【増補】古代末期の歴史について適当に学ぼうぜback

【増補】古代末期の歴史について適当に学ぼうぜ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年08月23日 08:03
4. ID:B7C89O.N0
5. あ
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年08月23日 08:04
9. ID:HSPKV3.M0
10. い
11.
12. 3.絶望的名無しさん
13. 2016年08月23日 08:18
14. ID:GnAZZyxO0
15. 征服、支配の歴史でしょ
殺戮、奴隷、人身売買、性欲、食欲の歴史
その中で科学が発達し、多少の理性が出来てきた
その時代は科学者が一番理性的だった
今は科学者が一番理性がないけど
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年08月23日 09:09
19. ID:SPVyGh7D0
20. ローマの2大失敗
・寛容を際限なくやり過ぎたこと(ガリア人あたりで止めるべきだった)
・キリスト教の蔓延を防げなかったこと(あろうことか国教に)
この二つを以ってローマがローマで無くなった
正しい弾圧によって民族雑多と一神教を防げた日本、豊臣徳川、GJ!
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年08月23日 09:54
24. ID:.34mtw.KO
25. イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年08月23日 09:56
29. ID:8zwHJSbs0
30. ※4
日本の宗教政策は、明治時代まではうまくいってたと個人的に思う。
安土桃山、江戸時代では、主にスペインによるキリスト教支配を防ぎ、明治時代には、国家神道を軸とした国民国家が樹立され、近代化を成し遂げた。
しかし、昭和時代に入ると、世界恐慌を発端にする恐慌が連続し、国民は、国家神道を掲げ対外侵略を是とする軍部に光を求めた。持たざる国日本にとって、満州権益は復興の希望だった。ブロック経済圏の形成が進む中でも、確実に米英が「国際協調路線」をとる時代趨勢でね。
スレの趣旨からズレたけど、こういう観点から歴史を眺めてみても面白いと思うな。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年08月23日 10:04
34. ID:bxgcAbgJ0
35. ジサツ願望のキリスト教徒がきてから温暖化が進み、原発事故がおきたので、キリストあんまりすかん
同性愛も愛なのにな
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年08月23日 10:54
39. ID:610lJlIR0
40. 英語は古ゲルマン語とラテン語のハイブリッドでできた比較的新しい言語なので、語源を理解すると比較的すんなり頭に入る。
41.
42. 9.名無しの偉人さん
43. 2016年08月23日 11:06
44. ID:VmnXXBtm0
45. キリスト教が広まった理由にはローマの多神教が時代に合わなくなったのが一つある
いけいけ路線で周りを征服してる時は多くの民族の神を吸収できる多神教が有効だったしそれまでローマを支えてくれた神々ってことで信頼されてたが
ローマが衰退し始めると在来の神々は頼りない、強い神をってことでキリスト教が流行ったと
しかもキリスト教は信者の生活を割と面倒見てたから都市で信者が一気に増えた
ヴァンダル族がローマ襲ったときも皇帝がよその都市へ逃げてる一方でローマの司教がヴァンダル族と交渉して市民の命や財産をある程度守ったって逸話があるように、もう信頼度では司教(キリスト教の代表)>>ローマ皇帝(過去はローマ在来宗教の長)ってなってしまった
要はどんだけ多神教を懐かしもうとローマ在来の宗教は負けてしまった、だからより頼れる強い宗教にとって変わられた
46.
47. 10.名無し
48. 2016年08月23日 11:06
49. ID:5PJqPnWR0
50. 「蛮人コナンの行くところ、人外魔境に血がしぶく」
コナンシリーズの舞台となったハイパーボリアってのが、
=ヒューペルボリア=古代ヨーロッパなんだよね
そういえば地勢とか文化が合致する
51.
52. 11.名無し
53. 2016年08月23日 11:11
54. ID:gRBgudL90
55. なんつーか、粛清粛清アンド粛清だな。有能な人ほど王に殺される
もちろんそれは、王が自分に取って代わる奴を警戒してのことなのだろうけど
日本でそれが少ないのは何故なんだろう?何度か動きがあったにせよ、実際に皇統が廃されたことはなかったよな。皇室や権力者がむやみやたらと能臣忠臣を粛清して回ったということもあまりないし。呂不韋や韓信の例に学んだのか?
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年08月23日 11:31
59. ID:CO.PD04w0
60. 古代ローマ好きだとこの時代はヤキモキする
コンスタンティノープル(現イスタンブール)はテロさえなければ
何度も行ってみたい街だった
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年08月23日 11:35
64. ID:SPVyGh7D0
65. あ、もう一つあったわローマの致命的な失敗、※4に追加
・帝位の世襲制をやめてしまったこと(一夫一婦制の弊害とも言える)
皇帝が殺されまくり、それも血族や重臣ならまだしも警護兵とか、、、
血統カリスマというものの有効性を逆接的にまざまざと見せつけられる
野心さえあれば「あいつが皇帝ならわしだって」に当然なって混乱の極み
それが延々と続いて衰亡滅亡
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年08月23日 11:38
69. ID:.YU.0eXv0
70. これ、この頃に一部でもアフリカにわたってどんどん南に勢力伸ばしてたら良いか悪いかは別としてとんでもなく歴史変わってたんだろなぁ…
少なくとも今の(実際には発展してるところも多いとはいえ)発展途上・原住民ばっかの世紀末蛮族大陸アフリカ的なイメージはガラッと変わってただろ。
…まぁ当時の身体能力が全ての戦闘方法で体力お化けの黒人相手に白人がなんとか出来たとも思えんけど。
あとはエジプトがネックか。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年08月23日 11:39
74. ID:O3fOWHfu0
75. ウィッカーマン焼いてはしゃいでるケルトとかヴァルハラで殺し合うの夢見てるノースとか見てたらキリカス()は無関係どころかどうかするとこれでも抑止になった気がするんですがそれは…
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年08月23日 11:40
79. ID:nm8KW9Mp0
80. 前世のワイも出て来た。
81.
82. 17.名無しの偉人さん
83. 2016年08月23日 11:42
84. ID:VmnXXBtm0
85. ※15
西欧を統一する価値観としてキリスト教は必要だったと思うよ
なかったら今以上にバラバラだったかもしれんね
86.
87. 18.軍事報の中将
88. 2016年08月23日 12:10
89. ID:FoiOpIwZ0
90. これは面白い
読み応えあるわ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年08月23日 12:23
94. ID:6n2EYvdQ0
95. 「シグマフォース チンギスの陵墓」おもしろかったわ
96.
97. 20.インド・ヨーロッパ語族の謎
98. 2016年08月23日 12:35
99. ID:lw5MVPme0
10

続き・詳細・画像をみる


親が「大学生になったんだから指輪を持て」と言ってくる。それ絶対しなきゃいけないものなの?勉強の時邪魔だけど?

【ニュー速】人に言える趣味を持とうと思う おすすめを教えてくれ

人が喫茶店で勉強している時に隣でパスタ食う女子大生くせえんだよ

紗倉まなさん「人生はブーメランと一緒、自分がしたことは必ず返ってくるよ。」

シドニアの騎士の思い出

【北海道】しつけで置き去りにされた大和くんの現在wwwwww

元SMAPの森且行さん、どさくさ紛れで不倫を曝露される

イチローが大きな怪我しない理由wwwwwwwwwww

『おなかに赤ちゃんがいます』 ← だ  か  ら  何  ?

「料理下手な美人」と「料理上手な不美人」彼女にするなら?

八幡「壁ドン?」

近いうちに男二人で海外旅行に行こうかと思ってるんだけどwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先