【画像あり】石川県とかいう何も無い県……back

【画像あり】石川県とかいう何も無い県……


続き・詳細・画像をみる

1:
住んでて恥ずかしい
2:
守れ
3:
なんでや!七尾城あるやろ!
七尾城(ななおじょう)は、石川県七尾市古城町にあった日本の城(中世の山城跡)で、国の史跡に指定されている。
七尾湾が一望できる、石動山系の北端の標高300mほどの尾根上(通称「城山」)にあり、その尾根から枝分かれする行く筋もの大小の尾根にも無数の砦を配置した大規模な山城である。「七尾」という名は「七つの尾根」(松尾・竹尾・梅尾・菊尾・亀尾・虎尾・龍尾)から由来されるという。別名として「松尾城」あるいは「末尾城」と記した資料も残る。これは城が七つの尾根のうち松尾に築かれたためである。いずれも尾根づたいに配された曲輪を連想させる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/七尾城
6:
>>3
そんなもんないんやで
4:
魚介類のうまさがガチ
7:
兼六園
輪島塗 加賀屋
26:
>>7
全部日常生活では不要やな
8:
北陸で一番都会やん
9:
ワイ小松民、高みの見物
10:
飯はダブルスコアで福井に勝ってる
12:
世界でも珍しい車が走れる砂浜があるんやで
13:
スーパーの刺身が都会の料亭並で草生える
24:
>>13
サーモンとか普通に売ってるんですがそれは大丈夫なんですかね?
15:
ワイ九州民 石川の印象どころか場所も知らないンゴ
16:
北陸新幹線一人勝ちとか言われるが
現地民からすると良くわからんのやで
17:
松井秀喜記念館あるやろ!
48:
松井秀喜記念館、昔は松井家の横の物置だったのに、今城みたいになってて笑える。
53:
>>48
城というかロケーションのせいかラブホに見えるw
20:
新潟民の、ワイ高見ノ里
高見ノ里駅(たかみのさとえき)は、大阪府松原市高見の里三丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)南大阪線の駅。
相対式2面2線ホームを持つ地平駅。ホーム有効長は6両分。駅舎(改札口)は2番ホームの古市寄りにあり、反対側の1番ホームへは地下道で連絡している。
自動改札機はオムロン製で、出場時2枚一括処理、PiTaPa・ICOCA対応の赤い自動改札機(U-PG)も設置されている。
普段は普通列車しか停車しないが、阪南大学高校の入試当日などは、準急が臨時停車する。また、駅構内には井戸があり、これは近鉄で唯一の設備である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/高見ノ里駅
21:
ワイ道民、能登畠山氏に興味津々
畠山氏(はたけやまし/はたけやまうじ)は、武蔵国を本貫地とする武家の一族。主に桓武平氏系と清和源氏系の2家系があるが、両者は間接的な血縁関係である。読みには他に「はたやま」もある。
室町時代には嫡流家が大和宇智郡・河内・紀伊(管領就任時には山城も)などの畿内およびその周辺国に該当する重要な地域を守護として治め、また幕府の管領として国の政務を執った。
また、北陸の越中の守護も兼ね、分家は能登の守護を代々世襲する。著名な末裔として実業家の畠山一清がいる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/畠山氏
22:
先生からとりま日本海側はテストに出ないから覚えなくていいって言われた記憶しかない
23:
ワイ福井、仁王立ち
28:
金沢市だけで県人口半分ある偏りすぎな県
29:
金沢があるやん
31:
釣り趣味だと石川は最高の立地やで
福井も富山も能登も釣り場豊富や
33:
能登はやばい空港もいつまであるかわからん
39:
>>33
能登空港は超黒字ボンバーやから潰れることはないで
42:
金沢はかなり恵まれてるぞ
49:
駅周辺は観光客増えすぎであんまり行かなくなったわ
52:
攻守最強すぎて、一度住むともう他県では暮らせないんやで
60:
>>52
生まれてから一度も石川から出たことない人間が言うのもアレやが
雪降る時点で最強はないやろ
70:
>>60
金沢基準ですまんが、近年は言うほど降らんやろ
66:
>>52
石川出身やけどあんまりええとこやなかったで
飯はうまいけどあんまし遊ぶとこないし天気悪いし物価高いで住みやすくはないわ
83:
>>66
両隣のカスどもよりは優れていると思わんかね
晴れた兼六園より雪化粧の兼六園の方が魅力的なのを思えば、天候不順は必ずしもデメリットにはならん
94:
>>83
確かに両隣は話にならんから、まだええと思う
でもほら、下を見てるとキリ無いやんか
59:
自動車博物館良かったで
62:
富山まで行ったが新幹線クッソ空いてたで
67:
ひゃくまんさんは地元で人気あるんか?ワイはすきやけど
71:
棚田すごいンゴねえ
90:
花咲くいろは放送時どんな気分やった?
ワイ石川行きたくてたまらんよ
97:
>>90
いや普通
ていうか湯涌温泉ってめっちゃ田舎やで地元民でも知名度低い
113:
北陸新幹線がここまで上手く行くとは思わんかった
金沢に観光客増え過ぎやろ
115:
福井って地理と東尋坊とメガネ以外になんかあんの?
125:
>>115
恐竜博物館だけは世界に誇れるで
なお立地
133:
金沢競馬があるやんけ!
お前らもっと馬券買って盛り上げろ!
170:
懐かしすぎや
174:
>>170
懐かしいわ最後に行ったの中学時代や
178:
>>170
ルネスかな?
アクアリゾート ルネスかなざわ(Aqua Resort Renaiss Kanazawa)は、石川県金沢市にあった総合型レジャー施設。
京都市に本社をおくパチンコ店運営会社「高山物産」がオーナー会社として1987年12月19日にオープンした。
21年のあいだ営業を続けていたが、高山物産が2006年に経営破たんして会社更生法の適用を申請したことに伴い閉鎖が決まり、2008年10月2日午前10時(サンサーカスは前日の10月1日をもって)ルネス、リゾートロッジ、サンサーカスが営業を終了し閉館した。
その後施設はしばらく放置されていたが、2008年末より取り壊しが始まり、一部の施設を残して2009年に解体作業が終了した。サンサーカスの施設はパチンコ店に改装され、ユナイテッド・シネマ金沢は別会社経営のため営業を継続している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アクアリゾート_ルネスかなざわ
189:
>>170
なんやこれ
楽しそう
191:
>>170
ルネス?
芝政の方が好き
富山のウィンディと観光ホテルよりは好き
286:
>>170
これ小さい頃行ったけど午後からはゲーセンに入り浸るパターン多かった
203:
野々市って結構住みやすそう
何でもあるし金沢に近いしいい物件多いような気がする
213:
>>203
住みやすい市ランキングで全国的に上位らしいしな
なんや医療が充実しとるらしい、よう知らんが
271:
石川って昔は路面電車あったの?
277:
>>271
昔は北鉄がウ●コみたいに路線いっぱい持ってて路面電車もあったで
285:
>>277
どこ走っていたか知らんけどあったほうが良かったんじゃないですかね?
301:
>>285 こんな感じや
318:
>>301
東金沢まで走っとったのか
橋場町からの道狭いんに大変やったろなあ
300:
俺の母さんの実家ならあるぞ
319:
無駄に大学が多い
335:
>>319
隣県さんは5校がやっとやからさぞ多く見えることやろな
352:
>>319
金大以外マジでゴミみたいなとこしかないぞ
384:
>>352
金沢芸術大学は歴史あるで
京芸東芸愛芸の次くらいに古いはず
388:
>>384
確かに芸大は結構凄いと思うわ
410:
>>388
宮本茂が誇りやな
宮本 茂(みやもと しげる、1952年11月16日 - )は任天堂専務取締役 クリエイティブフェロー、ゲームプロデューサー。
『スーパーマリオシリーズ』や『ゼルダの伝説シリーズ』、『ドンキーコングシリーズ』の生みの親として知られる。
京都府園部町(現・南丹市)に生まれる。
中学時代はバスケットボール部に所属。レギュラーメンバーであったが、漫画クラブをつくり掛持ちしようとしたことから掛持ちを良しとしない先輩と大喧嘩。バスケットボールを諦め、自ら漫画クラブを立ち上げた。
高校時代は軽音楽部に出入りし、ギターを教わっていたがあまり上手くならず中途半端で止めてしまう。
大学は金沢美術工芸大学に入学。また当時は吉田拓郎にハマっていたという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/宮本茂
415:
>>410
マリオの生みの親やしな
406:
>>384
忘れてたわ
あそこは細田守とか輩出してたっけ
323:
ワイ能登民、金沢に出ていきたい
330:
>>323
能登のどこ?
342:
>>330
七尾市の田舎のほう、穴水寄り
353:
>>342
地元同じかもなw
能登鉄道昔乗ってたわ
354:
>>342
中島辺りかな?
ワイはもっと奥から金沢来たで
392:
田舎の駅がアニメグッズだらけだったンゴ
403:
>>392
穴水かな?
408:
>>403
いろはに出てくる駅は西岸やけどな
418:
山中温泉いけるやん!
421:
マックスむらいの出身地やぞ
今や日本中の10代から聖地扱いされとるぞ
村井 智建(むらい ともたけ、ペンネーム:マックスむらい、1981年12月11日[2] - )は、日本の実業家で、AppBank株式会社の取締役メディア事業部長である。石川県出身。2015年3月27日まではAppBank株式会社で代表取締役CEOを務めていた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/村井智建
437:
第七ギョーザって旨いンゴ?
439:
>>437
ワイは好きやで
440:
>>437
旨いンゴ
449:
8番らーめんとかいう
これといって特徴のないラーメンチェーン
464:
>>449
AセットBセットCセットやぞ
475:
>>449
唐麺とチャーハンはガチ
454:
10年振りに金沢行ったら駅の周りがホテルばっかでびっくりした
465:
>>454
金沢は片町あたりには建てられないからどうしても駅前に固まるわな
484:
カレーのチャンピオン
言うほど美味いやろか?
495:
>>484
個人的にはアルバ>チャンカレ>ゴーゴーの順番やね
494:
来年行くやで
白山登って和倉温泉でのんびりして能登半島ぐるっと巡ったあと加賀温泉郷で湯巡りするンゴ
498:
>>494
何日かかるんですかねそれ
502:
>>494
一週間ぐらいか?
美味いモン食ってリフレッシュしていってや
505:
>>494
5泊ぐらいせんと無理やろそれ
508:
加賀の温泉&ソープで疲れを癒すンゴ!
511:
輪島地方やばない?何もないやんけ
先っぽやからワザワザ行く人いないやろし
518:
>>511
一応朝市と永井豪記念館あるから…
519:
>>511
限界集落やで
夜釣りしに道路車で通ったら灯り一つないから怖すぎる
529:
東尋坊から死体が流れ着くとかいう雄島行ってみたけど何も無かったンゴ
それより付近のトンネルの怪しげな地蔵の方が怖かったンゴ
530:
関西からやけど4泊ぐらいしたいンゴねぇ…
食のオススメはなんやろか?
539:
>>530
とりあえず寿司食っとけ
かぶら寿し(かぶらずし)は、北陸地方に多いなれずしである。
なれずしの一種であるが、野菜を一緒に漬け込む事から飯寿司とも呼ばれる寿司である。塩漬けにしたカブで、やはり塩漬けにしたブリの薄切りを挟み込み、細く切った人参や昆布などとともに、米麹(糀)で漬け込んで醗酵させたものである。
カブではなくダイコンで漬けた物は「大根寿司」と呼ばれる。 大根寿しの他にも、ブリのかわりに〆鯖、サケ、鰊を使う地域や家も存在する。
独特のコクと乳酸の香りをもち、酒の肴ともされる。ブリの水揚げが最盛期となる冬の名産であり、この地方の正月料理の一品でもある。
金沢市周辺の漬物や佃煮を製造する食品メーカーで生産され、直販の他、地元のスーパーマーケットや百貨店などでも販売されており、家庭で漬け込むこともある事から、シーズンには「かぶらずし用の麹」がスーパーでも販売されている。この地の郷土料理ともなっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/かぶら寿司
542:
>>530
どこ行くかによるけど、どうしても寿司とか魚系になると思うわ
547:
ノドグロうまいンコねえ
455:
なにもないのに伸びてるやんけ
47

続き・詳細・画像をみる


【動画】道路を歩いて渡ろうとしたハトのせいで自動車3台が事故に。鳥なんだから飛べよ

一般人にも一番内容が知られてるロボットアニメってなに?

スチームパンクの親戚、ディーゼルパンクな鋼鉄アーマーが超重厚!

【閲覧注意】ガチでヤバい地下アイドルが発掘される

スチームパンクの親戚、ディーゼルパンクな鋼鉄アーマーが超重厚!

【激ウマ】吉野家が1240円の高級メニューを一般市民に販売開始!!!

ヒュンダイ、ジェネシスクーペの500馬力超え改造車を公開予定! ライバルはM4とレクサスRC F

知的な娯楽コンテンツって減ったよな。文学はサブカルみたいなのしかないし・・・

男のくせに化粧水とか美容液使ってる人wwwwwwwww

オッサン「連れがおるように見えるンかコラ」

モバP「舞踏会」

10万円の本を1冊だけ刊行→国会図書館に納本で半額ゲット 出版社が詐欺の疑いで炎上

back 過去ログ 削除依頼&連絡先