、彼女の邪魔をしようとした。
 しかし、緊迫した何日かが過ぎると、ふたりは絆を結び親友になった。エリスはKKKを脱退し、アトウォーターと組んで長い間、社会的不公正と戦った。
11.
image credit:sobadsogood
 1942年、藤田信雄はオレゴン州ブルッキングスの町を爆撃した。しかし、ブルッキングス市は藤田に名誉市民の称号を与えた。
 アメリカにとって藤田は、戦時中実際にアメリカ本土を爆撃した敵だった。彼の爆撃による火災の被害は小規模だったが、アメリカの敵として認識されるのに十分だった。しかし、1960年代、当のブルッキングス市の青年商工会議所は、来たるアザレアフェスティバルのために藤田を現地に招待した。
 藤田は戦犯として非難されるのではないかと思っていたが、予想外に大歓迎され、400年代々家に伝わる日本刀を最終的な降伏の証として市に寄贈した。
12. 誘拐犯と誘拐された子どもに芽生えた友情
image credit:sobadsogood
 クリス・キャリアは子どものとき、誘拐され拷問されて瀕死の重傷を負わされて放置された。だが、彼はその後、誘拐犯の唯一の友人になった。
 1971年、デイヴィッド・マカリスターはクリス・キャリアを誘拐し、タバコの火を押しつけ、アイスピックで何度も刺し、頭を撃って、エヴァグレイズに放置した。
 1996年、マカリスターは罪を告白し、キャリアは彼と対峙することになった。その頃にはマカリスターはすでに目が見えず、介護施設で暮らしていた。マカリスターは過去を謝罪し、キャリアは彼を許した。それからずっとキャリアはマカリスターを見舞い続け、彼が人生最後の日々にきちんとケアを受けられていることを確かめている。
13. コーカコーラ社の企業秘密を守ったペプシ社
image credit:sobadsogood
 コークとペプシはもっともよく知られたライバル企業だ。だが、ペプシはコークの企業秘密を守った。
 2006年、コカコーラの社員ジョヤ・ウィリアムスは、ペプシに対して、会社の極秘情報とこっそり盗み出した商品サンプルを提供すると持ち掛けた。ペプシはライバル会社の機密を買うことに関心を示しつつ、それをひるがえして密かにコークの幹部に接触した。両社はFBIを呼び、おとり捜査の末、結局、ウィリアムズと共犯者は刑務所に入ることになった。
14. 息子をひき殺したドライバーと仲良くなった両親
image credit:sobadsogood
 1982年、テッド・モリスは飲酒運転の車にひき殺された。テッドの両親はその運転手の良き師となった。
 死亡事故だったにもかかわらず、トミー・ピガージへの判決は5年の執行猶予つきだった。テッドの両親はこの軽い判決に怒り、このままピガージが姿をくらまさないようつきまとい始めた。
 しかし、ピガージが体育館に集まった高校生たちに向けてした話を聞いて、両親は気持ちを変えた。ところが、ピカージはアルコール中毒で執行猶予が期間が終わる前に刑務所に入ることに。夫妻は刑務所に出向きいろいろと話をし、出所後は教会に連れて行った。ふたりの支えがあり、ピガージはアルコール中毒を克服し、人生を変えることができた。
15. 十字軍の遠征で起きた敵
image credit:sobadsogood
 第3回十字軍を率いたリチャード一世とイスラム勢力のサラディンは、熾烈な敵同士だった。しかし、サラディンはリチャードの命を救った。
 リチャードはそのとき、砂漠の真ん中で、疲弊した軍を率いて戦いに臨んでいた。自分自身も病気で発熱していた。この十字軍の最大のターゲットであるサラディンは、リチャードが病気であることを知り、自分の主治医を送り込んで治療にあたらせた。敵の大将を看病して回復させただけでなく、高熱を下げるためにと砂漠に雪を送り届けたのだ。
16. KKKメンバーと黒人に芽生えた友情
image credit:sobadsogood
 黒人であるダリル・デイヴィスはKKKのローブを20着以上所有している。KKKのメンバーが、友情の意思表示としてKKKを脱退し、各々のローブをデイヴィスに贈ったのである。
 1983年、ミュージシャンのデイヴィスが、カントリーウェスタンバーで演奏していたとき、あるひとりの男と友人になった。その男はKKKのメンバーだった。デイヴィスの音楽のすばらしさに感銘した彼は主義主張を捨て、KKKを脱退し、その証としてローブをデイヴィスに渡した。
 以来デイヴィスは他のKKKのメンバーたちとも親交を育んでいった。その結果、KKKのローブやフードが増えていった。KKKのメンバーたちは、デイヴィスとの友情のために組織を去ることを選ぶのである。
17. 米軍のB-17爆撃機を安全な場所に誘導したドイツ軍パイロット
image credit:sobadsogood
 チャールズ・ブラウンとフランツ・スティグラーは、第二次大戦のとき敵同士のパイロットだった。だが、スティグラーはブラウンの戦闘機を安全な場所に誘導した。
 1943年12月、米軍パイロット、ブラウンのB-17爆撃機が攻撃され、クルーともども敵の領域内で無防備状態で取り残されてしまった。ブラウンが窓の外を見ると、スティグラーの操縦するドイツ軍のメッサーシュミットが見えた。
 驚いたことに、スティグラーはブラウンに対して親し気に会釈し、彼の飛行機を安全な場所へ誘導した。スティグラーによると、ブラウンらを空中で一気に粉砕するつもりで向かったが、彼らがまるで丸腰なのを見て気が変わったという。
18. 娘を殺し自分の右手を奪った敵を許し、ともに活動する女性
image credit:sobadsogood
 、1994年にルワンダで発生したジェノサイド、ルワンダの虐殺は、フツ系の政府とそれに同調するフツ過激派によって、多数のツチ族とフツ族の穏健派が殺害された。正確な犠牲者数は明らかとなっていないが、およそ50万人から100万人とも言われている。
 エマニュエル・ヌダイェサバは、フツ族の殺し屋として、ツチ族を皆殺しにするために雇われた。彼の蛮行のひとつが、アリス・ムカルリンダの手を切り落とし、その娘を殺めたことだった。
 のちにヌダイェサバは自首して服役し、出所するとツチ族の生き残りたちに自分の蛮行を謝罪し始めた。アリスと再会したとき、ヌダイェサバは許しを乞い、彼女はそれを受け入れた。ふたりは一緒に、生存者たちの住む家を建設するために一緒に活動している。
19.
image credit:sobadsogood
 第一次大戦のときイギリスとドイツの兵士たちは熾烈な戦いをくりひろげていた。しかし、クリスマスの日、その日限りの友となった。
 1914年のクリスマスイブ、ドイツ軍の前線では、塹壕に明かりが灯され、クリスマスキャロルが歌われ始めた。そして、イギリス軍に向けて、ハッピークリスマスの旗印が掲げられた。すると、両者とも塹壕を出て顔を合わせ、互いに敵である相手に挨拶した。
 サインを交換しておしゃべりをし、クリスマスの間はお互い攻撃しないと取り決めた。間に合わせに作ったボールとゴールでサッカーを楽しんでクリスマスを和やかに過ごしたのだ。
20. 元ネオナチのスキンヘッドとフルボッコされたゲイの男性が手を取り合う
image credit:sobadsogood
 1981年、暴力的なネオナチのスキンヘッドの男性が十代の同性愛者を殴り、瀕死の重傷を負わせた。だが現在、ふたりは手を取り合って不寛容に対抗する慈善事業を行っている。
 ティモシー・ザールは、スキンヘッドの仲間たちと町をうろついていたとき、たまたまマシュー・ボーガーと出くわした。この時ボーガーは、ゲイであることを告白して家から追い出されており、ザールにフルボッコにされた。
 ザールはその後、ネオナチとの関わりを断ち切って活動家になった。24年後、ザールは寛容の博物館の館長になっていたボーガーと再会した。ふたりは話し合い、自分たちが共有している過去に気づいた。一緒に慈善事業を行い、ふたりの過去は本のテーマになり、そのドキュメンタリーはオスカー候補にもなった。
via:20 Weird Friendships That You Won't Believe Actually Happened
▼あわせて読みたい
許すということ:肉親が殺されるなど信じられない状況で、それでも犯人を許した驚くべき25人の人々
モラルの感じ方、年齢により変化。年齢の若い子どもほど加害者を「凶悪」とみなす傾向(米研究)
高校時代のいじめっ子、ネットでいじめられっ子のプロポーズ動画を見て過去の行いを謝罪
ガンジーがヒトラーへ宛てた手紙「我が友よ」
戦場で激戦を繰り広げていた敵軍が、この日だけは友となる。奇跡のクリスマス休戦が映像となって再び蘇る。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「歴史・文化」カテゴリの最新記事
「歴史・文化」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
2267 points
映画「マトリックス」世界がついに実現?脳に直接磁気刺激を与え仮想空間に入り込むことに成功(米研究)
2016年12月12日
17104653854
2位
1641 points
鷹の姿があまりにも威風堂々だったのでコラ職人頑張る
2016年12月10日
10654761387
3位
1535 points
氷点下35度。あまりの寒さに凍りついてしまった猫の救出物語。最後はハッピーエンドが待っていた(ロシア)
2016年12月7日
932554445
4位
1480 points
山火事発生で緊急避難。連れていくことのできなかったペットのブタが焼け跡でうずくまっていたところを無事保護(アメリカ)
2016年12月12日
40493519122
5位
1377 points
CIAの文書が明かす、特殊能力を持つ人間の存在
2016年12月10日
46870512381
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2016年12月15日 20:47
- ID:z.sQu3rj0 #





20のザールは何かに目覚めてしまったか(意味深)






2


2.


- 2016年12月15日 20:49
- ID:g445DeVV0 #











3


3. 匿名処理班


- 2016年12月15日 20:51
- ID:39yKB.cC0 #





アメリカ人は武田信玄と上杉謙信を知らないのかよ







4


4. 匿名処理班


- 2016年12月15日 21:01
- ID:gfomO0xM0 #





そのレアなケースはレアだからこそ注目されるわけで
そのレアなケースを基本目標にして良いわけではない
それを目指してみるも無残な結果が出たケースは5万と存在する






5


5. 匿名処理班


- 2016年12月15日 21:05
- ID:.1zYj5Oc0 #





1.クリスチャンとイスラム教徒の友情(エジプト)
これ、同じエジプトで逆バージョンも起こってたよね、ムスリム人たちのお祈りしてる時間をキリスト教徒が守るために人間の盾になるやつ。
憎しみによる復讐は時に連鎖していってしまうけど、こういうのがどんどん連鎖されて繋がったらいいね。






6


6. 匿名処理班


- 2016年12月15日 21:08
- ID:35m02h.N0 #





偽善と言われるかも知れないけど 17は判るような気がする、命令でやっているからね、
世界第二位のスコアを持つバルクホルンも相手に脱出を勧めたって言うしね、







7


7. 匿名処理班


- 2016年12月15日 21:19
- ID:pEAxzYia0 #





※3
むしろなんで知ってると思った?






8


8. 匿名処理班


- 2016年12月15日 21:34
- ID:90l0WbCX0 #





ナチに協力的だったユダヤ人は戦後ひどい目にあったんですね






9


9.


- 2016年12月15日 21:35
- ID:43QJkaR50 #











10


10. 匿名処理班


- 2016年12月15日 21:40
- ID:rN8J5Wg20 #





絶対許せないのがいくつもあるよ…






11


11. 匿名処理班


- 2016年12月15日 21:41
- ID:lRbpgnqt0 #





2はビルゲイツがしたたかだっただけじゃ
アップルが潰れたら独禁法で分社化になっちゃうし
訴訟も取り下げてもらえるしで
うはうはじゃん






12


12.


- 2016年12月15日 21:52
- ID:HsFGGsA80 #











13


13. 匿名処理班


- 2016年12月15日 22:09
- ID:.QJXR0Xl0 #





いい記事なのに最後にフルボッコなんて安い言葉を使うから台無し感が・・・






14


14. 匿名処理班


- 2016年12月15日 22:11
- ID:hnG0J0qW0 #





マイクロソフトとペプシのは打算的なものに思えてしまう。






15


15. 匿名処理班


- 2016年12月15日 22:49
- ID:.flAE.HM0 #





※4
だよね。
もちろんこういうケースもあると信じたいけど
>>好きの反対は嫌いじゃない、無関心なのだ。
最善でここ、無関心になることで突発的な衝動を落ち着かせてる。






16


16. 匿名処理班


- 2016年12月15日 22:57
- ID:WjVhOQKV0 #





フランツ・スティグラーは戦闘能力を失った機体やパイロットに戦闘の意志が無い、と判断すると見逃していたけど、機銃が故障して基地に戻る最中にP51ムスタングに撃墜されているんだよね。






17


17. 匿名処理班


- 2016年12月15日 23:05
- ID:dyIV8op40 #





片方がもう片方の思想に取り込まれただけよね
結局のところ勝者は常に一人






18


18. 匿名処理班


- 2016年12月15日 23:15
- ID:sckJSRSG0 #





※3
アレ、脚色されているだろ。







19


19. 匿名処理班


- 2016年12月15日 23:23
- ID:zF4hR.qk0 #





サラディンは利権とかなしでキリスト教の敵に金を貸してやる良い奴






20


20. 匿名処理班


- 2016年12月15日 23:31
- ID:Z9xbXQsl0 #





20年ほど前に今と同じようにフランスで移民排斥の空気になった時に「僕の友達に手を出すな」というスローガンとSTOPを表す手のひらのマークで若者たちが排斥に抵抗する運動をしてたのを思い出した。 






21


21. 匿名処理班


- 2016年12月16日 00:05
- ID:s0zoQHEr0 #





手酷く痛めつけてきた相手を許せるなんてすごいなぁ
特に誘拐された子すごいなトラウマもんじゃないか






22


22. 匿名処理班


- 2016年12月16日 00:27
- ID:QYB8tzl00 #





不思議と反りが合わない相手ほど、時間がたつと仲良くなってたりするんだよね
漫画なんかでも、敵が味方になったり不良が更生したりって展開はウケるし、敵を排除するより和解したいっていう願望が人間にはあるのかも






23


23. 匿名処理班


- 2016年12月16日 00:27
- ID:V5GjZclC0 #





ほとんどが私なら許せないんですが・・・ 自分は小さい人間なのだろうか






24


24. 匿名処理班


- 2016年12月16日 00:28
- ID:IFifwtCH0 #





サラディンやっぱすげえな






25


25. 匿名処理班


- 2016年12月16日 00:39
- ID:CsacVgwI0 #





いつか全ての人が許しあえるようになりますように
それが出来れば明日でありますように






26


26. 匿名処理班


- 2016年12月16日 00:58
- ID:fbvFWjkk0 #





黒人差別が激しかったころのアメリカでも、炭鉱など命がけの職場とかでは白人と黒人の間に友情が生まれたりなどはあったらしいね。
敵対する大きな理由のひとつは相手のことを知らないこと、人間と思わないことがあるみたいだ。
そういえばアメリカンヒストリーXという映画でも、白人至上主義者だった主人公が、刑務所で黒人の受刑者といっしょに洗濯の仕事をするうちに仲良くなって、自分の有色人種に対する認識を改めるようになるシーンがあったな。






27


27. 匿名処理班


- 2016年12月16日 02:17
- ID:MM9RwIOw0 #





「嫌いの反対は好き」って言葉嫌いだわ
それ言ったら犯罪被害者がかわいそう
※4の言うようにレアケースだろ






28


28. 匿名処理班


- 2016年12月16日 02:39
- ID:yVwucfGi0 #





ク、クリスマスの翌日はどうなったんです・・・?






29


29. 匿名処理班


- 2016年12月16日 02:44
- ID:CrGeGrZk0 #





人間ってかなしいね
だってみんなやさしい






30


30. 匿名処理班


- 2016年12月16日 02:55
- ID:f7HQGfVV0 #





信玄と謙信 陸抗と羊コ ヤンとラインハルト あ、コレはフィクションだった、
日本よりもアメリカでの評価が高い田中頼三提督なんかも居るね、
イスラム教はキリスト教の発展型みたいな位置づけで他宗教に寛容だったって聞いていたけど、何処でこうなってしまったのか、






31


31. 匿名処理班


- 2016年12月16日 02:59
- ID:nBKWY4uG0 #





「好きの反対は嫌いじゃない、無関心なのだ。」
この言葉、よく使われてるけど、「好き」と「嫌い」には正反対の感情エネルギーが
存在するのに、「無関心」には感情エネルギーがゼロなんだよね。
だから最初に聞いたときから違和感しかなかったわ。
「好きの反対は嫌い」であってると思う。







32


32. 匿名処理班


- 2016年12月16日 03:02
- ID:bNBGRw8F0 #





※16
やはり戦争は無慈悲だな…






33


33. 匿名処理班


- 2016年12月16日 03:58
- ID:UJwk.YDk0 #





コカコーラに関して思い出したが、昔、イギリスのロックグループのデュランデュランが
コカコーラ主催のパーティーに招かれた時、ステージに呼ばれたメンバーの一人のジョン・テイラーが、主催者に「コカコーラは良く飲んでいますか ?」と問われたが、ついうっかり「ペプシならいつも飲んでいます」と答えてしまい、会場が一瞬凍りついたらしい。
本人は後に “あれは悪夢の夜だった” と語っていたが、その後のコカコーラ側との関係はどうなったんだろう ?






34


34. 匿名処理班


- 2016年12月16日 05:53
- ID:RQWprBHi0 #





※17
別に屈服させたわけでもないから勝敗なんてついてない
許すとか受け入れるってのは理屈を超えた度量が必要とされる
自身の狭量さを理屈で正当化しようとしても見苦しいだけだ






35


35. 匿名処理班


- 2016年12月16日 07:49
- ID:8f3x4Wv80 #





※3
「五万と」じゃなくて「巨万と(ごまんと)」だよ、なんか気になっちゃった。
確かに失敗例はいくつもあるだろうね、相手を許し寛容な心を持つことは素晴らしいことだけど、反対の立場なら絶対に無理。






36


36. 匿名処理班


- 2016年12月16日 08:56
- ID:f6heYimD0 #





人間の善性を前面に押し出した感じとか、なんか読むの辛いわ
連続殺人犯が自分の犯罪をありとあらゆる言葉を駆使して肯定して言い訳してるくらいじゃないと信じられない






37


37. 匿名処理班


- 2016年12月16日 09:02
- ID:R0BTLP.W0 #





獅子心王とサラディン本当好き
事実は小説より奇なり






38


38. 匿名処理班


- 2016年12月16日 09:26
- ID:ynOOmmbf0 #





うーん、どれも俺には無理だなぁ。






39


39. 匿名処理班


- 2016年12月16日 09:38
- ID:datdzdry0 #





映画 「硫黄島からの手紙」 にもそんなシーンあったよね
木を見て森を見ず の逆なんだよね。






40


40. 匿名処理班


- 2016年12月16日 10:16
- ID:VS3NHIho0 #





全然いい話だと思えない






41


41. 匿名処理班


- 2016年12月16日 10:38
- ID:NFOf0Itu0 #





MSとAppleは窮地に陥ると共闘するコンボイ指令とメガトロン様みたいなモン






42


42. 匿名処理班


- 2016年12月16日 11:15
- ID:DevxtYjG0 #





※31
そうだよな
好きの反対は無関心はおかしい
嫌いというか害悪を与えてくる嫌な相手に対して関心なんか持ちたくなくても
自衛のために警戒監視はするわけだからな






43


43. 匿名処理班


- 2016年12月16日 11:40
- ID:zuu1ps6v0 #





・15、サラディンのその話載せるなら、キリスト教側の都市を包囲したさいに、金を払って退去すれば危害を加えない、って話を持ちかけたら、教義的に全員分を支払うと思っていたキリスト教の司教が自分とその取り巻きの分だけ払って早々に逃げ出したので、市民分の金をサラディン自身の懐から出して全員の退去を許可したって話の方が良いと思った
てか、十字軍の時の逸話って、欧州側の方が野蛮な話が多々あるんだよね
・19、そのまま翌年のクリスマスにも、同じ事をしようドイツ軍兵士が近寄ったけど、イギリス側の後方にいるお偉いさんが絶対するなって命令出してたから、銃で威嚇射撃して追い払ったんだよね
※28
普通にそのまま戦争






44


44.


- 2016年12月16日 11:44
- ID:Umq6o6Ot0 #











45


4

続き・詳細・画像をみる


【朗報】チンフェ、ネトゲの大会で優勝していた

【画像】 落っこちたオスプレイの傍に「くまのプーさん」が居ると話題

来年巨人が優勝しなかったら高橋の責任になってまうんか?

人前でこういう食べ方するのって許せる?

年金、世代間で痛みを分かち合おう

IQ246とかいうドラマタイトルに違和感覚えない日本人wwwwwwwwwww

【画像】マンボウの骨格クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像あり】今面白いバラエティー番組で打線組んだぞwwww

最近知ってびっくりしたこと『東京宝塚=東宝』

最近どこもかしこも一昔前の微妙な台導入してるけどなんなの?

【2/3】嫁が共通の女友達に夫婦の事を相談していた事が発覚→俺「他人に家の事を話すのは反則じゃない?」嫁「あなたの方こそ何でもお母さんに話すよね?」

北海道-27°Cwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先