ワイ、MLBの移籍事情が日本と違いすぎて困惑back

ワイ、MLBの移籍事情が日本と違いすぎて困惑


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1
3. 名前:にっかんななし
4. 投稿日:2016年01月14日 06:38 ID:aWt.uUKR0
5. サラリーキャップがあるからじゃねぇの?
6.
7. 2
8. 名前:にっかんななし
9. 投稿日:2016年01月14日 06:40 ID:L1sk51c.0
10. 近年だとカノーの移籍は驚いたなぁ
契約内容もだけど
11.
12. 3
13. 名前:にっかんななし
14. 投稿日:2016年01月14日 06:45 ID:.G.SGaht0
15. 結局選手は個人営業主だから移籍頻繁でもおかしくない
16.
17. 4
18. 名前:にっかんななし
19. 投稿日:2016年01月14日 06:46 ID:MPfGnCXL0
20. 松っちゃんの言う球団のファン状態
21.
22. 5
23. 名前:にっかんななし
24. 投稿日:2016年01月14日 06:54 ID:O3rFqTIq0
25. 移籍市場活発な方が面白い。今のプロ野球はストーブリーグなんてないのと同じ。
26.
27. 6
28. 名前:にっかんななし
29. 投稿日:2016年01月14日 07:07 ID:uIyO0eJg0
30. 井川「ちゃんと契約しないのが悪い」
31.
32. 7
33. 名前:にっかんななし
34. 投稿日:2016年01月14日 07:16 ID:HNokX6O80
35. Aロッドみたいに長期契約結んでてもトレードでレンジャーズ→ヤンキースみたいなことも珍しくないよな
NPBだとロッテからトレードで中日の落合くらいか
36.
37. 8
38. 名前:にっかんななし
39. 投稿日:2016年01月14日 07:24 ID:56b1pnun0
40. 日本と違って向こうは競争に勝ってレギュラー取りに成功して調停権を得て、FAを「権利」として取得できてからが本当のスタート
競争に負けてもそれなりにぬくぬくできる日本とは全然違うことを理解してない人が多すぎる
41.
42. 9
43. 名前:にっかんななし
44. 投稿日:2016年01月14日 07:25 ID:3YAen3DI0
45. マエケンってトレード出されたら移籍先でもあの契約のままなのかな?
46.
47. 10
48. 名前:にっかんななし
49. 投稿日:2016年01月14日 07:33 ID:Y8SmuQ280
50. NBA好きなワイ、特に違和感なし
ジャバー、ジョーダン、シャック、コービー、レブロンっていうリーグNo.1クラスの選手も何度も移籍してるしな
※1の言うようにサラリーキャップが肝だろう
51.
52. 11
53. 名前:にっかんななし
54. 投稿日:2016年01月14日 07:41 ID:x.KrS6M90
55. さすがにNPBでMLB方式やられたら嫌だな
中田だったりが急にトレードされたりドラ1で入団した選手が球場で見ないままトレードされたりしたらたまったもんじゃない
56.
57. 12
58. 名前:にっかんななし
59. 投稿日:2016年01月14日 07:42 ID:W1NCSIEO0
60. 「転石苔むさず」の意味がアメリカだと
苔がないことがいいことっていう意味やしね
そういう文化の違いもあるんちゃう?
61.
62. 13
63. 名前:にっかんななし
64. 投稿日:2016年01月14日 07:43 ID:bhrb.iWpO
65. トレードがハマって一気にプレーオフからリーグ優勝とか普通にあるしな
向こうは金銭的にペイ出来るもん
日本は優勝しても最終的に得になるかどうか微妙だし契約社会とかどうとかいう以前の問題だと思うわ
66.
67. 14
68. 名前:にっかんななし
69. 投稿日:2016年01月14日 07:49 ID:hfFLBECM0
70. チーム数の違いが大きい
71.
72. 15
73. 名前:にっかんななし
74. 投稿日:2016年01月14日 07:50 ID:NBUUFtqV0
75. 2015だと
クリッパード
ゾブリスト
セスペデスやな
76.
77. 16
78. 名前:にっかんななし
79. 投稿日:2016年01月14日 07:53 ID:pPV7YDkR0
80. そりゃあメジャーには各球団にGMがいて予算内でいかにして上位争いするかに頭を悩ませてるんだし。移籍なかったら給料泥棒と言われるからな。
81.
82. 17
83. 名前:にっかんななし
84. 投稿日:2016年01月14日 07:54 ID:qRGG7coB0
85. 規模が違えばシステムが違って当然だろうに
もっと身近な勤め先のことでも基準に考えりゃわかるもんでもないの?
あとこっちと向こうで人情的に違いなんてなかろ
向こうだって生え抜きは英雄扱いじゃねーか
86.
87. 18
88. 名前:にっかんななし
89. 投稿日:2016年01月14日 07:54 ID:pjiodQwV0
90. 球団の成り立ちからして違うんだから同種で扱ったら、そら頭おかしくなるよ
91.
92. 19
93. 名前:にっかんななし
94. 投稿日:2016年01月14日 08:07 ID:ibp6E3RH0
95. 今の日本はちょっと動かなさすぎや
ハムはなぜか積極的にトレードするよね
96.
97. 20
98. 名前:にっかんななし
99. 投稿日:2016年01月14日 08:07 ID:ZvOeSznF0
100. この辺も野球とベースボールの違いみたいなもんやろ
101.
102. 21
103. 名前:にっかんななし
104. 投稿日:2016年01月14日 08:09 ID:zdBFjyvg0
105. もともとサラリーキャップは戦力均衡のためのものだから、NPBの馴れ合いオーナー連中のもとではやらんでしょ。
Jリーグは世界的なサッカーの契約基準に沿ってるだけ。
昔は契約満了後も移籍金とれるようなシステムだったんで、あまり移籍が活発じゃなかった。
106.
107. 22
108. 名前:にっかんななし
109. 投稿日:2016年01月14日 08:12 ID:V3.fEQvW0
110. そもそもFA期間に差がかなり無かったっけ?
111.
112. 23
113. 名前:にっかんななし
114. 投稿日:2016年01月14日 08:15 ID:5Ia6tYOM0
115. 日本はFAはおろか、トレードですら裏切り者扱いするバカが多いからな。
風当たりも強くなってトレードなんておいそれとできんわ。
116.
117. 24
118. 名前:にっかんななし
119. 投稿日:2016年01月14日 08:21 ID:mJKDZvoO0
120. >>Jリーグは降格があるから下位まで真剣なんだろう
真剣じゃないんだよな・・・。
121.
122. 25
123. 名前:にっかんななし
124. 投稿日:2016年01月14日 08:21 ID:q1TKyjCN0
125. 終身雇用スタイルって実は日本の誇るべき合理的なスタイルやねんぞ
126.
127. 26
128. 名前:にっかんななし
129. 投稿日:2016年01月14日 08:22 ID:X8rF8ODc0
130. チームの主力⇔相手チームの期待の若手2人
のトレードなんてザラにあるからな、これで総年俸を削減した上チームを若返らせることができる
131.
132. 27
133. 名前:にっかんななし
134. 投稿日:2016年01月14日 08:32 ID:6.Pjv0I.O
135. ※26
巨人が若手有望株2人出してオリックスから谷を獲得したときみたいだな。結局若手2人ともモノにならんかったけど。
136.
137. 28
138. 名前:にっかんななし
139. 投稿日:2016年01月14日 09:19 ID:v1nCOiEd0
140. むしろNPBが商業スポーツなのに全く移籍しない稀有な例だろうよ
141.
142. 29
143. 名前:にっかんななし
144. 投稿日:2016年01月14日 10:00 ID:tGoHsQNs0
145. MLBは完全にビジネスととらえて割り切って合理的にやってるからな
あと半年でFAになる主力選手抱えたチームが優勝むりっぽくなったら若手とトレードして来季を見据えた建て直しに入るのも恒例のことだしな
日本はどうしてもビジネスよりも義理人情が先立ってる感じが否めない
あと年俸に関する考え方もまったく違うよな
MLBは長期契約を結ぶときはその選手の能力と年齢から将来の活躍度を見積もって年俸設定するから
20代半ばの実力者がFAになったらものすごい契約金額になるけど、逆にいくら実績があっても40近いベテランは年俸が大幅にカットされたり契約を見送られたりするからな
日本は逆に年功序列で論功行賞的な感じだから、今年のはたらきとか過去の実績で年俸を設定してる感じがする。
それに今年の杉内みたいに複数年契約してんのに年俸返すとか言い出すしね
契約社会と義理人情社会の違いなんだろうな
どっちがいいとは一概に言えないけど
146.
147. 30
148. 名前:にっかんななし
149. 投稿日:2016年01月14日 10:03 ID:gEujQO6q0
150. Jリーグだと、
・主力を上位チームに引き抜かれる
・上位チームからレンタルで若手をとる
・上位チームの戦力外をとる
・下位チームから主力を引き抜く
・新人、外人
だいたいこんなパターンやな
151.
152. 31
153. 名前:にっかんななし
154. 投稿日:2016年01月14日 10:50 ID:TOeP11Y.0
155.  つか、日本の場合はトレードやりたくても直接関係者でもない人たちがうるさすぎやねん。
「功労者がー!」
「生え抜きがー!!」
言うて。
選手人気≠球団人気になって、移籍にネガティブなファンが減らないかぎり、無理じゃないかなあ…。
156.
157. 32
158. 名前:にっかんななし
159. 投稿日:2016年01月14日 11:10 ID:o8y0Ye.50
160. 無理も何もする必要がそもそもないからな
日本国内で移籍の少ないプロスポーツリーグであるプロ野球が一番でかいプロリーグである以上、このスタイルが正しいってことやろ
Jリーグが定着しなかったのもそのへんが理由やと思うよ
161.
162. 33
163. 名前:にっかんななし
164. 投稿日:2016年01月14日 12:12 ID:O0TjA5Cg0
165. スポーツとショーの違いよ…
166.
167. 34
168. 名前:にっかんななし
169. 投稿日:2016年01月14日 12:17 ID:QTIpXeNu0
170. MLBやJなんてまだまだ
海外サッカーになるとヨーロッパ全土は愚か南米を巻き込んだ大移籍大会になるぞ
こんだけ動かないNPBは貴重な存在だと思う
ワイは好きやで
171.
172. 35
173. 名前:にっかんななし
174. 投稿日:2016年01月14日 12:18 ID:EuFIHWpp0
175. トレードは面白いから好きなんだけど
その選手の差を金銭で埋めようとするのは面白くない
176.
177. 36
178. 名前:にっかんななし
179. 投稿日:2016年01月14日 12:22 ID:3ZKVvo760
180. サッカーは降格したらはいサヨナラって主力が出てくことも多いからな
降格1年目は残っても翌年昇格できなかったら大量離脱もあるし
あれはあれで寂しいもんやで
181.
182. 37
183. 名前:にっかんななし
184. 投稿日:2016年01月14日 12:53 ID:8QoJkgXm0
18

続き・詳細・画像をみる


【大阪】スナック菓子食べ過ぎメタボ→ダイエットで激やせ、15歳オスザル死ぬ 死因不明、血糖値は正常

【衝撃】SMAP解散で木村拓哉が一緒に独立しなかった理由・・・・・・

【驚愕】SMAPの解散てワンピースで例えるとどのくらいのことなの?

無能王・SMAP稲垣吾郎の現在の仕事量ワロタwwwww

【悲報】北朝鮮、核攻撃する気マンマンwwwww

三年前にゲームの専門学校に行った友人がスーパーで働いててワロタwwwwww

【朗報】スーパー玉出、SMAP解散のおかげで有名にwwwwwww(※画像あり)

【訴訟】僧侶は労働者? 「勤務中の事故で障害」と労災認定求め訴訟

【閲覧注意】走ってる電車の屋根から落ちた人はこうなる

バスケで嫌いな応援wwwwwwww

猫の首輪は人の靴下みたいなもの

2度とプロ野球選手に出てこなそうな苗字

back 過去ログ 削除依頼&連絡先