【画像】この文章問題を解きなさいback ▼
【画像】この文章問題を解きなさい
続き・詳細・画像をみる
1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2016年11月21日 09:08
4. なにこれ?がなにこれ?
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2016年11月21日 09:12
8. 要するに式の解答欄に余計なものを書くんじゃないって事だろうか
余白に書いとけと
9.
10. 3.
11. 2016年11月21日 09:14
12. まあ凵なんて記号は算数でも数学でも使わないからな
13.
14. 4.
15. 2016年11月21日 09:16
16. なにこれ?が煽り文に見えるのは俺が毒されているからなのか
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2016年11月21日 09:17
20. 8*7+17
=56+17
=73
っていう式にしてないのが問題なんだろ
高校数学以降は計算の正しさとわかりやすさが求められるからこういった計算式は早い段階から正されたほうがいい
8*7と7*8に関しては別にどうでもいい問題だとは思うけど
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2016年11月21日 09:20
24. こんな記号はないってのは理解するが、こんな書き方されたら子供がどう感じるか、何が悪いのか理解出来るか、そもそもこんな対応されたら勉強嫌いにならないか、と言った配慮が一切感じられない。
こういうの見たら、少なからぬ数の教師が不適格だって話に信憑性が出てくるな。
25.
26. 7.ぬ
27. 2016年11月21日 09:24
28. 993が言ってる
「今の小学校の算数では7×8と8×7は意味が違うと教える」
の意味が煽りとか抜きで分からないです。
誰かおじさんに優しく教えて下さい
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2016年11月21日 09:25
32. まあ書き方は良くない
暗算が無理なら一度8×7=56と書いとかなきゃいけない
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2016年11月21日 09:25
36. >>993
だからそれを言ってるんだろうがw
文部科学省の役人も、教育委員会も教師ももれなく
脳なしだと。
まあ、その他の役人と政治家ももれなく脳なしだけどw
(私腹を肥やすことと責任を回避することを除くと)
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2016年11月21日 09:25
40. 正しい式の書き方を教えればいいのに、なにこれの一言ですませるとかなにこれ
41.
42. 11.^ - ^
43. 2016年11月21日 09:26
44. 教師が子どものやる気を削ぐようなコメントしちゃだめだよな
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2016年11月21日 09:27
48. わかりやすいメモ方法じゃねえの
メモのしかたすら好きにやらせないのか
ほんと教育のレベルが低いな
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2016年11月21日 09:28
52. こうやって算数嫌いを増やして、国力を低下させるんですね分かります
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2016年11月21日 09:31
56. ※7
「8個のりんごが乗った皿が7あります、りんごはいくつでしょう」の問いに
7かける8と書いてバツにされたって話。
57.
58. 15.
59. 2016年11月21日 09:40
60. 珍百計
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2016年11月21日 09:41
64. なにこれで○付け放置してる事がナニコレだよ
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2016年11月21日 09:44
68. ちゃんと書かずに丸にして優しくして適当にやらせておくと
答えだけあってりゃ後はどうでもいい精神になって
数学の証明で躓いて数学嫌いになれるから同じことだ
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2016年11月21日 09:44
72. ※12
メモは式の外でやるって教わらなかったか?
というか式にメモを入れることを許容したら長い式だと最終的に恐ろしく汚くなるぞ
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2016年11月21日 09:46
76. ※14
8個が7皿あります 8×7
7皿に8個ずつあります 7×8
どっちも同じ意味だな
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2016年11月21日 09:51
80. ※19
ちげーよ。
7皿に8個ずつあります、でも、1皿に乗ってるのは8個だから
8+8+8+8+8+8+8=8×7
なんだよ。
ちなみに、こっちの文章はひっかけ問題で使われる。
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2016年11月21日 09:56
84. 式に余計なもの書くなって怒られた記憶俺もあるな
もう20年以上前だけど
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2016年11月21日 09:56
88. ※7
「20人に10個づつリンゴを配ります。全部で何個でしょう?」
→「よくわかんないけど掛け算やろ。20×10は100!あたり!」
「20人で10個のリンゴをわけます。一人何個でしょう?」
→「よくわかんないけど割り算やろ。20÷10は2!はずれ!?なんでや!」
↑こういうとりあえず出てきた順番に数字を並べるアホを矯正するため。
交換法則が成り立つので結果的に正しいが、そのままほっとくと割り算で詰む。
きちんと脳内イメージできてるならいいんだが先生一人でガキ30人の脳内確認する手間を考えると多少はね
89.
90. 23.名無し
91. 2016年11月21日 09:56
92. 指摘するにしても、なにこれはないだろ…
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2016年11月21日 09:59
96. 更年期を疑う採点だな
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2016年11月21日 09:59
100. あー……俺もこういうのやって同じ事言われたわ。
「こんな低レベルな授業受けてられません」ってボイコットして担任と喧嘩してたわ……。
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2016年11月21日 09:59
104. >>988 ※17 ※18
あたりが言ってる内容がすべてじゃねーかな。
将来、メモのつもりで書いた物を式の一部と誤解して(あるいは誤解されて)問題になってもつまらんしな。
教師側の言い方が良くないのも確か。
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2016年11月21日 10:03
108. ※22
書きこんだ後に気付いただろうけど、20×10は200な。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2016年11月21日 10:07
112. 偉そうに「教師も文部科学省も無能!」とか「この指導じゃ国益が失われる!」とか抜かしてる奴は一度文章題の授業やってみろよとしか言えない
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2016年11月21日 10:07
116. ※27
うん。何を隠そう俺がそのアホ当事者っていうね
117.
118. 30.
119. 2016年11月21日 10:08
120. 「文章題」だろ!!何だよ文章問題て。何だよ1000本安打て、1000安打だろ!「四字熟語」だろ四文字熟語て何だよ!腹立つわ文科省も教職員も全員ゆとりかよ!
121.
122. 31.
123. 2016年11月21日 10:12
124. ※20
足し算で表すとわかりやすいな。参考になった。
個が答えの単位だから、(個)×(回数)=(個)で、最初の単位と答えの単位を合わせる。としか考えてなかった。
考えとしては同じだけど、ばらせば理解しやすいね。
125.
126. 32.名無し
127. 2016年11月21日 10:20
128. 教師の言いたいことは分かるが書き方が幼稚
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2016年11月21日 10:26
132. ゆとりが教師やるとこうなるのか…w
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2016年11月21日 10:27
136. ※32
こんな幼稚なのが増えてる
小学校教師って子供の気持ちをできるだけ傷つけないのが仕事なのになあ
137.
138. 35.名無し
139. 2016年11月21日 10:30
140. この教師は数学自信ニキネキに違いない(偏見)
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2016年11月21日 10:31
144. ※20が正しいけどもっと分かりやすくするとしたら
100円の商品を5個買いました
100×5=500
100+100+100+100+100=500
5×100=500
5+5+5+5+5+5+5+5+5+(以下略)+5=500
になるわけで全然違うのが分かると思う
145.
146. 37.名無し
147. 2016年11月21日 10:31
148. まぁ式とメモは分けろって言いたいんだろうけど言葉足らずすぎるでしょ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2016年11月21日 10:33
152. なにこれ とか書いちゃうんだねぇ、今時の教師は。アホだなアホ。
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2016年11月21日 10:35
156. 一枚の画像だけですぐに教師が悪いと決め付けるのはなぜ?
採点のあとでちゃんとフォローしたかもしれないのに
157.
158. 40.名無し
159. 2016年11月21日 10:38
160. 説明せずになにこれって書いてるだけだからただのクズ教師だろ
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2016年11月21日 10:42
164. ※40
だから答案返したあとでちゃんと説明したかもしれないじゃんか
子供だってバカじゃないから「なにこれ?」ってあったら
自分なりに考えて書いた理由を話すだろう
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2016年11月21日 10:44
168. ※36
100 [円/個]×5 [個]
5 [個]×100 [円/個]
なにも変わらないよ
ひょっとして掛け算の交換法則ご存知でない?
169.
170. 43.あ
171. 2016年11月21日 10:45
172. 俺もやられてたわ同じ事
つくづく教師の対応に不満だったわ
結局俺がその教師よりも良い大学に通ってるという皮肉w
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2016年11月21日 10:51
176. ※42
知ってるよ
でも文章を読み解き、理論的に考えることも目的なんだから
交換法則なんて便利な言い訳使っちゃダメ
177.
178. 45.夜
179. 2016年11月21日 10:53
180. この教師の首をはねてやれ
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2016年11月21日 10:55
184. ※41
正しい数式の書き方ってものがあるように
正しい指摘の仕方ってものがあるよね
しかも子供相手に大のおとなが恥ずかしいねって事に対して、後でフォローしてるよきっと!という明後日な擁護は痛々しい
185.
186. 47.あ
187. 2016年11月21日 10:58
188. (7×8)+17
のカッコを変な風に書いてあるから間違いなんじゃないの?なにこれ?は別として。
誰も( )をつかわなきゃいけないことに言及してないけど…
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2016年11月21日 10:58
192. >>42
・100円の品物を5個買う
・5円の品物を100個買う
支払う金額は同じ500円でも計算式は違う
これをどっちも100×5にしたらおかしいよね
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2016年11月21日 10:58
196. 「何これ」と指摘されて
ちゃんと何が悪かったのかを考えるか
ふてくされて教師が悪いと騒ぐか
俺は前者なので教師に問題は無いと思ってる
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2016年11月21日 11:03
200. ※44
便利な言い訳? ちゃんと定められている事なのに言い訳扱いww
その理屈でいくと公式を活用するのも便利な言い訳なんだろうな
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2016年11月21日 11:05
204. *36
そういう話があるのは知ってるが、そういう覚え方させるとあとでab=baにつまづく子供が出ちゃう気がするなぁ
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2016年11月21日 11:08
208. 交換法則ガーって言ってる奴は社会に出て見積書を製作する時に失敗しそう
209.
210. 53.名無し
211. 2016年11月21日 11:16
212. 交換法則ってのは、入れ換えても解が同じになるってだけで、
入れ換えても式の意味は同じってわけじゃないでしょ笑
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2016年11月21日 11:21
216. で、○なの?×なの?、なにこれ?
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2016年11月21日 11:25
220. 結果さえあってれば何してもいいわけじゃないんだよな
文章を読む能力、式の意味を理解する能力、無駄の無い綺麗な式を書くこと
こういうことも学び身に着けないといけない
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2016年11月21日 11:26
224. そもそも100円のものを5個という式を
100(円)×5(個)
の順に書かねばならないというルールが意味不明。
5(個)×100(円)
の順に書いて何か問題でもあるのか。
国語の倒置法と一緒だろ。
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2016年11月21日 11:30
228. 教師が授業中計算過程を書き加えたのを見て
自分も書き加えないといけないと思って書き加えたら怒られただゴザルの巻
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2016年11月21日 11:39
232. いや先生の立場でなにこれ?はないだろ
何がおかしいかちゃんと教えてやれよ
233.
234. 59.まさやさ
235. 2016年11月21日 11:42
236. 式の下に56って書くなってことだろ
アスペしかいねえのかよ
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2016年11月21日 11:48
240. >>993
>>文句があるなら文部科学省に言ってくれ
これについては、文部科学省も数学者も順番はどちらでもいいと言っている。
教科書の出版社が勝手なルールを作り、現場が追従して、無駄な混乱を生んでいる状態。
なので文句を言う先は文部科学省ではない。
241.
242. 61.
243. 2016年11月21日 11:54
244. ペケだけか
メモは欄外に、て書けばいいじゃん
教師らしい嫌味なコメント
245.
246. 62.
247. 2016年11月21日 12:03
248. 仮に掛け算結果を式内に書くことを注意したいならそう書くべきだよなあ
「なにこれ」って指導者がわざわざ赤ペンで書いて何を伝えたいんだよ
論理性のない教師が多いのどうにかしろよ
249.
250. 63._
251. 2016年11月21日 12:10
252. 合ってる間違ってるは別として、
なにこれ?
って口調が無性にイラつく。
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2016年11月21日 12:13
256. ※44
これは恥ずかしいw
言い訳してんのはどっちだよ
257.
258. 65.(・へ・)イクナイ!
259. 2016年11月21日 12:14
260. ナニコレ珍百景だけじやどこが悪いか分からないんだよなあ
それをこどもに考えさせる為だから別にいいとか丸投げしてる奴はアホ
261.
262. 66.※7です
263. 2016年11月21日 12:17
264. ※22
イメージできない人に、
考え方から教えるために、
こういう問題解答方法を作らないといけないのですね、
やっとこの手のレスを理解できた気がします。
他にも教えてくれた人
ありがとうございました!
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2016年11月21日 12:19
268. 日本でしか通用しない概念教え込むなよアホが
4×100mリレーとかどうすんだよと思う
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2016年11月21日 12:22
272. 紙面上の教師の余程でもない言葉遣い責めたって子供の為にはならないよ…。
273.
274. 69.
275. 2016年11月21日 12:26
276. おそらく一年生か二年生の幼児に毛が生えたような子供にその書き方じゃ何がダメなのか説明できない無能教師ていうこと?
277.
278. 70.あ
279. 2016年11月21日 12:30
280. 8×7が今風だと7×8だからなにこれなのか、したの56を消してない事になにこれなのかわかりづらい
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2016年11月21日 12:40
284. 天才の生まれない教育だけど馬鹿も生まれない教育なんだよな
諸外国みたいに算数できないのが珍しくない国よりはよっぽど良いと俺は思うけど
285.
286. 72.
287. 2016年11月21日 12:49
288. 想像でしかないけど、教師が式中のメモはダメだって授業中や前のテストで指摘してたかもしれない。テスト返しで説明するつもりで指摘だけしたのかもしれない。あるいは、考える素地がこの子にあると判断して自分で間違いを見つけてもらいたかったのかもしれない。
一から十まで説明するのだけが教育ではない。外野が口出しするもんじゃない。
289.
290. 73.あ
291. 2016年11月21日 12:59
29
続き・詳細・画像をみる
極楽山本 吉本への復帰を発表「これからは汗をかいて、できる限り2人で」
会社の後輩は化粧しないし服も毎回似たような服ばっかり。「私ブスだから意味ない」と言うばかり
【相談】夫の好みの髪型や服装が自分に全く似合ってなくて鏡見るたびウェってなる
【相談】夫の好みの髪型や服装が自分に全く似合ってなくて鏡見るたびウェってなる
円錐を上下逆にした容器に入った状態で上空10000mから落下したら無事に着水できるの?
ばあちゃんが万引きで捕まったんだが・・・・・・・・・・・・・・・
美容研究家「電車での化粧を批判する男たちも、加齢臭に無自覚で迷惑」→「差別だ」と非難の声
脳はあなたを失敗させるようにできている。脳を知って使いこなすための取扱説明書
【社会】電車のつり革、素手で触れない 「不衛生だからムリ」派急増
『ペルソナ3』伊織順平と『ペルソナ5』坂本竜司だとお前らはどっちが好き?
先日、金縛りになって、半透明な女の幽霊が出てきた。
日本のジャニーズやイケメン俳優の画像を欧米の女性に見せた結果wwwwwwwwwwwwwwwww
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先