音楽離れは「有料の音楽」離れに限らず「音楽そのものから距離を置く」と共に (不破雷蔵)back

音楽離れは「有料の音楽」離れに限らず「音楽そのものから距離を置く」と共に (不破雷蔵)


続き・詳細・画像をみる

1. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 02:50 ID:6NfP3gaJ0
そもそも至る所で音楽が鳴りすぎなんじゃないの?
TVからそこら中の店から。
あと、スマホで遊ぶのに忙しいんだよ。
2. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 03:03 ID:g1D87.Re0
日本にジャスラックは不要、既得権益の著作権ヤクザだろ
法的社会的じゃなく、中に居る連中全員物理的に潰さない限り状況は変わらんよ
3. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 03:09 ID:.2agKS5K0
聞いてるのは80〜90年代の音楽。中古屋のCD価格がそら投売りで最高なんやでw未だに
1000〜3000円でCD売るとか斜陽を通り越して終わり一歩手前の業界です。
欲しい曲があった場合は一、その曲だけDLで購入する。250円くらいだし。
4. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 03:17 ID:ppR.KWeQ0
昔はYouTubeに無料音楽がゴロゴロ転がってたからな。
今はなかなか難しい。
5. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 03:27 ID:JjgvVvEa0
※1
そうかもね。
街なかでBGMだけじゃなくて警告音とか人工的な音で溢れすぎて
逆に無音状態がひとつの音楽として確立した感じ。
実は外部入力に対して人間の脳みそが処理しきれなくて脳みそが疲弊してるのかも。
特に今は眼からの情報がネットが無かった時代よりも何千倍も増えているから。
しかもスマホのお陰でいつでもどこでもだから。
6. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 03:30 ID:j1DhS56P0
楽器うまかったらその動画を聴いている
7. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 03:31 ID:HZN.VSvq0
最近の音楽は適当に作ったようなひどい曲ばかりだから、そりゃ若い子もソッポ向くでしょ。日本だけじゃなくて、アメリカもダメっぽいし。こないだアメリカのヒットチャート番組見てたら、かなり終わってた。アメリカももう文化を牽引してゆく力が無くなったんだなって感じた。かわりにどこかの国の音楽が盛り上がってるかというと、そういうわけでもないみたいだし・・・。音楽の終焉なのかねえ?
8. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 03:40 ID:3oozpEl00
握手券にCDつけたりしてるんだからお菓子とかAVとかにもCDつけとけばいいんじゃね
9. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 03:41 ID:GqwhTc2V0
※5
やっとジョン・ケージが時代に追い付いた?
10. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 04:16 ID:Px5phj7I0
あー俺もミュートマ見てたなあ
と言うか録画してたわw
近所のCD屋の奴も多分見てて
ミュートまで流されるバンドとかほぼ揃ってた
昔なんかCD1枚買うのに小遣い2ヶ月貯めてたもんな
そりゃ手袋して扱う勢いの貴重品扱いだったわw
11. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 04:29 ID:SHNwFbWx0
ケンドリックラマーの凄さが伝わってこないのが日本の音楽シーンの限界だよ
結局今のポップミュージックはアメリカの黒人音楽が基になって生まれたものなんだからそこに無関心でありながら楽しむことなんて出来ない。
メジャーレーベルが日本国民を囲ってアホみたいに同じ様な曲を量産してる間に多くに人々は音楽の聴き方が分からなくなってなって興味を失ってしまったんだと思う。
12. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 04:30 ID:VfZK.e9S0
グループやアーティストそのものを中心としたSNSになっている
楽しむのが優先で高い音楽性を求めない
13. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 04:35 ID:rZUrJ3vP0
※8
今の新譜ってマジでそのレベルだと思うわ。
14. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 04:35 ID:dHEQfLNZ0
そうなんだよな、音楽って触れる機会が無いと分からないんだよね。
前は仕事中にFM聞いてて何か気になった曲とかジャンル問わず買ってたよ。
今もネットとかで気になったらチェックするもんな、だから聞く機会を増やさないダメだよな
15. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 04:38 ID:PNqPgMvz0
最近高額イヤホンが若者に人気って記事みたけどどうなのかねぇ
16. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 04:45 ID:IuiZPBNi0
音楽に限った話じゃないけど
若い人見下して話してるようなところに若い人が入ってくるわけがない
何でそんな当たり前のことを理解できないのか
17. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 04:50 ID:Px5phj7I0
※16
俺はおっさんだけどさ
自分が興味なくなったジャンル=衰退してる
と勝手に思い込むのは良くない兆候だよな
今の時代は金をかけずに色んな音楽に触れられる素晴らしい時代とも言える
ミュージシャンにとっては厳しい時代なんだろうけど
18. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 04:50 ID:cZg9glDK0
米7
全く同じ 結局声質のうまいのは少しはいるが絶対的な楽曲が駄目駄目全部似たり寄ったり、才能ないのに顔だけがいいとか表現力が少しいいとか更に何でもかんでもコラボばっかりコラボのオンパレード。はっきり言って今の音楽ってチャンスさえあれば世界中誰でも歌手になれるぐらい衝撃も記憶にまるっきり残らない音楽ばかり。そりゃプロフェッショナルが居なくなりゃ衰退するわwww 音楽は歌い手の声質、歌い方、表現力と善い楽曲が合わさって初めて心に残る名曲になるんだから
19. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 05:00 ID:SHNwFbWx0
日本はブリットポップを輸入するくらいまでは時代について行けてたけどその後20年くらいは全く世界を追えていない
時代に即していたバンドは皆インディーズだった
ロックやポップは元々日本にあった音楽じゃないんだからどんどん新しい流れを取り入れないと文化的にどん詰まりに陥るなんて当たり前の話だ
20. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 05:31 ID:DrT.L4py0
ディープな音楽ファンじゃないから
ランキングにAKBとかばっかり並んでいるのを見るとうんざりして
最近の歌謡曲全般に隔意を持っちゃう
21. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 05:31 ID:3YctiFje0
あれだけ馬鹿にしてたK-Popにすら追い抜かれたからなあ。あり方を大胆に変えないとダメなレベルになってきたと思う。
22. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 05:45 ID:LQwZ0UB00
似たか寄ったかな曲ばっかりだし、あんまりありがたみもないし、その割にうっさい権利団体がうだうだいうから飽きるでしょそりゃ。
23. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 06:17 ID:Ta4Zk0fcO
テレビの音楽番組とか、いつも同じメンバーだしね
どこ行っても、アイドルアイドルって…
音楽切り捨てて、アイドル全盛期をしているうちは、音楽で稼ぐのは諦めることだな
24. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 06:57 ID:thtPcJl00
好きな曲があれば単体でダウンロード買ってるよ
ほぼアニソンだけど
25. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 07:19 ID:97C2aTy40
そりゃお前さん
特定の曲(kーpopやジャニーズやakbやEXILE)のみを流行らせるために、それ以外の曲をテレビで流さないんだもの
そんな事してたら、これらの曲以外の存在を誰も知る事が出来ないし
しかも、ゴリ押しされたらこれらの曲も嫌いになるわな
その結果、新しい曲に対する興味は失われるし
また、jasracが徹底して料金を徴収するから街中でもお店でも曲を流さなくなったし
メディアとjasracが日本人から音楽を聞くと言う文化を奪った結果だからね
今更どうにもならんよ
26. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 07:27 ID:SRwWCOtf0
32過ぎたら脳は新しい音楽を受け入れられなくなる。
ここの書き込みされてるかたは、何歳くらいなのかしら〜。
27. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 07:35 ID:6Gc.EE7X0
※21
視聴率上がるといいっすね(笑)
28. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 07:36 ID:.37NXXTB0
一年に一度もリリースすらしないアーティストいるからな
制作側にも問題ある
29. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 07:51 ID:97C2aTy40
26はヴァカだなあ
元記事読めよ、明確に「若者の音楽離れ」が全体的に広まるって書いてあるぜ
お前、頭悪いのな
30. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 07:53 ID:VErKuQI40
今なんかやたらAKBグループの曲流れてるからな
嫌いだから辞めてほしい
下手なのにどこがいいんだ?
31. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 07:58 ID:36RrrDIQ0
個人的には音楽をネットでもCDでも聴かないし買わなくなった。CD派だったんだけど、音楽配信の波とAKBとかのCD購入(握手件取って捨てる)とかを見て馬鹿らしくなってしまったのと、ヒットチャートの胡散臭さにウンザリして音楽から距離をとるようになった。
今の曲は聴こうとも思わなくなっちゃったよ。コレって凄い事だよね。
32. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 08:18 ID:oVLMU3pl0
ドラマの主題歌とかCMとかもスキップされるし、町では音楽が流れなくなって久しい。
ネットがあるので、暇な時に音楽を聴くという習慣を身につける機会も無くなりつつあるのでは。
33. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 08:22 ID:GV5Gy2YM0
(不破雷蔵じゃなくて付和雷同では...?)
34. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 08:37 ID:qE5LmKxm0
店で曲が繰り返し流れると、曲が気になったりするんだが、今は曲事態が流れないからきっかけさえ生まれん。
35. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 08:43 ID:AZTfbUVO0
今はボカロ曲だなー
テンポいけどテンション上がるから作業に良い。たまに聴ける曲も発見できるし。
36. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 08:44 ID:cs.uZJCU0
能動的に探さない限り、耳に入ってくるのは事務所が強いだけのアイドル学芸会ばかりだもの
インディーズも含め、バンドが流行った時代も歌唱力や演奏力も大したことはなかったかも知れんが熱量だけはあった
今はそういうの曲に偶発的に触れる機会自体を学芸会アイドルが奪いつくしてる
37. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 09:21 ID:BB.UGnE.0
最近の曲の歌詞はブログに書いた日記で昔の曲の歌詞は詩。
比喩的表現もなくただ出来事を書き綴っただけのもの。そんな歌詞は、ごくごく一部のとても狭い範囲の人しか共感できないよ。
38. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 09:25 ID:BB.UGnE.0
※33
不破雷蔵
「グラフ化してみる」ジャーナブロガー 解説者
39. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 09:30 ID:vshYvE28O
歌唱力が高かったり人の心を掴む作詞や作曲ができる人をわざと売れないようにしてる
会社があってアーティストが活動できるという今の会社にとって楽な形態を壊しかねない
だからアーティストが主軸になるような力関係が逆転する売り方はしない
40. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 10:21 ID:.PA2ECE.0
喫茶店のBGMを廃止する等の努力の賜物だね。
41. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 10:42 ID:iOIJA8oI0
音楽ヤクザが純喫茶など零細店舗を潰し保育園を訴え潰し町中から「音を奪った」。
結果、音楽を耳にしない生活が普通にw
42. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 11:22 ID:eHvwNC6y0
著作権の亡者のせいで新しい曲聴く機会がまずないんだよ
俺など実家で紅白見て、その年の人気曲を初めて聞くことも多い
知らないものは興味も出ない
43. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 11:27 ID:qovKNDCB0
「若者の音楽離れ」とか言っとるがこれ「日本人の音楽離れ」やないか
44. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月09日 12:17 ID:jRT0fZppO
※37
阿久悠が言ってたね
4

続き・詳細・画像をみる


喜多見柚「それなりに頑張る」

【画像】鼻の”すべての角栓”取った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【アホ】岡田克也、渦中の山尾志桜里をベタ褒め!「説明として一貫している」「安倍首相とのやり取りでも非常に切れ味」

88歳のAmazonレビュワーwwwwwwwwwwwwww

催眠術のトリックを教えるよ 騙されすぎ

コンバトラーVみたいなロボアニメはもう流行らないのかな

『ドラゴンボール』ベジータ王の戦闘力って低すぎなんじゃね?

【衝撃】20女だけど健康診断の結果wwwwwwwww

【衝撃】コンビニのレジに並んでたらDQNカッブルが割り込みしてきたから文句言ったったwwwwwww

【社会】東京五輪エンブレム、また疑惑?最終候補4作品の中に次点未満の繰り上げ作品が

ダンスの進化を踊って再現するジェドソン・ライプリーのダンス動画が面白い!!

♪天国良いとこ一度はおいで

back 過去ログ 削除依頼&連絡先