47歳公務員、貯蓄1億3000万 念願の早期リタイア生活はできますか?back

47歳公務員、貯蓄1億3000万 念願の早期リタイア生活はできますか?


続き・詳細・画像をみる


http://allabout.co.jp/gm/gc/460899/
リタイヤに向けて、リスク資産の配分は落とすべきでしょうか?皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、念願のリタイヤ生活がいよいよ実現する40代の独身会社員。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります)
■相談者
シングルデラックスさん(仮名)
男性/公務員/47歳
神奈川県/実家
■家族構成
父(自営、年金生活)、母(無職、年金生活)
■相談内容
即リタイヤを想定した場合、資産構成は組み替える必要があるでしょうか。リスク資産を減らさなければならないとすれば、どの程度でしょうか。リスク資産からの配当等で今日に至るまで相当メリット(年間200万以上の不労所得)を得てきました。リタイヤ後のアルバイトなどの労働所得は考えていません。生活費は1ヵ月15万?20万円を想定しています。最近、地方にリタイヤ後に住むマンションを購入しました。
■家計収支データ
■家計収支データ補足
(1)ボーナス「100万円」の使いみち
旅行、他の支出で50万円、貯蓄50万円
(2)リタイヤ用マンションについて
地方の駅近で物件価格3500万円。うちローン20年返済は2000万円(返済終了66歳、年間110万返済額)、金利は当初5年0.75%、以後1.35%。
(3)保険について
加入されている保険料「5万円」の保障内容を、以下の例を参考に教えてください。
・個人年金保険(55歳から終身、年金額99万円)=保険料3万5000円
・がん保険(終身タイプ終身払い、入院5000円)=、保険料5000円
・終身保険(60歳から生存金5年毎に200万円×4回、死亡保障200万円、入院1万5000円)=保険料1万円
(4)趣味娯楽費について
主に往復航空運賃、付随する旅行代金
(5)退職金と年金について
退職金1200?1300万円、公的年金12万円程度
(6)実家について
築40年だが、今後大きなリフォームがあれば直す。
(7)相談者が語る、これまでの経緯と今後
1.幼少より集団行動が苦手、生理的に忌避する傾向。(小⇒中学⇒高校、例外で大学は束縛力が弱いので感じなかった)
2.就職:入った1日目よりこの規律っぽい生活が30年以上続くのかとうんざり思う。同期の中で1秒でも早くリタイヤしてやろうと決意、1日たりとも思わなかった日はない。いじめられたとかブラック企業とかそういうことではない。仕事も一部であるが、楽しいと思うこともあり。要は、本能的にサラリーマン生活が向いてないと感じたため。
3.20歳ぐらいより、「両親子供2人が「標準世帯」と見るなんてそのうち、そんな見解なんぞ崩壊するよ」と、思っていたフシあり。自分の好きなことのために時間を使い、人生を終わりたいと決意。裏腹に蓄財・投資に励むようになる。(投入した労力・知力の割に成果がなかったと悔いあり。もっと機敏に動けたのでは……。成果があるとしても時間が掛かりすぎ、自分の要領の悪さを思い知らされる)その後いまにいたる。
■FP深野康彦からの3つのアドバイス
アドバイス1 今後の収入だけで老後資金を確保
アドバイス2 それでも資産配分は1対1に
アドバイス3 繰上返済で固定支出を減らす
2
アドバイス1 今後の収入だけで老後資金を確保
資産構成について考える前に、即リタイヤされた場合のキャッシュフローを考えてみたいと思います。まずリタイヤ後、アルバイト等はせず、その代わりに生活費は15万?20万円に落とせるとのこと。仮に20万円として、85歳までの38年間で9120万円。一方、今後の収入ですが、退職金1200-1300万円に加え、個人年金保険から55歳以降、終身で年金額99万円支給されますから30年間で約3000万円。公的年金は65歳から月12万円ということなので約2900万円。あと、終身保険から生存金として、計800万円が受け取れます。これらを合計すれば、リタイヤ後の確定している総収入は約8200万円。つまり、あくまで生活費だけで試算すれば貯蓄や投資に回しているお金から1000万円程度取り崩すだけで、老後生活がカバーできるということになります。また、85歳以降も公的年金と個人年金保険で月20万円の収入が確保できていますから、長寿によりリスクもさほど心配することはないと言えるでしょう。したがって、極論を言えば、投資部分の大部分を損失してしまっても、老後の基本生活資金は確保できているということになります。
アドバイス2 それでも資産配分は1対1に
では、今の資産状況について今後も手を付けなくていいかと言えば、やはりある程度、リスク資産は減らしておく方が賢明だと思います。先の生活費の試算はあくまで、老後生活全般にわたって支出が一定と想定した場合です。途中、病気やケガ、実家のリフォーム、その他、不測の事態でまとまった支出が発生する可能性は否定できません。そもそも、貯蓄は現在250万円ですから、退職金を全額それに加えても1500万円。個人年金保険の年金支給までの8年間、これだけでは生活費が不足すると考えられます。理想としては、貯蓄と投資の資産配分は1対1。65歳をめどに徐々に投資商品を現金化していく。これまで長年、安定した運用で不労所得を得てきたのですから、売却のタイミング等も熟知していると思いますご自身の判断で効率よく、リスク資産を減らしてみてください。
それでも6000万円程度、投資商品が残ります。老後の楽しみとして運用する(=リスクを取る)には十分な額ではないでしょうか。
アドバイス3 繰上返済で固定支出を減らす
現金を増やすべきだとするもうひとつの理由は、住宅ローンです。66歳のとき完済ということですが、それを待たずに繰上返済で完済してしまってはどうでしょうか。借入金は2000万円で金利は当初5年が0.75%、以後1.35%。支払う利息は220万円ほどになります。2000万円を投資に回せば、それを超える運用益を生む可能性もあるでしょう。とは言え、なるべく固定支出を減らし、生活費を抑えることは、とくに年金等の収入がまだないリタイヤ生活にとってはプラスです。ローンがなくなると、家計に余裕が生まれ、結果的に無駄な支出が増えてしまうというケースもありますが、相談者の場合はそういう心配もないと思われます。
「シングルデラックス」さんから寄せられた感想
この度は、私めのような者に親身なアドバイスありがとうございます。漠然たる未来における経済的不安でしたが、大変心強く思っています。少し心の荷が下りたようでもう少し勤め人頑張ってみるかみたいな気持ちも湧いてきました。勤め人現役中は、かような凡人でもタダみたいな当初金利0.75%で借りられた住宅ローンも抱えながら過ごしたいですし先生からアドバイスいただいた資産再構築工程は、もう数年辛抱して、実行開始したいと思います。先生をはじめ、記事をおまとめいただいた記者様に御礼申し上げます。
5
自分で考えられないなら無理でしょう
6
貯め込んでないで使えやw
14
田舎に住めば一生普通に暮らせるよ
17
羨ましいのう
でも何かしてないと虚しくなってくるよ、
毎日遊んでばかりじゃね
27
早期退職の必要ないだろ
公務員で結婚できないってのは、人間として問題ありなんだろうけど。
29
ここに不況の原因が居たかw
無駄に貯めこまず使えよ
38
会社員なのか公務員なのか
39
共済年金があるから、いけるだろう。
40
おおさか維新の会は税金泥棒を容赦しない。
42
さすが公務員、軽く預金1億超えが普通にゴロゴロいるな
給料高すぎだろ
68
>>42
オレも公務員だが同じ大学を出た同級生と比べると低いよ
ただ堅実タイプが公務員になるので、あまり金を使わないから残るんだよね
本当は民間のように金を使わないと景気が良くならないからダメなんだろうけどw
46
すげえw
嫉妬の嵐のスレだw
47
ひがみでも何でもなく、こんな人生送りたくない。
51
親に寄生してるだけだな
いい歳して情けない男
53
俺も公務員選んで本当に良かった
選ばれた人生
55
年取ってから金使ったって面白くも何ともないだろ
57
東京住みだけど年間生活費100万
俺なら140年生きれるな
77
いいねえ、野宿の旅に明け暮れたい。
俺には到底かなわない夢だは
79
生きてて楽しくなさそう
他人の人生なんでどうでもいいけど
88

続き・詳細・画像をみる


住宅営業過酷すぎワロタ

赤ちゃん産まれて俺も妻と一緒に子育てに参加した結果www

彡(^)(^)「お、トランポリンやん!飛んだろ!」

民主主義の限界wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あまり見ないコピペ貼って笑おうよ?

「自殺を考えている人へ。これを見てください」

楽天がダースベイダーとC-3POを大胆に間違える

1万人斬り校長「いつも罪の意識を持ちながら行為をしていた」

10万円のPCケースが4万円 ←だからもう自作ははやら…

猫飼いなら分かる、あるある画像wwwwwwwww

【新国立】新国立B案はスピリチュアルな世界? 「結界」「縄文的な祝祭の場」の説明に驚き

SEALDs「人を殺さないことが抑止力になる。安倍政権に退陣を求めます」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先