勉強習慣が無い奴でも10時間勉強可能?back

勉強習慣が無い奴でも10時間勉強可能?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2015年12月29日 08:19
4. 小学生でもしてるぞ中学受験するようなやつはな
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2015年12月29日 08:30
8. 勉強とダイエットは同じ
シロウトほどいきなりでかい目標をぶち上げてすぐ飽きてやめる
大事なのは時間ではなく習慣
毎日無理せずにやれるスケジュールを組むことが重要
あと集中せずに何時間もやるくらいなら30分ミッチリやった方が効果がある
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2015年12月29日 08:38
12. ランニングと同じかな
全力出せばすぐ疲れるし
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2015年12月29日 08:39
16. 教科書の赤字と太黒字、青字大体見開きをだいたい20分くらいで用語の意味も含めて丸暗記できるけどノートに書いたりはしない。
思いっきり集中して目を瞑ってその単語を脳みその中にあるノートに高で書くイメージ。
それを1秒に2,3回繰り返して大体10秒もやれば2,30回くらい反復したことになるから大体次の日までは覚えていられる。
それを3日連続ですれば大体1ヶ月先まで覚えていられる。
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2015年12月29日 09:04
20. いきなりは無理。
最初は1→3→5→10って感じで段階を踏むべきだな。
まず、1時間程度で終わる量でのやることを決める。
青チャ5問、重問5問みたいな感じで。
それを続ける。
1週間程度続いたら、量を増やす。
大切なのは毎日同じ手順で、同じ量をただやるだけ。
続けてたら、やる気に関わらずやるようになってくる。
いきなり10時間の量をやっても、それを1週間くらい続ければ適応できてくるけど、大抵は適応する前に挫けるだろ。
毎日5時間勉強するのが当たり前になってきたら、10時間なんて余裕で行けるよ。
3→5の壁が大きいかもね。
続けてる奴は日々単調な生活を送ってるよ。
刺激があり過ぎると、遊びたいという欲が強くなる。
自己管理できないなら娯楽はできる限り断つ方が良い。
自己管理できるなら、毎日1時間程度の娯楽は勉強の効率を上げてくれるかな。
21.
22. 6.名無し
23. 2015年12月29日 09:13
24. 目標設定は現実的な目標から始めないと挫折するだけだから段階を踏むべき
いきなり10時間勉強なんて高い目標掲げても失敗してモチベーション下げるだけだわ
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2015年12月29日 09:14
28. 習慣がないなら「10時間勉強する」なんて漠然とした目標なんか建てないほうがいいんでないの
明確な目標がなければ10時間勉強したポーズだけで満足してしまうよ
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2015年12月29日 09:14
32. 不眠症カオス民あつまれー
33.
34. 9.名無し
35. 2015年12月29日 09:23
36. そもそも本当に10時間する必要があるのか?逆に10時間でも足りない可能性はないのか?自分の実力と目指す大学なり資格なりの難易度を照らし合わせて分析すれば自ずとどれだけやらなきゃいけないのか見えてくるし、自然と勉強も始めるようになる。なんにせよただ漠然と「何時間やらなきゃ」という、手段が目的になってる状態は絶対続かない。
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2015年12月29日 09:26
40. どうしても一日十時間勉強したいなら
デスクワークの仕事をして帰ってから自宅で2時間勉強する
それなら廃人にならなくてすむ
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2015年12月29日 09:29
44. 小学校のときに勉強の習慣つけられなかった
奴は何歳になっても無理
長時間集中できない人間になってしまう
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2015年12月29日 09:33
48. 小学校低学年をバカに出来んね
だいたいダメな奴はここでつまづいている
なぜなら人生での一大サバイバルの時で実は一番ハード
でも大人になってもやり直せるんだよ
謙虚な気持ちになって丁寧に出来ればだけどね
49.
50. 13.
51. 2015年12月29日 10:04
52. 時間だけにこだわるなら席について教科書かなんかをダラダラ10時間眺めてりゃいいだろ
覚えてても覚えてなくても10時間勉強したことに変わりはないぞ
53.
54. 14.あ
55. 2015年12月29日 10:08
56. 〉24はマジ。勉強の楽しみが分からないまま義務感で我慢し続けると、徐々に脳に血が回りにくくなる。結果、集中出来ないから無駄になる。
ふと勉強する気が滲み出たときにすぐできるよう、参考書を持ち歩くのが良いと思うわ。
57.
58. 15.あ
59. 2015年12月29日 10:12
60. ※13の言う通り
ただぼけーっと教科書眺めてたいだけなら10時間だろうが11時間だろうがいきなりやっても出来る
でもそれだと時間の無駄だし効率悪すぎる
やるんだったら5時間とかにして「勉強に1日5時間しか費やせない」って考えながらやれ
集中力が上がる
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2015年12月29日 10:15
64. 時間じゃなくて量で決めてやってたなあ
見たいテレビがあったら昼間に集中してやって早めに終わらせたり
やりたいゲームがあれば2?3時間勉強して1時間ゲームとかでムリなくやってたわ
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2015年12月29日 10:15
68. 10時間も机の前で勉学にいそしまないとアカンという事だけで諦めろ!
そんなに無理して万が一受かっても後が続かないから悲惨だよ
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2015年12月29日 10:24
72. まず短時間でいいから勉強の習慣つけなきゃ
5歳ぐらいから勉強の習慣は必要
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2015年12月29日 10:29
76. こんな癖のあるやつは中注意
完璧主義者で参考書1ページ目ですでに完璧に暗記しないと気が済まない
一度読んだ箇所は二度と戻らないくらい読み流してもいい
人の脳はそう簡単に熱くはなってくれないからだ一冊を終えた爽快感がたまらん
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2015年12月29日 10:30
80. 参考書の1ページ目を1年ループするバカ者だっているんだよ
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2015年12月29日 10:36
84. 可能?ってどういうことよ
いまから10時間やればいいじゃん
なにを悩んでいるんだろうね
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2015年12月29日 10:47
88. その10時間を遊びに費やしたほうがよっぽど充実した人生送れる
勉強なんて他にやることのない暇人がやることだ
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2015年12月29日 11:06
92. 中学受験したときは10時間ぐらいやってた
塾で勉強するのが何故か楽しかった
なお進学するにつれて勉強時間が減っていった模様
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2015年12月29日 11:10
96. 1年で東大に行ける人は天才なんだよ
そういう人は、いきなりアクセル全開して1日10時間勉強も可能だが、
普通の人はゆっくり加して行かないと、エンジンが壊れる
俺は東大じゃなくて旧帝医に合格したクチだけど、似たようなもんだ
高1で勉強の習慣を作り、高2で志望校のC?D判定、高3では常にA判定
俺という凡人には、これくらいの期間が必要だった
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2015年12月29日 11:15
100. ※21
だからただ10時間やればいいもんじゃない
ダラダラやってたら時間の無駄
コメぐらい見ろよ
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2015年12月29日 11:20
104. 机が無理なら半分の5時間は歩いて勉強すれば良い
口で説明できないなら理解してないって事だから、やってるうちに漏れ抜けが明確になってドンドン穴が埋まってく。埋まらなかったら自宅に帰って調べるの繰り返し。周りには変人だと思われるけど
机の上での勉強は授業とテスト形式でする時だけでいいんじゃね?
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2015年12月29日 11:21
108. 目標のためにやることをやったら結果的に10時間ぐらい勉強してたってだけで最初から時間で勉強を測ろうとしてる時点で続かない
109.
110. 28.あ
111. 2015年12月29日 11:22
112. 大学時代まったく勉強せず。
会社辞めてニートなってからもしばらく勉強せず。
受験を決意してから一日14時間勉強を続け、
修羅の如く勉強した。
結果、地方公務員合格。
人生で最も勉強した期間だということは言うまでもない。
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2015年12月29日 11:33
116. 一日10時間勉強なんて効果ないぞ
二宮金次郎のように働いてなんぼの勉強だ
ニートになるぞ
117.
118. 30.名無し
119. 2015年12月29日 11:37
120. 資格勉強の時に本気でやって8時間だったわ
というかそれ以上することがなかった
1日で教科書1冊やったところで覚えられないしね
やっぱ時間より中身が大事だと思う
やるべきことをメモ帳に書き出して、終わったら丸つけたりすると、計画的に進められて達成感も得られる
あとは朝早く起きて朝食までの時間で勉強すると、夜やるより順調に進む
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2015年12月29日 11:38
124. ベストな状態は
やることをリストアップしてがんがんやっても終わらずに10時間経ったから止める。という状態だな
これを見失うと本当に10時間という目標だけが残って無意味な時間をすごしてしまう。
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2015年12月29日 11:43
128. 体を動かさんと脳が働くはずなし
仕事もしくはスポーツも勉強のうち
129.
130. 33. 
131. 2015年12月29日 11:44
132. よけいな物がある環境でやるから、集中力というか雑音と平行して勉強も集中する訓練になるんだが
静かで快適な勉強専用環境で培養されたら、試験中の他人の鉛筆の音でもイライラしたりせんなのかな
133.
134. 34.名無し
135. 2015年12月29日 11:48
136. ○○時間勉強したとか言ってんのはバカか親だろ
誰がいちいち時間計ってやるんだよめんどくせぇ
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2015年12月29日 12:06
140. 一蘭に行くと作業道具だけ持ち込みたくなるな
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2015年12月29日 12:15
144. 俺の高校受験は最後の日の徹夜づけにかけたが
最後まで勉強しようとして寝てしまった
だが普通に受かったぞテスト問題が簡単だった
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2015年12月29日 12:18
148. 勉強を時間で測ることに対して妙に反発意識持つ低能多いな
お前みたいな能力低い馬鹿じゃなけりゃあ勉強時間=集中してる時間で考えてるから
まさか10時間ぶっ続けで勉強してるなんて思ってないよなwww
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2015年12月29日 12:23
152. ※37
ホントこれ
まあそういう奴らはろくに勉強時間も取らないで「勉強の質が高いから」ドヤッ なんて言って自己肯定してるようなゴミばっかなんだろね
それとも勉強時間取ってんのに成績が伸びない能力低い自分への自己嫌悪なのか
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2015年12月29日 12:27
156. 勉強を10時間したいのではなく
さぼっていた分をいきなり取り返す方法だろう
こいつの年は分からないが
取り返せるのが20年後になるかもしれない
それでも始めるのに遅すぎる事はない
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2015年12月29日 12:40
160. 習慣ついてない人が一人でやろうとしても無理だろ、一番は家庭教師とか、なんなら兄ちゃん姉ちゃんや父ちゃんに見てもらうか弟妹と一緒に無言で勉強した方がよっぽど効率いいし楽。
16

続き・詳細・画像をみる


男のくせに長財布使ってる奴wwwwwww

杉下右京「まだ分かりませんか? あなたが……ママになるんですよ……!」

底辺「フィレオフィッシュうまいパクパク」高学歴ワイ「それ

【画像あり】今日の新木場駅、コミケの影響で阿鼻叫喚

【速報】小保方晴子さん、未発見だった119番元素ウンウンエンニウムの合成に成功

【日本の勝利】米政府「慰安婦問題が『最終解決』した事を歓迎。国際社会もこれを支持しろ」

アニメの中国語版のタイトルワロタwwwwwwwwww

【閲覧注意】猫の舌の接写画像がグロすぎるwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】こいつのエロ画像は絶対ないっていうキャラをあげると誰かが見つけてきてくれるスレ

井上雄彦が5年ぶりにスラムダンク描いた結果ww

【悲報】 コミケ既に1000人超えwwwwww

【ネタバレ注意】スターウォーズの新キャラクター「BB-8」の中身はこれだっ!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先