珈琲と読書の関係【好きな本】back

珈琲と読書の関係【好きな本】


続き・詳細・画像をみる


さあ語れ
5:
コーヒーにはミステリ。紅茶には恋愛小説。
おっきなマグカップいっぱい淹れて本を読む。
幸せだ。

10:
コーヒー限定ですか。私は紅茶派です。
11: 褐色もかまたり
珈琲は勉強or仕事のとき。
紅茶はくつろぎタイム。
読書中はアルコール。
12:
珈琲や紅茶に合う小説、エッセイ
珈琲や紅茶がテーマ、あるいは良く描写されている
小説やエッセイなどおすすめはありませんか?
13:
>>12
獅子文六「コーヒーと恋愛(可否道)」がお奨め。
しかし絶版。根気よく古書店に通って見つけてくれ。
喫茶、珈琲好きにはたまらない小説なんで。
15: 褐色もかまたり
>>13
おもしろそう。
地元の図書館のネット検索したら、閉架書庫にしまってあるらしい。
ちょっくら借りてこようかな。
29: 褐色もかまたり ID:PsxWHy9K
>>13
獅子文六「コーヒーと恋愛(可否道)」、読みました。
インスタントはいかんとか、コーヒーは水が命とか、
コーヒーに関する議論は今も昔も変わらないね。
面白い本を紹介してくれてありがとう。
19:
某田舎町在住です。倉を改造したコーヒーやさんがあるけど、
ここのコーヒーマジウマーです。マスターはいつもロースト前の
マメを選り分けたり、自分でマメをローストしたりしてます。
本を持ち込んで読書する常連さんも多い、隠れ家的な喫茶店です。
この店で読むのは江戸川乱歩が多いかな。
20:
>>19
倉を改造ですか。雰囲気、良さげなとこですね。いいなー。
24:
温くなくなったコーヒーなんて美味くないでしょ。
コーヒー飲みながら読書してる自分に酔ってるだけだろ。
25:
そりゃもう、ぬるくなる前にガーっと飲みますよ。
あとは空のカップとともに、1?2時間居座り。
26:
おめえら全員
ハートカクテルでも
読んでろ
27:
読書に適した喫茶店はありそうでなかなかない。
店の込み具合、照明の具合、適度な広さ、あと
これが大切なんだけど、長時間座っても腰や肩に
負担が掛からない椅子とテーブルの高さ。
もっとも最近はドトールとかでしか読書しないなぁ…
338:
>>27
青春時代はよく渋谷の「ライオン」に行って読んでました。
最近はちょっと遠いので、年に2、3度行くか行かないかです。
コーヒーが濃ければいいというものでもなく、砂糖をしっかり入れることが
脳に栄養がいって読書には向きます。
昨今ダイエットだなんだと砂糖を極端に避ける人がいますが、そんなことで読書が
身近でなくなるのは困ります。
一度でいいので、砂糖を2倍3倍入れてみてください。
読書が進みますよ。
33:
コーヒーが廻れば
世界が廻る
34:
作品社「日本の名随筆」てシリーズにその名もズバリ「珈琲」なんてのがあります。
種村季弘が喫茶店の砂糖を閉じた蝙蝠傘に入れて持ち帰ろうとし、大失敗する話なんて笑えます。
63:
>>34
昨日このスレ発見して、今日その本注文してきた。届いたらもちろん喫茶店で読むよ
40:
ブックカフェとか行く人いる?
別にその辺の喫茶店でもいいんだけど、
ブックカフェだったら気兼ねなく本読んでられそうでいいな。
41:
「ブックカフェ」なんてあるんか? 何処?
しかし想像するに、そこではみんな本を読んでんのかい。
だったら、自由に珈琲の飲める図書館の方が俺には、いいな。
48:
ブックカフェなら、東京大丸の本屋だなー。
個人的には六本木ヒルズのTSUTAYA+スタバが居心地よくて好き。
混んでるとイマイチだけど。
43:
植草甚一小父さんを忘れちゃいけない
『植草甚一の収集誌』 晶文社 に収められている
「散歩とコーヒー」
「喫茶店で本を読んでいるかい」
推奨。
44:
国会図書館の中の喫茶とか
確か、八重洲ブックセンターの中二階の隅に喫茶店があったと思うけど、
ああいうところで本を読みながらコーヒーを飲みたい。
49:
珈琲好きな人と村上春樹好きな人は被る
55:
>>49
村上春樹は好きだが、なんか恥ずかしくて他人には言えない。
こそっと読んでます。
51:
春樹スキダヨ。珈琲屋に就職しちゃった。
53:
中公新書の「コーヒーが廻り世界史が廻る」
もおもしろいぞ。
紅茶派なら「茶の世界史」もよい。
60:
最近カフェで本読んだ?
私は「喫茶店」て感じの店でコーヒーすすりながら町田康
61:
町田はコーヒー飲みながらより酒飲みながらの方が合いそうだw
62:
展覧会の帰りに美術館内のカフェで図録を開きながらコーヒー飲むと余韻に浸れていい気分
これはちとスレ違いかな?
66:
>>62
わかる、わかる!
美術館の荘厳な雰囲気の中、マターリは最高ですよ。貴族な気分。
64:
僕は乱読派。ミステリーから、古典まで、気が向けば何でも読む。
今読んでいるのは、マキャベッリの『君主論』。
僕の住んでるところは喫茶店の不毛地帯で、ドトールやスタバしかないけど
同類が多く、店員の目も気にならなくて、意外と腰を据えやすい。
他の人の読んでる本が異常に気になって、覗き込むことがある(悪癖だね)。
昨日隣に座っていたおねえちゃんは、看護学の勉強してた。
68:
マンキンのコーヒーうまい
78:
コーヒーのみながら山田風太郎の「後千回の晩飯」読んでたら酒が飲みたくなったんで飲み屋に移動した
79:
コーヒー飲みながら、クラッシクかけて、
図鑑や、画集、旅のガイド本、料理の本などを眺めるの大好き。
なんとなく異国情緒に浸れる。
80:
紅茶飲みながら小川洋子の「刺繍をする少女」
短篇集だから適当にまったりみれる
81:
今日は天気悪いから、家でヘミングウェイ短編集と
ドリップコーヒーでまったり。
至福のひと時・・・♪
82:
イリナ・イオネスコの官能写真集と濃いブラックコーヒー
83:
ようやく「珈琲」をゲットした。
一緒に「MINERALIUM INDEX」という本を衝動買いしてしまった。
どちらもエスプレッソによく合いそうだ。久々にマシーン出すか。
86:
本を置いてる喫茶店で通って読みたいと思うのが
あったときは、得した気分。通常はまず趣味に合うの
置いてない。
87:
ミステリーは普段読まないけれど
コーヒーと一緒なら読んでもいいかも
と思う今日この頃。
お薦めミステリー本はありませんか?
92:
>>87
ミステリーなら、綾辻行人の館シリーズや島田荘司の「占星術殺人事件」あたりが好きです、私は。
コーヒーとの相性は不明ですが…。
96:
>>92
占星術と十角館(館シリーズの一作め)はどっちも
コーヒー飲むシーンがあったような
そんで、どっちも飲みたくないようなコーヒーなのw
93:
唐突ですが、戸梶圭太の「牛乳アンタッチャブル」面白かったですよ。
ベローチェでアイスコーヒー頼んで最初から読み始めたらもう、止まらない止められない。
結局、4時間余りで読み終えた。
店側からしたら、さぞかしやな客だっただろうなぁ。
98:
小池真理子の「恋」一気読み。
評判を先に聞いて期待しすぎてたせいか
自分的にはイマイチ胸にグっとくるものがなかった。
でも終章はよかった。
101:
上にあった美術館図録を、館内のカフェで愛でるのはすごい好き。
あと、坪内祐三の本読んでから真似してること、
古書店巡りのあと、今日の収穫本をカフェで珈琲飲みながらパラ読みするのも好き。
102:
まあ美術展の図録なんて余韻のあるうちにパラパラ見たら、そのまんま本棚の肥やしって感じだもんな。
色あせないうちにスキャンしてパソ内に保存、BGMを鳴らしてスライドショーってのもあるよ。
103:
ビリー・レッツ著「ビート・オブ・ハート」読了
人生には非道いこともあれば、素晴らしいことも起こる・・・っちゅうことか?
さて次は・・・と。
106:
コーヒーをこぼして染みをつけてしまった。
その頁の2番目の男が犯人。
107:
>>106
昨日図書館で借りた推理小説は、
ほぼ全ページにシミがあったw
借りた本を読みながら飲み食いするのは、
不潔な感じがするので、自分はやらない。
人がやるのとか、人がやった本を読むのは
別に構わなかったりするんだが…
ようは、不潔さを口に入れる感じが嫌。
116:
古本の文庫なんかを買うと、たまに口紅のかすった跡があったりするな。
あれは悪くはない。
123:
黒井千次「珈琲記」
珈琲好きの著者が珈琲のことをつらつら書いたエッセイ。
なんかいいよ。
132:
私は「投資される女 消費される女」
タイトルにドキッとして思わず買っちゃったんだけどなかなか面白い。
珈琲をマターリ飲みながら自分磨きの準備。
136: 130 投稿日:2005/07/31(日) 18:08:26
>>132
ほんと落ち着く喫茶店での読書っていいよね。
で、その本おもしろそうだな。
投資される女ってのは貢いでもらえる女の意味ではないよな?
自分で起業したりする女になって下さい。
138:
>>136
「男を見る目を磨く」「つまらない女にならない」「お互いに高めあう」ための心がけと言うかそんな感じの本。
「家事ができることを武器にしない」とか「自分のスタイルを大事にする」とか。結構面白いよ。
女性向けエッセイのところにあったんだけどちょっとお堅い感じして読み応えある。
144:
詩集がいい。それも文庫本が。
紅茶にはコクトー、アポリネール、ランボー、
堀口大学、西脇順三郎あたりで
珈琲にはカール・サンドバーグとか。
いかにも日本人の詩には珈琲よりも
ココアが感覚的に合うと思う。
漢文には緑茶。
音楽史、美術史とかは紅茶で
法律書、哲学書は珈琲脇に眺めるのがいい。
他、ジェイムズ・ジョイスの「ユリシリーズ」は
ミルクティーに合う。
自宅のお茶うけに重宝してます。
そういえば、占星術の本も合いそうだな。
145:
私は、三島読むときは珈琲、
石川淳には中国茶、幸田文には焙じ茶です。
ジャンルは一緒でも人や作品ごとに違うなあ。
あと、「ユリシリーズ」じゃなくて「ユリシーズ」じゃあ?
172:
こんどコーヒーをわかしたら、
ぼくに一杯ついで、
バーボンを入れ、
タバコに火をつけて、
カップのぞばにおいてくれたまえ。
それから、すべてを忘れてもらうんだ・・・
珈琲には『長いお別れ』がオススメ。
186:
横浜で、読書に最適な喫茶店知らない?
出来ればクラシックが掛かってるような感じで、イスの座り心地がいいとこ。
187:
>>186
君がそんな店作ってくれ。
俺が毎日座り心地のいい椅子で、半日はくつろぐから。
珈琲一杯でね。
194:
学生のやってくる喫茶店はゴメンだなあ。煩いじゃん、あいつら。
俺は神保町のミロンガみたいな店が地元にもあれば凄くうれしいと思う。
195:
>>194
学生はほんとイラつく。
ただ最近の大学生なんかはスタバみたいなカフェに行くので
喫茶店にはあまりこない。ありがたい。
196:
学生よりもおばちゃん集団のほうが嫌だ。
年季入ってる分、学生よりもタチが悪いと思う。
197:
それもそうだね。
198:
まあお前ら気取ってないで
「コーヒーもう一杯」 山川直人
これ買ってこい
199:
>>198
コミケで単行本化されてないやつ集めた同人誌買ったよ。
205:
スタバクのソファ席で、グランデサイズの珈琲飲みながら、ゆっくり読書。
スタバクのソファ席好きなんだけど、なかなか空いてない。
昔、母とお茶しに立ち寄った時に、ソファ席が空いてたんだけど・・・
あたしは読書で、母は昼寝。
ま、こういうのもいいよね?
207:
>>205
いいなぁ。お母さんと仲良しで楽しそ…
208:
カポーティ読んだ
209:
片岡義男しかないだろ
222: コーヒールンバ 投稿日:2006/06/12(月) 12:24:33
>>209さん。
同感!!
彼の短編集とコーヒーは、よくあう。
231:
4ヶ月ぶりにあげます。
いいブックカフェってなかなか無いよねぇ
雑誌に載ってるとことかは遠くって・・・。
232:
>>231
普通の喫茶店に本を持ち込んで読めばいいと思います。
233: 投稿日:2007/01/13(土) 11:22:36
>>232
わかってないなあ
そこの本をよむんじゃないか
238:
森博嗣の男性差別が酷い本を読みながら、コーヒーを飲む
241:
自宅で好きな音楽聴きながら、コーヒーとお菓子を楽しみながら読書
あぁ幸せ!
244:
長年通っていた喫茶店が年内に閉店とか…
来年から路頭に迷うなあ
245:
おいおすすめ紹介しろ
246:
神楽坂界隈の和風の喫茶店で瀬戸内晴美の『京まんだら』。円地文子の『菊慈童』。いかがですか。
248:
俺は喫茶店では最近専らジョイスのフィネガンズ・ウェイクを読んでいる
259:
フーコーを読むときはルノアール、
参考書を読むときはベローチェって決めてる。
260:
ルノアールでフーコーって渋いなw
329:
夜10時以降のファミレスでコーヒー飲みながら読んで捗ったのは
 つむじ風食堂の夜(吉田篤弘)
 東方綺譚(マルグリット・ユルスナール)
 インド夜想曲(アントニオ・タブッキ)
 パトリック・モディアノの一連
 堀江敏幸の一連
 山尾悠子の一連
の辺りだお
席は窓際がいい
っていうかマッタリ系の内容ならなんでも良しだと今気付いた
330:
>>329
窓際は意外と日光で目に負担がかかるから止めた方がいい。
紫外線で網膜をやられて将来メクラになるぞ
331: 329 投稿日:2013/02/11(月) 10:04:01.25
>>330
レスありが?
窓際で本読むのは夜のお店でだけだから大丈夫だよ♪
もともと眩しいのは苦手だから明るすぎる場所にはいかないお
夜に外の様子を見ながら少しザワザワした店内で本読むのが好きなんだよね
263:
喫茶店が近くにない俺はとうとうエスプレッソマシンを手に入れた
まだ入れ方下手だけど…
でも気分だけでも喫茶店読書
ミツバチが最近すごい家に入ってくるから、なんだ?と思って調べたら外に巣かけられてた…( ;´Д`)
今度巣外してしてもらうので、中に蜂蜜あったらコーヒーに入れてみようかな…
265:
昨日は自宅で丸福珈琲野見ながらカントの純粋理性批判読みますた
266:
カントの純粋理性批判ってなんか人気だよね
ちなみに珈琲飲みながらの一回の読書時間ってどれくらい?
267:
ソファにもよるけど、1時間半だな。
途中1回トイレ行く、2度行くといかにも長居してる印象になるので。
268:
集中して読めるときと、まったく続かないときの差が激しい
まぁ、読む本にもよるんだろうけど…
289:
エスプレッソだと読書に集中できないなあ
頭きりきりし過ぎて休憩にも向かないや
好きだけど高価なマシン自宅に置こうとまでは踏み切れないな
290:
きりきりはしないけど量が少なくてなー
ラテにするなら良いけど
マグカップにたっぷりカフェオレがいいや
ミスドのカフェオレおかわり自由って今でもやってるの?
あのくらいのんびりしてるのが良い
292:
インスタントコーヒーの粉を少量のお湯で練ってから熱湯を注ぐと美味しくなる、
というのを何かの小説で読んだんだけど書名が思い出せない。
日本の、重くないミステリだと思うんだけど。
主人公のこだわりで「やっぱり練ったコーヒーは違うな」みたいな場面だったような。
わかる人いたら教えてください。
302:
>>292
乃南アサの「とどろき7」か「ボクの町」にそんなシーンあったような
新米警官主人公のやつ
303:
>>302
乃南アサはほとんど読んでないので違うと思います。
でも面白そうなのでこれを機に読んでみよう。
記憶を辿ってググっていたら、
米澤穂信の「春期限定いちごタルト事件」にココアを練るシーンがありました。
これとコーヒーがごっちゃになったような気がします。
中途半端な自己解決ですみません。
お騒がせいたしました。
295:
俺の好きな読書スポット
イリー、セガフレード、ゾッカ
どの店も空いていることが多くゆっくりできる
俺はイタリア系のエスプレッソが好きみたい
296: 投稿日:2011/11/09(水) 17:16:58.10
エスプレッソでゆっくりするってのがまた矛盾してていいw
297:
エスプレッソをダブルにしてゆっくり飲むのだ
調子いいときはトリプルもいってまうw
312:
コーヒーがたくさん登場する小説ってありますか?
313:
>>312
クレオ・コイルの、コクと深みの名推理シリーズ。
コージーミステリ。主人公がコーヒーショップの女店主。
アレンジコーヒーのレシピなんかも載ってるけど、ストーリー自体は連ドラ的。
ちなみに紅茶版は、ローラ・チャイルズの、お茶と探偵シリーズ。
こちらもストーリーに関しては同上。ミステリ好きな人にはお勧めできない。
317:
珈琲館のシナモントースト美味い!
322:
カフェでコーヒーを飲みながらか。
リチャード・バック『かもめのジョナサン』 (新潮文庫)などはいかがでしょうか。
323:
>>322
好きだよあのラノベ
324:
あれはラノベなのか?
326:
お金が無いからいつもマクドナルドの100円コーヒー飲みながら読書してます。
327:
ドトールが一番好きだ。
340:
週末は自宅近辺の上島珈琲店で3時間読書。
家族づれとか集団客が来ないのがいいわ。
黒糖ミルクアイスmサイズ390円+おかわりsサイズ350円=740円。
341:
もうマクドナルドの100円コーヒーもきつくなって、
カルディの入り口でもらえるただコーヒーしか飲めなくなった。
342:
貧乏なの?
346:
>>342
45歳無職職歴無しです。
本読むしかない。
351:
>>346
高等遊民だ。羨ましいよ。
352:
サスペンス詩人と呼ばれるウイリアム・アイリッシュの幻の女とかどうだろう
珈琲店とミステリを一緒にした珈琲店タレーランの事件簿とか
251:
本って、美味しいもの飲んでるともっと面白く・・・感じる。
こたつの蜜柑が普通より美味しいのと同じ?
21:
カップが冷めたとき、読書も少し冷める。
22:
愛も冷める・・・
23:

続き・詳細・画像をみる


【画像】三菱東京UFJの封筒に入った100万円が盗まれるwwwww

論理的な人間vs感情的な人間 どっちが正しい?

Googleは犬派?ディープドリーム+ピザーラ=悪夢の犬ピザ

岡田克也さん、新国立競技場見直しに「非常に良かった」→その後、「早く見直しすべきだし、金額を決めたのは安倍」と高速で安倍叩き

【新国立競技場】森元総理「国がたった2500億円出せなかったのかね」

CR 釘宮理恵

【画像】最近の小学生、まんこで遊ぶ楽しむまんこがきれいなどとまんこコンクールに出る

安倍首相 新国立競技場「計画を白紙に戻す」

日産自動車の社長ゴーン氏「後継は日本人にしたい。日産には多くの才能ある日本人がいるからだ。」

どっちの女と結婚するか迷ってるwwwwwwwww

弟嫁が父とうちの夫に贈られるお中元とお歳暮目的でこの時期だけ実家に現れるのにモヤモヤする

4代目相棒は反町隆史に決定

back 過去ログ 削除依頼&連絡先