人類史上の天才のIQランキングwwwwwwwwwwwwwback

人類史上の天才のIQランキングwwwwwwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1:
1 ジョン・フォン・ノイマン 300
ジョン・フォン・ノイマン(英:John von Neumann, 洪: Neumann Janos Lajos, 独:Johannes Ludwig von Neumann)(1903年12月28日 - 1957年2月8日)とは、ハンガリー出身の数学者である。
恐らく人類史上最高の天才の一人であり、本業の数学のほかに物理学・計算機科学・気象学・経済学・心理学・政治学などに影響を与えた。驚異的な計算能力と特異な思考能力から、「火星人」「悪魔の頭脳」などと評されることもある。
「科学界のルーデル」とでも言えば解り易いかもしれない。
主な業績
数学ではゲーム理論の基礎を確立し、ミニマックス定理を証明した。また、ゲーデルとは独立に第二不完全性定理を発見した。その他には、公理的集合論の正則性公理を提案した。
物理学では量子力学に数学的基礎付けを与え、コペンハーゲン解釈の確立に多大な影響を与えた。
計算機科学ではEDVAC開発チームのジョン・エッカートとジョン・モークリーの発想したストアードプログラム方式に数学的基礎を与えたため、ストアードプログラム方式の考案者の一人とされる。今日この方式は「ノイマン型コンピュータ」と呼ばれている。また、セルオートマトンを考案し、方眼紙とペンだけで自己増殖の事例を示した。マージソートの発案者ともされている。その他としては、数値流体力学の分野で「人工粘性」という概念を発明し、精度の高いコンピュータシミュレーションの実現に貢献した。
気象学では気象力学の草分け的存在の一人であり、気象予測に数理モデルとコンピュータを利用する手法を持ち込んだ。
経済学では経済学にゲーム理論を持ち込んだ。
http://dic.nicovideo.jp/a/ジョン・フォン・ノイマン 2 ウィリアム・ジェイムズ・サイディズ 250
ウィリアム・ジェイムズ・サイディズ(William James Sidis, 1898年4月1日 - 1944年7月17日)は、アメリカ合衆国の数学者。幼い頃は神童として知られたが、長ずるに及んで隠遁生活に入り、数学の世界から引退してしまった。晩年はジョン・W・シャタックやフランク・ファルーパなど、複数の偽名を使って数学以外の領域で仕事をしたが、その詳細はほとんど判明していない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウィリアム・ジェイムズ・サイディズ
3 テレンス・タオ 230
テレンス・タオ(Terence Tao、陶哲軒、1975年7月17日 - )は中国系オーストラリア人数学者。カリフォルニア大学ロサンゼルス校教授。専門は実解析、調和解析、微分方程式、組合せ論、整数論、表現論。
2004年に長い間の整数論の難問(素数の集合の中には任意の長さの等差数列が存在すること)を解決し(ベン・グリーンとの共同研究)、その成果により2006年にフィールズ賞を受賞した。他に掛谷予想への貢献。KdV方程式が大域解を持つことを示した。表現論とシンプレクティック幾何学に組合せ論的手法を持ち込みエルミート計量に関するHorn予想を解決(Allen Knutsonとの共同研究)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/テレンス・タオ
4 クリストファー・ヒラタ 225
クリストファー・ヒラタは誰もが認める神童だ。彼は13歳という若さで、アメリカで開催された国際物理オリンピックの金メダルを獲得した。これは国際物理オリンピックの最年少記録である。その後14歳でカリフォルニア工科大学に入学し、プリンストン大学において22歳という異例の若さで博士号を取得した。現在31歳の彼はカリフォルニア工科大学で天体物理学の講師をしている。
https://oimoko0115.wordpress.com/2014/07/04/歴史上も最もiqの高いとされている人物トップ10/
5 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 210
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(Johann Wolfgang von Goethe[1]、1749年8月28日 - 1832年3月22日)はドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者、政治家、法律家。ドイツを代表する文豪であり、小説『若きウェルテルの悩み』『ヴィルヘルム・マイスターの修行時代』、叙事詩『ヘルマンとドロテーア』、詩劇『ファウスト』など広い分野で重要な作品を残した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
6 金雄鎔 210
「IQ210」のキム・ウンヨン氏、世界の知性に
60年代に大きな話題となった後しばらくの間忘れられていた天才少年、金雄鎔(キム・ウンヨン、43、忠清北道開発公社補償チーム長、写真)氏。同氏が今年に入って3つの世界的な人名辞典に名前を載せ、「世界の知性」に認められた。金氏は最近、世界で最も権威ある人名録ABI(アメリカン・バイオグラフィカル・インスティチュート)の「21世紀の偉大なる知性(Great Minds of the 21st Century)」に選ばれた。
これに先立ち今年上半期には米人名辞典のマクィス版と英国の国際人名センター(IBC)が選ぶ「21世紀の優秀科学者2000人」に相次いで名前を載せた。同氏はまた、英IBCの土木・環境工学分野で「今年の国際教育者」になり、同センターの副理事長にも選任されることによってアジアを代表する知性となった。
http://japanese.joins.com/article/690/79690.html?sectcode=&servcode=
7 レオナルド・ダヴィンチ 205
レオナルド・ダ・ヴィンチ (伊: Leonardo da Vinci 、イタリア語発音: [leoˈnardo da ˈvintʃi] it-Leonardo di ser Piero da Vinci.ogg 発音[ヘルプ/ファイル])1452年4月15日 - 1519年5月2日(ユリウス暦))は、イタリアのルネサンス期を代表する芸術家。
フルネームはレオナルド・ディ・セル・ピエーロ・ダ・ヴィンチ (Leonardo di ser Piero da Vinci ) で、絵画、彫刻、建築、音楽、科学、数学、工学、発明、解剖学、地学、地誌学、植物学など様々な分野に顕著な業績を残し、「万能人 (uomo universale )」 と異名などで親しまれている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/レオナルド・ダ・ヴィンチ
8 エマヌエル・スヴェーデンボリ 205
エマーヌエル・スヴェーデンボーリ(Emanuel Swedenborg, 1688年1月29日 - 1772年3月29日)はスウェーデン王国出身の科学者・神学者・神秘主義思想家。
スヱデンボルグとも。しかし多くはスウェーデンボルグと表記される。生きながら霊界を見て来たと言う霊的体験に基づく大量の著述で知られ、その多くが大英博物館に保管されている。スヴェーデンボリは貴族に叙された後の名。
http://ja.wikipedia.org/wiki/エマヌエル・スヴェーデンボリ
9 ゴットフリート・ライプニッツ 205
ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ(Gottfried Wilhelm Leibniz, 1646年7月1日(グレゴリオ暦)/6月21日(ユリウス暦) - 1716年11月14日)は、ドイツの哲学者、数学者。ライプツィヒ出身。
なお Leibniz の発音は、/ˈlaɪpnɪʦ/(ライプニッツ)としているもの[1]と、/ˈlaɪbnɪʦ/(ライブニッツ)としているもの[2]とがある。ルネ・デカルトやバールーフ・デ・スピノザなどとともに近世の大陸合理主義を代表する哲学者である。主著は、『モナドロジー』、『形而上学叙説』、『人間知性新論』など。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴットフリート・ライプニッツ
10 ジョン・スチュアート・ミル 200
ジョン・スチュアート・ミル(John Stuart Mill, 1806年5月20日 - 1873年5月8日)は、イギリスの哲学者である。
社会思想家、経済思想家でもあり、社会民主主義・自由主義思想に多大な影響を与えた。ベンサムの唱えた功利主義の擁護者。晩年は自ら社会主義者を名乗る。また、論理学分野においてバートランド・ラッセルら後続の分析哲学にも強い影響を与え、初期科学哲学の重要な哲学者でもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・スチュアート・ミル
11 ブレーズ・パスカル 195
ブレーズ・パスカル(Blaise Pascal、1623年6月19日 - 1662年8月19日)は、フランスの哲学者、自然哲学者(近代的物理学の先駆)、思想家、数学者、キリスト教神学者である。
早熟の天才で、その才能は多分野に及んだ。ただし、短命であり、三十代で逝去している。死後『パンセ』として出版されることになる遺稿を自身の目標としていた書物にまとめることもかなわなかった。
「人間は考える葦である」などの多数の名文句やパスカルの賭けなどの多数の有名な思弁がある遺稿集『パンセ』は有名である。その他、パスカルの三角形、パスカルの原理、パスカルの定理などの発見で知られる。ポール・ロワヤル学派に属し、ジャンセニスムを代表する著作家の一人でもある。
かつてフランスで発行されていた500フラン紙幣に肖像が使用されていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブレーズ・パスカル
12 アルベルト・アインシュタイン 190
アルベルト・アインシュタイン[1](独: Albert Einstein、1879年3月14日 - 1955年4月18日)は、ドイツ生まれのユダヤ人の理論物理学者。
特殊相対性理論および一般相対性理論、相対性宇宙論、ブラウン運動の起源を説明する揺動散逸定理、光量子仮説による光の粒子と波動の二重性、アインシュタインの固体比熱理論、零点エネルギー、半古典型のシュレディンガー方程式、ボーズ=アインシュタイン凝縮などを提唱した業績により、20世紀最大の物理学者とも、現代物理学の父とも呼ばれる。特に彼の特殊相対性理論と一般相対性理論が有名だが、光量子仮説に基づく光電効果の理論的解明によって1921年のノーベル物理学賞を受賞した。
音楽学者でモーツァルト研究者のアルフレート・アインシュタインは従弟とされる場合があるが、異説もある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アルベルト・アインシュタイン
3:
ワイは334あるから一位やな
4:
わいは400やで
12:
なお数値は想像の模様
7:
200以上ってどうやったら計測できるのやろか
17:
>>7
機械やないの
30:
>>17
IQ測定する機械なんてないで
基本的には客観テストやから
テスト受けたことない人間のIQなんてわからんし当然そのテストによって大きくぶれる
9:
ライス国務長官IQ200
14:
ワイは500あったけど監督に嫌われて3年間ずっとベンチだったスレ
16:
>>14
(何のベンチだw)
18:
>>16
ベンチマークやないの
15:
53万のワイ高みの見物
26:
>>15
おはフリーザ様
19:
下の方が気になる。ガイジはどのくらいなのか
27:
>>19
60くらいまでは一応測れたはず
39:
>>27
つまりそれより下やとテストという行為自体が成立しないということなんやな
22:
あらゆる分野でしつこく多大な功績残してるからなぁノイマンは
ガチでニュータイプだったんやと思うわ
25:
ルパン三世とかもIQクッソ高い設定あったか
29:
70のワイ、低みの見物
31:
ライス長官は?
33:
学校で受けさせられたテストよりネットでの診断のほうが高かったから
そっちを信じるようにしてるよ
37:
一位何した人なん
38:
>>37
IQ高い人じゃないの
41:
>>37
今のパソに繋がる原理考えた人
49:
>>41
はえ?やっぱIQ高い人は違いますわ
40:
知能指数は病院で検査すればわかるで
44:
>>40
やっぱり機械あるんやん
騙されたわ
52:
>>44
その病院でやるのがペーパーテストやで
43:
ワイの親父がIQテストで170出したとか聞いてからIQの数値は信用しないようにしてるわ
50:
>>43
いや親父を疑えよ
63:
>>50
まあ頭は良いとは思うで
たまたまテストが嵌ったんやろな
69:
>>63
じゃあIQの数値も信用してやれよ
84:
>>69
まあ本人もまぐれ言うとったし
つまりIQの計測値なんて状況によって結構変わるということよ
57:
IQ300ってどうやって計測するんや?
その問題作れる人のIQがもっとすごいやん
101:
>>57
テストを用意する
たくさんの人にやらせて成績のデータをとる
その中で平均に位置する人間のIQが100というだけや
せやからIQ300なんてありえんで、測定できる限界値が単純にもっと低い
いくら頭が良くても偏差値300なんてやつが出てこないのと同じことや
68:
IQのギネスは230前後のおばちゃんやろ
72:
ノイマンは自分が作ったコンピューターの雛形みたいな演算装置と
計算力勝負して暗算で勝ったとか言う逸話がある意味不明な脳みその天才やで
75:
>>72
なにいってだこいつ
83:
>>72
その装置がボロいだけやん
しかも自分との勝負みたいなものやろ
厳格な規定を設けた信用性の高いものなんか?
将棋の機械みたいなもんやろ
94:
>>83
頭の中で爆縮レンズをシミュレートして完成させた男やぞ。
現代になってやっとスパコン使ってシミュレート出来るかどうかってやつやのに。
74:
頭いい組織なんだっけ?
79:
>>74
メンサ
78:
シカマルすげえ
82:
ダヴィンチの時代とかどう考えてもIQ測る方法とかなかったんだよなぁ
87:
アインシュタインが190やとオッペンハイマーとかテラーもその辺やろか
88:
ワイ118、反応に困る
90:
公的教育の場ではノイマンの話が殆ど出てこないけど、日本ではエジソンとかの出自はアレでも頑張って出世して。。。みたいな話の方が受けるからね、仕方ないね。
ど畜生やし。
95:
高IQは傲慢で鼻持ちならない奴が多いからな
ソースはメフィラス星人
98:
なお、大体のIQテストは170?180点満点くらいの模様
99:
>>98
どういうこと?点数は別に何点満点でもええやん
100:
100と190には越えられない大きな壁がある
190と300には実質的に大きな差がない
104:
IQ200以上の人らのドキュメンタリー観てたら
ほとんどの人が社会に適応できなくてニート底辺で草はえたわ
117:
>>104
こま?
123:
>>117
単純に知能指数で比較するなら現代人が弥生時代で暮らすみたいなもんなんやからな
もちろん言語とかの緒条件は違うけど
107:
まあ利用しようと思えば使いみちはあると思うな
IQ142やったやつは医学部いったし
108:
情報理論を体系化したシャノンも結構なバケモノだと思う
110:
で、IQ図る問題つくるやつのIQは?
114:
>>110
IQって必ずしも「正解を選ぶ能力」じゃないから
もっと単純に反応度を見たり
処理能力だけを考えるものもあって
そっちの方が単純であるだけに信憑性は高い
119:
ダヴィンチが一番じゃない時点で
121:
ヒラタは日系人でしょ
アメリカ生まれアメリカ育ちらしいが
120:
ポワンカレ予想解き明かしたロシア人はどんくらいなんやろ
67:
なんでIQってこんなに信用されてるん?
どういう基準か説明できるやつほとんどおらんやろ
53:
日本人やと筒井康隆が180くらいやっけか
確かに天才やな
118:
ボーリングか何か?
10

続き・詳細・画像をみる


【サヨク悲報】 国際通貨基金(IMF)が声明発表 「アベノミクスが日本を景気低迷から浮上させた」

【アーマードコア風】脳内依頼人(ミッションの概要を説明します) 非リア男「……」

サーバル四つ子(オス1・メス3)の赤ちゃん一般公開 東京・羽村市動物公園

庵野監督「アニメ制作のシステムの崩壊は時間の問題。あと5年ほど」

【画像】立て篭もり事件が起きた農協の女性職員が可愛い過ぎると話題にwwwwwwwwww

乗り換え案内、ようやくアップルの地図アプリで実現するみたいですよ

YoutuberのシバターがTV出演wwwwwww

ゲッターロボ原画展行ってきたわ

ちょっとヅラかせや  あ?

おい、今テレビでゲ○ゲ鬼太郎やってるぞ

【画像】女子バレーのくっそエロいユニフォームwwwwwwwwwwwwww

5歳の女の子、コンテナトラックによって圧死、映像が撮影される

back 過去ログ 削除依頼&連絡先