こういう家に憧れる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwback

こういう家に憧れる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.PCパーツの名無しさん
3. 2016年09月05日 00:02
4. ID:2fH0DKAd0
5. 言っとくけど死ぬほど掃除が大変だぞ
ワンシーズン放置すると廃墟みたいになる。
庭師呼んで、草むしりも夏場はほぼ毎日。
多忙な現代人には無理。
その金でタワーマンション住んだほうが100倍楽。
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年09月05日 00:03
9. ID:.RD1Np.c0
10. 意外と虫は慣れる
蚊みたいな実害あるのは別
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年09月05日 00:04
14. ID:H1Ik9j0F0
15. 京都の神社寺とかでよくある庭の砂利で石の川みたいにしてるやつって台風の時とか崩れてるんだろうか
そしてどうやって直してるんだろうか
16.
17. 4.PCパーツの名無しさん
18. 2016年09月05日 00:06
19. ID:2fH0DKAd0
20. 雑草を引くのもそうだが、
薬剤散布を怠るとすぐ虫が湧く。
梅ならエダシャク、サツキやツツジにはルリチュウレンジ、
桜にはマイマイガ、松にはマツカレハと毛虫のオンパレード。
シーズンに1回は造園業の手を借りる必要が出てくる。
もちろん、カラスが巣を作れば法に触れないように撤去する必要があるし、
ハトのフンは掃除しなければならない。
庭の砂利には野良猫がフンをするし、スズメバチが巣を作ることもある。
誰か助けてくれ。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年09月05日 00:07
24. ID:sFMQwjoA0
25. 純日本家屋は憧れる
まあ田舎のじーさんの家がこれだったけど雨の前後が面倒なんだけどね
庭は別に年1回やればいいからどうでもいいんだけど立地も風通し悪いとすぐダメになったりといろいろ選ぶ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年09月05日 00:08
29. ID:XIqXAxmRO
30. 全然憧れないわ、こういう家。
スカスカしてて落ち着かない。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年09月05日 00:12
34. ID:Z65TA9qb0
35. 秋田の武家屋敷の主さんは
毎日雨戸開けて回るだけで重労働だって言ってたなあ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年09月05日 00:12
39. ID:sFMQwjoA0
40. 雑草がーって言ってる人いるけどそこまで荒れないからな
虫が云々は単純に山に近すぎなだけかと
鳩とかカラスは田舎でなく都会で建てた場合の問題だから同時に来るものじゃない
あとスズメバチはそんじょそこらにいるものじゃないです
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年09月05日 00:13
44. ID:uU4ekmww0
45. 家よか場所の方が重要だろうな…
実家こんなんだけど景観が糞すぎてやってられんで
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年09月05日 00:13
49. ID:lCHF7BEb0
50. 冬寒そうも
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年09月05日 00:13
54. ID:lCHF7BEb0
55. 冬寒そう。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年09月05日 00:16
59. ID:0StKzXX80
60. 家、寺だから若干こんな感じかも
そんなすごくはないが
61.
62. 13.名無しのはーとさん
63. 2016年09月05日 00:18
64. ID:czWxusro0
65. 夏は涼しいんだよな
通気が良くて、天井や屋根裏が高く取ってあるから本当に快適
冬は地獄だがな
室温と外気温が大して変わらんのよ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年09月05日 00:19
69. ID:ds4Fv6Xd0
70. これ、光明禅寺だな福岡の
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年09月05日 00:27
74. ID:CGMN5X3S0
75. これを六畳間ワンルームに縮小すれば維持管理も金もかからんだろう
と思ったがそりゃ長屋だな
76.
77. 16.名無し
78. 2016年09月05日 00:30
79. ID:wtXBuVj10
80. ※3
たぶん枯山水のことだと思うけど気象に関わらず
定期的に熊手みたいな道具で整えているよ。
落ち葉はホウキかトングで除去、雑草は手摘み。というのが今まで見た方法だね。
こういった開放感の有る家を個人で持つには欧風ならそれらしい空間は作れるけど
日本建築で凛とした空間と日本庭園を構えようと思うと
建材から施工まで考えて、庭も庭師に頼む位じゃ無いと厳しいからなぁ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2016年09月05日 00:31
84. ID:J9fqYvOZ0
85. 言っても昔のでかい家って寒暖の工夫されてる家多いし、虫も山とか川に近くなけりゃそこまで気にならんだろ
殺虫剤焚きまくりゃあいいんだよ
86.
87. 18. 
88. 2016年09月05日 00:33
89. ID:Og3JsMZM0
90. 年収5000・6000万ぐらい稼いでなきゃ買えないし維持も無理
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年09月05日 00:38
94. ID:FC7hYHAm0
95. 父親の田舎がこんな和風のデカい家だけど、夜のトイレとかめっちゃ怖いからな
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年09月05日 00:44
99. ID:MrlrTb9g0
100. 定住はしたくない
101.
102. 21.名無しさん
103. 2016年09月05日 00:44
104. ID:q3vDNQdK0
105. 今時代猛暑日になったら断熱材も入ってないような古い木造はきっついぞ
周りが自然しかないような場所ならまだいいけど
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2016年09月05日 00:46
109. ID:LYpG9s45O
110. もうちょっと画像あったら良かったね。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年09月05日 00:54
114. ID:NKlxROE30
115. 下関市にある毛利庭園がこんな感じだったわ。この画像に劣らずいいとこだった
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2016年09月05日 00:54
119. ID:HmDLtD.x0
120. こういう家に住めば潔くくだらない物捨てられそう。俺、物多くなりすぎた
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2016年09月05日 00:55
124. ID:J8vMtF.o0
125. 美少女とかばかじゃねーの気持ち悪い
枕の下にラノベ敷いて永眠しろよきちがい日本男
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年09月05日 00:56
129. ID:tiqQsCjR0
130. 爺さんの家がこんなんだったな
山幾らか登った所のくそ田舎だった
水道が地下水で夏でも皿洗ってると手が痛くなったな
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年09月05日 00:58
134. ID:sjcG99av0
135. 夏は涼しかった
北と西の裏座敷の障子開けて廊下のひやっとしたところに足乗せて寝る
南はすだれかけたり、布団干してたり
冬は雨戸と障子くらいしかないから本当に寒いが植物と岩?あるだけで雪景色が綺麗
たまーに月がすごく明るくて影できる
その時に庭に寝そべるの好きだった
まぁ120年で無くなったけどまた同じ家に住みたい
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2016年09月05日 01:04
139. ID:VFMbHL.B0
140. 縁側で茶を啜りたい
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年09月05日 01:09
144. ID:Ata.Fr8.0
145. こういうのは時々旅館で泊まるくらいでいいんだよ
住むには利便性が無さ過ぎだし金もかかる
それに毎日住んでたら飽きて有難みが無くなるだろうし
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2016年09月05日 01:09
149. ID:3sYAYUaL0
150. こういう家の風情とか、良さも解る半面、これは人が住むため場所じゃないよな…とも思ってしまう
ある種のショールームやモデルルームみたいなもので、道いく人々や客人とかを楽しませたりするために存在するようなもので、家主のために家があるんじゃなく、家のために家主があるみたいな感じ
自分の住んでる田舎だと時々こういう旧家の人らの家があるけど、風情がある半面、その家にすむ人たちの生活感が全く感じられない
もしかして、普段は別のところで住んでるんじゃないかと思うくらい
なんというか、家そのものが住むためじゃなく、他人に見せるために存在してるような感じなんだよ
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2016年09月05日 01:13
154. ID:JLS5YwMg0
155. 落ち着かないと思う次第、落ち着いたら落ち着いたで3日で飽きが来ると思う。
まぁ住むより訪ねる場所なら良いかな
156.
157. 32.名無し
158. 2016年09月05日 01:19
159. ID:hNPEBtxH0
160. うちのマンション夜景が割りと綺麗だけど
そういやもう数年そんなの眺めてないわw
花より団子やなぁ
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年09月05日 01:21
164. ID:D6JVJTQT0
165. どこの大都会に建てるつもりか知らんがこれで3億もかかるかよ
働いてないと3億の価値が分からないにしたってひどすぎるw
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年09月05日 01:28
169. ID:tvciM6Gc0
170. こういう感じの風情ある日本家屋すごい好きだわ。
写真見てるだけでわくわくする。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年09月05日 01:36
174. ID:vQUMb0OC0
175. めっちゃわかる。こんな家で一日中ゴロゴロ寝ていたい。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2016年09月05日 01:40
179. ID:GoP4SKxZ0
180. こういう家作って見えないところを物凄くハイテクにしたい
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年09月05日 01:44
184. ID:gkCDWWKL0
185. 実家がこんな感じだわ。冬場は地獄だけど夏は涼しくて家の目の前の川でイワナも釣れるしたまに帰る分には悪くないと思う。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2016年09月05日 01:47
189. ID:8b6SyAWu0
190. 旅館でも泊まってろよハゲ
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年09月05日 01:54
194. ID:e1jF0Ca10
195. ※38
ちょっとした憧れの話ぐらいしたっていいじゃないのチビデブハゲ底辺四重苦野郎
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2016年09月05日 02:12
199. ID:o5nuZAon0
200. ばあちゃんの家にこんな感じの部屋ある
和室で外は庭園
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2016年09月05日 02:13
204. ID:o5nuZAon0
205. 物語シリーズ好きそう
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年09月05日 02:20
209. ID:f5iv.N5s0
210. 落ち着く空間が造れるなら、重労働でも住みたい
211.
212. 43.中古名無し
213. 2016年09月05日 02:20
214. ID:INWCMMEJ0
215.
中古コンテナなら、
 12m ? 2,7m ? 2.4mで、約40万円だ。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2016年09月05日 02:25
219. ID:ISrQc4j00
220. どいつもこいつも想像でしか話してなくて草 現実見つめろかすども
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年09月05日 02:30
224. ID:k5GK7jjZ0
225. 想像じゃなくて現実に実践できてる人はまとめブログなんか読まないと思うんですけど(名推理)
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2016年09月05日 02:47
229. ID:niR1rOha0
230. マインクラフトで我慢しよう
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2016年09月05日 02:48
234. ID:SUKysZSc0
235. この前庭で光の強いランタン吊るしてバーベキューしたんだけど、虫が凄かったよ…
普通の住宅地だけどデカい蛾とかすごい集まって来るんだよね
まぁ、季節的なのもあると思うけど
こういう開放感ある家は憧れるけど、蛾とか蚊とか蜘蛛とかゴキブリとかカマドウマとか凄いんだろうな…
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2016年09月05日 02:51
239. ID:.HDJLeBj0
240. 以前、代官山にある旧朝倉家住宅に見学に行った
とてもすてきだったけど住むのは大変そうだと思った
庭と家のメンテも大変そうだしあとセキュリティ面とかも
子々孫々まで金持ちでいられるような人じゃないと無理だろうなと
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2016年09月05日 03:02
244. ID:RBbyK4zk0
245. こういうボロ屋に住んでたから絶対住みたくない。
雨漏りはヒドイし虫も大行進してくる。
トイレも風呂も離れだし夜は真っ暗だし。
利便性を考えたら都会が最高やぞ。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2016年09月05日 04:01
249. ID:wGFTPKc50
250. 父親の実家が純和風家屋だったな。でかい養蚕を昔やっていて中二階が特別大事にしていたお蚕様の部屋だった。跳ね上げ式の階段があったりして、廊下はぴっかぴかに黒光りしてた。夏は涼しくて冬は寒い。そして、夏休み気持ちよくて板の間で寝ちゃって体ががっちがちに固まって痛くなって目が覚める。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2016年09月05日 04:22
254. ID:XeOKQ5dI0
255. 親の実家がこんなに綺麗ではないけど近い感じ
でも木造だから濡れ縁は腐るし畳は傷んでるし雨漏りするし虫は多いし蛇も出るし近くに店がないから不便だしってことで住みたくはないかな
半年に一度、一週間くらいの息抜きでゆったり過ごすのには最適
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2016年09月05日 04:39
259. ID:dm5GHSKj0
260. 2016年だというのに何故まだ虫の侵入を完全に防げないんだ…
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2016年09月05日 04:45
264. ID:8tq87LdP0
265. 料亭を模した、ちょっといい所の食事処なんか
こういう感じのお屋敷になってるじゃん。
ご飯はそうでもないが、建物が気に入っているのでたまに行く。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2016年09月05日 04:55
269. ID:0Q.WDphZ0
270. 唐突に閑谷学校とか岡山県民マジ恥知らず
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2016年09月05日 05:40
274. ID:j8odHUA70
275. こういうの好きな人は京都好きそう
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2016年09月05日 05:43
279. ID:Srl3Jvi30
280. 雑草の生命力を甘く見過ぎ
実家はこんな広大な庭じゃなかったけど縁側の境目だろうが砂利の隙間だろうが奴らは信じられない成長度で襲ってくるで
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2016年09月05日 05:45
284. ID:uTscoT7ZO
285. 雨音や蝉時雨に包まれて昼寝したいw
気持ち良いだろうな?。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年09月05日 06:08
289. ID:Whqk9Isa0
290. 京都南禅寺界隈の別荘地はこういう和の豪邸が集まってるぞ
しかも明治の元勲や財閥一族が所有してたからどれも超広大
ただ「別荘地」って名前ついてるだけあって、本宅にするにはデメリットが多すぎるのかもな
291.
292. 59.すまいる名無しさん
293. 2016年09月05日 06:24
294. ID:.xv3fM6e0
295. 「雨の日とか楽しそう」
なんていい感覚なんだろう。 理想のクライアントだ。
296.
297. 60.名無しのプログラマー
298. 2016年09月05日 06:58
299. ID:zmsBWFt50
300. 冬は部屋の中でも余裕で凍死できるから気をつけろ
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年09月05日 07:24
304. ID:zDEd.UUX0
305. じいちゃんちがこういう家だったが、夏休みに遊びに行ったきとかは、どうやって蚊から逃れるかばかり考えていた記憶が
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2016年09月05日 08:01
309. ID:Z4KW62HW0
310. まだ山陰地方に住んでた時、冬に親が石油ストーブの燃料買ってくるの忘れて布団にくるまってた時は本当に死ぬかと思った
あれのせいで畳は軽いトラウマ
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2016年09月05日 08:05
314. ID:opWlrrmN0
315. 誰か雨の日にこういう家の中から庭を延々と撮っている動画作ってくれないかな。
雨音だけのヤツはたくさんあるけど動画はみかけたことないし。出来れば7?8時間くらいのやつ。
それを延々とモニターでループ再生させたい
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2016年09月05日 08:12
319. ID:jKnFkxyP0
320. 祖父の家がこんな感じだったらしいけど、手入れが死ぬほど大変で、ほっとくとすぐに廃屋同然になるし、もう嫌だ!と泣き言ばかり言ってたそうな。
県の文化財に指定されかかったけど、立地が大きな川のそばだったので洪水対策で移転させることになり、そうなると文化財の条件から外れるとかで、結局最後は解体されました。どこぞの文化村に移すという話も出たけど流れてしまったそうです。
家の台所を水道代わりに小川が流れていたそうです。私が育った家も台所が土間でしたが、夢見る分にはロマンチックだけど、台所が土間だと滅茶苦茶大変です、ほんと。
321.
322. 65.名無しさん+
323. 2016年09月05日 08:13
324. ID:bXP.pAb00
325. こんなきれいではない農家だけど実家のつくりがこんな感じ
夏休みに息子はイトコたちと庭走り回って水かけあって、縁側に座ってスイカ食べて、風通りのいい奥の部屋で昼寝して、夜はバーベキューして花火するのだよ
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2016年09月05日 08:43
329. ID:te0.EpCN0
330. >>68
痕の柏木家のイメージ ……我ながら古っ
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2016年09月05日 09:13
334. ID:.L6J..u.0
335. たまに泊まるくらいでいいわ
336.
337. 68.名無しのプログラマー
338. 2016年09月05日 09:19
339. ID:vD3M22po0
340. 坪庭くらいがちょうどいいと思うわ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2016年09月05日 09:25
344. ID:YP5Ukh2p0
345. 美少女「雇うならイケメン庭師がいいです」
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2016年09月05日 09:33
349. ID:tvciM6Gc0
350. ※54
一部が国宝に指定されてるような場所を話題に出すことのどこが恥知らずなんだよ。
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2016年09月05日 09:42
354. ID:THxEXTKi0
355. 夜になったら怖い
障子閉めたら外側の長い廊下歩いてそう
ごめんね、ホラー脳なの
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2016年09月05日 09:48
359. ID:2C7Q601U0
360. 自分で持ってもどうせすぐ飽きて手入れ面倒になるし
閑散期の田舎の温泉旅館に泊まりに行くくらいでいいよ
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2016年09月05日 09:55
364. ID:kb9AhRPH0
365. なんで現実的な問題抜きで話してるのに現実的なことをコメント欄で言ってるんだよ。
現実的なことでないと批判できないのか。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年09月05日 10:09
369. ID:omdTPCZj0
370. 掃除大変そうだから住むより時々泊まる程度が良い
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2016年09月05日 10:09
374. ID:8sDFpOzs0
375. 祖父の家がこんな感じで場所はすごい山奥
上にあるように夏は涼しい。
池があって敷地の周りをぐるっと水路で水を回していたが池の維持は大変らしく最後は潰していた。池を止める人は割と多い。
トイレは廻り廊下の果てにあって夜中に行くのはとてもこわい
掃除が大変かはわからなかったけど外に掃き出すのがとてもかんたんなので
マンションでちまちま片づけてルンバをかける自分の掃除とは大きく違う気がする
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2016年09月05日 10:09
379. ID:QxidtlzE0
380. 軒下の長い家に憧れるわ。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2016年09月05日 10:14
384. ID:udLexKCD0
385. しっかり管理できることが前提だろうなぁ
386.
387. 78.名無しさん@ダイエット中
388. 2016年09月05日 10:52
389. ID:okP0iGhi0
390. 手に入れても住むのも大変だぞ、服とかPCとか掃除が大変でロクに置けないし
座布団とかゴミ箱とか机とかでさえ邪魔になるし見栄え悪くなるから何も置かない方が良い
おまけに部屋が広いから冷暖房しようものなら無茶苦茶金がかかる
ただ大座敷の真ん中にででんと布団敷いて寝転がってノートPCやるのは気持ちいい
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2016年09月05日 11:26
394. ID:AA0cwJ7P0
395. 陰影礼賛
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2016年09月05日 11:28
399. ID:QxqRUxEb0
400. ビルの屋上にでも作ればいい
照明に気を付ければ、田舎でも10M程度でほとんど虫は来なくなる
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2016年09月05日 11:37
404. ID:xyYUDU.r0
405. ※1
楽とか楽じゃないとかそんなんどうでもいい。
そんなん分かりきった上だからこその憧れ、「住んで”みたい”」だろ。
そこに「実際には云々」とか水を差すのは無粋。
ロマンてそんなもんよ。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2016年09月05日 11:41
409. ID:h8pTSCDK0
410. 寺じゃん
父親の実家がこんな感じだ
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2016年09月05日 11:47
414. ID:80YHYXRo0
415. 砂利の石の川って枯山水の事だよね
参拝いけば分かるけど、庭師何人も居て手入れしてるよ
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2016年09月05日 12:01
419. ID:ZsvkkfsT0
420. 半日であきるだろう。
むしろ、俺は線路脇で電車が見えるとか。
ゴチャゴチャした路地の狭い家の方が住んでいて面白いと思う。
人間はもともとネズミだから、案外、狭い空間で落ち着くものだ。
でも、たまに広い所でのびのびしたいから旅行に行く。
住むとしたら30坪?40坪くらいで都市郊外でスーパーやコンビニまで徒歩10分くらいの所が楽でいいよ。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2016年09月05日 12:14
424. ID:mLlbd5.R0
425. 憧れるね。
こういう豪邸は無理にしても、日本家屋ブームが来てくれないかな?
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2016年09月05日 12:40
429. ID:W.fmnEQB0
430. 実家に戊辰戦争で使われた大砲とショットガンや銃がある。怖い人に挨拶されるし。まあ実家が何かは想像してくれ。
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2016年09月05日 12:51
434. ID:sodWZkDY0
43

続き・詳細・画像をみる


【画像】童貞の100%が押し倒して即脱童貞を図りたくなるような黒髪美人コンパニオン見つけたwww

ワイ「久々にスパロボやりたいなあ。DSで安いの…ん?」

【朗報】藤田ニコルが本気を出した結果wwwwwwwwww(画像あり)

AKB峯岸みなみさんの秋刀魚の食べ方が綺麗

エッシャーがどのようにあの騙し絵を描いたのか?ドキュメンタリー映像「知覚の冒険」

ハーフ「ハーフは差別的。ミックスて呼べ」

『Re:ゼロから始める異世界生活』お前らはリゼロ微妙っていうけどさ!

ファーウェイ、新型ミッドレンジスマホ「Huawei Nova / Huawei Nova Plus」を発表

エッシャーがどのようにあの騙し絵を描いたのか?ドキュメンタリー映像「知覚の冒険」

派遣会社「雇用契約は終了です」 27歳元派遣社員「ありがとう」→ 電車に飛び込み自殺

ノキア、新型スマートフォンの登場を示唆か ―新たにティザー画像を公開

【閲覧注意】ワイ、コスプレイヤーの加工技術の高さに何も信じられなくなる

back 過去ログ 削除依頼&連絡先