ぼく「おとーさーん、HDMIケーブル届いたよーハイ」 パパ「ん…?amazon…?」back

ぼく「おとーさーん、HDMIケーブル届いたよーハイ」 パパ「ん…?amazon…?」


続き・詳細・画像をみる


動画がただ妄想語りしてるだけだった
最後の動画の説明が下手過ぎて草
デジタル信号も知らんバカなんすねぇ…
これが多数派なら日本企業はどんどん衰退していくわ
高音質メモリーカードの再来だなw
高音質とかソニーオカルト製品売りすぎw
ソニーは音が良くなるSDカードも出してるから、
信者にはたまらんわなw
安物と高いのとがまったく同じとは言わないが
それよりも接点の掃除と色彩調整にもっと気を配れよ
その辺の店で4000円なら尼ならなんぼ安いとか
そういう話ではないんだな
中部電力はまろやか
夜中にこっそり交換して気付いたら認めてやる
10m以上なら光HDMIケーブルが欲しい
抵抗がほぼ0て早くそれ論文書けよw
4,000円は高いけど、HDMIはあまりにもクソ安いのはあかんで
クソ安いやつだとエラーつーか時々画面がブラックアウトする
あと、デジタルだからこそのノイズが入りやすいんじゃないっけか
まぁ材質による丈夫さとか取り回しのしやすさとかもあるし、好きなの使えばいい
デジタルは0or1
映るか映らないかだろ?
ブロックノイズ対策以上の効果は無いでしょ。
HDMI4m近いやつを1500円くらいで買った自分にはタイムリーなスレ
まぁ、なんというか。ふっと!!!!!って思ったけど、問題なくきれいに写ってるよ
常時接続させるわけじゃないから、気にしなーい
オカルトってほぼ全てのビジネスで重要だから
テレビオーディオだけじゃなくてエアコンから炊飯器まで全部やで
まぁ安物買いの銭失いってのも有るしな
親父が寝てるときに千円のに交換してみればいいんじゃね
ダイソーの400円でいいのに
一定量までは送信ロスがでても気にしない送信方式だから
送信ロスが少ない良いケーブルを使うメリットはあるが
オカルトじみた話は完全に妄想
121 の奴は DVI と HDMI でダイナミックレンジが違う可能性が高そう
後でこっそり取り替えてみて
父親が画質の違いに気づくかどうか実験してみればいい
それでどちらが正しいか答えが出る
こっそり付け替えておけ
そうすれば
やっぱSONYは綺麗だな実はamazonでした。
ってなる
4000円と1000円ぐらいでは、画質的には違いはないと聞いたけど?
材料と製造工程での差は有るとは思うけどね。
科学的に詳細に分析すれば価格差通りの品質差はあるのだろう
だが人の視聴覚機能の検知能力の範疇を超えてしまえば
同質や誤差だと言ってもなんら差し支えない
こんなオヤジは
家から締め出せ
化石化いてる
洋梨
デジタルで画質が変わるわけねー
変わったとしても人間に分かるレベルの違いなんて出るわけねえだろ
考えが甘いな。
Amazonのケーブルのコネクタに「SONY」って書いたシール貼っとけば皆ハッピーだったのに。
音がよくなるSDカードだったかはレビューが最早ネタレベルだったが。
うちは逆だわ
親父「ウヒョー安いやんけ!じゃああれもこれも注文してくれや!」
俺「メンドクサ・・・」
0と1の組合わせであるデジタルで、画質や音質にどう変化するのか
画質を気にするんならケーブルに拘るより
モニターを1ランクイイやつに変えたほうがいいよ
オーディオ然りケーブルに拘り始めたら末期症状
そういやハイレゾも普通の人間の耳では違いは判らんらしいけど、どうなんだろう?
騙すんじゃなく勝手に騙されてくれるいい商売
暗転したりノイズが走ったりしてなきゃケーブルによる違いはないぞ
ってのはアナログ世代には分からないかw
0と1の信号を読み取れるだけの形として送れれば問題ない(理系)
デジタルだとなんかエラーがあってもアナログみたいにノイズ出たりせず信号補正してちゃんと元通りの絵を映すんだよな
どうしようもない時は潔くバッサリ「映らない」のがデジタル
超絶キレイか真っ暗かのまさに1か0か
ケーブルが伝送している時点で信号が変化するようなことはないのでは
信号の読み出し時点で非接触メディアを使っていながら、なぜケーブルに着目するのか意味が分からない
そしてこういう言い方を誰もしない
「送られてくる信号には読み出し不全の箇所がところどころあり、機器本体側にそれを逐次解釈して埋めていく回路が備わっている」
のだとすれば、まったく別の問題ということになるが
信号補正が効く範囲ならデジタルだから全く同じ絵になると思うが
Amazonのhdmi買ったことあるけどそんな
画質そんな変わらんぞ?
俺だけおかしいの?
ソニー
モンスター
ベルデン
の3製品をPS3と液晶テレビの接続に使って比べたことある。
ソニーは普通、特に何も感じなかった。
画質、音質とも落ち着いた感じ。
モンスターは明らかに鮮やかで、彩度が上がる。ただし、不自然な気もする。
ベルデンは奥行きが広がり、カーブのエッジも滑らか、画質も音質も良い。
放送局用だけど、値段も高くないから以来ずっとベルデンだわ。
モンスターはコネクターの部分で断線したため捨てた。豪華な箱に入って価格も高かった
からショックだった...。
MPEGならちょっとくらいエラーがあってもそこらへんを適当に誤魔化す機能があったはずだ
降雨時のBS放送とかそんな感じ
まあ、コマ送りになったりブロックノイズまみれになったりであんまり誤魔化せてないが
あまりケーブルの質が悪いとそういう状況になりやすいのかもしれないな
あるいは、デジタルなので全く映らなくなってしまうか
うん、ああそうだね
事前に冷蔵庫で冷やしておくと鮮明なデータが送られるって聞くよ。
ただ発電所との相性にもよると思うが。
東京電力の場合は特に冷却しておかないとなぜかノイズがひどいらしいし。
残念ですが、イッチのとーちゃんは馬鹿だったのだ
実は※37もかなりのアレ
実際どうでもいい層が多数だろ
馬鹿相手にソニーは物売ってるって話か?
それなら納得だ。
アナログ世代ならままある事
自分の懐が痛む訳でもないから鼻で笑ってればよろしい
安いコードはすぐ硬くなる気がする
まあ、千五百くらいので、がいいかな
大半のネットのレビューもこれと同じで
認識できない誤差レベルでも誇大に語るから厄介
高いケーブルは高いなりに素材や設計、検品なんかに金がかかっているのだろう。
壊れにくいとか不良品が少ないとか抜き差しがしやすいとか…そういう効果はあるかもしれないが、それ以上を期待するのはオカルト。
長く使うなら指す場所が錆びにくくしてあるのがいいかな
1000円のかってしばらくしたら刺しにくくなってた
デジタルだから差がないってのは嘘
HDMIのバージョンで帯域が違うからな
高いから良い、ではなく、広い帯域に対応しているケーブルは大体高いって話
LANケーブルと一緒で、CAT5とCAT6では電気的性能がだいぶ違う
CAT3と5はケーブルは同一だけど、CAT5はコネクタ部分のツイストの戻しを1cm以内にしないといけないので、それなりの品質管理がされている
性能はどうしても価格に反映される
ワイはケーブル屋だけど、たとえばLANケーブルなんかで安いのは規格上の配線長である100mで通信できなかったりするな(エレコムとか)。
ケーブルが悪いってどの意味で悪いのかによるが、一番有りうる導体が細い(銅が少ない)場合は挿入損失が真っ先に影響受ける。
この場合、伝わる電力が小さくなるので規格値よりも短い距離でしか通信できない。
ちなみに規格値はLANなら100m、HDMIでは長さの規格はないけど実質10mだね。
つまり、1?2m程度なら安いケーブルでも問題ない場合が多い。
なお、相対的に太くて固いケーブルはそれだけ材料費をケチってないので安心していいと思う。
電気特性ゴマかすよりも材料費ケチることの方が原価的に楽だし。
ライセンス料の違いがあるな
正規品はHDMIのライセンス料が上乗せされていて、非正規品の倍くらいする
動画を見て違いがわかったのが洗濯機の違いw
安いのは4Kで表示できなかったりする
対応する信号周波数の上限が違う
ただ、Amazonの1000円のとソニーの4000円のと
どちらが高品質なのかは怪しい
正規の規格品はちゃんとどこかに刻印が入ってる
ムチャ安い謎ケーブルとかは規格審査受けてないいわばまがい物なんで低品質のものもある
(困ったことに審査受けてないだけでちゃんと規格通りの高品質なものもあったりするんで安物=粗悪品、とは言えないんだよなw)
↑ケーブル屋さんのハナシは勉強になるなー
しかもHDMIてライセンスとは
最後の動画あのーあの言い過ぎじゃね
よくわからんし、そこまで興味ないし、調べるのダルいんだから、主観とかなしでなんらかの数値を出して来いハゲと思う
※32
音楽のプロ、若しくは音楽マニア集めて
ブラインドテストしない時点で察すべし。
デジタル信号の何たるかを理解してないのが居て草
信号の劣化が画質に影響出るのは長いケーブル使った時で、問題が起きたらもう鑑賞に耐えないレベルではっきりと分かるし…
デジタルは0と1しかないから信号の劣化がないと信じているアホが多いのが笑える
実際には0.0?0.3を0と見なし、0.7?1.0を1と見なしているだけだから、1で出力されたものがノイズで0.6になってしまうとエラーになる
ケーブルの品質によってノイズ耐性が変わるから、安物ケーブルはエラーの出る確率が高いものが多い
それもランダムに発生する場合が多いから、時々ブロックノイズが出る、という嫌らしい症状になる
気にしない人はいいかもしれないが、気にする人は高級ケーブルを使った方が安心できる
安物のケーブルは電源投入後の立ち上がりでノイズでたままになったりするから分かるわ
まあでもノイズ拾うかどうかぐらいじゃねーかな
あとソニーのプロジェクターは画が綺麗
安くて長いケーブル使うと信号に欠損出て全く使いもんにならんことがあるけどな
デジタル信号送信用ケーブルの品質が問題になる時は「画質の差」なんて生易しいレベルじゃなくはっきり出る
ワンセグでTVみてて受信状態悪い時をイメージしてみろ、ああなるんだ
そもそもHDMIケーブルで1000円てブランド品で高級な方じゃねーのか?
安い奴はそれこそ300円とかだぞ
スレもコメも単なる宗教戦争だな。アホらしい。
66
宗教でもないけどな
実際違いはある
ただそれを必ずしも違いが出る環境の人間は少ないってだけ
PS3が出たときソニーのHDMIと無名のHDMI買った
ソニーのは3年後くらいに画面出力できなくなったが無名のは今でも使えてる
品質もあてにならんね
FullHD60fpsで5M以上だと品質によっては映らなかったりする
逆に言えば2Mくらいであれば安物でいい
4KとかWQHDとか120fpsとかは知らん
※67
そういうワフワフした感じで違いはあるとか言っちゃうから宗教戦争になるんだよ
違いが出てくるものもあれば一切でないものもある
※62
その場合でも「画質の差」なんて現れ方はしない
「映るか映らないか」になる
毛皮屋の話を思い出した。
親父が死んで後を受け継いだ息子がこの値段じゃ皆が変えないから
皆が買える値段というより。その品質の適正価格になったら売れなくなって。
元の値段だけが高級品に直したら売り上げが戻った話を
安物買って使ってると人生生き方自体が安くなるぞ
ってなこと言われたことがあるから、
ほとんど遜色のない同機能同性能品でも
箔の付いてるブランド品を使いたがる層には
確実にシェアが見込めるんだと思う
※70
なんか勘違いしてる様だが「映るか映らないか」になる事が「画質の差」だろ。
信教の自由は憲法でも認められてるんだから許してやれよ。
データのロスを考えるなら距離短ければ安もんでいいと思ってる。
もちろん例外はあるが、電化製品は基本的に信頼性の高いブランドの高価な機種を買っておけば大体外れはない
安物でも問題ないという物があるだけ
日本のアマゾンで扱ってる品なら、素人が視聴して判るレベルの差は、でないような気もする。
画質の差は知らん
でも、安物は映らなくなることが多いわ
Amazonブランドの安物で99%の人間は困らんわな
5mや10mのケーブルが欲しいってんなら別だが
1.8m、4K対応で598円
少なくとも人間が知覚できるレベルではっきりとした違いはないと思うけど
映るか映らないかなんて画質云々じゃなくって製品の品質の話だろうし
盲信してる奴結構多いけどデジタルは劣化しないんじゃなくて「劣化に強い」だからな
エラー訂正にも限度があって
例えばHDMI信号は長距離に弱い
一般的な信号でも10m以上になると復元できないエラーだらけで映らなくなってくる
4K解像度とかで情報量が増えるとそれ以下でも発生率は上がる
そこで初めてケーブルの質が関わってくる
こういう人ほど、10年ぐらい前まで黄色端子で繋いでも「SONY製だから画質が綺麗」とか言ってるからチョロイもんだよね。
当時はとっくに機種は対応してるのに、ソニーは同梱はしてないこと多かった。
高いケーブルが必要なケースもあるけど
大半のケースは安物で十分
アマゾンで買ったなんて言わずに
そのハードのパッケージに放り込んで
付属してたよって言っときゃ普通に使ってたんでない
どうぞ存分に何十万円クラスのケーブルで接続して経済回してくださいな
こっそり、替えてみてくれ。
>>92
断線してね?もしくはPS3を落としちゃったとか、レグザにぶつかって、バタン!!って倒しちゃうミスしてね?
ケーブル変えても変化が無いと思っている奴ほど、変化する=良くなると認識している定期
まず元のデータをゼロとしてケーブル変えたってプラスになる事は無い
どれだけマイナスを軽減できるかという世界だと認識するところから始めろ
次に、デジタルでもアナログでもケーブル内部の電気信号は同じ波型の波形であってデジタルなら0と1が通っているわけでは無い
更に、受像機側は別に元データとの同一性を重視していない。エラー出てのいずになたって御構い無し
つまりケーブルを替えたらアナログもデジタルも信号品質は変わる
ただそれが人間にとっていつも品質プラスになるとは限らない
※39
「いや変わらねーから」って話を皆でしてるんやで
「デジタルだから劣化しない」は正解だが間違いだぞ。「デジタルだから複製の際に劣化しない」が正解であって、「デジタル信号でも伝達の際に劣化する」だ。
安物のケーブルだとノイズ対策が十分じゃないものも多いから、通る信号が多くなるほど劣化が起きやすい。「720pだと映るのに1080pだと映らない安物ケーブル」というのは、これにあたる。
で、その劣化のイメージは穴の開いたホースだと思えばいい。穴の開いたホースでも距離が短ければ多少の損失ですむから使える。でも距離が長くなると損失が多くなり過ぎて使えない。
HDMIやDVIは音声・映像信号をパケットにしたものを電送している。パケットはデジタル振動とはいえ、「ある」か「ない」を電気波形の+域と-域で判断している。しかし超高あんど微力ので電気波形だから周辺からの干渉を受けるとすすぐに変形してしまいパケットエラーをこす。
その為により適切なシールド加工されたケーブルが必要になる。1mを超えるHDMIケーブルは有名メーカーで3000円以上の物を購入するのがいい。
42型TVを持っている人は、3000円の2mケーブルと、1000円以下の2mケーブルで同じBDを見てみるといい。後者はブロックノイズの量がどの場面でも映るほどに増えているから。
デジタルが劣化しないなら中華製の激安ケーブルで問題が出るわけないんだよなあ
映らない不良ケーブルを買ったことがあるぞwww
デジタル信号も信号品質面からみたらアナログだし
アナログ波形が崩れてたらビット落ちするから処理が入るし


続き・詳細・画像をみる


ガンダム主人公のネクラ率wwwwwwww

エンジニアに激震 「元号変更か」に「怯える」

女子高生、自分より身長30cm、体重20kgデカイいじめっ子をボコボコにする・・・(動画)

死ぬまで1日5000円ずつ貰える or 一括で5000万円貰える

【ハンターハンター】クラピカのこの謎のセリフどういうことwwwwwwww

コーエーテクモ『戦国無双 〜真田丸〜』公式サイトがオープン。2016年にPS4/PS3/Vitaで発売!

【速報】 新選組、斎藤一の写真見つかる

【速報】4000枚の銅片を使用。高さ48m(+台10m)、重さ1320tの 巨大関羽像 完成 カッコ良すぎワロタ

自覚してなかったけど、私はずっと前から友達の喋り方が嫌いだったんだなあってしみじみ思った

【画像】この美女の ”ヤリ過ぎた” マ●コ・・・(7枚)

任天堂のお陰で一生分稼いだ話

【改憲議論】民進代表、9条以外で改憲論議条件付き容認 軌道修正を図る

back 過去ログ 削除依頼&連絡先