俺、標準語って当たり前に誰でも使えるものだと思ってたよ。back ▼
俺、標準語って当たり前に誰でも使えるものだと思ってたよ。
続き・詳細・画像をみる
1.
2. 1.名無しさん@キチママまとめ
3. 2016年08月23日 02:10 ID:dOn5u9PI0
4. 標準語は誰だって普通に喋れるだろ
何を以てして標準と定義するかが人によって異なるだけで
5.
6. 2.名無しさん@キチママまとめ
7. 2016年08月23日 02:19 ID:Odna3KSr0
8. 関東人だから自分のしゃべる言葉が
標準語だと思う人々もいるがそれには違和感がある。
標準語というのはNHKアナウンサーがしゃべるような
言葉でどの地方でも多かれ少なかれ濁ってる。
9.
10. 3.名無しさん@キチママまとめ
11. 2016年08月23日 02:20 ID:N92GGcG80
12. ※1
それはただの屁理屈じゃないか?
13.
14. 4.名無しさん@キチママまとめ
15. 2016年08月23日 02:26 ID:BhGz69MC0
16. ほのぼのしたw
報告者も兄嫁さんも性格いいね。
「いい年して、話し方がヘンだ」というどころか、
「伝わるように努力してくれていて感謝」という書き込みに心がふんわりしたよ。
これからも仲良くね。あと、勉強がんばれ!w
17.
18. 5.名無しさん@キチママまとめ
19. 2016年08月23日 02:29 ID:oraqQb760
20. ※2
東京弁・関東弁だからね。
21.
22. 6.名無しさん@キチママまとめ
23. 2016年08月23日 02:32 ID:rrPEbvjV0
24. 別に無理してしゃべる必要ないだろ
25.
26. 7.名無しさん@キチママまとめ
27. 2016年08月23日 02:33 ID:b6X1t.zA0
28. テレビばっかり見てたから、地元の似非関西弁がうまくしゃべれない。
29.
30. 8.名無しさん@キチママまとめ
31. 2016年08月23日 02:38 ID:t3AHm6RL0
32. 国語習ってんだし、アクセントはともかく、ある程度は話せるもんだろ
33.
34. 9.名無しさん@キチママまとめ
35. 2016年08月23日 02:39 ID:8k.7cOrk0
36. 東北出身だけど、生まれてから方言が全く喋れない俺は、方言で喋れる人が少しだけうらやましいわ。
37.
38. 10.名無しさん@キチママまとめ
39. 2016年08月23日 02:40 ID:s2iQRool0
40. けど訛りある人でも本とかは標準語読むんだよね?国語の教科書とかも標準語だし標準語喋れない人はそもそも敬語も使えないの?違和感
41.
42. 11.名無しさん@キチママまとめ
43. 2016年08月23日 02:41 ID:s2iQRool0
44. 素朴な疑問なんだけど訛りが強い地域の人の手紙って方言で書くの?あとラインとか
45.
46. 12.名無しさん@キチママまとめ
47. 2016年08月23日 02:47 ID:keja32KG0
48. コンプなんかね?伝わりさえすればルー語でもなんでもいいと思うんだけど
49.
50. 13.名無しさん@キチママまとめ
51. 2016年08月23日 02:54 ID:HAVlAGCq0
52. うちに来る保険屋さんがずーずー弁で喋るから何言ってるのか分からなくて笑ってしまう
でも最近は標準語を習得し始めてて努力してるものの微妙でさらに笑ってしまう
何故東北から北海道に転勤してきたんだw この人事失敗だろw
53.
54. 14.名無しさん@キチママまとめ
55. 2016年08月23日 02:55 ID:yy7ijiVn0
56. 多数の東京出身の人は標準語と言いつつ関東訛りで話すんだよな。あれ面白い。
57.
58. 15.名無しさん@キチママまとめ
59. 2016年08月23日 03:15 ID:Z3E2gbi00
60. 結構発音て難しいよね。
頭ん中では標準語なんだけど、声に出すとおかしくなる
61.
62. 16.名無しさん@キチママまとめ
63. 2016年08月23日 03:18 ID:wiOKZy.k0
64. ※8
国語やってたって言っても習うのと日常で話すのじゃ全然違うからな。訛りの強い地域だと学校で英語ならったからって英語で会話できるか、みたいなもんだし、割とマジで。知ってはいるけどとっさに出るかは怪しい。
※10,11
話し言葉(訛り)と書き言葉(文章)は違うものだし、敬語使う場面なら普段の何気ない会話とは違って言葉も選ぶとこだろうから訛らないように気を付けるって意味ではそこはまた別の問題なので(若干のイントネーションの違いはあるかもしれないが違和感って言うほどの事でもないと思うが・・・。
65.
66. 17.名無しさん@キチママまとめ
67. 2016年08月23日 03:27 ID:Vknd3QQ20
68. 戦国時代の凜々しい姫みたいでいいな
69.
70. 18.名無しさん@キチママまとめ
71. 2016年08月23日 03:50 ID:zOZXeRXL0
72. 上岡龍太郎曰く
標準語は薩長の田舎者が集まって作った歴史の浅い汚い言語
73.
74. 19.名無しさん@キチママまとめ
75. 2016年08月23日 03:53 ID:ULSGe6b.0
76. なんかくノ一っぽいw
可愛いけどリアルで聞いたら吹きそうだなw
77.
78. 20.名無しさん@キチママまとめ
79. 2016年08月23日 03:58 ID:P.UgTHdC0
80. 今はテレビがあるから地方の人も標準語と方言両方しゃべれるって聞いてそれ信じてたんだけど・・・
そんな伝わらないほど喋れない人が今時まだいるんだ・・・
81.
82. 21.名無しさん@キチママまとめ
83. 2016年08月23日 04:12 ID:hPauUxll0
84. そんな人リアルにいたら引くわ
こう言う場での書き込みはどうしてんの?
普通に話せないなら書き込みは他人にはイミフな口語体な訳?
会社で同僚上司や取引先とは??
ネタくさいとは言わんけど全然ほのぼのしない。
成人してるのにバカっぽいと思う
85.
86. 22.名無しさん@キチママまとめ
87. 2016年08月23日 04:13 ID:HzeUykO90
88. 人の認識は文字系と画像系と音系の三種あって
時々この兄嫁の様に認知が極端に偏っている人がいる
方言より文字媒体だと認識できない事の方が実はかなり深刻
お子さんができたら相当苦労するだろうしママ友付き合いは成立しない
当たり前の様に核家族状態にしない方がいい
89.
90. 23.名無しさん@キチママまとめ
91. 2016年08月23日 04:24 ID:EkMjyHUO0
92. 親が地方出身で関東に出てきて小さい頃に何度か引越しを繰り返した自分はどこの言葉がベースになってんのかよくわからん
93.
94. 24.名無しさん@キチママまとめ
95. 2016年08月23日 04:25 ID:Hye8DK2.0
96. 東北人だけど、イントネーションの違いで理解出来ないのがよくわからん。
同じ日本語だしゆっくり話せば通じるだろうと県外の人に話しかけても、
理解されないことばかりで驚く。
方言の言い回しを使わず、同じ言葉で訛りがあるだけなのに不思議だ。
97.
98. 25.名無しさん@キチママまとめ
99. 2016年08月23日 04:43 ID:9eY2FR0E0
100. ※10
標準語は理解はできるけどしゃべれないんだよ。
田舎ナメんな。
101.
102. 26.名無しさん@キチママまとめ
103. 2016年08月23日 04:45 ID:vBcquQ.40
104. ※2
東京の人間はなまってるのに自分達は標準語をしゃべってると言い張るよね
105.
106. 27.名無しさん@キチママまとめ
107. 2016年08月23日 05:35 ID:Au6oGw0.0
108. 東京の人はほとんど地方からの寄せ集めで
先祖代々住んでる江戸っ子は絶滅危惧種だから
109.
110. 28.名無しさん@キチママまとめ
111. 2016年08月23日 05:46 ID:EqMZGH1a0
112. こいつ絶対に標準語喋れてないだろう。あくまで関東弁を喋ってるだけ。
113.
114. 29.名無しさん@キチママまとめ
115. 2016年08月23日 06:09 ID:u7qElQ5B0
116. 北陸出身の自分も訛ってる自覚あるけど、標準語は聞いたり書いたり理解はできるのにいざ喋ろうとすると上手く出てこないんだよ。
あと、うちの地元はイントネーションの種類が少なくてそこに重きを置いてないから、正確なイントネーションじゃないと意味が通じないっていうのが理解できない。前後の文章で分かるでしょ?となる。
117.
118. 30.名無しさん@キチママまとめ
119. 2016年08月23日 06:14 ID:ybtk9H130
120. 軽度の学習障害なのかもね。代わりの方法を見つけて努力することは素晴らしい事だけど。
121.
122. 31.名無しさん@キチママまとめ
123. 2016年08月23日 06:23 ID:ekb8L90Q0
124. 発音を何で覚えたかでだいぶ左右される。
テレビやゲームで覚えた人は、比較的綺麗な標準語で喋る。アナウンサーや声優はキャラ付け意外の時は標準語が必須になるからな。
ちなみに東京で育っただけの場合は、東京訛りになる。
アクセントで標準語から微妙に違ってたりするよ。
東京は元々は江戸で、江戸弁という独自の訛りを持っていた土地だから、東京=標準語というのはよくある勘違い。
この辺り、声楽科なんかにいくと「俺は東京出身だからなまってないはず!」とカルチャーショックを受け入れられずに先生に文句つけてるアホをよく見かける
125.
126. 32.名無しさん@キチママまとめ
127. 2016年08月23日 06:29 ID:1fuRDmHv0
128. これ私も似た経験あるわ。
大学の友達は、学校では頑張って標準語を話そうと頑張ってて(それでもかなり訛ってる)、でも夏休みに実家に帰ってたその子から電話貰ったときは何言ってるかさっぱりわからなかった。
129.
130. 33.名無しさん@キチママまとめ
131. 2016年08月23日 06:33 ID:LhKi0tf70
132. 関東弁・東京弁でひとくくりにされると困惑する
今の東京でも大きく分けても江戸弁、山の手言葉、多摩弁の三つはあるというのに
133.
134. 34.名無しさん@キチママまとめ
135. 2016年08月23日 07:00 ID:0aBe.1mX0
136. 脳機能の問題なのかね?
滝沢カレンも何だかワケが分からんよね。
私は生まれも育ちも北海道なんだけど、北海道って“自分は標準語??”と思い込んでいる人が少なくなく、“えっ、これって北海道弁なの?”という事が度々ある。テレビでは耳にしない言葉なのにね。
137.
138. 35.名無しさん@キチママまとめ
139. 2016年08月23日 07:05 ID:iUed6ZMJ0
140. 確かに方言をいつも使ってるとそっちで出てきちゃって別の地域の人との語弊が生じることがある
発音、意味、イントネーション全てを相手に伝わるようにしても伝わさらないことはよくある
141.
142. 36.名無しさん@キチママまとめ
143. 2016年08月23日 07:18 ID:HzeUykO90
144. 私は幼稚園小学校8回変わったし親は大阪弁と岐阜弁だったから
自分でもぐちゃぐちゃな自覚はあったけど
私が小さい頃はまだテレビに「現場からお伝えします」系の
アナウンサーとしてと訓練を受けてない人が適当な日本語でごまかすパターンがそんなになく安心してテレビを真似ていたので
長じて話す仕事についてもアクセント辞典一冊覚える程度(単語の微調整)で済んだ
方言は言語学上単語が主に研究対象になるから取り上げられ方も偏ってる
話法としての標準語とそれ以外を1番隔てているのは文全体のリズムと抑揚(イントネーションともアクセントでもない)
例えば標準語は四拍だけど話せないほど乖離してる方言地域は大抵三拍
標準語書けるけど読めない人は俳句や和歌で五七五を体得するといいよ
145.
146. 37.名無しさん@キチママまとめ
147. 2016年08月23日 07:23 ID:j92bfGPj0
148. なにこのもどかわいさ
149.
150. 38.名無しさん@キチママまとめ
151. 2016年08月23日 07:30 ID:WNSwmn0f0
152. ※34
大泉洋は道民であることを強調したくてあえてなまって喋ってると思っていたんだけど標準語のつもりだったの?
北海道は各地から開拓者が集まってイミフで困ったから癖のある方言がマイルドになったって聞いたことがあるので標準語というよりは共通語なイメージだ
153.
154. 39.名無しさん@キチママまとめ
155. 2016年08月23日 07:42 ID:.v0nxm930
156. 各コメントは音声認識用で吹き込んで、コメント再生できるようにしてほしいわ
157.
158. 40.名無しさん@キチママまとめ
159. 2016年08月23日 08:02 ID:ByOHA1DB0
160. 解る解らない以前に、東北の言葉は聞き取り辛い。
特に電話(業務上、発注のやりとりしてた)
商品名・品番と個数で何となく内容は解るんだけど
その前後にしていた会話はほぼ聞き取れてなかった。
それでも取引は成り立ってたんだよなw
161.
162. 41.名無しさん@キチママまとめ
163. 2016年08月23日 08:21 ID:SX4NCLIu0
164. 訛りのある地方の人って国語の音読とかも訛るの?
普通に授業受けてたら喋れるでしょ
165.
166. 42.名無しさん@キチママまとめ
167. 2016年08月23日 08:39 ID:F6rbKwfZ0
168. ※41
自身の育った地方以外をよく知りもせず、それを常識のように語るのは非常識
普通に国語の授業でも当該地方の方言やイントネーションで音読する地方はある
勿論全国的に見たら少数派だし、きつい訛りも世代を経る毎に薄まってきているけれど
169.
170. 43.名無しさん@キチママまとめ
171. 2016年08月23日 09:20 ID:f9cXRRqa0
172. 地方の人は
方言しかしゃべれないけど標準語を聞き取りはできる
という感じだよね
だから会話がコッチからだけしか伝わらなくて一方通行になって
苦労するんだよな
173.
174. 44.名無しさん@キチママまとめ
175. 2016年08月23日 09:30 ID:WxOlXMtk0
176. どんなに訛ってても関東に数年住めば訛りはだいぶ取れるようになるよ
特に敬語で話そうって意識すればね
177.
178. 45.名無しさん@キチママまとめ
179. 2016年08月23日 09:32 ID:1vj2ZWgSO
180. 知人が「公務員は国の役員なんだから標準語を使うべき」って訳わからん人でびっくり。転勤先の役所に手続きに行って言葉が解らなかったらしい。ちなみに接客業も標準語でなきゃいけないらしい。
余談だけどアニメの「青森で魔女始めました」のお父さんの言葉は解らなかった。と言う遠距離恋愛の彼は秋田県民。標準語ぽく喋ってくれてるが話が弾むとなまってくる。萌える
181.
182. 46.名無しさん@キチママまとめ
183. 2016年08月23日 09:49 ID:oraqQb760
184. ※33
それは全国どこでも言えることだし、現在の都道府県の区切りで認識してもらうのが精一杯でしょ。
185.
186. 47.名無しさん@キチママまとめ
187. 2016年08月23日 10:11 ID:7cneIisy0
188. ※41
じゃあお前は学校で英語習ったんだからネイティブと同じぐらい普通に
英語で会話できるんだよな?お前が言ってることはそういうことだぞ。
教えてる人が訛っていたりイントネーションにこだわらない場合もあるだろうし。
その地域では普通に通じるからわざわざ修正されることもない。
学校で習った英語を大半の人が忘れるのと一緒。
それと方言は単語よりも語尾とイントネーションの違いで通じない、
東北の方言はフランス語のイントネーションの方が近いぐらいだから。
全く同じ文章を読んでも、どこで単語切ってるのか他の地域の人に理解してもらえないことが多い。
189.
190. 48.名無しさん@キチママまとめ
191. 2016年08月23日 10:17 ID:3zSMw3UH0
192. 教科書とか音読とか言って人が居るが
極端な言い方をすれば
英語の教科書をとりあえず読めはするけど、日本語訳だけ出されて英語で言えって言われても出来ないだろ
音読だって、そんな芝居掛かった(日常の話し方を意識したって意味で)読み方するか?
音読のセリフをドラマのセリフみたいには読まんだろ
あと、言っちゃうと教師も訛ってるしな
全国テストのリスニングとかの音源が標準語なら、確かに「なんだこのイントネーション」って思う事はあった
193.
194. 49.名無しさん@キチママまとめ
195. 2016年08月23日 10:20 ID:rnZeuma.0
196. この兄嫁さんは、イントネーションじゃなくて言葉遣い自体がおかしいから気持ち悪い
197.
198. 50.名無しさん@キチママまとめ
199. 2016年08月23日 10:33 ID:s2iQRool0
200. いくら田舎でも今時若い人でそれは珍しいね。方言恥ずかしいから若い人って使わない人も多いのに。
201.
202. 51.名無しさん@キチママまとめ
203. 2016年08月23日 10:34 ID:d8zJM5TR0
204. 発音やある単語は方言が抜けなくて使っちゃう事もあるけど、小さい頃からテレビ見て標準語の文章が書けるんだからその嫁みたいな事にはならない
その嫁はただのオタクだわ
205.
206. 52.名無しさん@キチママまとめ
207. 2016年08月23日 10:39 ID:SzoDpMSf0
208. 私は東北出身だが、上京したときに困ったわ。方言だって知らずに遣ってた言葉が結構あって、標準語に変換するとしたらどれが適切かって、同じ東北出身者で話しあったわw
209.
210. 53.名無しさん@キチママまとめ
211. 2016年08月23日 10:42 ID:6I09n.fW0
212. 本来は標準語では無くて共通語。
地方に生まれ育った人には容易では無い。
伝われば良い。
213.
214. 54.名無しさん@キチママまとめ
215. 2016年08月23日 10:45 ID:Ucg3izWu0
216. 東海地方は標準語だと思っていたら、色々と発音が違った衝撃…。
217.
218. 55.名無しさん@キチママまとめ
219. 2016年08月23日 11:07 ID:.w.dsiT80
220. 国語の教科書とかニュースとか、あくまで「そういう場での文章形式」という認識でしかないんだよね
それが標準語なんだ、なんて認識はよっぽど意識しないと持てないと思う
221.
222. 56.名無しさん@キチママまとめ
223. 2016年08月23日 11:10 ID:61.tFRQI0
224. ガンダム見ていれば、同じジオン軍人でもジオン訛りがきつい人もいるということを知ることができたのに
225.
226. 57.名無しさん@キチママまとめ
227. 2016年08月23日 11:22 ID:UpXxHD710
228. 関西弁と東北弁がまじった標準語
中国、九州方面の言葉はさっぱり
229.
230. 58.名無しさん@キチママまとめ
231. 2016年08月23日 11:30 ID:Oyxa35jl0
232. 田舎者ほど「東京弁=標準語」と思いたがるが、
「東京弁」と「標準語」は全く別物である‥
233.
234. 59.名無しさん@キチママまとめ
235. 2016年08月23日 11:39 ID:QFGkoOR90
236. 盛岡出身、いわゆる南部弁はほとんど喋れない。イントネーションは微妙かもだがほぼ標準語でしか話せない。だから他県の人との会話でそれほど困った事はないんだけど、沿岸の親の実家に行くと、会話に困る。何を言っているのか半分位しかわからない。
あと、方言を方言とは知らずに使っていたというのは稀によくある。手袋は履くものだと思ってたし、消防のころ「しゃっこい」が東海から来た転校生に通じなくて驚いたな。
お冷を動詞にして冷やこい→ひゃっこい→しゃっこい、と説明したら納得してくれた。
237.
238. 60.名無しさん@キチママまとめ
239. 2016年08月23日 11:59 ID:z6QIHBEX0
240. ※58
「田舎者ほど」というより「田舎から東京に出てきて東京弁に倣った者」って感じかな。
241.
242. 61.名無しさん@キチママまとめ
243. 2016年08月23日 12:05 ID:Y.sH6Hxt0
244. 書き言葉と話し言葉は別物ってそれこそ学校で学んだと思うが、教科書が標準語なのに〜とか言ってる人の方が何学んできたんだと思う
冷蔵庫を毎回「れーぞーこ」じゃなく「れいぞうこ」ってはっきり発音して喋ってんのかね?
しかも同じ冷蔵庫でも地方によっちゃアクセント全く違うしそれは教科書からじゃ学べませんけど
245.
246. 62.名無しさん@キチママまとめ
247. 2016年08月23日 12:08 ID:SP0lNiaL0
248. ただキャラ作りしてるだけの痛い人にしか見えないんだが
249.
250. 63.名無しさん@キチママまとめ
251. 2016年08月23日 12:16 ID:zZtGGgKu0
252. 関西弁と一括りにして、他と対立工作をしかける。
大阪弁と京言葉を、同じ方言と捉える人ってどこの国の人ですかと。
江戸っ子言葉(べらんめぇ口調とか)はほぼ絶滅状態だし、関東関西弁なんて言い方は洗脳言葉だろ。
日本語知りもしないやつが、日本分断したくて広めてるだけ。
全国共通の言葉は、能言葉みたいに全国巡業してた言葉を教養として学び、共通語として使ってたって、なんかの歴史物で見たなぁ。
武士はどうやって会話してたの?って疑問は、これで納得できた。
253.
254. 64.名無しさん@キチママまとめ
255. 2016年08月23日 12:17 ID:Gvxglk0O0
256. 多少の発音の違い(クラブとか)なんかはあっても、ここまで日本語としてかけ離れてるって、ちょっとどうなんだろう
テレビ見て覚えるなら、ニュース番組とか大抵の局で標準語使ってるものを見れば良いのに
時代劇選択する時点で頭おかしいと思う
257.
258. 65.名無しさん@キチママまとめ
259. 2016年08月23日 12:26 ID:ltURuGWh0
260. 混ざり訛りは取れにくいからね
私も混ざってるせいで、各単語のイントネーションが方言A方言B標準のどれに属してるか分からなくなる
261.
262. 66.名無しさん@キチママまとめ
263. 2016年08月23日 12:29 ID:z6QIHBEX0
264. ※63
対立煽りは悪でも、括りについてはそこまで毛嫌いせんでもイイと思う。
265.
266. 67.名無しさん@キチママまとめ
267. 2016年08月23日 12:41 ID:s2iQRool0
268. 方言の人って入試とか就活の面接はどうするの?普通に敬語の標準語くらい話せないとやばくね?
269.
270. 68.名無しさん@キチママまとめ
271. 2016年08月23日 12:41 ID:0aBe.1mX0
272. ※38さん
34です。
大泉って、大泉独特のイントネーションなので、大泉の様な喋り方をする人は他には居ない気がするわ。
訛りというより個性かしら?
“北海道は標準語ではなく共通語”。
なるほどそうか〜。
273.
274. 69.名無しさん@キチママまとめ
275. 2016年08月23日 12:42 ID:scELGrRt0
276. 東京弁は教科書表記とおなじ文体だけど関東弁と呼ばれるものの中には違うのもあるんでまとめて語られるとなにもわかってないのに知ったかぶってるのが丸分かりで恥ずかしい
東京弁はなまってる!って関西弁や東北弁と違って何言ってるかどこの出身の人でもわかるじゃん
つーかなまってると思わないな、方言はあると思うけど
NHKの発音とそこまでずれてる人に会ったことないから
277.
278. 70.名無しさん@キチママまとめ
279. 2016年08月23日 12:44 ID:QBrx.5Mu0
280. 秀才の兄嫁が文字媒体で学ぶのが苦手ってどういうこと?
歴史が赤点の半分しか点取れないんじゃ国語だって数学だって無理でしょ。
281.
282. 71.名無しさん@キチママまとめ
283. 2016年08月23日 12:51 ID:zZtGGgKu0
284. ※66
関西弁には悪意しか感じない。
上方言葉の抑揚が好きなんだが、関西弁としてごり押しされてるものって、日本語の抑揚じゃなくて、ペキン語の四声が多分に混ざってる気がするんだよ。
そして明治?戦前の音声を聞いてみても、関西弁と呼ばれるような物は出てこない。
関西弁っていつ誰が始めたの?って話。
それに対立させるための関東弁って分類だから嫌なだけで、関東者に対しては、その通りですが何か?(関東出身)としか思わない。
後、北関東&南東北と九州の発音が似ていたり、周囲より古い土地では、抑揚すらない一本調子の話し方だったり、色々日本語を見ていくと面白い。
標準語というのは、近代国家を作る上で、これを皆で使いましょうと決定されるもので、方言とは全く異なる。
どこの近代国家でも、元はいくつもの国や地方がまとまったもので、それぞれ方言がある。(全く異なるものも多々)
フランスでは、公共の場で方言を使うのは禁止だし、逆に自分たちの土地では土地の言葉を使うのが当たり前。
曖昧にして標準語を東京弁と貶めて、分断工作なんかかけられてないで、日本でもそうなって欲しいかなー。
でないと日本が消される。
285.
286. 72.名無しさん@キチママまとめ
287. 2016年08月23日 12:59 ID:eGCowN3W0
28
続き・詳細・画像をみる
「奥義」←何が思い浮かんだ?
【画像】キムタク、帰国
吉田沙保里「ボルトさん!結婚して?」ボルト「OK」
AT車の方がMT車よりもタイヤが空転しやすい
近いうちに男二人で海外旅行に行こうかと思ってるんだけどwwwwwwwww
杉村太蔵「犯罪の温床2ちゃんねる創始者の責任を感じるか?」ひろゆき「docomoと同じですね」
【速報】カープ絶対優勝特別号を販売!
お祭りの最中、レジャーシートで突然オムツ換えはじめる人がいた。
杉村太蔵「犯罪の温床2ちゃんねる創始者の責任を感じるか?」 ひろゆき「docomoと同じですね」
『SMAP×SMAP』最終回に森且行が登場か?
魔法使い「勇者愛してる」魔王「魔法使い愛してる」
結婚して友人となかなか遊びに行けないから疎遠になった。色々予想してたけど結婚で失ったものが辛すぎる
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先