新興国アメリカが世界最強の国になった理由は何なのさback

新興国アメリカが世界最強の国になった理由は何なのさ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年08月21日 22:31
4. ID:Ad3OReVW0
5. 1げと
6.
7. 2.名無しのはーとさん
8. 2016年08月21日 22:36
9. ID:XfM6k2LO0
10. ヨーロッパじゃ国同士が牽制し合ってたし、植民地支配も半分頭打ちだったのに対して、
アメリカじゃあ、地続きの場所で侵略戦争し放題状態だったからな
国民全員が戦いに肯定的だったんだよ
そんな国にユダヤ資本注入すればこうもなろうw
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年08月21日 22:42
14. ID:dYDHq1u70
15. 純粋に面積がでかいってのは大きいだろうな
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年08月21日 22:43
19. ID:FPOhxE0kO
20. イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
21.
22. 5.素敵な名無しさん
23. 2016年08月21日 22:43
24. ID:.WeLd5qy0
25. これ見りゃわかるだろ
兵器に限らんし、これ
フランスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
アメリカの兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年08月21日 22:43
29. ID:vde9rI.n0
30. CSスカパーで放映していたアメリカを作った資本家シリーズ全8話が面白かったな
鉄道王ヴァンダービルトからフォードまで、時代の先をいく大物がいっぱいで、そりゃーアメさんも強くなりますわ
31.
32. 7.名無しのサッカーマニア
33. 2016年08月21日 22:43
34. ID:7UtCwdbA0
35. 運と気概
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年08月21日 22:45
39. ID:MBwkgZYh0
40. 土地最強と言えど、日本や中国なら間違いなく分裂させて憎み合いになって今程強くない。EUは言わずもがな
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年08月21日 22:45
44. ID:s.X0iBv10
45. 中国がアメリカを超えることはないと思うが。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年08月21日 22:47
49. ID:39..V2Il0
50. アメリカは世界の東京みたいなものだから
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年08月21日 22:47
54. ID:hGVlQxZw0
55. "聖人"の遺体が埋まってる"基本世界"だから
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年08月21日 22:48
59. ID:8Q8Zf6.L0
60. アメリカは最近絶好調だわな。
オバマは散々文句言われていたけど堅実な内政で立て直した。
外交も戦線も広げる選択をしなかったことで弱腰と一時期謗られて
いたが、それを具現化ような奴のトランプが現れたことによって
シャレにならんことになるとアメリカ人が気づき始めた。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年08月21日 22:51
64. ID:HGccJ4Pg0
65. 侵略主義の移民が広大で資源豊富で外敵の少ない土地を手に入れたから
さらに産業革命などで加
66.
67. 14. 
68. 2016年08月21日 22:53
69. ID:Xfmi.jRv0
70. ヨーロッパ中のやる気が有るけど、自国に居ちゃ貧困から脱出できない貧乏白人が一発逆転目指して集まった国だぞ
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年08月21日 22:54
74. ID:izfToO4Z0
75. 内戦以外でアメリカが崩壊するビジョンが想像できない
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年08月21日 22:54
79. ID:HGccJ4Pg0
80. てかアメリカってヨーロッパの延長じゃん
0からスタートじゃない
81.
82. 17.名無しさん
83. 2016年08月21日 22:55
84. ID:bStTDx.t0
85. 他国に媚び売る必要ないから、外交も自国の利益優先でいけた
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年08月21日 22:55
89. ID:b.o.aHZt0
90. イノベーションを生み出す人材と活用できる環境。
だから、幅広い人材が大学に行けなかったり
研究者が流出するのは非常にまずい
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年08月21日 22:55
94. ID:sv.S9KUx0
95. 敵対諸国との物理的な距離
アメリカの国力が十分な大きさになるまでの間、船やら飛行機やらが発展しきらなかったのが大きいと思う
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年08月21日 22:57
99. ID:lofBWP5I0
100. 盛者必衰っていうけどいつ頃になるか
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2016年08月21日 22:59
104. ID:YUOMxGGu0
105. どんどん新しいことしよう!イノベーションしよう!っていう風土と
アインシュタインやらフォンブラウンやら傑出した人材がどんどん流れ込んできたからだろう
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2016年08月21日 23:00
109. ID:yQYNEHl30
110. 莫大な金と石油
これは日本も一緒
111.
112. 23.PCパーツの名無しさん
113. 2016年08月21日 23:03
114. ID:VEm15NoR0
115. 人殺してもなんとも思わない国民性が戦争に合ってたんだよ
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2016年08月21日 23:05
119. ID:xC.reeWH0
120. 来るもの拒まなかったからやろうな。いい人材も悪い人材も。だから裾野が広いんだよ。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2016年08月21日 23:06
124. ID:vuGnS96J0
125. 立地立地&資源
126.
127. 26.名無しの偉人さん
128. 2016年08月21日 23:07
129. ID:RR4SciMP0
130. 立地も優秀だけど移民国家ってのもでかいよなぁ
世界中から優秀な奴らが集まってる
ただそれ以上に貧民も多数きてるし移民国家ってのがこの先続くかは知らん
131.
132. 27.軍事報の中将
133. 2016年08月21日 23:08
134. ID:gs0.BFA10
135. いづれ白人減って権力なくなり終わるのが見えてる国
軍事力を支える資源と移民だな
米国籍取るために米軍に入って海外派遣されてる奴らが移民と言われてる
その中の比較的マシなのが沖縄海兵隊で問題起こすのもこいつら
昔の横浜米軍は士官学校出のエリートだったが現在は質が落ちたと言われてる
ヨーロッパは問題起こすと五月蝿いから米国籍の白人エリートばかりらしいな
差別だwww
136.
137. 28.軍事報の中将
138. 2016年08月21日 23:11
139. ID:B55JuElt0
140. 資源の豊富さと立地条件、やる気のある人材の流入かな。
後、早い段階で一丸となれる戦争が有ったから分裂するのを避けられたと言うのも有る。
※8
あの時代なら中国はそうなっただろうけど、日本はアメリカが行った内戦位は有るけどしっかりと繁栄できるよ。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年08月21日 23:12
144. ID:Qfni3C500
145. 本スレ>>10で大体説明できるだろ
移民とかいうけど、金銭面でも知能でも優秀なユダヤ人をブレーンとして受け入れ
黒んぼどもを底辺奴隷として受け入れたのが大きいのであって
今の日本で犯罪者予備軍どもを受け入れても同じ結果にはならんぞ
つーか昔のアメリカでも、移住したのがブラジリアンと朝鮮人だったら逆に滅んでた
146.
147. 30.名無しのはーとさん
148. 2016年08月21日 23:15
149. ID:VrvuX0Lj0
150.
 世界の機軸通貨が ドル
以上
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2016年08月21日 23:20
154. ID:0UQjsJld0
155. >>60は馬鹿だろ
国土がある程度あっても平野が少なく国土の8割が人も住めない山岳地帯じゃ全く意味がないんだよな
国土の広さだけで語らないで欲しいわ
あと日本の国土の広さはフランスやドイツ、イギリスなどとも近いが、平野面積でいうと世界最下位レベル
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年08月21日 23:23
159. ID:wORybYv.0
160. 国土の広さとか資源の豊富さとかならブラジルやアルゼンチンだって超大国になるはずなのにね。世界大戦無傷なのも同じだし。
やっぱプロテスタントの素養がおおきいのでは?
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年08月21日 23:24
164. ID:GZljdfvW0
165. 奴隷制度だよ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年08月21日 23:24
169. ID:xYKJ45US0
170. 貧民の流入って言うけど、格差があるから資本主義が回るんじゃないかね(経済だけじゃなく)
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年08月21日 23:25
174. ID:s0pT8D6UO
175. 歴史が浅すぎて内戦が起きる暇が無かったから国力の疲弊も少なかった
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2016年08月21日 23:26
179. ID:wORybYv.0
180. ※31
国土の広さなぞ経済規模と殆ど関係ないよ。
東京はあの面積で日本のgdpの3分の1稼いでいるからね。
181.
182. 37.名無しさん
183. 2016年08月21日 23:27
184. ID:BNPs2zvM0
185. 元々優秀だったイギリスが人送り込んだわけだからね
あの国はゼロからスタートしてるんじゃないんだよ
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2016年08月21日 23:30
189. ID:Rn.1.TLG0
190. 中国 ロシア アメリカ は土地、国が大きく資源がある。つまり農業、石油、牧畜、林業、など自給自足できる。日本は国土が小さいので輸入に頼らざるえない。食べ物や石油は日本は輸入している。自分たちでたべもの少し作っているけどね。たべもの買ったとき産地見るといいよ家の枝豆なんか台湾産だったよ。
でも日本の車はよく売れて材料を外国から仕入れて日本国内で組み立てたりしているよそんでできた車を外国に輸出しているよ。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年08月21日 23:31
194. ID:BhZJwBLm0
195. 世界を丸ごと凝縮したような国やししゃーない
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2016年08月21日 23:31
199. ID:t5.kQ8EZ0
200. 強者と弱者を理解しているから。
でも有事があった時は対して強くないと思う。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2016年08月21日 23:32
204. ID:crwdhmO80
205. そりゃ立地条件よ。陸繋がりで驚異になる敵国がないのはそれだけで強い。加えて広い国土に新興国特有の勢いもプラス要因。極端な話、アメ公が日本の立地条件で第二次大戦迎えてたらゲームオーバーだったろうよ。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年08月21日 23:32
209. ID:izfToO4Z0
210. ※36
東京の経済は東京だけで成し得ている訳ではないだろう
東京以外から東京に働きに来ている人、毎日納品される様々な流通物があるから東京は活性化できる
広大な東京外の環境が必要と言える
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2016年08月21日 23:41
214. ID:wORybYv.0
215. むしろ、何故カナダ、ブラジルがアメリカと同等の条件を持っていながら超大国になれなかったのかを考えた方がいい気がする。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2016年08月21日 23:41
219. ID:rSR1a6Qz0
220. 立地や資源もあるが優秀な人材及び労働力となる移民が大量に流入したのがでかいんやろな
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年08月21日 23:41
224. ID:C7w1h9ew0
225. まあ才能有る人や金持ちからすれば最高の国だろ
その分抱えてる闇も半端無いけどな
学費や医療費が高すぎて学生の内から借金してる奴が
アホみたいに居てびっくりするぞ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2016年08月21日 23:42
229. ID:H6UQze.n0
230. 国とは土地と国民よ
あの土地と資源のフィジカルがあって
日本語のジジイ文化とちがって柔軟な新しい文化だったから世界一になれたんじゃないか?
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2016年08月21日 23:43
234. ID:SBubQTBHO
235. ここまで正解なし。
何も知らずに生きてるって、さぞかし幸せだろうな?
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2016年08月21日 23:44
239. ID:6EMssHvd0
240. フロンティアスピリッツってのは過去のしがらみがないってこと
近年はしがらみだらけになってきて息苦しくさえあるけど
それでも「歴史の浅さ」はいまだに強みなんでしょうね
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2016年08月21日 23:44
244. ID:Z0mt5oEZ0
245. 最大の理由は強くてニューゲームだったことじゃね
ヨーロッパは長い歴史の中でいろんな文化が育まれて人間の質として高くなったが
発展する上でいろんな既得権益とか、枠組みができた
そのヨーロッパ人が新しい手付かずの土地、しかも超好立地で
今までの経験を活かして効率的な国作りをしたらああなるよなと
246.
247. 50.名無しの偉人さん
248. 2016年08月21日 23:44
249. ID:RR4SciMP0
250. ※31
平地は少ないけども山地のおかげで水源豊かな土地になってるから山地をバカにしてはいけない
251.
252. 51.軍事報の中将
253. 2016年08月21日 23:45
254. ID:RwCsuYF50
255. 広大で肥沃な大地
殆どの資源が国内で算出
後に出る化学合成オイルより北米産鉱物油のほうが高品質な石油
西欧より後から工業化したおかげで最新設備
国境を接している二国とも軍事力が米国より弱く軍事負担が少なくてすんだ
国内移動用に陸運が発達し外国貿易用に開運が発達した
普通に国家運営してりゃ自然に最強国家になれる
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2016年08月21日 23:46
259. ID:goD9Oli70
260. でもアメリカも所詮、ヨーロッパの貴族などに支配されてる国でもあるみたい。
アメリカの経済操ってるのは、スイスとかにいる人達みたい。
ISISもヨーロッパの一部の人たちが操ってる。
国土も広く、資源もある、人口も多い。
これはヨーロッパの貴族にしてみれば利用しない手は無いでしょう。
アメリカは資本主義の名の下、大量の労働者を支配して、一部の人間が金を搾取してる。
このお金の多くがヨーロッパ貴族に渡ってるのか。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2016年08月21日 23:48
264. ID:vof5M8Zh0
265. 移民の受け入れ、健全な民主主義政治(これには異論もあるだろうが他国と較べて)、有能な人間が上流社会へと移行できる柔軟性、豊富な人材による強大な軍事力の確保、大国と接しておらず海で隔てられている地政学的優越性
こんなところだろうか
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2016年08月21日 23:49
269. ID:mNuwQzCt0
270. 成長のタイミングも最高だったかな。
科学技術・文化などが最も伸び代のある時に
投資が集中した。
中国はタイミングが少し遅かった。
科学技術の進歩も飽和しかけて、投資先も少なく、
世界的な少子化で人口も頭打ち、
世界中が借金だらけで金回りも悪化している。
271.
272. 55.名無し
273. 2016年08月21日 23:50
274. ID:r7NzuaFx0
275. 立地で言ったらブラジルやアルゼンチンがショボいのは何でだろう?
世界大戦にも参戦して恩恵を受けているはずなのに…
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2016年08月21日 23:53
279. ID:wORybYv.0
280. ※55
身も蓋もないこと言えばラテン系だからなのでは?そもそも、超大国になるほどのギラギラした情熱なぞ普通の国民性なら持ちようがないと思う。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2016年08月21日 23:56
284. ID:tqwEApsN0
285. 平地の割合が重要でないのは日本自身で証明してしまっている
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年08月21日 23:56
289. ID:mpq.m8mI0
290. ※56
もしもラテン系ってのが理由だったらあと数十年後のアメリカは危ないな
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2016年08月21日 23:57
294. ID:zBpacDZ90
295. 広いだけでまともに人が住める土地は少ない。大国だと宣伝するのが上手いだけで実際は差別、貧困、治安の悪さが凄い。地上の楽園だと宣伝して世界中から優秀な人間やある程度の技術の習得を済ませた者を集めて働かせるので教育訓練に費やす時間も費用もかからない。それで成果は自国生まれの白人黒人様が横取り。住ませてもらって言うのもなんだが10年現地で働いた感想。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2016年08月21日 23:58
299. ID:9xQQNQ7A0
300. 資源・工業力・人材
これら全てがパーフェクトに揃ってたのが大きい
インディアンを皆殺しにして奪い取った広大な土地と資源
そして、アフリカから拉致監禁して連れてきた黒人奴隷による低コストの労働力は大きかった
それに加えて、WW1で欧州が軒並み自滅したってとこも見逃せないポイントw
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年08月22日 00:07
304. ID:ZFZEtQRJ0
305. 奴隷がいたからやぞ
306.
307. 62.名無しの偉人さん
308. 2016年08月22日 00:09
309. ID:YrJZnJ9P0
310. ※55
ブラジルは未開のアマゾンが広すぎてなぁ
手間や最近だと自然保護の観点から開拓もなかなかできんだろ
アルゼンチンは20世紀初頭までは先進国だったようだけど理由は良く知らんが途上国に転落した
311.
312. 63.名無しのアメリカ観
313. 2016年08月22日 00:10
314. ID:FzpxaVYj0
315.
しかし、アメリカはもう平等主義社会にはならないね。
多くの一般のアメリカ国民が、アメリカの可能性はここまで、
限界はここまで、と気づいたとき、アメリカはアメリカでなくなる。
資本主義とキリスト教の、極度な組み合わせ、それがアメリカ。
316.
317. 64.通りすがりに一言
318. 2016年08月22日 00:21
319. ID:zrMOy4Qu0
320. あまりにも広大な耕作可能な土地、それによる無限パンによる人口チート、
人口チートから来る出鱈目な工業力と経済力、
その上で消費するほぼ全ての物資を輸出してなお余りある産出量の「資源チート」(メタル類から石炭石油などのエネルギーまでほぼ全てを網羅
富国強兵を始める為の土台・基本が、不足なく最初から自前で存在していた、それも異次元レベルで
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2016年08月22日 00:22
324. ID:N70b0v9e0
325. ※55
ブラジルもアルゼンチンも1800年代中盤から1900年代初期までは大国だったからな。ブラジルは政権が安定しなかったこと、アルゼンチンは外国資本が多過ぎたことが原因かな
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2016年08月22日 00:23
329. ID:snYJjxgd0
330. 栄枯盛衰
この世に永遠はない
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2016年08月22日 00:24
334. ID:hKHxNLKc0
335. 米国は年間60万人の移民を受け入れ、人種比率は常に変化しているが、大学院の人種比率は6割がユダヤ系らしい。
336.
337. 68.名無しのプログラマー
338. 2016年08月22日 00:25
339. ID:PLauDZAJ0
340. >移民の受け入れ
それだけは絶対に無いわ
人種のるつぼと言われるブラジルのDQNぶり、その他、枚挙にいとま無し
ドイツが優れたのもドイツ人だからであって、せっかく優秀なところへ、
余計な移民など受け入れてるからには近い将来に必ず衰退する
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2016年08月22日 00:26
344. ID:snYJjxgd0
345. 「栄枯盛衰は世の習い」
アメリカでも
ユダヤでも
永遠はない
346.
347. 70.通りすがりに一言
348. 2016年08月22日 00:27
349. ID:zrMOy4Qu0
350. 日本の国土って95%が人が建物を建てたり耕地に利用できない山岳、3%が河川や湖や湿地など、論外な場所、平地は残り粕の1%ちょっと
そして平地は平地で災害ばかりとかいう、世界でも類のないあまりにトチ狂った立地をしている
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2016年08月22日 00:28
354. ID:ECzwBLtB0
355. 自由な競争社会になるのが早かったからって理由な気がする
抑圧も強かったけど国の広さのせいかうまく才能が分散されたよね
著作権大国の礎は100年くらい前からあるし、それが理由でハリウッドなんていう辺鄙な場所が出来たわけだしね
356.
357. 72.名無しの偉人さん
358. 2016年08月22日 00:29
359. ID:YrJZnJ9P0
360. ※68
欧州が移民で苦しんでるのはそりゃ在来の人間がいるからよ
アメリカは建国からずっと移民国家だからそこらへんのシステムがちゃんとしてるんだろ(適当)
361.
362. 73.名無しの偉人さん
363. 2016年08月22日 00:33
364. ID:YrJZnJ9P0
365. ※70
95%ってなにいってんだ、山地は75%ほどだぞ
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年08月22日 00:35
369. ID:quGP9RII0
370. ※70
一応国土の3割が可住地域だよ。
まあ、これでも他国と比べると少ないけど
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2016年08月22日 00:42
374. ID:sV.o5dJb0
375. 白人主義
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2016年08月22日 00:44
379. ID:4C2Jp9IRO
380. 日付が変わったら正解に近くなってきた。
やっぱり深夜強いね。
o(^-^)o
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2016年08月22日 00:46
384. ID:mYrR3OFQ0
385. まさに、立地と資源とタイミングで正解だと思うな
特に自動車産業の発展と巨大な石油関連産業がとても良いキックスターターになった
移民や自由は関係ないと思う、むしろアメリカの発展の障害になっている予感
これらは移民国家ゆえに自分たち侵略者を正当化するために必要不可欠な口実
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2016年08月22日 00:47
389. ID:xnQlDQHz0
390. 日本ってやっぱ政治機能の分散必要だよね。
クリエイティブ系は軒並み京都に行けばいいのに。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2016年08月22日 00:48
394. ID:hKHxNLKc0
395. ※68
移民を受け入れれば隆盛するというわけじゃないが、競争を促進する要因にはなっている。
少なくとも階級が固定された国は衰退する。
ちなみにドイツは元々オーストリア帝国から追放されたプロテスタント系の移民によって建国されたプロイセンを起源としている。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2016年08月22日 00:52
399. ID:mYrR3OFQ0
400. 開始時点は、立地と資源とタイミングで良いとして
今頂点に立ち続けられている理由は何かというと
これは、圧倒的軍事力と金融と基軸通貨による諸外国に対する絶対的な支配力だな
これら、特に金融と基軸通貨を失ったらアメリカは多分崩壊する
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2016年08月22日 00:59
404. ID:quGP9RII0
405. 南北戦争以外に内戦がなかった事も大きいよね。あれだけ広く、多様な国ならもっと政治的な混乱はありそうなのに。元々小さな政府を志向している事や州ごとの高い自治などが大きいと思う
406.
407. 82.名無し
408. 2016年08月22日 01:02
409. ID:3N5pdoR30
410. すべてを奪い尽したからな
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2016年08月22日 01:04
414. ID:pW5srwgF0
415. 奴隷
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2016年08月22日 01:05
419. ID:mYrR3OFQ0
420. ※81
内因による戦争である範囲なら、戦争はあんま関係ないんじゃないかな
多くの場合、外部国家から儲けのネタにされるような内線は収拾がつかなくなるが
国がまとまるために必要な戦争は起こっても雨降って地固まるという印象
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2016年08月22日 01:23
424. ID:SFy.3nlN0
425. 優位性があるかどうか
あるなら裏に理屈があるってこと
理屈があるなら再現性が効くってこと。
それを究極に効率化させた、ルール化させた
結果、イノベーション、限界突破が波状に起こって本当の意味で競争力ナンバーワンの国に成った
スポーツでも研究でも国作りでも成功するやつは皆同じ
他の国は勝った奴から学ばないから変な所でグルグルしてタイムオーバーで終了。期を逃す
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2016年08月22日 01:40
429. ID:a7x4Iwg30
430. メジャーだろ 石油を抑えたのが大きい
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2016年08月22日 01:40
434. ID:mYrR3OFQ0
435. 優位性とか経済学者の戯言でしょう
世界のルールの支配が全てだよ
自分にとって都合のよいルールを敷きまくれるか?
その都合のよいルール(不平等)を正当化する為の大義名分が、かれらの言っている理屈
君の思っている「裏に理屈」は裏なんかじゃない「表向きの理屈」だよ
ここが分かっていない甘ちゃんが多いね
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2016年08月22日 02:02
439. ID:OQ7tNCGs0
440. >>87
それは結果論だと思うぞ
国力、特に経済力軍事力などの実力が無いと自分ルールを世界に押し付けることなんて無理だ
何故最強国家なのかって問に対して、最強国家になった「結果」を「原因」みたいに語るのはちょっと論点がズレてる
アメリカが自分ルールを全世界にゴリ押しできるようになったのはごく最近、冷戦終結からだ
WW2以前は、イギリスやフランスなどの国がアメリカ以上の発言力を持ってたし、冷戦期は東側世界だとソ連が最強国家だった
何故今最強の発言力を持てるようになったのかを考えないと
原因で語るとするならばアメリカの国土的優位性、歴史のタイミング、アメリカを作り上げてきた人材って面に集約されると思うぞ
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2016年08月22日 02:06
444. ID:.4SegKI70
445. アガルタの地底人と取引。高度な技術を提供する代わりに地球人の生け贄を譲渡。
アメリカの悪魔崇拝はこれ。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2016年08月22日 02:06
449. ID:waiQ6xrL0
450. ※55
1850年頃のゴールドラッシュと
1900年頃から石油が発掘されたのがデカいかな
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2016年08月22日 02:08
454. ID:dqmQ.jcK0
455. ロケーションの問題。
第一次世界大戦では戦地から外れているので生産能力を維持し、第二次世界大戦でも同様だった。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2016年08月22日 02:10
459. ID:BLrTj1aZ0
460. 強くてニューゲーム。
この表現でぴったりじゃない?
広大な国土と資源。
それを原住民は開発していなかった。
開発のノウハウだけ持って、世界の最先端から脱出してきた連中が、やってきた。
もし、今改めて日本人が、北アメリカを丸ごともらえたら、やっぱり成功するさ。
いや、日本人でなくても、現在の先進国のいずれかなら。
もちろん、初期の過程で原住民との殺し合いはあって、多少の犠牲は出るだろうけど、懐柔とかその後の支配政策とか考慮せず皆殺しでいいよ、となったら、そりゃあ成功する。
あの国土と資源がほとんど手付かずで残っていた、という事実がすべて。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2016年08月22日 02:25
464. ID:I4SHxB3V0
465. もし、そう遠くない内に北米やオセアニアから欧州に移住者達が大挙して帰還となった場合、
欧州は受け入れを行うのだろうか
466.
467. 94.爆ぜる名無し
468. 2016年08月22日 02:29
469. ID:YAGAm7w30
470. 奴隷制フル活用してのスタートダッシュ経済大国に
奴隷解放後は、娯楽産業フル活用して自由と正義の国をアピール
有能な人間がアメリカンドリームを叶えにわんさと集まってきてから。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2016年08月22日 02:55
474. ID:ijefoB4Y0
475. 立地、人、資源に加えてモンロー宣言が大きいと思う!!
アメリカのことはアメリカ人に任せてもらうという宣言で、世界の戦争や紛争に不参加、介入されないどころか、国力で政治的プレゼンスを大きく持つことができ、逆に国力がつきすぎて他国に介入することを国益とする流れが徐々に出来たため!!
アメリカ移民者らしい領土開拓拡張のマニフェスト・デスティニー(明白なる天命)の精神性も大きい
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2016年08月22日 02:59
479. ID:pfBwWowF0
480. 国土広い
平野多い
気候いい
資源豊富
観光地多い
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2016年08月22日 03:02
484. ID:P98OF1AnO
485. ユダヤが人殺しまくって投資してきたから
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2016年08月22日 03:17
489. ID:4C2Jp9IRO
490. このスレが試験問題なら良くても「可」。
「優(A)」もらいたいなら猛勉強せんとな。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2016年08月22日 03:18
494. ID:mYrR3OFQ0
495. ※88
なぜ強国になれたかといえば、それは偶然状況がそうなったからに過ぎんよ
所詮タイミングであって経済学でいう所の優位性の効果は薄いと思うぜ、というか効果は実質無いだろうな
経済学は偶然には勝てない、アレに先読能力など無い
あるなら今頃経済学を勉強している奴は全員大金持ちだw
496.
497. 100.名無しのはーとさん
498. 2016年08月22日 03:23
499. ID:0AHsojMt0
500. フロンティアスピリットだろ
失敗や変革に対して寛容というのも大きいけど、何より闘争心を忌避してないもの
日本はアメリカに比べれば平和だけど、牙を抜かれてるもんな
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2016年08月22日 03:29
504. ID:mYrR3OFQ0
505. フロンティアスピリットとか、同じ人間なんだから人間自体には大きな差は無いと思うぜ
環境が違うだけ、環境が違うだけで生まれる人の考え方も変わる、原因と結果は逆だね
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2016年08月22日 03:34
509. ID:u.WQFDa50
510. ユダヤ金融一択
二度の世界恐慌を起こした張本人達
アメリカという国が豊かというわけでもなくアメリカの一部の人間だけが裕福で
世界の人口のたった1%がその他99%全員分の資産と同じ額を所有しているという異常な世界になっている
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2016年08月22日 03:39
514. ID:B9Dge72j0
515.
移民
516.
517. 104.名無しさん
518. 2016年08月22日 03:43
519. ID:lhDw.Jej0
520. >>54
国土的にも資源的にも民族的にも不毛の地イギリスなんかよりよっぽど恵まれてるわけだがな
521.
522. 105.名無しのサッカーマニア
523. 2016年08月22日 04:16
524. ID:HDtQ26sM0
525. 南北戦争以降国内で戦争してないからやで
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2016年08月22日 05:30
529. ID:F2XJk9vZ0
530. 『正義』
恥ずかしげもなく、正義って言葉を使う。
やりたい放題の国に見えるが、正義を問う。
日本は正義なんて、恥ずかしくて問えない文化。むしろ、問うことは恐ろしいムラ文化。
正義を問う前に、ムラ社会(周りの意見)の様子を探らなければならない。
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2016年08月22日 06:15
534. ID:5eSCSaII0
535. 決着をつけるまで終わらない利権闘争が歴史の全てな国なんだからそうなるだろ
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2016年08月22日 06:40
539. ID:5QyFYwnI0
540. 黒船の頃のアメリカは当時の日本と同じくらいの人口
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2016年08月22日 06:41
544. ID:1TwGOSBM0
545. スペインは南米の大部分を占領しその富を独占したがその経済力は旧体制の維持に使われた。
オスマン帝国もアジアから欧州にかけ大帝国を建設した。
先進的な制度によって生まれ帝国の拡大に貢献したイエニチェリはいつの間にか進歩や改革を阻害する既得権集団と化した。
スペインもオスマン帝国も衰退というより産業革命によって発展する欧州列強についていけなくなったという表現が当てはまるだろう。
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2016年08月22日 06:50
549. ID:JEm7aqdr0
550. このスレ定期的に立ってないか?
551.
552. 111.名無しさん
553. 2016年08月22日 07:41
554. ID:ix2DD31o0
555. そらもう土地の広さよ
あれだけ住める土地が広い場所ってない
ロシアとカナダは寒すぎるし、オーストラリアは砂漠だらけ
対してアメリカは7割以上使える土地
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2016年08月22日 08:22
559. ID:HwDDlMl20
560. ヨーロッパが長いこと培ってきた治世や知識と、開拓者精神がうまいこと融合した結果だな
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2016年08月22日 08:22
564. ID:FwaeCrt80
565. いいものならなんでも受け入れる風土
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2016年08月22日 08:34
569. ID:OoZBSFkDO
570.
自由という名の節操の無さ
571.
572. 115.ななしさん@スタジアム
573. 2016年08月22日 08:46
574. ID:Jdp63nKD0
575. 地理的にライバルがいない
国土が広大
農業が強いのは国としてかなり有利だろうな
日本なんて戦時中食糧難だったし
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2016年08月22日 08:54
579. ID:zKKXL7GX0
580. 秘密結社と銀行家が作った国家だから。
581.
582. 117.名無しの権兵衛
583. 2016年08月22日 09:08
584. ID:HzcNIyTE0
585. 資源があって広いとか言うけど、例えば20世紀初めの段階でアルゼンチンは一人当たりのGDPが世界第五位だったらしい。
じゃあそこからどうして差がついたのか?ってのが問題なんでしょ。
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2016年08月22日 09:28
589. ID:rnyysU1q0
590. ・欧州由来の先進的な社会制度
・英国発祥の資本主義、自由経済
・開拓地ならではの野放図さが良い方に作用
こんなところだろう
移民だの多民族国家だのは関係ない
中南米が未だにヒデブ国家だらけなのは、むしろそのせいだろう
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2016年08月22日 10:03
594. ID:T5LKoFRa0
595. 聖書で予言されているからだぞ
神が英米に対して約束していて、さらにその英米を潰して北の王が最終的に立ち上がるんだぞ
多分、ロシアか中国
啓示に出てくる角のある獣の記事見りゃ分かる
596.
597. 120.名無し
598. 2016年08月22日 10:23
599. ID:0J.Va.9C0
600. 石油が自領土で採掘出来るってのは大きいと思うね
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2016年08月22日 10:33
604. ID:gnGKk9XU0
605. 昔は生まれた時点で人生の全てが決まっていた
平民は家畜としての生涯を過ごす以外に無かった
優秀だったりやる気のある人間は自国を捨てて米国へ移民した
移民した人材は自分の人生をやりたい放題にやってそれが圧倒的な国力となった
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2016年08月22日 10:55
609. ID:IBz1SweNO
610. オリンピック見て思う事は
はっきり言って白人黒人に身体能力的に明らかに劣る黄色人の日本中国が案外メダル取ってるのって凄いよな
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2016年08月22日 11:30
614. ID:izXrzoSN0
615. 広大な領域と豊富な天然資源。建築、鉱工業、農業の技術者が多かった。
だから発展した。
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2016年08月22日 11:34
619. ID:nAjjc.f1O
620. イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2016年08月22日 11:59
624. ID:m6FHLFYM0
625. 近代工業力で荒野を開拓したからだろ
それ以外の国は大昔から人が家を村を道を作っていたから後から作るには色々制約があった
国土が広大だが一様日本も世界的に見ればデカい方だぞ但し山、アメリカは殆ど荒野だから水さえ引けば住める
626.
627. 126.爆ぜる名無し
628. 2016年08月22日 12:36
629. ID:IitnGoNv0
630. あのスーパー合理的な思想や手段はどこから来てんだろ
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2016年08月22日 12:41
634. ID:Er3mjlqt0
635. 日本は広くないけど広くないから田舎の町もある程度利便性が享受できる
広ければ国力は上がりやすいけど痒いところに手が届かない国になってたと思う
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2016年08月22日 12:55
639. ID:LKWJTsh.0
64

続き・詳細・画像をみる


駆け寄ってきて撫でてもらう人懐っこいフクロウの赤ちゃんがめちゃくちゃカワイイ!!

建設業経営してるんだが業界の事聞きたい?

鉄腕DASHの0円食堂でジャニオタ大発狂wwwwwwwww

【画像】バドミントンの松友美佐紀ちゃんwwwwwwwwww

これ言うと必ず反論されるんだが未だにだれ一人論破できたやつがいないwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】このエロ漫画見るの辛すぎwwwwwwwwwww

頭悪い人ほど例えたがりという言葉を思い出す

ネットで恋人探したり作るってさ

腐った野球ボールのような新生物が発見されるwwww

陰キャが人生楽しめない最大の原因って「くさいことを嫌う」これだよや

松野泰己氏、吉田明彦氏、プラチナゲームズなどが手掛ける新作スマホゲーム『LOST ORDER(ロストオーダー)』発表!

【悲報】小藪千豊さん「矢口真里不倫した、ベッキー不倫した。で?お前らの好きな太宰治も不倫してるけど?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先