【思考実験】意識が自分の脳→コンピュータ→クローンの脳、と移動させてもそれ自分?back ▼
【思考実験】意識が自分の脳→コンピュータ→クローンの脳、と移動させてもそれ自分?
続き・詳細・画像をみる
1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年10月13日 22:34
4. ID:MRaAaNlY0
5. 質問しといて結局自分の意見押し付けてただけじゃん
つまらん
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年10月13日 22:37
9. ID:.Bq6A7og0
10. クローン技術で脳の複製ってできるんだっけ
一卵性双生児のような受精の適用の場合しかできないんじゃ無かったかな
11.
12. 3.名無しさん
13. 2016年10月13日 22:37
14. ID:i3dvNFCG0
15. 質問者の頭が悪すぎて終わってるスレだな。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年10月13日 22:40
19. ID:49r5.yrV0
20. 他人が違う意見を出したら否定してるだけだな
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年10月13日 22:42
24. ID:49r5.yrV0
25. ※2
できない
一卵性双生児でも脳の構造は胎児の時点で変わる
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年10月13日 22:42
29. ID:TiiNI17V0
30. 馬鹿が思考実験を作ると
こんな風にウヤムヤになって
終了
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年10月13日 22:43
34. ID:JcZLPqUl0
35. 新陳代謝で今は俺もクローンだよ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年10月13日 22:45
39. ID:UuqlCx4N0
40. 空の境界ってファンタジー小説だと、
クローンと大本と変わんないんだからどうでもいいやろって天才と
クローンは他人やろって凡人がバトルしてたな。
凡人が瞬殺されたがw
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年10月13日 22:47
44. ID:h1PU9TNZ0
45. 脳も結局1と0の電気信号であって
記憶や人格は人生という膨大な情報の入力によって作られるものと考えれば
とりあえず同じものは作れそう
意識の連続性を保つのにどうするかは判らんけど
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年10月13日 22:47
49. ID:S.KlmpJU0
50. テセウスの船だっけ
パワポケで見た
51.
52. 11.名無しの偉人さん
53. 2016年10月13日 22:48
54. ID:.I3JY1280
55. 仏教的には無我。川の流れのように、一瞬後で同じように見えてもまったく同じではない。何か恒等的な魂のような存在があると思うのは間違い。
56.
57. 12.名無しの偉人さん
58. 2016年10月13日 22:48
59. ID:BkELPenP0
60. 意識が移動、って言ってる段階でもう定義がおかしい
自分だって意識、自分の視点ってのは移動するもんじゃないだろ。
例えばまったく自分と同じ脳みそをもった人間がとなりに発生しても、
その人間が自分と同じことを考えても、ここに居る俺が俺と感じているのは変わらない。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年10月13日 22:48
64. ID:DJDEsTH.0
65. これは、自分の記憶を持っている他人だなw
66.
67. 14.名無し
68. 2016年10月13日 22:48
69. ID:uDNCsJco0
70. 要は意識をコピー&ペーストじゃなくてカット&ペースト出来ればいいって事だべ?
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年10月13日 22:49
74. ID:u3030NBM0
75. まったく同じものが出来る技術があれば、寸分違わないものが出来る
オリジナルとコピーの見分けはまったくつかなくなるだろう
自分が何人も出来たら哲学的には勿論、恋愛や相続やらで大問題が発生するだろう
新しい常識と法律が必要だな
76.
77. 16.名無しの偉人さん
78. 2016年10月13日 22:50
79. ID:BkELPenP0
80. じんわり細胞が新陳代謝のように徐々に入れ替わっていくなら、
それがコンピュータだろうがクローンだろうが、
俺の意識だと思うけど。
意識が移動してるかどうかって概念こそ話し合うべきところだろうに、
そこを最初から移動するって言い切っちゃって台無し。
つうか1が思考実験に向いてない。
81.
82. 17.名無しの偉人さん
83. 2016年10月13日 22:50
84. ID:.I3JY1280
85. 意識の連続性というのは、毎回自分について考えるたびに、過去の記憶から意識を構成し直しているのです。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年10月13日 22:52
89. ID:DJDEsTH.0
90. ※14
LINUXで言う所のリンク相当なら本人だろうけど、コピーして元を消したら
元の物は死亡だと思うね
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年10月13日 22:52
94. ID:y1L4mowo0
95. 結論から言うと区別がつかなければ同一視される。区別が付けば別のものだから自分ではない。双子も遺伝子的にはかなり近いけど、全くの別人。それと同じ。俺たちが現実を識別できる範囲でしか俺たちの現実は存在しない。その外に何か在ってもそれは存在していないのと同じこと。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年10月13日 22:53
99. ID:CMxORV1H0
100. それぞれ別物だがそれぞれが「自分」を主張したとしても不思議はない
そもそも自意識なんて本人以外には自明ではない訳だしなあ
あるような、ないような?
101.
102. 21.名無し
103. 2016年10月13日 22:54
104. ID:MiH4VEvS0
105. コピーと言っている時点で答えが出ているだろう。
AからA'に変わっている。
それは同じものではあるけれど、それ自身ではない。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2016年10月13日 22:56
109. ID:GTMzqBw70
110. 自分はひとりだけだし、クローンが自分と意識したら、それはあっち自分で同一ではないよなー。クレヨンしんちゃんの父ちゃんロボット見れば結論出る
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年10月13日 22:56
114. ID:DJDEsTH.0
115. プログラムとかやってりゃ、コピーと参照の違いで決定的な違いがあるのはすぐに分かる
コピーが同一なんてものは、同一の定義次第だからな
参照が同じなら、同じもんさしてるのは間違いないが
区別がつかなきゃ良いってもんじゃない
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2016年10月13日 22:57
119. ID:3r7gYFUaO
120. 「意識は脳にだけ存在する」ということが自明じゃないから、まずはこれを証明しろ。
121.
122. 25.名無し
123. 2016年10月13日 22:58
124. ID:T8YsRMOh0
125. 自分から見たら別人
他人からみたら同一人物
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年10月13日 22:59
129. ID:eSe6S5.T0
130. そうやって1か0の想定をするからややこしいんだ。
例えば外付けHDDのように脳の拡張領域を用意して、
徐々に機械へ切り替えていけば自然な流れで移行完了できるはず。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年10月13日 23:00
134. ID:oYgq4wgK0
135. スワンプマンすら出て紺野か……
136.
137. 28.名無し
138. 2016年10月13日 23:00
139. ID:EFtdwzM80
140. 意識の定義が脳の活動とするなら同じ記憶同じからだを作ったとしても俺は俺だしクローンはクローンだと思った。同じことをしても違う脳の行動だから。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年10月13日 23:01
144. ID:DJDEsTH.0
145. >自分から見たら別人
>他人からみたら同一人物
いいっすね、さらに主観視点以外は正しくない、もしくはそんな理論は構築不能という予想を加えたい
146.
147. 30.名無しの気団談
148. 2016年10月13日 23:01
149. ID:.np15mHI0
150. シューティングゲームで残機が1減りました
あなたは同じ場所からリスタートします
あなたはミスして死んだ前機の記憶を持っていますね?
さて、このリスタートしたキャラは前機と同じ存在ですか?
こういう論理でしかないな
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2016年10月13日 23:02
154. ID:z6gCDTOy0
155. これ確か仏教系の話であるよな?
君と私の腕を取り替えても、君は君で、私は私。
そうして体をどんどん取り替えて、最後にすっかり取り替えてしまっても、君は君で私は私だろうか?
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年10月13日 23:02
159. ID:TbkZZh.80
160. 1の日本語が不自由すぎて最後まで読む気になれんかったが
PCから別のPCにデータを移してもデータに何か変化があるわけじゃないし
意識が連続する限り器が変わっても自分は自分でしょ
金でも美術品でも意識でも、劣化なしの完璧な複製ならオリジナルに拘る意味はまったくなくなる
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年10月13日 23:03
164. ID:hevExlooO
165. ドラえもんのどこでもドアから出てきた自分は自分なのかみたいな考察のやつ好きだったな
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年10月13日 23:04
169. ID:uqu2JLBH0
170. 確率の問題もあるよね。自分が本当の自分のコピーである確率は限りなく0に近いけど0ではない。自分がどこかのコンピュータ上にコピーされた存在である確率は極めて少ないけど残されている。けど、仮に自分がコンピュータ上にコピーさせた情報であったとしても、そうでなかった場合と比べて何か違いはあるのか?ま、たぶんないよね。そのまま、コンピュータ上のコピー人間として人生を全うするに違いない。
171.
172. 35.名無しさん+
173. 2016年10月13日 23:05
174. ID:hw0EVRyA0
175. 銃夢でも読んだのかな?
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2016年10月13日 23:07
179. ID:Kh.ct3150
180. 労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,郵政,公共事業等全分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き他工作世論誘導多数「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年10月13日 23:07
184. ID:gGHcWQ1V0
185. コピーしてから削除
オリジナルとコピーが同時に存在する瞬間がある時点で別物、で終わる話
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2016年10月13日 23:07
189. ID:C638zZV.O
190. 仏教じゃご先祖様の扱いでも、
古い墓→御魂を抜く→新しい墓へ御魂を入れる
とか昔からやってるから
「自分」って認識でいいんじゃないの
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年10月13日 23:08
194. ID:KSs98i4n0
195. 前世の記憶とか輪廻転生が証明される瞬間でもある
憑依だとか体外離脱、多重人格のヒントにもなる
アパリッショナルの存在、4次元のヒントにもなる
解明されれば、この世(今の自分)にとどまる(永遠の命・不老不死)選択や転生先を選ぶ死後選択、又はアパリッショナルとして4次元世界を選ぶか、など今じゃありえない概念が実現するかもしれない
196.
197. 40.名無しさん
198. 2016年10月13日 23:11
199. ID:7vqFoB7R0
200. テセウスの船は自分じゃないから、厳密にはスワンプマンとは別の思考実験なのだろうか
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2016年10月13日 23:13
204. ID:47ORJE0d0
205. 脳から発信された電気信号によって身体各部器官が動いてるだけだから。
幾ら筋電義肢やブレインマシンインターフェイスに接続しても、それは拡張義体にしかならない。
大脳なら大脳、小脳なら小脳の解析が出来た部分から実際の脳と取替え接続して発信源が何処なのか確定させるのが先。
発信部位の機械化品と接続したとしても意識が移動するしないはやって見ないと解らないのが現状。
発信源以外全部義体ってのは可能だろうけど、意識を機械に移動させるのは恐らく不可能。
恐らく完全なコピーすら出来ないと思う。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年10月13日 23:14
209. ID:kpikxqeS0
210. クレヨンしんちゃんの映画でヒロシの人格が機械にコピーされて。
最終的にそのロボットが壊れて意識がなくなるとき、本体はちゃんといるがこれはヒロシの死に当てはまるのかと考えた。
人格のコピーの死って考え方が難しいよね。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2016年10月13日 23:18
214. ID:GTMzqBw70
215. 今の自分に肉体的限界があるから、コピー先が新しい肉体ならば、結果今の自分100m15秒で新しい肉体が100m9秒きるかもしれないから、違った結果がでると言うことは違った未来も予測されるから、他人から見ても
同じでも違う自分だよなー。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2016年10月13日 23:20
219. ID:kEWgKw5n0
220. ポケモンのミュウツーで結論出たやろ。コピーはコピーでも生きてる時点で双子みたいなもんや。
自我があり、感情、意識があり主張出来ればそれはもう存在として存在する。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年10月13日 23:21
224. ID:c.9zr5VC0
225. 個人的には、元の体に意識が残ってたらアウト
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2016年10月13日 23:23
229. ID:3r7gYFUaO
230.
ある一人の男が広い原野を旅していた。ところが人家のない所で日が暮れてしまったため、たまたま見つけたあばら屋の中にもぐり込んで寝ていたら、夜中に一匹の鬼が死体をかついで入ってきた。ここで食事をするつもりらしく、これは大変なことになったと旅人は小屋のすみに小さくなって隠れていた。
ところがそこにもう一匹の鬼があらわれ、二匹で死体の取り合いをはじめた。互いにこれは俺のものだと主張してゆずらない。そこで死体をかついで来た方の鬼が、隠れていた旅人を引きずり出し、「俺がこの死体を担いできたのを見ただろう」と問いつめた。
するともう一匹の鬼が、「そんなことはない。俺が持ってきたのだ。うそをつくと承知せんぞ」とおどしにかかった。
困りはてた旅人が仕方なく見たままを話すと、案の定、立場の悪くなった鬼が腹を立てて旅人の右腕を引きちぎった。ところがもう一匹の鬼が、転がっていた死体の右腕をちぎって旅人の体にくっつけてくれた。
すると先の鬼はさらに腹を立て、こんどは左腕から両足・頭・胴体というようにつぎつぎと引きちぎり、それを別の鬼が死体を使ってつぎつぎと元通りにした。
結局、二匹の鬼はそこらに転がっていた旅人の体を食べ尽くし、口を拭って立ち去った。残された旅人は、体のすべてが死体と入れ替わってしまったため、自分が自分であるのか自分でないのか分からなくなってしまった。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2016年10月13日 23:23
234. ID:Srfm.HnV0
235. 同一性の問題は差異の問題にも通じるよな。DNA鑑定で血の繋がりがあるかどうかは判定可能。けど、完全に血縁関係があるかは証明できない。それでも普通は家族と他人を区別するよね。DNA鑑定では100%親子関係があるかは証明不可能。だから家族と他人の区別も100%科学的な根拠はない。それでもそこに違いが生まれる。同一視性の問題は難しいけど、自分が他人とどれだけ違うかを言うのも難しいよ。映画で登場人物が100人だと、キャラの区別は10人でやるときより曖昧になるからね。コレが1000人、10000人になるとキャラの識別は困難を極め、大きなグループにまとめて処理され、個々の独自性は否定され、自分は同じグループの誰かと同じになる。全く異なるDNA情報をもつ個々人が同一視される。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2016年10月13日 23:25
239. ID:NjTanvSkO
240. 完全なコピーはオリジナルと同じか?
見分けが付かないだけであくまでオリジナルとコピー…
コピー機でコピーした書類をオリジナルの書類と混ぜたら見分けが付かない為全てをオリジナルとするか全てをコピーとするかにするしか無い
では、オリジナルの身体のみに印を付けコピーには印が無いとすると定義としては『主観、客観共に印があるものだけがオリジナル』が成立する。
住民票の元本みたいに見分けが付けばいいのよ。
そして、思考のオリジナルとコピーは厄介な事に『各々が自身である認識がある』とするなら気付くとか気付かないではなく全員別人。
今回は肉体の話なんだけど…
当初の肉体に移すのが自分の意思なら自分だと思うように出来るけど自分じゃないと思えばそこで終わり…結局は選択の問題。
後半の気付かない様に入れ換えたに関してはバレてない嘘は主観じゃどうしても真実なんだから知らん。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2016年10月13日 23:26
244. ID:kvOUKRPD0
245. どうでもいいけど
コメ欄ってなんでスレ主を
叩く傾向にあるんだろうな
社会実験として面白いとおもうわ
集団心理よな
246.
247. 50.名無しのプログラマー
248. 2016年10月13日 23:27
249. ID:a3owITjJ0
250. 意識ってのは脳内の化学反応そのものだよ?
コンピューターに移したら反応止まっちゃうぞwww
それとも分子レベルのシミュレータでも作る気か?
スパコン100億台くらいつながないと無理だな
世界中の国家予算全部つぎ込んでも足りないだろ
でもまあ、仮に出来たとして、移し終わった瞬間、コンピューターも元のお前も「俺が本物の俺だ」と思ってるんだよ
つまり「元の意識を消去する」ってことは、お前を殺すことと同じだ
そのあたりは理解できてるのかな?
それにコンピューターから別の生物の入れ物には移せないよ?
コンピューターの内部が示しているのと同じ状態に、生物をセットアップすることは出来ないからな
生物には電源もスイッチもないから、「ここからスタート」ってわけにはいかないからな
つまりコピー先の生物は「俺は誰なんだろう」という状態にしかならないぞ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2016年10月13日 23:28
254. ID:5.V117Z60
255. エースコンバット3みたい
256.
257. 52.名無しさん
258. 2016年10月13日 23:29
259. ID:YOTD1o5o0
260. あほか
意識を同期させろよ
そうすりゃ解決だろ
※50
それ単に技術的問題であって、いずれ解決されますよね
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2016年10月13日 23:30
264. ID:94oympi50
265. ツブアンマン
266.
267. 54.名無しさん
268. 2016年10月13日 23:31
269. ID:lewoWKBr0
270. 最近思うのは、我々は連続して存在する意識を持っているという考えがそもそも間違っているのではないかってことだ。
この>>1の思考実験はこういう方向にも変形できる。
意識をコンピューターに書き出した後、元の意識を消去し、オリジナルの体に意識を書き戻したらそれは本人なのか。
別人だとするのならば、このコンピューターが体内に入るほど小さいとして、このプロセスを高で繰り返したとしたら、その人物は1クロックごとに別人となるのか。
であるとすれば、1クロックごとの意識は、過去と未来は自分ではないという認識を持てるのか。
多分だけどこの被験者は普通の人間と全く同じように振る舞うし、自分の意識はずっと連続してるって主張すると思うのよね。本当はマイクロ秒しか存在してない魂だとしても。
271.
272. 55.絶望的名無しさん
273. 2016年10月13日 23:32
274. ID:DY1X6wfI0
275. 意識が俺なら体が何であれ俺だよ。
まして、全く同一の体なら思考パターンも一緒なのだし、悩むまでもない。
コピーしてオリジナルも残ったとしても、そっちも俺じゃいかんのか?
俺が一人じゃなきゃいけないってこともないんじゃね?
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2016年10月13日 23:34
279. ID:tZd.B0yh0
280. ※54
脳みそが前後関係に辻褄をつけて処理するから、本人には分からんだろうね。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2016年10月13日 23:35
284. ID:JpDe3y0v0
285. 思考実験と称して自分の考えを押し付けたいだけじゃねえか
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年10月13日 23:36
289. ID:OUtlCzmu0
290. 意識を移し替えるのと、肉体の方を変える(たとえば義手義足のように)
場合に同じ答えなんかね
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2016年10月13日 23:38
294. ID:kvOUKRPD0
295. 心身二元論
or
唯物論
終 了
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2016年10月13日 23:39
299. ID:NjTanvSkO
300. 正直コピーを大量に作り各都道府県とかにばらまいて10年後くらいにまた集めたらやっぱり別人だしみんな考え方も違うようになってるだろ?
寝てる時に移植されたら気付かないだろう…この場合はもう自分かどうかなんて考えるのをやめて
思考だけ取りだしバーチャルリアリティで仮想世界を作りそこで死ぬ瞬間に一年前に戻るような補完しとけばいいと思うよ…わざわざ肉体に移せるなら必要ない工程だって。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年10月13日 23:39
304. ID:DmEvtKYr0
305. コピーしたなら記憶を持った別の自分
分裂して同じものができたのなら二人の自分ができるのかも?
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2016年10月13日 23:40
309. ID:SWN5MnfE0
310. なんか分からんけどイラッとするな
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2016年10月13日 23:40
314. ID:dyJrGabk0
315. 原子レベルで常に全く同一な人間2人が同じ意識をもつのか?
クローンの身体に脳を移植した場合、意識はどうなるのか?
1が言ってるような場合、最終的に意識が移るとして、その過程では自分自身がどこにいると認識しているのだ?
人間の構造を分子レベルでデータ化し、神経構造の一つ、脳内の電気信号一つに至るまで完全に同一な肉体を作成することができるとする。
作成された肉体は意識をもつだろうか?
また、連続性をもった意識をもつだろうか?
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2016年10月13日 23:41
319. ID:pUbqkEPn0
320. 最初はスワンプマンみたいな話なのかと思ったけど最終的にただの代謝の話になったな
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2016年10月13日 23:44
324. ID:2PHvsLID0
325. 銃夢思い出した
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2016年10月13日 23:45
329. ID:94oympi50
330. 私=私の思い出の集合
僕=僕の思い出の集合
↓
私=僕の思い出の集合
僕=私の思い出の集合
というふうに思い出だけを入れ替えたとき、
器の目線は誰の意識によって支配されるのか
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2016年10月13日 23:45
334. ID:v8OtdiC70
335. パワポケ13だな
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2016年10月13日 23:45
339. ID:eWvcaDU20
340. 49
スレ立てた奴との議論は既にスレ内で終わってるから肯定か否定かになるのは普通だろ
そしてスレ立てする奴は我が強いし自分の考え曲げない奴は敵が多い
341.
342. 69.名無しさん
343. 2016年10月13日 23:47
344. ID:lewoWKBr0
345. ※60
お前も俺も、俺の目の前で壁に張り付いてる蜘蛛も実は俺なんやで。世の中の命はみんな俺。
ただちょっとお互いに連絡が取れなくなってるだけや。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2016年10月13日 23:47
349. ID:.3YTVz5Q0
350. 元の意識とコピーの意識が同時に存在する時間が在る場合別人
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2016年10月13日 23:51
354. ID:94oympi50
355. ※69 禿同
356.
357. 72.名無しさん
358. 2016年10月13日 23:55
359. ID:lewoWKBr0
360. ※66
器が誰かではなく、思い出が誰かに従うと思う。
お前の思い出が俺の中に今入ったとしたら、お前はそこからここにワープしたと認識することになる。器質的には全て俺のままなので、思考や動作はかなり難しくなるとは思うが。
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2016年10月13日 23:56
364. ID:p.Obr6cr0
365. 頭のところで繋がったシャム双生児の意識ってどうなってるんだろうな
片方が死んだら生きてる方はどんな感覚になるんだろう
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年10月13日 23:57
369. ID:IYpfDnC70
370. 昔からあるスワンプマンの話じゃないのかな、これ。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2016年10月13日 23:57
374. ID:zlpRwsAV0
375. チャッピーやね
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2016年10月14日 00:04
379. ID:LsztQKME0
380. どこでもドアじゃないのか
スタートレックの転送は持続される肉体と精神が途切れてるから本人は死んでるんだよね
パターンバッファが残ってるからいくらでも再生してクローン作れるはずだがドラマ的に不可能
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2016年10月14日 00:05
384. ID:mp2GMEQW0
385. ソーマってゲームがそんな感じだよね
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2016年10月14日 00:09
389. ID:0pgnk6N50
390. 「意識」は「他人」も「私」も持っているから、「意識」だけでは「私」にはならない。
「意識」と「私」はまったく別物。
したがって、意識の持続と私の持続は全く別物。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2016年10月14日 00:11
394. ID:DkAmrj9h0
395. 意識の連続性は記憶の連続性が作り出したものであるというのは同感できるな
ただ、それを同一のクオリアが感じているかというのは別問題で
クオリアの同一性を人の同一性とするなら、別人で(自分視点での同一性)
意識(記憶?)の同一性を人の同一性とするなら、同一人物(他人視点での同一性)
他人視点での同一性を同一性と考えると、もう一人の自分を刺しても痛くないので、それは自分じゃないと常識的には判断する事になるだろう
だから、自分視点での同一性を同一人物の定義にするのが良いと思う
そのほうが状況によってコロコロと立場を変えなくて済む
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2016年10月14日 00:13
399. ID:hVtxqfCq0
400. オリジナルと同じ思考と行動をする別人だよな。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2016年10月14日 00:14
404. ID:Aqr2.X.X0
405. 我々は連続的な世界を切り取り、非連続的な形に変換して物事を理解しています。普段の生活の大部分は無意識での生活で、それは日常的です。
何気なく行われている記憶の操作は意識して行われています。記憶の処理は無意識で行われていて、連続的な手続きです。
意識が他の物体に移る時、クローンで同じものに移る時であっても、無意識の手続きは中断され、明らかに異なる人物が登場するでしょう。
406.
407. 82.名無しさん
408. 2016年10月14日 00:19
409. ID:R.MvmcpB0
410. ※77
あれは考えさせられるゲームだったね。ゲーム的には意味のない意識調査が二回出てくるけど、置かれている状況によって自分の回答がナチュラルに変わってしまうのが怖かった。こういうことだとは最初から分かっていたはずなのに。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2016年10月14日 00:24
414. ID:LsztQKME0
415. 連続した意識と記憶が自分だという認識だとするなら
毎日寝ることで意識が絶たれて一昨日の晩飯の記憶すら怪しい自分を自分と言えるのだろうか?
体の細胞も約7年で脳と心臓以外全て入れ替わってしまうのに何をもって自分を自分と定義するのか
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2016年10月14日 00:25
419. ID:DkAmrj9h0
420. ※77
やってみたくなってきた、どのゲームです?
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2016年10月14日 00:26
424. ID:U9Gas7A00
425. 自分とは、経験で出来る個性(性格)やな。
定義は。
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2016年10月14日 00:29
429. ID:DkAmrj9h0
430. ※85
どうも、『自分の定義』を共有する事はできそうにないですね
自分はクオリアが同一である事が同一人物の定義
ガチ議論するなら自分の定義を宣言してからスタートしたほうが良いかもしれない
431.
432. 87.名無しさん
433. 2016年10月14日 00:30
434. ID:D5tKpqkz0
435. 物や他人に憑依する能力があるとして
意識を自分の脳→コンピュータ→クローンの脳、と移動させたら
それぞれ自分だな
※54
塵理論とかどうよ
知らぬが仏ってやつだな
俺はその機械を埋め込むかどうかの選択権があるなら全力で拒否する
俺のコピーを作ってオリジナルを殺すとき、コピーに一連の流れを知覚させなければ、以後オリジナルとして生きていく
オリジナルはそこで人生終了だ
>我々は連続して存在する意識を持っているという考えがそもそも間違っている
思考実験では、連続していない意識でもその意識にとっては自意識が連続しているかのように感じられるシチュエーションを想定できる
しかし、だからと言って現実の意識が連続して存在していないという事にはならないかと
とりあえずこの手の話は俺の言う「自分」や「別人」と相手のそれが同じ意味で使われてはいない可能性が高くて
個々人で相手の発言を自己流の解釈に置き換えて刺激を受けて新たな考察をして満足をしてりゃいいんだろうけど
コミュニケーションに見えてその実意志の疎通が取れてないような部分がそこはかとなく気持ち悪い
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2016年10月14日 00:31
439. ID:IihAsPLy0
440. 人間は2、3年で身体の細胞全てが入れ替わるからここの定義だと数年後の自分は別人だな
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2016年10月14日 00:31
444. ID:oYR4HABB0
445. 疲れてへろへろになって眠る度に「目が覚めたら新しいボディに入れ替わってたらいいのに」って思うわ
目が覚めていつものように疲れ抜けきってなくてへろへろのまままた出勤するのつらい
446.
447. 90.名無しの村人
448. 2016年10月14日 00:31
449. ID:0jB6Nq320
450. 飲茶さんのサイト見て自分が頭良くなったと勘違いしてるっぽい
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2016年10月14日 00:33
454. ID:YjSxJCkG0
455. 綾波か
456.
457. 92.名無しさん
458. 2016年10月14日 00:35
459. ID:D5tKpqkz0
460. ※85※86
どちらも思考の材料としては有用だろうから
無理に統一を図らず
定義ありきであとから名前をつけるのでもいいのでは
461.
462. 93.名無しさん@ダイエット中
463. 2016年10月14日 00:37
464. ID:G23CuSD40
465. 仏教はまやかし
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2016年10月14日 00:38
469. ID:VDoHw5xJ0
470. コピーしてから消去って時点で自分では無いな
単純に同一人物が生まれて片方が死んだってだけなんじゃないか
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2016年10月14日 00:39
474. ID:DkAmrj9h0
475. ※92
同感です
記憶の同一性や連続性は、それはそれで考えれば深そうですしね
それ以外にも同一人物の定義を作り出すことができるかもしれんしw
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2016年10月14日 00:39
479. ID:LsztQKME0
480. 事故で記憶喪失になると自分の写っている映像を見ても自分だとは思えなくなる
全身の血を入れ替えるような手術や心臓移植をすることで性格が変わってしまうこともある
唯一絶対と思われてる自我や自己の認識はこんなにも脆い
481.
482. 97.名無し
483. 2016年10月14日 00:40
484. ID:peLmVNOd0
485. 消去しなくても成り立つじゃんアホくさ
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2016年10月14日 00:42
489. ID:RbiUHxdpO
490. 自己同一性は“過去の記憶”を参照して初めて成り立つやん(。・ω・)?
やからクローンもオリジナルもそれぞれ『自分』やねんで
そんで今現在のまだクローンになってない自分は
未来のどちらとも繋がってないねんで?
記憶が過去にしか遡れない以上、今の自分は過去としか同一性を保持出来ないんや。
491.
492. 99.名無しさん
493. 2016年10月14日 00:43
494. ID:R.MvmcpB0
495. ※84
SOMAで調べたら出てくるよ。Steamを使えば日本でも買えるし、有志による日本語化MODもある。結構重いゲームだからゲーム用のPCでないなら諦めた方がいいかもしれんけど。
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2016年10月14日 00:44
499. ID:DkAmrj9h0
500. ※99
どうもです、見つかりました
後でやってみます
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2016年10月14日 00:45
504. ID:1q8j0GAJ0
505. まず「自分」の定義を最初にしっかり提示せーや
それ抜きだと思考実験にならんわドアホ
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2016年10月14日 00:46
509. ID:DkAmrj9h0
510. ※98
それに同意できない人もいるって事なのです、例えば俺なんかは
だから、自分の立場次第で結論変わりますね
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2016年10月14日 00:48
514. ID:MryHsIs5O
515. 修理を繰り返した船や靴下の話になってる?
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2016年10月14日 00:53
519. ID:7fkUwws.0
520. 次の瞬間、自分の姿がロボになっていた。
そんな感覚が途中にあるんだろうな
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2016年10月14日 00:53
524. ID:DkAmrj9h0
525. ※104
バーチャルリアリティーが発展するとさもありなん
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2016年10月14日 00:54
529. ID:LsztQKME0
530. 自己の認識は自身の持ちうる記憶により決定されるのだから
オリジナルとクローンのどちらが自分かという第三者的な視点で語る事がまず間違いなんだよね
同一の記憶を持った状態ならどちらも自分が本人だという認識を持ってるでおしまい
531.
532. 107.軍事報の中将
533. 2016年10月14日 00:58
534. ID:BfA.CzKP0
535. 何を持って自分かを定義するかだね
今考えて書き込んでるのも
所詮脳の電気信号にすぎない
それらを移動させコピーしたのを
「自分じゃない!」と言えるのは何でかね?
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2016年10月14日 01:01
539. ID:uKNBUGDk0
540. 裁断機能が付いたAのファックスからBのファックスにデータ転送した時、Bから出てきた書類はオリジナルかってことでしょ。んなわけない
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2016年10月14日 01:06
544. ID:DkAmrj9h0
545. 逆に、クオリアが同一であれば自分という立場なら
※87 の考え方のように憑依能力があれば、自分と同じ形をしたものでなくても同一人物になります
物質的な形は重要じゃないから
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2016年10月14日 01:13
549. ID:OJ4NtBhY0
550. コピーであってオリジナでは無い
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2016年10月14日 01:15
554. ID:6M4y19k90
555. スコーピオン
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2016年10月14日 01:16
559. ID:jpNWEk.D0
560. また実験と称したバカの押し付けか。この手の話はうんざり。
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2016年10月14日 01:20
564. ID:L6YTZV5T0
565. 寝て目が覚めたらロボットでしたならファッ?ってなるけど連続性あるなら義手とかと同じやろ、ワイは片方ずつ義足義手だけど自分の体と思っとるで
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2016年10月14日 01:21
569. ID:ZaDwF2w60
570. SOMAやったか、動画でも見たのかっていうネタだな
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2016年10月14日 01:24
574. ID:V9bnmTbi0
575. 「記憶・体験(情報)」を移動・管理できるようになった時点で、
「個人」の捉え方が変わるよ。
「記憶」を保存しておくクラウドのようなものから、
共通の記憶や体験を[自分1号]?[自分2号以降]へ送り、
同時に共有・処理することも理論上可能になるわけだから、
クラウドを「自分(個人)」として、
情報を共有する[1号]?[2号以降]らが、
手足などのような「器官」になりかわる。
もし全人類が皆「記憶・体験」を共有するすることが可能になれば、
種=個人(全知)
人=手足(全能)
となるのかもしんないかもしない感じ。
逆に言えば我々の手足(器官)も個の意識を持っているのかも知れない。
576.
577. 116.名無しのプログラマー
578. 2016年10月14日 01:28
579. ID:eKMxbWeu0
580. スワンプマンだな
「まったくの同一性を持った他人」だよ
アイデンティティの根底を探すとか、哲学者と心理学者だけにまかせておけよ
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2016年10月14日 01:59
584. ID:Xy.RCVEx0
585. 客観的にどうなるかなんてのは昔からいろんな人が説を上げているが
主観的にどうなるかなんてなって見ないと分からないよな
思考実験って基本的に感情の様な不安定なものを排除して行うから
例えどんなにシチュエーションを追加しようが
>1の感情の押し付けになるだけだと思う
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2016年10月14日 02:04
589. ID:Xwsm2cZp0
590. 自分か自分じゃないかみたいな言葉遊びじみた屁理屈いつまでやってんだよ。俺は俺だ、それだけで十分だろ。
ただ脳分割問題。これは本当にやばい。俺は膝から崩れ落ちた。
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2016年10月14日 02:10
594. ID:LsztQKME0
595. まあ思考実験って基本的に屁理屈だからな
それを理解しないで鵜呑みにする馬鹿だと目を閉じると目の前のお前は消えるとか
俺が死んだ時に世界は終わるとか本気で言い出す
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2016年10月14日 02:16
599. ID:DkAmrj9h0
600. >俺が死んだ時に世界は終わるとか本気で言い出す
これについては、物理学で座標変換しまくってると、見えてくるものあるよw
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2016年10月14日 02:26
604. ID:Amv5R0e60
605. なぜ面倒くさいストーリー仕立てで質問するのかわからん。
「自分が自分であると認識するための要件は何か」を提示すれば良いだけの話だろ
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2016年10月14日 02:30
609. ID:DkAmrj9h0
610. それは自分の記憶だ
自明だし誰の興味も引かない話になりそうな予感w
そして纏ブログになる事も無し
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2016年10月14日 02:53
614. ID:YKxWCFfeO
615. 「自分じゃない他人だ」と言い張る奴への皮肉だろ(笑)
代謝して細胞が入れ換わったら?にぐうの音も出ないのが草
以前のスレでも似たような言い合いがあったな
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2016年10月14日 02:55
619. ID:8xpkOztf0
620. 例えも話も下手で何が言いたいのか訳わからんw
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2016年10月14日 02:57
624. ID:vW2q3Pr.0
625. 素子定期
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2016年10月14日 03:26
629. ID:DkAmrj9h0
630. ※123
俺らクオリア派からすれば、代謝どころかメカだろうが、憑依しているとかクオリアの同一性さえあれば、自分てあるという定義で構わないんだけどね
自分という定義があいまいという事実が分かっただけでも上等のスレだ
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2016年10月14日 04:01
634. ID:Kt2.eMi50
635. クローンじゃなくていい気がするんだが...
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2016年10月14日 04:48
639. ID:Xk0cEb03O
640. 他人からは本人
本人からは別人
よくわからんな
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2016年10月14日 05:38
644. ID:rQLofncb0
645. バカバカしい頭の悪い童貞スレ
人生を楽しめ
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2016年10月14日 05:47
649. ID:IHcHxyAT0
650. 自分が複数いる事になんか不都合でもあんの?
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2016年10月14日 06:18
654. ID:OKRK13Aj0
655. 自己同一性について自我、自意識を重視する人が多いみたいだけど
「我思うゆえに我あり」に対する問題提起としては多重人格があるね
精神病によって生まれた自意識の無い別人格は、自分とは別人と言えるのか?
別人と言うとしたら、一つの身体(脳)に人格の分だけ魂が存在するのか?
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2016年10月14日 06:26
659. ID:DkAmrj9h0
660. 自我、自意識を重視、つまりスワンプマンを同一自己って思っている人ってどの程度いるんだろうね
そんなに沢山いるかな・・・
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2016年10月14日 06:39
664. ID:SKbDhqQw0
665. aとa'で話は終了している。
どんなに遺伝子配列や形が似ていようとも、
身体に残る古傷や治療痕の無い全くの別物が自分足り得るはずはない。
だが、
ポカリスエットの容器の中にアクエリアスを入れて、アクエリアスだと言って売ることも出来れば、ポカリスエットだと言って売ることもできる様に。
〇〇のクローン体だ、という考えと、〇〇の精神が入っている体だ、という考えとがあっても、それはどちらかでは無く両方を両立させた存在であり。
したがってそれはどちらとも取れると言える。
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2016年10月14日 06:48
669. ID:ihg8uh2s0
670. この質問者は「意識は途絶えないものとする」という前提条件をあげているのに、レスする人達は「必ず脳が死ぬから無理」や「意識が途絶える」なんていうぶっ壊しなこと言い出すしなあ…。
俺としては、クローンの身体であることを「そのままの自分」とは言えないけど、やっぱ自我こそが自分だと考えてるから自分であると考える。
そもそも細胞レベルでみたらガキの頃と今の俺じゃまったく別の身体だしな。
クローンと呼称する物体に気づかずに容れられたら、そりゃもう自分以外の何者でもないだろうよ。
意識的にはね。
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2016年10月14日 06:57
674. ID:DkAmrj9h0
675. ●物質的に同じなら自分
●意識(記憶)が連続しているなら自分
●自分がと自分だと信じているなら、それが自分
●クオリアが同一なら自分
他にもあるかな、条件が緩い方からシビアになる順番で並べてみた
最後のクオリアは、上三つとはそもそもベクトルが違うかもしれんけど
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2016年10月14日 07:04
679. ID:DkAmrj9h0
680. 意識のハード・プロブレムの意識の超難問「なぜ私は私なのか」
クオリアで十分そうな気がしていたが、わざわざ分けて超難問としている理由がなんとなる分かってきた(笑)
なるほど、こういう事なんだな
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2016年10月14日 07:17
684. ID:L9VUSX7X0
685. 一本のニンジンを三つに切り分けるか、一纏まりの三本のニンジンを買うかの違いだろう
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2016年10月14日 07:33
689. ID:Mbu3cxaw0
690. ぼくばかだならなにをこたえればいいかわからない
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2016年10月14日 07:35
694. ID:SJJeTEiO0
695. ゴーストが囁くの
696.
697. 140.名無し
698. 2016年10月14日 07:37
699. ID:m.j5i7sE0
700. 自分=Aと仮定すると
分裂又は増殖した瞬間からAとA´に分かれ同じ自分ではない
経年変化でA→Bと変わったものは、自分=Bになったので自分
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2016年10月14日 07:51
704. ID:DkAmrj9h0
705. 経年による微小変化は、いまだに納得いかないな
とりあえず
●意識(記憶)が連続しているなら自分
●自分がと自分だと信じているなら、それが自分
この辺りなら、何が起きているのかという仮説は持ってる
これが可能な時ニューラルネットワーク中にループ構造があるんだ
ループ構造があるニューラルネットワークには、言語のようなものを解析できる能力が備わる、それも再帰的な文法を取り扱えるようになる
自分自身を理解するには、再帰的なロジックは必要不可欠だから
それと時間の認識にも必要不可欠
そして、ループ構造があるニューラルネットワークがあるなら
物質の相互作用に環状ループがあるに違いない
相互作用の渦がある場所が、生命である証なのかもしれない
生命はエントロピー増大に逆らう物、渦もエントロピー増大に逆らう物
何か関係がありそうな予感がしている
まっ、そこを調べても見つかるのはグルグル回っている様子と、自己保存行動を取る訳くらいで、何かを感じる仕組みは判明しないと思っているけど
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2016年10月14日 07:54
709. ID:ptldSXdK0
710. 面白かった〜。
過去の自分は現在の自分ではないっていうとこだな。
自分が持っている記憶や考えを、自分だと考えるから自我が発生する。
でもその記憶や考えが自分のものではない、とすると「私」は誰?
「私」は私でそれ以外の何者でもない。
「私」は何者にもなることができる。
そんなことを考えた。
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2016年10月14日 08:00
714. ID:YuYrK3sTO
715. 同じ規格で作られたPCが2台あり、OSもアプリも、その他すべてのデータは同じもの
この二つに差異はない
だが、別のものである
つまり、本人にとっては全く違いがわからない
むしろ他者が別物認定する
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2016年10月14日 08:04
719. ID:YuYrK3sTO
720. クローンという例えが不味かったね
クローンは同一人物と勘違いしてる人がいるが、あれは 一卵性双生児 だぞ
つまり、遺伝子提供者の兄弟がクローン
まだ沼の人を使った方が分かりやすいだろ
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2016年10月14日 08:13
724. ID:MCs4FrID0
725. 自分と言う意識が自分を自分だと認識し、認識が自分を固定しているならば、例え肉体がクローンに移ろうとts物や転生物でも描かれているようにオリジナルの自分を自分だと肯定しているのならば、意識が変わらなければオリジナルの自分で有り続けるのだと思う。
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2016年10月14日 08:16
729. ID:MCs4FrID0
730. てか、君の名は。を見れば直ぐにわかると思う
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2016年10月14日 08:20
734. ID:DkAmrj9h0
735. ※145
スワンプマンを同一人物と肯定できない人には、それについて同意する事は難しいと思うw
その自己同一性について意見を共有するのは難しい
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2016年10月14日 08:22
739. ID:aOi4HD2w0
740. 意識が続いてれば自分だな、証明するのは難しいだろうが
自分の隣に居るクローンのナマモノコピーは自分じゃないが自分がスーパー高等技術で意識続きにロボット化したなら自分
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2016年10月14日 08:24
744. ID:DkAmrj9h0
745. 妥当性を考えるには、極端な状況を想定しても破たんしないかという所を押さえておきたい
たとえば、経年による微小変化などは極端な状態を想定したら、同一人物というイメージは木っ端みじんになる
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2016年10月14日 08:24
749. ID:Erz13qC40
750. 俺の場合全部特に疑問もなく自分だよ
自分が何人いようと構わないし、会話もできる
変に魂とか肉体とか思想があるとひっかかるんだろうけど
自分の意識を持ったものは全て自分だよ
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2016年10月14日 08:25
754. ID:XUObqmn40
755. プラナリアの心を知りたい
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2016年10月14日 08:26
759. ID:Erz13qC40
760. 自分は変わっていくものという認識もないと受け入れにくいのかもな
自分が老いても他人ではないし自分なんだよ
ロボでも若い肉体でも自分
別個体に分かれて記憶が分岐して違っていっても自分だよ
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2016年10月14日 08:29
764. ID:i7CRC8ru0
765. 自分の脳→別のモノになってる時点で本来の自分じゃなくなってる
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2016年10月14日 08:33
769. ID:J4WGgi5W0
770. 自分が何者かは社会が決めるものじゃないのか
わざわざ自分の記憶を遡らないと自分がスティーブジョブズではないことを確認できないのかこいつは
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2016年10月14日 08:38
774. ID:DkAmrj9h0
775. >自分が何者かは社会が決めるものじゃないのか
人衰の助手さんだなw 自分が無い人の自己認識はそういう物かもしれない
自己認識にも形は色々あるね
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2016年10月14日 08:40
779. ID:ubMcMgdY0
780. 全く自分と同じ記憶や肉体をもっていて社会や他人がクローンを自分だと認めていても自分にとってはクローンは自分では無いだろ
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2016年10月14日 08:41
784. ID:c.fOX2.K0
785. ※49
この手のは質問形式にしながら
他の意見を全く受け付けないからだよ。
だったら◯◯についての俺の意見を書くってやりゃいいんだよ。
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2016年10月14日 08:41
789. ID:DkAmrj9h0
790. 自己認識とか考えると、曖昧さがやっぱ気になるね
自分はクオリアによる同一を考えるが、この辺りの曖昧さも理由の一つだね
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2016年10月14日 09:06
794. ID:YKxWCFfeO
795. 「意識が切れたら自分じゃない」
お前ら寝ないのかww
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2016年10月14日 09:11
799. ID:DkAmrj9h0
800. 今週末に仕上げなきゃならないレポートがあるからずっと徹夜だw
ここで何してんだよとかは無しでよろしく
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2016年10月14日 09:22
804. ID:CTwHZMod0
805. 寝て起きて腕や足が欠損してたら気づくだろ
それと同じでましてや別の体ならなおさら違和感感じるんじゃないの
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2016年10月14日 09:29
809. ID:DkAmrj9h0
810. 曖昧さがないので俺は好きだよ >「意識が切れたら自分じゃない」
類似でニューラルネットのループの中の信号が停止したら、そこで自己同一性は切れ、したがって全身麻酔は実は死亡→別人の誕生でしたとか
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2016年10月14日 09:48
814. ID:yxD1C7xZ0
815. 記憶を完全に引き継ぐ事前提で、脳の部分移植を一定期間ごとに少しずつやったら全部変わっても自分じゃないかと思ってる
一気に別の脳に変えたり脳の代わりの物に変えたらそれはオリジナルの脳を破棄したA’だと思うわ
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2016年10月14日 09:56
819. ID:L2yPPdOT0
820. コピーじゃなくて少しずつ細胞を置き換えていった場合はどうか
って発想で人工知能は「可能」と言われている
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2016年10月14日 10:09
824. ID:LsztQKME0
825. クローンじゃなくて分裂したもう一人の自分の方が本来の目的に則してるな
自分はクローン人間だったとか記憶だけ入れ替えられていたとすると自己の同一性は揺らいでしまう
スタートレックではよくある話だけど自己の認識とは記憶情報でいくらでも変化するため
人間の自己認識機能に魂なんて存在せずマイコンピューターのプロパティを見るのと同じ程度の話ってこと
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2016年10月14日 10:23
829. ID:Srqz4DhD0
830. 魂は一つだから、の一言で片付くのにどうしてみんな魂の存在を認めないのさ
今は科学的に検知できてない、てだけだろ
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2016年10月14日 10:38
834. ID:44GMRUoo0
835. んなもん別もんだから別もんに決まってんだろ
なに頭の悪いこといってるのか理解不能
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2016年10月14日 10:43
839. ID:q8zVxLsw0
840. ミドリムシが細胞分裂したら、本体はどっち?と聞くのと一緒。
841.
842. 169.名無しさん
843. 2016年10月14日 10:47
844. ID:my.rvWj10
845. 俺と同じように思考し俺と同じ記憶を持ち俺と同じような行動をとるクローンを作って、そいつがとなりにいても、俺自身が死んだら例えクローンが生きてても俺は世界を認識できなくなる
であれば残念ながら俺とクローンは別個体
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2016年10月14日 10:52
849. ID:LsztQKME0
850. ※166
魂があるからわかるの反証として記憶がなくなっただけで自己の同一性は失われる
他にも腕や臓器の移植をしても自分の体ではないという認識は生まれない
まず自己の定義をしないといけないのに記憶以外の確かなものがいつまでも見つからない
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2016年10月14日 10:59
854. ID:6EKm88QX0
855. 双子、臓器移植。人種、性別。
自己(分類)なんてモノは他人が判断するもの。
精神病で本人が織田信長と思ってれば
本人にとっては自己=信長
他人から見れば精神病のお前。
856.
857. 172.名無しさん
858. 2016年10月14日 11:08
859. ID:my.rvWj10
860. だけど「とある」のミカサシリーズみたいに互いに意識のリンク、共有化が可能なネットワークが形成されて、個体ではなく群体になれば、それはどの個体も自分自身と言えるようになると思う
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2016年10月14日 11:11
864. ID:NLb2s8sg0
865. 意識を定義できてない
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2016年10月14日 11:55
869. ID:Ve4.v3D10
870. コピーと分裂は別物だよな
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2016年10月14日 11:58
874. ID:YVmMpsmc0
875. クローン以前に、多重人格の人の話聞いたときから、肉体=演算機、人格=演算中のプログラム、のように思ってる。
大学の心理系で「人格は極論すれば記憶」と言った先生もいたし、意識に連続性があって現実と記憶が整合している前提出てるなら問題なく自分でいいんじゃないかと思うなあ。
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2016年10月14日 11:59
879. ID:dD.mgV0M0
880. 最近こういう補足と称した後付けでコロコロ前提条件替えるのなんなの?バカなの?
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2016年10月14日 12:05
884. ID:iHyKF2bn0
885. (コピーされた先は)別物で間違いない。
この話がややこしいのは、コピーする際に「コピー元は消える」という前提になっているからであって、
「コピー元は残る」という前提で考えれば、誰もが別物だという判断しかしないはず(だってオリジナルが居るんだから)。
886.
887. 178.Gamehard774
888. 2016年10月14日 12:22
889. ID:DxIBjT1j0
890. 一瞬前の俺は消滅して今の俺とは別人なのは知ってるけど、割とどうでも良い
ぐらいの認識
何しろ一瞬ごとに「今の俺」が消滅するのを繰り返してるから
「今の俺が消滅する」のに恐怖を覚える暇が無くてな
せめて三秒ごとに入れ替わるんだったら怖がる為の猶予も生じるんだが
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2016年10月14日 13:02
894. ID:l2tQ821S0
89
続き・詳細・画像をみる
【gif】 ウォータースライダーで水着が取れ、乳首ポロリした女の子wwwwwwwwww
アイスクリームを食べるとキーンとする…。気をつけろ!
【画像】PSVRでミクさんのスカートを下から覗こうとした結果wwww
【思考実験】意識が自分の脳→コンピュータ→クローンの脳、と移動させてもそれ自分?
ドラクエで通常プレイではまず使わないアイテム!
歴史上の人物の辞世の句・最期の言葉を紹介していく
【画像】ドロッドロになってるのに笑顔で楽しそうな女の子って見てて気持ちいいよな
何で会社によって出勤時間をずらしたりしないの?混むじゃん
(´・ω・`)「明日公園であそぼうよ!」彡(^)(^)「ええで!」
韓国「大阪はもっと韓国人が居心地の良いように徹底対応しろ」
【画像あり】所沢で怪しい物件見つけたんだがおまえらどう思う?
アイスクリームを食べるとキーンとする…。気をつけろ!
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先