【朗報】宇宙人いるかも!地球の“いとこ星”発見 NASAが発表back ▼
【朗報】宇宙人いるかも!地球の“いとこ星”発見 NASAが発表
続き・詳細・画像をみる
1:
米航空宇宙局(NASA)は23日(日本時間24日)、地球から約1400光年離れたはくちょう座の方向に、これまで見つかった中で大きさや、太陽のような恒星との位置関係が最も地球に似ている惑星を発見したと発表した。
NASAは「地球のいとこ」と表現。
地球のように岩石質で、水や大気を持ち、地球外生命体が存在する可能性を指摘した。
地球から1400光年離れた地点に「宇宙人」がいるかもしれない。
NASAが、地球外生命体を育む環境を備えているとみられる惑星を、ケプラー宇宙望遠鏡の観測で見つけたのだ。
地球のように岩石質で、水や大気を持つ可能性があるという。
NASAは「地球より大きくて年上のいとこのような星。
これまで見つかった中で、生命を育む環境を備える可能性が最も高い。
大気は地球より濃く、雲が空を覆い、活火山が存在しているとみられる」と説明した。
「ケプラー452b」と名付けられた惑星の直径は地球の約1・6倍。
質量は地球の5倍、重力は2倍と推定される。
太陽より約1・2倍明るい恒星「ケプラー452」を、385日で周回するという。
ケプラー452は太陽と同程度の温度で、直径は約1・1倍。
太陽の約45億年より古い「約60億歳」とされる。
惑星に生命が誕生するには水が欠かせない。
そのためには恒星との距離が重要で、ちょうどよい距離をハビタブル・ゾーン(生命生存可能領域)と呼ぶ。
ケプラー452bはゾーン内にある。
地球と太陽の距離(約1億5000万キロ)より約5%離れているものの、ケプラー452が太陽より明るいため、届くエネルギーは地球と同程度とみられる。
ケプラー452bが約60億年間、温暖な気温を保っていたとすると、生命体が存在する可能性は高まる。
NASAは「条件がそろっていれば、生命体が生まれるのに十分な時間」と指摘した。
NASAによると、ケプラー452bよりも地球に近い“きょうだい”が見つかる可能性もあるという。
宇宙望遠鏡が見つけた4696個の惑星候補のうち、12個が地球と似た環境にあり、ケプラー452bはこの中の1つ。
NASAは今後、2018年に打ち上げ予定のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡で詳細な観測を行うとしている
★識者の見解
国立天文台の日下部展彦研究員
「これまでも恒星を周回する地球に似たサイズの惑星は発見されているが、恒星が太陽より暗かったり、周回する周期が違っていた。
今回の惑星はこれまでで最も太陽と地球の関係に近く、生命体の存在が期待できる。
恒星の年齢も太陽の約45億年に対して60億年と、生命が進化できる年月も経過している。
知的生命体がいれば電波を出しているはずで、電波望遠鏡で調べてみるのも面白い。
2021年度には世界最大となる直径30メートルの巨大光学望遠鏡がハワイにできる。大気の細かな組成なども分かってくるだろう」
http://www.sanspo.com/geino/news/20150725/sot15072505030002-n1.html
2015.7.25 05:03
http://www.sanspo.com/geino/photos/20150725/sot15072505030002-p1.html
地球(左)と、直径が1.6倍ある「ケプラー452b」(右)の想像図。
生命体が存在している可能性もあるという
アメリカのNASA=航空宇宙局は、太陽に当たる恒星との距離などがよく似た、地球の「いとこ」のような惑星を発見したと発表し、「第二の地球の発見に向けた大きな一歩だ」と、その意義を強調しました。
この惑星は、NASAなどの研究チームが「ケプラー宇宙望遠鏡」の観測結果を分析して発見したもので、23日発表しました。
惑星は「ケプラー452b」と名付けられ、地球からおよそ1400光年離れた場所にあります。
直径は地球の1.6倍で、岩石などで構成されている可能性があり、地球でいえば太陽に当たる恒星の周りを385日と、地球とほぼ同じ周期で公転しています。
また、恒星は誕生からおよそ60億年と、太陽よりも15億年ほど古い天体ですが、直径や温度などが太陽とほぼ同じです。惑星から恒星までの距離も、地球と太陽の距離に近く、適度に離れているため、惑星の表面に水が液体の状態で存在しうる環境にあるということです。
地球に似た惑星はこれまでにも見つかっていますが、今回の惑星は、恒星との関係が地球に最も近い、いわば「年上のいとこ」のような惑星だということです。
NASAは「第二の地球の発見に向けた大きな一歩だ」としていて、注目を集めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150724/k10010164061000.html
2:
ん?
5:
いいとこなのかな
6:
えらい遠いとこにいるいとこだな
9:
地球人には見えてないだけで
もうすでに宇宙人は地球に入りこんでるって知り合いの宇宙人が言ってた
24:
>>9
まさか缶コーヒーを・・・
54:
>>9
前の会社に同じようなこと言ってる人がいたw
地球人と大きさが同じとは限らないと。宇宙人は微生物くらいの
大きさかもしれないし、そうだとしたら見えないはずだと。
82:
>>54
サイズは盲点だったわw
異次元で存在する可能性しか考えてなかったわ
130:
>>54
生物(なにを生物とするかの議論はあるが)の最小サイズは物理の法則で制限を受ける
最大サイズは重力や大気の影響で制限は棲息する惑星に影響する
地球上に微生物サイズの知的生命体が存在しないように、宇宙のどこを探してもそんなものは存在できない
10:
重力2倍って勝てる気がしない
12:
>1400光年離れた
遠すぎるわ!観光するのに何年かかるんだよ
14:
マジかよ!ちょっと従姉妹と風呂入ってくる
18:
他の星にだってお笑い芸人なんかもいるんだぞ
20:
どうにもぴんと来ないが
300万光年離れたM78星雲からウルトラマンが地球へ来ていたという事実を考えると
1400光年なら結構近いんじゃね
21:
勝手にいとこにされて困惑してるよ
23:
火山があるということは温泉もあるのか
27:
地球外生命体がいたとして知的生命体とは限らない
28:
地球の生命の進化も怪しいもんだ。ねずみくらいまではそうかもな。って思えるけど、そこから自然に人間まできたとかは無理すぎる。
せめて人間とチンパンジーの間くらいの存在が各レベルでうじゃうしゃいるべき。
創造主云々言いたくもなるよな。
34:
こういったニュースでいつも想うが、なんで地球外生命体も地球と同じような環境じゃないと生まれない前提なの?
水がなくても酸素がなくても光がなくてもそれに合った進化をしてるだろうに
310:
>>34
「もしかしたらコミュニケーションが取れるかもしれない」タイプの宇宙人は、
自分らの姿かたちと似てた方が違和感が少なくて済むんじゃないかなぁ?
昔のSFでは「ケイ素主体の岩石宇宙人」とか突拍子も無いのがあったけど。
325:
>>34
ケイ素と金属主体の天然の機械みたいな星人も突拍子も無いタイプだよな
コミュニケーション取ろうとしたら地球の機械がウザぃって突然怒り出す事も・・・
やっぱ会わんほうがお互いのためかも
35:
1秒間に地球を7周半回れるスピードの光が1400年かかってやっと到達できる場所とか存在してないのと同じじゃないかとも思う
36:
> 重力は2倍と推定される。
もう無理だろこれ だいたい人間の発生自体が状況が不明だが 突然変異なのか、はたまた他の星から来たのか
ただでさえ地球発生すら稀なんだから、その上に人間発生って、まず地球の存在自体が奇跡なんて言葉を超えて存在してるよね
41:
宇宙人というか
宇宙生物だろうね
存在している可能性があるとすれば
46:
もう少し近場で探してくれよw
せめて10光年以内で
52:
今からプロジェクト組んで往復が成功したとしても
帰ってきたら地球の人類は絶滅してそうなくらい途方も無い時間かかるなw
58:
1400光年といっても宇宙船で行くとなると何百万年もかかるんじゃね?
66:
>>58
光で5時間ちょっとの冥王星に探査機が到達するのに9年半掛かったしな。
光の1万倍くらい掛かると思う。1500万年くらいは掛かりそう。
243:
>>58
仮に光と同じなら中の乗組員にとっては一瞬で着く
側から見ると1400年経ってる
60:
これは間違いなくいるな!
69:
地球から約1400光年か近いなコンビニの帰りに寄ってくるわ
84:
1400光年離れてるってことは観測できるのは1400年前の光景ってことじゃねえの?
今頃宇宙人が終末戦争初めて滅んでるかもしれん
68:
>重力は2倍と推定される。
筋トレにちょうどいいな
174:
宇宙はとてつもなく広いし、星なんて沢山ある。
だけど地球以外で知的生命体が存在する星は見つからない。
地球って、実は超レアな星。
186:
UFOの正体って何なの?
190:
>>186
後で買ってくる
216:
地球の従兄弟で地球よりも古いとなると、生命が居れば文明も地球よりはるかに発達してる可能性があるのか
219:
179
地球外生命体はいると思うけど、宇宙『人』ってのは自分が人だから相手もそうって思い込みだと思う
224:
もしその星から地球を望遠鏡で見ることができたら聖徳太子の頃の日本が見られるのか
226:
やっと見つかったのね、人類の故郷が・・・ 胸熱
244:
フリーザ様みたいなのがいたら困る
そっとしとけよ
238:
242:
知性も地球に発生した一パターンしか知らないし、
もしまったく違うのがいたら、それを知性と認識できるんだろうか。
245:
>>242
倫理観とかも異なるだろうしな。
256:
質量が5倍なのになんで重力が2倍なんだろ?
264:
>>256
天体の表面重力は質量に比例すると同時に半径の2乗に反比例する(ニュートン力学で計算できる)
なので質量が同じでもサイズが大きくなるとその分表面での重力は弱くなる
土星は地球の100倍近い質量があるけど、半径も同じく10倍近くあるから表面付近での重力は地球とほぼ同じ
この星の場合は質量が5倍で半径が1.6倍ってのが正しければ表面重力は5÷(1.6×1.6)≒約2倍という計算
25
続き・詳細・画像をみる
スロのパーソナルシステムどう思う?
【JR北海道】“秘境”小幌駅10月廃止 JR北海道、豊浦町に意向伝える
ほのママ「第1回!ユニット対抗!」 ことりママ「寒さガマン対決!」
色弱だと全く同じ色に見えるらしいぞwwwwwwwwwwww
【悲報】東京五輪のエンブレムがダサい
【長文】彼父が危篤、一緒に来て欲しいと言われ腰痛を押して彼実家に行った結果
撮影者GJ。「あー、あかんあかん持ちこたえて!」手に汗握るバイク立ちごけ救出劇
今更だが 艦これ ってゲームをやってみたんだが何が面白いの?
【悲報】アニメ「ビキニ・ウォリアーズ」ニコ動で2話から有料にしたら99%が脱落→最新話無料に
女「じゃあさ、初恋の思い出とか語ってよ」 男「うざっ」
脱獄した麻薬王、ホアキン・グスマンの息子たちがSNSに公開している写真が凄かった。札束に猛獣にスーパーカー
東京オリンピックが始まったら「おいらんの格好でボランティアの英語通訳する」と義兄嫁が宣言してる
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先