厚切りジェイソン 「寿司職人の徒弟制度は必要ない」back

厚切りジェイソン 「寿司職人の徒弟制度は必要ない」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2016年02月17日 21:08
4. インターネットで調べれば良いから学校廃止しようぜ
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2016年02月17日 21:09
8. 学校行って握り方勉強してそれでお店出せるならそれでいいんじゃない?
出せるかどうかは本人次第ってな
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2016年02月17日 21:12
12. >>28
論破されてやんのwざまー
コイツ他のスレで生意気なレスしてたからすっきりしたわ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2016年02月17日 21:17
16. だからアメリカの飯ってクソ不味いのか。納得だわ。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2016年02月17日 21:19
20. 厚切りジェイソンって誰?芸人?タレント?
俺ってテレビ観ないからテレビ観てる連中が知ってて当たり前みたいに知ってる名前をベラベラ言われるとムカつく
有名な人なの?
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2016年02月17日 21:21
24. パンにソーセージ挟んでケチャップとマスタードぶっかけるだけみたいなゲテモノならそりゃ1年もありゃ達人になれるわなw
寿司はそんな簡単なもんじゃねーから
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2016年02月17日 21:23
28. じゃあ何で何でもあるインターネットで勉強すればいいのに
わざわざ大学に入学して大学院まで行ったの?
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2016年02月17日 21:23
32. 馬鹿シロンボが
てめーが決めることじゃねーんだよ馬鹿ホワイトモンキーが
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2016年02月17日 21:23
36. 学校で理論を学んでから現場で修行(研修)だろ。
医者も教諭もみんなそうやってる。そのシステムが優れているからだ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2016年02月17日 21:24
40. 学校を否定してる人達は小中高はどうやって過ごしてきたんだろうなぁ
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2016年02月17日 21:26
44. 自分の積み上げてきた経験は自分だけのものだから、他人に教えたって身に付くものじゃないんだよ。
物の考え方からセンス、身体能力まで完璧に同じじゃない限り理解も覚えるのも無理っしょ。
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2016年02月17日 21:26
48. 論点ずれてる奴は社会生活どうやって過ごしてきたんだろうなぁ
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2016年02月17日 21:27
52. ※7
寿司は回転寿司とかで自動化されているが、
自動化されてるファーストフード店はどこにもない。
どっちが簡単かは明らかだと思うが。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2016年02月17日 21:27
56. シャリの炊き方や合わせ酢の混合比なんかも季節や気温、湿度で微妙に変えると聞く
こんなもんマニュアルに出来ないし教えるのも無理
技術は見て盗めっていうけどそういうことだよな
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2016年02月17日 21:32
60. どっちが正しいかというよりもどっちも寿司に関しては素人なんだから正しくて、かつ信憑性のある答えはどっちからもでない。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2016年02月17日 21:33
64. 少なくとも、食中毒の危険が高い料理は徒弟制のほうがいい。
回転寿司もシステム化してだいぶ食中毒の危険が薄れたけど、
それは日本だけであって、海外のことを考えれば絶対に徒弟制のほうがいい。
65.
66. 17.
67. 2016年02月17日 21:37
68. 見て覚えろ系が問題なのは、まともに指導しない奴が多い(有名)ことだろ
どうすればいいかを教えず、また否定のみでここをこうすべきとか改善すべき点をまともに教えない
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2016年02月17日 21:38
72. こんなもん、3年目くらいの寿司アカデミー卒業者と久兵衛の丁稚とで寿司握らせてみたら一発で解るだろうに
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2016年02月17日 21:38
76. ※17
いや、それは甘えだわ
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2016年02月17日 21:41
80. ※18
3年の久兵衛の丁稚ごときが人様相手に握らせてもらえるわけないだろ
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2016年02月17日 21:42
84. 要は、見て覚えろとか、3年間は包丁触るな、とかの時代錯誤なやり方がアウトって事だろ
そりゃあ掃除や皿洗いばっかしてるより、実際に包丁握ってガリガリ練習する方が上手くなるからな
徒弟制だってきっちり納得行くレベルで教育してるなら文句言われないだろ
一方、弟子と称してこき使って搾取してる所がまだまだ多いから問題になる
85.
86. 22.田
87. 2016年02月17日 21:44
88.  もうなんかの制度が不備があるとか倫理感覚がおかしいとかどうでもいいよ。 
今の日本でそこまで変えないといけないとか廃止しないといけないものはねえよ。 
あっても自主規制だらけのテレビでいえねえ状態だろ 
 だいたい寛容していった反動がイスラム国できたりパリのテロだろ。 やるならシリアいって奴隷廃止とかイスラムでホモ廃止とか中国チベット解放とかの運動してこいよ。 そのほうが必然性があるわ。 
 
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2016年02月17日 21:44
92. 基本的なことはともかく、職人の仕事って感覚が重要だから教えようが無いよな
シャリの重さをピッタリ同じにするのとか自分で試行錯誤するしかない
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2016年02月17日 21:44
96. 師弟でも学校でも美味しく作ってくれたらどっちでもいいや
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2016年02月17日 21:45
100. とは言うものの、志す者がみな弟子入りできるわけでもないから
すしアカデミーみたいな存在も必要とされるのかな、とは思う
そこで妥協案
すしアカデミーを10年制にする
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2016年02月17日 21:45
104. まぁ10年とかさすがにやりすぎですよねー。
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2016年02月17日 21:46
108. 要領良い奴は、見聞きするレベルでも実際、なんとかしちゃったりするんだよな
勉強出来て要領の良いジェイソンと、勉強出来なかったたけしとでは話合わねえだろ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2016年02月17日 21:46
112. 彼に反論してるってことは、彼の経歴を知らないってことの証明なんだよな。
直ぐ調べれば分かることなのに。
相手がどういう人生経験の持ち主かも知らないの、外国人って理由だけ反対意見だすんだもん。
世界よ、これが日本だ。
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2016年02月17日 21:48
116. 医学部では、ただの高校生が6年後に医者になるわけだからな
寿司ごときに10年もかけるのはおかしいわな
117.
118. 30.
119. 2016年02月17日 21:48
120. お前らみたいなカスに帰れ!とか言われても痛くも痒くもないだろうな。
安倍総理もお前らカスよりも厚切りの方が日本に貢献してるって思ってるよ。
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2016年02月17日 21:49
124. 本スレで、こいつ(白人芸人)わざといってるだろ
的なレスあったが何の益があるんだろうか
炎上商法もそうだが、大勢の前に出る以上好感度は大切なんじゃないのか?
無知な俺にご教授プリーズ
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2016年02月17日 21:49
128. 回転寿司みたいなもんならジェイソン方式でいいとおもうがな。
ネタ深海魚の見た目寿司ネタに似た味の使ってるような状態だったわけだし。
目利きの職人がつくった日本の味、みたいな店なら伝統大切にしてくれ。
徒弟制度の下みっちり修行を積んだ職人がスーパーの寿司握ってるような
状況はないよね?
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2016年02月17日 21:50
132. 金払って習うか金貰って習うかの違いが決定的
食い扶持教えてもらううえに金まで貰うとか
切符のいいところなら店の立ち上げ費用や最初のお客まで世話してくれるぞ
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2016年02月17日 21:53
136. つーか日本が世界に誇れるものってほとんどが職人技術の賜物だよな
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2016年02月17日 21:54
140. そもそも味付けや盛り付けだなんて行為自体、人間だけが行う傲慢なんだよなぁ。
人間以外の生物は自分に必要な食べ物を必要な分だけしか確保しようとない。
最低限、食べるために必要な技術が本当に必要なものである以上、
学校の教育で充分。これにて議論終了。
141.
142. 36.、
143. 2016年02月17日 21:56
144. 8年も修行すりゃ「〇〇の親父さん仕込みの寿司屋」って箔がつくんだ
移民と奴隷の国にゃわからねぇだろうが、職人には職人でいい加減な弟子の暖簾分けを許さねえ矜持があるんだよ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2016年02月17日 21:57
148. BS12の早川光の寿司見てても、シャリを取り過ぎて櫃に戻す職人多すぎだよな
何年やってんだよ、未だに握り一個分の分量解らねえのか、と思う
修行してきたと称する名店の寿司屋でもこのレベルだからな
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2016年02月17日 22:01
152. よくテレビでもやってるし、実際もそうだが
極端な話、高級寿司と回転寿司にそこまでの差なんて無いんだよ
ブランドとか雰囲気の値段
ネタの良し悪しはさすがにあるけど、そこまで極端な物でも頼まない限りはな
老舗の修行はコネ入手と傘下に入ることでの安定
学校はさっさと基本だけ学んで直ぐに実践
長い目で見るか、どこまでを目指すか違いでもある
老舗での本気の修行は二次関数みたいなグラフでレベルが上がりそう
学校出て直ぐにお店派は一次関数で伸びた後一定越えると伸び悩みそうな感じ?
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2016年02月17日 22:02
156. ※29
医者は資格をとるだけなら最短6年だけど、
2年研修医したあとやっと専門でペーペーなわけだから
銀座の一流店でカウンターに立つのに比べたら
医者がメインで手術なり治療なりするほうが年数かかってるかと
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2016年02月17日 22:03
160. ※38
お前みたいな馬鹿さえいなけりゃ何事も丸く収まるんだがな
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2016年02月17日 22:06
164. ※38
長文ご苦労さんw
でも二分で論破されちゃ何の意味もないよねw
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2016年02月17日 22:06
168. ネットで調べろはおいといて、システマチックな育成教程が無いのは問題だと思う
工場なんかの生産現場ではいま団塊世代の定年時期で、技術継承が問題になってる
これから生産人口が減っていくなかで、特に職人の世界では昔ながらの
ついてくる奴だけ叩き上げてやる、ついてこれねえ奴は出てけ、みたいなことを言ってると
確実に後継者がいなくなる
ひいては日本社会の衰退につながる
169.
170. 43. 
171. 2016年02月17日 22:06
172. 下積みが無駄だと思う人は下積みで何を学ぶことが出来るかを認識して想像することも出来ないんだから結局そこまでのレベルで納得するんだろうなぁ
高いレベルの中で自分を磨かないと結局自分のレベルさえ認識できなくなる
インターネットで調べた知識得たからと言ってメジャーリーガーになれるわけでもないしプレミアリーグで活躍できるわけじゃない。
知識はスキルはイコールではないからね。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2016年02月17日 22:06
176. 修行10年とかは長すぎじゃないの、とは思うが、
逆に「食い物の扱いなんてネットで調べればいいだろw」とか言う奴が
扱ってる生鮮食品も食いたくない
177.
178. 45.白人
179. 2016年02月17日 22:12
180. 海外での寿司屋とかはネットと本で一ヶ月くらい勉強して開業、働きながらコツつかんで運良ければふつうに儲かるとかが主流だしな
現地の客は大体寿司っぽいのだせば満足するしそういう事
職人()の機嫌をとって5年10年修行()するなら1年学校通って半年どっかで寿司の勉強して開業すりゃあいい
日本で無理なら海外、寿司が駄目なら日本で別飲食で開業
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2016年02月17日 22:12
184. 見て覚えろ系は篩だろ
センスの有る奴は教えなくても横で見てれば勝手に伸びる
教えなきゃ判らないようなレベルは久兵衛にいられねえよ
問題はお前の店久兵衛レベルじゃねーだろってとこの店主が
それを形だけ真似てる事
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2016年02月17日 22:13
188. 味が解る人間なんて全体の5%もいないだろ。
ほとんどが舌バカばかりなんだから、名店で修行したorしてない、とか、下積み長いor短い、とかを舌で感じられる人間なんてまずいない。
だから100円寿司に行列ができるし、繁盛店がまずメシ作ってたりする。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2016年02月17日 22:13
192. まぁ学校で学んで独立のがリスキーだけど大きく稼げる可能性はあるんじゃない?
有名店での修行なら安定はするだろうけど独立するまで期間のビジネスチャンスは逃すわけだし
ざっくり言えばアメリカ人的発想の前者と日本人的発想の後者の違いだと思う
193.
194. 49.?
195. 2016年02月17日 22:13
196. 不要なら独学で勉強して店構えればいいさ。調理師免許の受験資格は実務二年(だったと思う)なんだから寿司屋じゃなくてファミレスとかのキッチンでもいい。
それで成り立たないから奴隷のような修行をやるんだろうが。
ぶっちゃけ100万位のシャリ握る機械使えばそこいらの寿司屋のレベルの物出せる。ネタが同じなら。
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2016年02月17日 22:15
200. 米27
おれ不器用で、「見て覚えろ」って言われてもどこを見ていいかもわからんタチなんだよなあ
ある程度概要わかってから自分なりに研鑽するとそこそこできるようになるけど、
見て盗めとかホント無理
そんなおれが下積みに入ったら軽く20年は無駄に過ごすね
ということで、出来ない奴のほうがむしろ徒弟制度に向いてないと思う
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2016年02月17日 22:15
204. 別に寿司は10年修行しないと出店出来ない訳ではないし修行するしないは自由
老舗の伝統や技術を守るためにそうしてるのにそれを一律に考えるのがおかしいんだよ
それにまさか1年学びました国内出店します!なんて生徒はそうはいないだろうし
逆に海外でも現地の魚の良し悪しや流通現地の言葉好みがあるからそう簡単ではないだろうね
205.
206. 52.
207. 2016年02月17日 22:17
208. 徒弟制は人次第だからなぁ。
どうしてもその人から教わりたいなら
教え方が良かろうが悪かろうが仕方ない。
腕利きでも教え方がろくでもない人は結構いると思う。
209.
210. 53.名無し
211. 2016年02月17日 22:17
212. ※21
こき使ってるかどうかは本人の心持ち次第。
客の顔と好みをしっかり把握する、衛生面でこうしなきゃいけないなどの決まりを無意識でも出来るくらい覚えると同時に魚捌きと鮮度の見分け方と…って明らかにキャパオーバーなんだよ。
だから最初に裏方として覚えなきゃいけないこと→その次に材料の取り回し方や見極め方を覚えるの順序はしっかり踏んでるんだよ。
どの職人の世界もそうだけど、言葉で言い表しようのないその時の感覚を説明されても自分でやりこまないと理解できないようになってるんだよ。
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2016年02月17日 22:18
216. こいつのネタもネットで調べれば出るから、もうテレビ出なくて大丈夫だぞ
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2016年02月17日 22:19
220. ※13
アホすぎるw
ファストフーだって、できたモノを店員が乗せているだけで、
「安物の回転寿司」と同レベルにできてんじゃんw
安物の方が気軽に食べられて好きならばそれでいいけど、
それだけしか味わったことがない奴は可哀想でしかないわw
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2016年02月17日 22:20
224. >>42
俺、むしろ徒弟制度の利点として、独立した際に客を引っ張って
これることだと思ってる
サラリーマンとしてずっとその店に勤めるというのなら、厚切り
意見でいいと思うのだが、まあ飲食業なんて独立してナンボ
だと思うのよ。特に個人店
で、自分のうちの近所によく分からない奴が店主やってる寿司屋
が出来たって何かきっかけないと行かないよな
でも例えばだけど「久兵衛で修行してた」ってんなら箔が付く訳で
口コミなり、何なりで客もつくよな、って話だと思う
また前にいた店で馴染みが出来てればその人は来るだろうしね
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2016年02月17日 22:25
228. 下積みと称して搾取される事に納得してる人間が多いんだからしゃーないしゃーない
この考え方の延長線上にワタミ等のブラックがあるわけだ
雇う人間にとってこれほど有難いもんわ無いよね
人件費圧縮が稼ぐ一番のポイントだからな
229.
230. 58.名無し
231. 2016年02月17日 22:26
232. どの魚がいいのか、どの部分をどう切り分ければいいのか、季節や年で変わる扱い方なんかは、長年やんなきゃ覚えない。
ネットで調べるにしても、サイトによって書いてあることがまちまちなんてのはよくあることで、
それをまとめて市場や卸の前で瞬時に判断するには経験がいるだろ。
寿司屋が扱うネタの数だけ覚えなければならず、その他諸々の知識、技能覚えて一人前となるには時間がかかる。
それが10年かかるかどうかは知らんが。
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2016年02月17日 22:29
236. この前Eテレの対談番組で見て以来、厚切りはアホだと認識した
そのときは英語と日本語の違いが話題で、厚切り曰く「日本語の敬語は無駄に長い、偉い人の時間を余分にとるのは失礼だ」と屁理屈を言ってたが
英語の敬語表現だってあるし、かなり長ったらしいことは完全に無視してた
237.
238. 60.?
239. 2016年02月17日 22:30
240. 回転寿司は大抵チェーン店だろ。どれだけの人間が関わってると思ってんだよ。
教えてもらうのに10年はって奴は寿司屋の店主に授業料キチッと払えよ。
そもそも寿司屋を一般の会社に置き換えて考え見ろよ。会社の生命線になる事業を新人に任せるか?そんな会社あるわけねーし。
自分が未経験のものを軽んじてるだけでしかない。
241.
242. 61.名無し
243. 2016年02月17日 22:39
244. 一流の技を継ぐんだから学校やインターネット通して学ぶのは難しいんじゃない?
現場での体験が命になってくるだろ。
一流店の寿司職人が長い期間かけて手取り足取り教えてくれる学校があれば別だけど、それこそ無駄なこと。
一流の技を継ぐのであれば、弟子になって経験を積むのが1番の早道。
並み以下の寿司職人で良いのなら学校やインターネットで学べば良いかもな。
245.
246. 62.
247. 2016年02月17日 22:41
248. じゃあ店先に
「河岸に毎朝通い新鮮なネタを仕入れ、握るのは10年以上修行をした人間です」と
「ネットで調べて買った魚をネットで調べながら握ります」という看板もしくは紙を出すようにすれば?
まぁ私は個人的にも子供を連れてく時でも前者に行くけど。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2016年02月17日 22:45
252. ☓マニュアル化できない
○マニュアル化したくない
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2016年02月17日 22:50
256. 一人前になるにはX年かかる!とか言われてるものの大半は数週間でなんとかなる
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2016年02月17日 22:51
260. 水揚げに上限があって競りで取引されてる食材だ
師匠と市場へ行ってネタの見方を知り顔を覚えてもらう
売り手との信頼と実績を積んでいくのも修行のうちなんだよ
タブレットでネットを見ながらうろうろするノロマなJくんじゃあ
どんなに金を積んでもいい魚は売ってもらえないよ
ムダになりそうだしなったクレーム言いそうだから
261.
262. 66.あ
263. 2016年02月17日 22:53
264. 徒弟制度のないアメリカとかクソみたいな創作寿司ばっかやんけw
しかも本場騙ってぼったくりw
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2016年02月17日 22:55
268. できるならネットで調べまくって自分で身につけて店出してみろよ
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2016年02月17日 22:56
272. 寿司に関しては
おっさんの職人>>越えられない壁>>>>回転寿司の機械>>>次元の違い>>>女
友達の母ちゃんの握ったお握り余裕で食えるのに、寿司に関しては受け付けないんだよな
酢飯の臭いと女が結びつくのがアカンのかな
273.
274. 69.アホ
275. 2016年02月17日 22:56
276. じゃあお前やってみろよってだけの話
安い芸風だ
口だけだな、しょせん
277.
278. 70.はまさん
279. 2016年02月17日 22:58
280. ジェイソンの意見を頑なに否定しているのは、修行という奴隷奉仕によって得をしたり社会的経済的地位を確立している者だろ
あとは金持ちで銀座の寿司食ってる奴と古い習わしに固着する老人ぐらいか
愛国()や伝統()で日本の都会限定高級寿司屋で働く、開業するなら修行はいいかもしれないが、こんな古っちい非効率な仕事の志願者は減り続けるだろうな
寿司だけ握ってても他の料理作れるわけではないし
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2016年02月17日 23:00
284. マニュアル化できる仕事と出来ない仕事があるって事なのに
なんでそんなに噛み付いてくるのか判らん
同じ魚でも固体によって大きさも味も違うのに全部網羅できるの?
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2016年02月17日 23:02
288. 1年で習得できるヤツもいりゃあ、10年やってもダメなヤツはダメ。
うまけりゃ経歴なんてどうでも良いよ。
今時はネット使って産地から直送って手もあるんだし、
旧来の方法が一番良いってことはないんだろう。
銀座の高級店様は違うのかもしれないけど、縁がないからどうでも良いわ。
勝手にやってろ。
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2016年02月17日 23:07
292. 飲食店働いてたけどむしろ皿洗いさせてくれって思ったわ
覚えること多過ぎて無理
皿洗いならそんなに頭使わないから楽
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2016年02月17日 23:09
296. 70
そう言うのはチェーン店の寿司屋で良いんじゃないか?
297.
298. 75.名無し
299. 2016年02月17日 23:10
300. 残念ながら厚切りジェイソンの方が正論。そんな何年も修行積む必要はない、調べればいいから。ついでに寿司屋に入らずに起業すればいい、方法が分からなければ調べればいい。客が入らない?インターネットがあれば過去の体験談等調べられるから大丈夫。もし良い魚を優先的に売って貰えないなら社交性を高める方法を調べよう
狭すぎる門だぁ…
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2016年02月17日 23:18
304. そもそも寿司自体が高級店から普通の居酒屋、回転寿司、スーパーのパックまであるわけでそのどれにも需要があってその学校で学んだレベルでどこに入るかは決まるでしょ
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2016年02月17日 23:23
308. 寿司屋のやり方が間違ってるってだけならまあ分かるが自分で調べれば良いってそりゃ無理あるだろ
309.
310. 78.あ
311. 2016年02月17日 23:25
312. 中卒、高卒の技術者によく見るな
「見て盗め!」とか
言語化して伝えろよ
簡単なわけねーよ思ってるやつ家で毎日おにぎりでもいいから同じ大きさを意識して1日3つ程握ってみろ
一ヶ月程度で同じ大きさの握り加減が同じのが握れるようになるから
寿司も同様で一ヶ月そこら反復練習したらうまく握れるようになるぞ
どれだけ大変かアピールしたいかしらんが値打ちこきすぎ
そんなに後輩に追い抜かれるのが怖いんかよ職人さんw
313.
314. 79.名無し
315. 2016年02月17日 23:27
316. ※57
まさか下積みがタダ働きだとか思ってないよな?
ちゃんと給料出るし、技能に応じて昇給もするよ。
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2016年02月17日 23:28
320. 寿司は握るだけじゃないんだよ
魚の目利きやおろし方、ネタの仕込みに客あしらい
包丁での細工もある
独立するなら経営だって覚えなきゃいけない
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2016年02月17日 23:29
324. 78
握る前に魚の捌きがあるんだが
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2016年02月17日 23:30
328. 外科の教科書見るだけでヘルニアの手術はできるようになるし、
洋裁の本を読めばすぐウェディングドレスを縫えるようになる、
みたいなことを言ってんなあ。無理だろ。
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2016年02月17日 23:32
332. てかJk(?)が作った寿司って美味いと思うか?
作ってくれるサービスに価値が付く、ってのは人それぞれとしても[どっちが旨い寿司を握れるか]となれば一目瞭然だわ
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2016年02月17日 23:33
336. 住み込みで通い詰めて10年掛かっておぼえた経験を1年で学校で習えるわけがないだろう
修行でもなんでもない、代わりの合理的なプランを出してやってみせろって話だそ
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2016年02月17日 23:37
340. ※78
1日分のおにぎりを作るのに1ヶ月(31日分)かかるって計算なら、10年の修行で店を開けるならかなり効率がいいな
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2016年02月17日 23:42
344. ※78
1ヶ月で握りの大きさを統一出来るなら今度は1日でそれをたくさん作る練習しなきゃアカンぞ
ただ作るだけならそんなに難しくない
問題は客が居るってことだ
345.
346. 87.動物園
347. 2016年02月17日 23:44
348. まあ中卒高卒ごとき猿が厚切りの知能、学歴に叶うわけないけどね、あと年収資産も。
労働清貧我慢努力とかいかにも奴隷が好みそうな言葉だし
修行時年収200〜300、10年後400〜600独立自分次第だがせいぜい1500万くらいか
こんな待遇じゃ今時中国人だって働かないわな、老人同士で運営しとけ
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2016年02月17日 23:44
352. 大竹まことは番組で
「一流の寿司職人になりたいのなら久兵衛みたいなお店で10年修業した方がむしろ近道と思う」
「一流店と大衆店とで寿司屋は2つ有って良いし、その2つは共存可能」
「一流の寿司職人になりたいのか、大衆店の親父レベルまでいいのか、寿司屋の10年と寿司アカデミーの2ヶ月では意味と目指してる場所が違うよね」
と感想を言っていた。ほぼ同意。
客と職人志望者がどこまでを望むかの選択肢の問題なんだろうね。
客側は大衆店レベルでいいものを、提供する側は10年の修業を余儀なくされるのは不自由だから、始めから大衆店レベルまでを目指した教育システムと場が有ってもいいじゃないか、という発想。
それ以上を目指すのならそれぞれ(客は一流店を選び、職人志望は弟子入りを)自分で頑張ってね、という話。
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2016年02月17日 23:46
356. −30年後−
人口増大による食糧需給、海洋環境の大幅な悪化により
漁業、養成学校、伝統店は軒並み死滅していた
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2016年02月17日 23:52
360. 寿司に限らずそういう「職人の技」が自分達の生活を支えていることを知らずに生きているんだろうな。
361.
362. 91.名無しのコピペ
363. 2016年02月17日 23:53
364. ※89
お、未来人が来たか
偽預言者は重罪だぞ
365.
366. 92.名無しのコピペ
367. 2016年02月17日 23:56
368. ※41
親切な俺が教えてやるが、※40みたいなのを「論破」とは言わない。
※40-41に誰も振れないのはお前が正しいからじゃない。「面倒くさいから」だ
短レスで何か語った気になるのは良いけど
お前自身に論すらないのはお前が一番解ってるんじゃないのか?
369.
370. 93.名無しのコピペ
371. 2016年02月18日 00:08
372. ヨーロッパにだっていまだに徒弟制度のある職業はいくらでもあるだろ
歴史の浅いアメリカにはないからわからないんだろうけど
373.
374. 94.名無し
375. 2016年02月18日 00:13
376. そもそもマグロそんな上手いかあ
377.
378. 95.名無しのコピペ
379. 2016年02月18日 00:31
380. 自営業なんだから店を開くまでは誰でもできる、やって続けていくのが大変
381.
382. 96.名無しのコピペ
383. 2016年02月18日 00:41
384. 修行したいやつはすればいいし、したくないやつはしなければいい。
修行したいやつなら修行は大事だし、したくないやつには何の意味もない。
どちらも店だした後、うまくて居心地もよくてとなれば売れるだろうしそうでなければ廃業するだけ。
それだけの話なのに、修行=成功という公式が当てはまるかどうかなんて考えるからおかしくなるんだよ。
385.
386. 97.名無しのコピペ
387. 2016年02月18日 00:44
388. ほな、自分がやればええやんけ
ネットに書いてあるんだから、ネット見ながらネタ仕入れて店舗出せば高級店にも勝てるんやろ?
389.
390. 98. 
391. 2016年02月18日 00:51
392. 推測だけど、有名店で修行したという経歴が必要なんでね?あとそのなかで培った人脈とか。
技術的なことだけに限定すれば、専門で基礎養成→どっかそのへんの店で働くの流れは効率的と思う。
393.
394. 99.名無しのコピペ
395. 2016年02月18日 01:15
396. ※98
実際東京でネットの知識だけで寿司屋始めたら
ろくな魚卸して貰えないからな
どこどこで何年も修行した職人ってだけで優先的に
良い魚を卸して貰える
贔屓じゃなくて厳しい修行に耐えてきた職人に
対する尊敬の念だと思うよ
どこの卸もお得意さん用に良い魚がよけてあるからね
397.
398. 100.
399. 2016年02月18日 01:21
400. 十年かかるけど、技術は見て盗め!と言いながら、後継者不足になっめちるというのはアホかと思うけどね。
401.
402. 101.名無しのコピペ
403. 2016年02月18日 01:22
404. 魚の目利きの点だけならば、「目利き職人システム」が山口県で現在開発中。
405.
406. 102.名無しのコピペ
407. 2016年02月18日 01:26
408. 客層が違うのだから争う必要ないやろ
「本場フランスでフランス料理を修行せんでも東京の料理学校で修行できます
だからフランスへ修行に行くのは無駄だからやめましょ。」とかと同じレベルに無意味
409.
410. 103.名無しのコピペ
411. 2016年02月18日 01:47
412. 車の運転教えて交通ルール教えないって言ったほうがいいのかな?
なんか違うけど寿司学校ってそれに近い気がする
後指導しろとかいってるけど店ほっといて弟子に懇切丁寧教える訳無いだろ
こっちから弟子になって下さいって頼んでるならいざ知らず
しかも弟子になったら金払うんだぞこっちが
見て盗めっていうのは単に忙しいからお前に教える時間裂けないって事だろ
413.
414. 104.  
415. 2016年02月18日 02:53
416. 同じ8年過ごすなら技術磨いた8年の方が価値があるように思うが
徒弟はコネとネームバリューを得られるんだろうな
なんかこの間回転寿司の職人が賞取ったとかも言ってたし
誰が握ったか伏せて差し出したら意外と誰も分からないんじゃね
417.
418. 105.m
419. 2016年02月18日 03:20
420. 10年かかるとかどんだけ効率悪いんだよ。
ブランドと同じ。実際はたいしてすごくない物でも、事業としての価値を落としたくないからその業界の人間が仰々しく価値を煽り続けてるだけ。
このスレで「10年のベテラン様が云々」言うてるやつは、ブランドネームだけで高い商品に飛びつく女と同じ。
これ、論破できる?
421.
422. 106.名無し
423. 2016年02月18日 03:22
424. 技術や味の違いはそれなりにあるんだろうけど、銀座久兵衛の看板や人脈がたぶんかなり大きいんだと思う。
ウチで修行させて独立したっていう看板だけであっても簡単に背負わせるわけにはいかんのだろう。
425.
426. 107.名無しのコピペ
427. 2016年02月18日 03:44
428. 回転寿司いけや
429.
430. 108.名無しのコピペ
431. 2016年02月18日 03:54
432. ※105
そこらの洋裁学校出た無名の素人が作ったバッグとシャネルとかプラダが出してるバッグどっちが売れてる?
433.
434. 109.名無しのコピペ
435. 2016年02月18日 04:17
436. 仮に学校なんぞ作ったって儲け優先になって
ともかく生徒集めるだけ集めてろくに教育せず
就職支援もしないで2〜4年で放り出すのが目に見えてる。
今の大学と同じだよ
437.
438. 110.
439. 2016年02月18日 05:30
440. 寿司ってナマモノだしなぁ
チェーンなんかの安物ならともかく、そこそこ以上のはそれなりの経験者でないと信用できんよ
441.
442. 111.あ
443. 2016年02月18日 06:20
444. 伝統産業を残していくうえでは師弟制度よりはわかりやすくていいのかもしれないが、
マンツーマンに近い師弟制度だからこそ得られるスキルは確実にあるからなあ。
それこそ魚の選び方とかね。
ブランドでいうならそのブランドの縫製学校をでた人より、
ブランドトップレベルの縫製者直弟子の方が信頼度は高いだろうねえ。
445.
446. 112.名無しのコピペ
447. 2016年02月18日 06:42
448. マニュアル、教科書。
この手の類いがなぜ必要か考えられる頭があれば、見て覚えろとか言うやつがどんだけアホかわかるよ。
インターネット上で調べるってのも半分正解だぞ。その後実技で実体験して修正なりして精度上げる。
これが一番効率いいから。
学校で理論などを教えずに見て覚えろとか言ったら何年かかるだろうな。
米108
ブランド物ってブランドだけで売ってるから質とかあんまどうでもいいんだわ。
なので、無名の素人がブランドメーカーに入社して同じようなもの出しても値段が数十倍に変わります。
見当違いなこといってるなお前。
449.
450. 113.名無しのコピペ
451. 2016年02月18日 07:47
452. 正直
すしアカデミー(笑)は
代々木アニメーション専門学校wに聞こえるのよね
情弱から授業料を吸ってポイする系ビジネス
453.
454. 114.名無しのコピペ
455. 2016年02月18日 07:57
456. ルネサンス時代でも
きちんとした指導を受けてなきゃまともな絵は描けないとか言われてたけど
結局印象派に時代が変わったよね。
多数派だから伝統だから正しいとか、でかい顔すんなよみっともない
457.
458. 115.774
459. 2016年02月18日 08:34
460. 久兵衛ブランドを維持する為の演出でもあるんじゃねぇの。寿司職人が全員8年間の修行を強いられている訳じゃないし。
ただ、8年も修行をしているんだから余程のボンクラで無ければ、即席の職人よりは技術・目利きは肥えているだろ。
長年培った技術に価値を見いだせないなら利用しなければ良いだけ。
豚もメリケンも火の無いところで騒ぎ立てるのが仕事なんだろうけど、野暮なこった。
461.
462. 116.名無しのコピペ
463. 2016年02月18日 08:34
464. 名のある料理屋は洋の東西問わず似たような形じゃない
アメリカじゃ学校出たら鍋任せてくれるのかもしれないけどさ
465.
466. 117.名無しのコピペ
467. 2016年02月18日 09:27
468. 最近のジェイソンはちょっとオカシイ。
マグロを触るのに8年必要かどうかはわからんけど、魚の善し悪しを見分けるのにインターネットはない。
デジタル化しすぎて実物を見るってのがどうゆう事なのかわかんないんじゃないかな。
469.
470. 118.名無しのコピペ
471. 2016年02月18日 09:50
472. >>372
何万もだして小娘が握った寿司食いたいと思う金銭感覚すごいな
その金で風俗行った方がいいんじゃない?
473.
474. 119.名無しのコピペ
475. 2016年02月18日 10:13
476. 逆張りジェイソンに改名したらどうだね
477.
478. 120.名無しのコピペ
479. 2016年02月18日 10:26
480. ※70
※114
だからといってネットの知識だけの寿司職人といのも、
なんか嫌だな。
コイツらが選んだ魚には、なんか変なものが混じってそ
うだし。
ちょいと手先が器用な魚オタクが握ったお寿司と、目利
きの効いた寿司職人が握った寿司とだったら、断然後者
を選ぶでしょう。
481.
482. 121.名無しのコピペ
483. 2016年02月18日 10:45
484. 無駄に長いタダ働きの徒弟制度は否定する
しかし現場での長期の修行は職人を育成するのには必要だと思う
専門学校もいいと思うけど卒業してからがスタート地点だからな
コルドンブルーとか西洋の料理学校もおんなじだろ
なんでもネットで調べればいいってもんじゃないだろ
そうやって適当に作ったなんちゃって寿司が外国で日本文化と間違えられるのは悲しい
485.
486. 122.名無しのコピペ
487. 2016年02月18日 11:13
488. 白人様が非効率だと申すなら別に寿司屋を目指さなくていいんやで
修行が非効率だ奴隷制度だと言うなら、別に寿司なんか食わんでええやんか
勝手に淘汰され廃れていくだけ
効率のいい方法があったとしてそれが何だってのよ
寿司屋を増やしたいんか?自分が寿司屋になりたいの?
それとも寿司握る技能を身につけたいだけ?人から寿司職人だと認められたいの?
489.
490. 123.名無しのコピペ
491. 2016年02月18日 11:45
492. 元調理師だけど、教えてくれない訳じゃないよ。見て覚えろとは言われたけど、夜に残って包丁の練習をしていた時は手本を見せてくれたし、指導もしてくれたよ。
その学校に行けば様々な知識も身につくし、すぐに寿司も握らせてくれるんだろうけど。店に出て通用するかとはまた別だよ。
多分だけど、細かく書かれたマニュアルがあってもまともに米すら炊けんよ。知ってる店では板長と副長以外には米を炊かせない店もある。日によって古米と新米の配合具合も変わるから、水の量は毎日バラバラだよ。一辺倒な知識と技術じゃどうしようもない感覚的な事も多い。
継承する人間がいないとか、文化的に残そうとするのでなければ、半端な板前の量産しか出来んと思うよ。
493.
494. 124.名無し
495. 2016年02月18日 12:13
496. ※123
技術的なことはわからんが、その現場の問題は「マニュアルをみてもわからん」ということではなく、細かい状況に対応できるマニュアルが存在しないことだろう
知識がみんなの頭のなかにしかないことが問題。
497.
498. 125.名無しのコピペ
499. 2016年02月18日 12:20
500. 単純な話、店の商売相手は客。 客に嫌われないように店員を鍛える。 当然店員の質は高くなる。
学校の商売相手は学生。 入学者が増えるのであれば、質の低い生徒を送り出しても構わない。
501.
502. 126.名無し
503. 2016年02月18日 12:57
50

続き・詳細・画像をみる


【画像】 育休不倫議員・宮崎謙介の学生時代の写真がチャラすぎると話題に

【画像】ヌーディストビーチにもの凄い巨乳が来てる…。これはエロい

【朝日新聞】韓流ドラマは日本にジャンルとして定着した 韓流ドラマの魅力は語りつくせない

人気子役の成れの果てwwwww

お前らが30歳過ぎたあたりから失ったものって何?

当選なんて20年前ガキの頃市場の抽選で当てた荒巻ジャケだけよ

【ラジオ/野球】20日に「田中将大のオールナイトニッポンNY」放送、アシスタントはももクロ

【衝撃】元少年Aの素顔と住所がバレた! 文春記者に元少年Aがブチギレ激怒 現在の素顔写真を掲載へ

猫の画像で癒されたら寝ろ

【画像】ここ数年高速道路のSA/PAで増えてるこのトイレwwwwww

お店を出たタイミングが一緒だったので結婚した

【画像】天使すぎる橋本環奈のグループ新加入の超美形「池松愛理」の独占未公開画像

back 過去ログ 削除依頼&連絡先