【話題】バラバラの手、切断された腕、割れた頭蓋骨 6千年前の墓が怖すぎる(画像あり)back ▼
【話題】バラバラの手、切断された腕、割れた頭蓋骨 6千年前の墓が怖すぎる(画像あり)
続き・詳細・画像をみる
食べられたんだろ。貝塚みたいなもん
403:
>>5
食べてたらこの形にならんよ
10:
石の通貨制度が確立している原始時代は、いつ頃何だろう
525:
>>10
ちなみに、石が通貨としての役割を担ったのは、石器時代などの古代ではない。
巨大な石を運ぶのが大変で、石が珍しい島で用いられたもの。
677:
>>10
石器時代に丸っぽい加工した石が出ただけで
何の用途に作られたか分ってない
ギャートルズの影響を受けすぎ
17:
雪山で見つかった一万年か昔の人の冷凍死体を調べたら
矢で射られて死んだとかなんとか
ってあったよな
188:
>>17
アイスマンは殺された
アイスマンアイスマンは、1991年にアルプスにあるイタリア・オーストリア国境のエッツ渓谷の氷河で見つかった、約5300年前の男性のミイラの愛称である。
1991年9月19日、アルプス登山のルートから外れた場所を歩いていたニュルンベルクからの観光客、サイモン夫妻は、溶けた雪の下からミイラ化した遺体を発見した。当初それは通常の遭難者の遺体として処理されていたが、彼の周囲から見つかった物品が現代では見慣れない物だったため、司法解剖の前にインスブルック大学の考古学者に見せたところ、これらはヨーロッパの青銅器時代前期の物であることが判明した。
wiki-アイスマン-より引用
343:
一度、土葬した骨を掘り返してバラバラにする習慣があったんだよ!
>>17
山でイノシシを狩ろうとしていたら誤って人を射ってしまった…あいすまん
626:
>>343
評価
692:
>>343
フランスじゃなかったと思うけど確かにいくつかあるよね
外国聖堂
あっちは日本の酸土壌と違って骨が解けないから掘り出さないと墓場がまんぱんになるからとか、なんとか
19:
比較的平和って、人類自体が食料確保に必死だから
協力せざるを得ないってだけじゃね
425:
>>19
一人ひとりが弱いと、協力という互助会というかセーフティネットが自然にできるんだね
20:
むしろリアル北斗の拳世界だろ
27:
なんにもない、なんにもない、全くなんにもない
94:
>>27
生まれた 生まれた なにが生まれた
30:
石器時代なんて生きるのに必死だった時代じゃないの?
32: ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2015/12/19(土) 21:30:32.71 ID:nU+jyt1dO.net
農業のはじまりによってリーダーが必要となり、それが
やがて階級を産んだ。つまり、農業がはじまる前はみんな
平等で平和だったんだ。
↑マルクス(階級闘争)史観
347:
>>32
実際には青森の縄文遺跡などの分析から
農耕が始まる前にすでに大きな村などが
形成されて文明が存在してたことがもう
わかってるんだけどね。
共産主義者は原始共産主義の妄想なんて
デタラメだと言うことが受け入れられず
日本の文明は大陸から農耕と一緒に渡来
してきたと未だに言い続けてる。
実際には日本の文明は農耕文化より古い。
35:
今の人間には残酷なことも、当時の人々にとってはさほどでもなかったろう。
いつの時代でも、その時代の常識的感覚ってのはあって、それはそこそこ平和なもの。
39:
そもそも石器時代が平和だったという幻想は何処から出てくるのだろうか?
83:
>>39
ルソー
105:
>>83
マルクスはともかく、ルソーがなんで?
162:
>>105
ルソーは社会契約説で
「大昔、個人は国家と契約をして社会を誕生させた」と『仮定』したの
本当に契約したと言ったわけではなくて
「税を払い、命令を守る代わりに生命や人権を保護するという契約関係」が国家社会の前提だという論を作ったわけ
これをアレなニート文筆家であったマルクスが
本当に契約したんだ、古代において国家と個人の関係は円満だったんだと言いだして
マルクスよりもさらにアレな信者が盲信したの
84:
>>39
人は見たいものを見るのよ
40:
食い物のテリトリーがかぶれば争いになるってだけだろ
生存するため
820:
>>40
そうそうそれだけ
47:
生き物は基本的に残酷なんだな
釈迦の「哀れ。生き物は殺し合う」
を思い出した
52:
狩猟と採集の時代が平和なわけなかろう
59:
どうみても狩猟のほうが
縄張り確保のために争いが熾烈よな
狭い身内集団以外に対する略奪は善行になるし
122:
>>59
縄張り争いの苛烈さは狩猟採集時代も農耕時代も同じだろ
どっちも生死がかかった争いなんだから
ただ人口が増えたぶん農耕時代のほうが戦争の規模が大きくなった
369:
>>59
たしかに同じだけど、狩猟の場合は明確なテリトリーの境界線が作れないので、
行動範囲内で偶然出くわした時に戦闘が発生する可能性がある。つまり、確率論的にぼやけた境界線が存在する。
なので、不審者と遭遇しても敵意を認定しにくい。
一方、農耕の境界線は明確に目で見て判別できるので、不審者と遭遇した場合に
敵意を認定しやすい。
519:
>>59
ヒトとしてそんなに違いがある訳がない。日本でも明治の頃でさえ水の取り合いで村で殺し合いしてるのに。
狩猟が適した土地、農耕に適した土地に住んだか住んで
ないかだけだろ。
67:
六千年前ならそうだろうな
階級社会だっただろうし
87:
普通に、全生物が弱肉強食で弱い者虐め(虐殺)当たり前。
自分が人間だから人間の悪いとこや残酷なとこ意識しすぎるだけで。
88:
ある意味自由な社会じゃないか
自由とはこういうことだよね
613:
>>88
人は動物園の動物たちを可哀想だと勝手に
思い込み、野生の動物が幸せだと思い込む。
しかし、実際に動物のストレス物質を計測
すると野生動物の方がストレスに晒されて
生きてることがわかってる。
餌を獲るとか身を守るというのはストレス
であり、そこから解放されたペットは実は
もっとも幸せな動物である可能性が高い。
633:
>>613
野良猫の寿命は2?3年らしいけど、飼い猫は15年くらい生きるもんな。
自然界だと自分以外はほぼ全て敵だけど、まともな飼い主や動物園で生活できるのであればほぼストレスフリーの天国。
90:
鳥葬だったら鳥が食べやすいように砕く。
それだと鳥が全部持っていって残らないわけだが。
でも死者に対してマイナスの意味で損壊する行為でないことも有ると言うことだ。
117:
身分格差や差別がないだけで、武力での争いは
戦国時代よりも熾烈だったんだなw
131:
>>117
文字通り生存競争だからね。
172:
>>117
農耕が始まる前は集落が巨大化しないので、小集団での殺し合いだけ
国同士の戦争ではないので敗者が皆殺しになっても平和は乱れない
これが左翼の平和感覚
121:
動物みたいに縄張りや餌場争いで淘汰するのが当然だと思ってた
平和と言ってる奴がいるってのがむしろ信じられない
126:
日本と全く違うね
日本は縄文時代に弥生人が流れ込んできた時代でさえ
破壊された遺骨が無いのが謎になっているくらいなのに
そして縄文時代の遺骨には犬の骨が見られる
縄文柴犬だ、飼っていた犬と埋葬されたんだね
134:
むしろ平和な時代のほうが稀だろ
今の日本は有難い状態だと思うけどね
111:
続き・詳細・画像をみる
旦那が私の個人貯金を無断で持ち出そうとする事件があった。恩師の保証人になり借金をひっ被ったそうだ
車のフォグランプつけっぱなしの人結構いるけどあれ何なの?
遊戯「お前何カード作ってんだよ!」
47歳公務員、貯蓄1億3000万 念願の早期リタイア生活はできますか?
【朗報】オラつき小学生、発見される
【画像】元オウム真理教・上祐史浩さん、誕生日プレゼントに萌えフィギュアをもらって御満悦
【衝撃】主婦(笑)「卵がいつもより3円安い!大根は7円も安い!」俺「は?」→ その結果・・・
娘、もう小3なんだけど、幼稚園の時に英語教室で教えてもらった歯の妖精と、サンタを信じている
「1億でできると言ったじゃないか!」納期や予算を明言しないITエンジニアに社長が怒り
【メシウマ】リア充女子大生(19)、サークル飲み会でウイスキー2杯飲んで死亡ざまぁああああwwwwwwwwwww
今の赤ちゃんのキラキラネームwwww
【画像あり】世界で一番エロい服装ってこれだよなwwwwwwww
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先