(画像) 東電が福島第一にサソリ型ロボットを投入「1000シーベルトまで耐えられるので10時間は作業可能」back ▼
(画像) 東電が福島第一にサソリ型ロボットを投入「1000シーベルトまで耐えられるので10時間は作業可能」
続き・詳細・画像をみる
1:
溶融燃料を初の本格調査へ…サソリ型ロボットで
東京電力などは今夏にも、福島第一原子力発電所2号機の格納容器の中心部に、新たに開発する小型ロボットを送り込み、溶融した燃料の状態を調べる。
溶融燃料の本格調査は、2011年の事故以来、初めて。21年末までに始める予定の溶融燃料取り出しに向け、第一歩になる。調査結果を踏まえ、東電などは、取り出し作業を行うロボットの詳細な設計や開発を進める方針だ。
4月に1号機に投入されたロボット2台は、圧力容器の周辺の状況を調べ、がれきなどが散乱している様子を撮影した。これに対し、2号機の調査では、圧力容器の下部に通じる作業用レールを使って、格納容器の中心部までロボットを送り込む。炉心溶融した1〜3号機の中で、2号機は圧力容器下部へのルートの損傷が少ないことなどから、2号機での燃料の調査を先行することにした。
コンピューターによる模擬計算では、2号機は溶融した燃料の一部が格納容器の底に落ちているとみられる。
圧力容器の真下から周囲を撮影できれば、燃料がどのように溶け落ち、格納容器の底にたまっているかを確認できる。溶融燃料の位置や形状をもとに、取り出しに必要なロボットの機能や能力などを検討していく。
今回の調査に使うロボットは、国内の電力会社や関連メーカーで作る「国際廃炉研究開発機構」(IRID)が開発を進めている。長さ54センチ、幅9センチ、高さ9センチの細長い形で、走行用ベルトで移動する。
ケーブルを通じ遠隔操作し、配管を通り抜けて格納容器に入ると、後部がせり上がってサソリのような形に変わる。前後にあるカメラと発光ダイオード(LED)のライトで内部を撮影するほか、放射線量や温度も測る。
開発の中心を担う東芝は、横浜市内の事業所に、2号機の格納容器内を模した施設を作って実験を進めている。
格納容器の中心部は毎時100シーベルト程度の放射線量とみられるが、東芝の開発担当者は「ロボットは1000シーベルトまでの被曝(ひばく)に耐えられるため、10時間ほどの作業が可能だ」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150503-OYT1T50113.html
4:
日程がのんびりしすぎ
5:
何でロボットにバッテリー以外の限界があるの?
放射能って機械すら壊す力があるのか
12:
>>5
半導体が破壊されるから
21:
>>5
> 何でロボットにバッテリー以外の限界があるの?
> 放射能って機械すら壊す力があるのか
放射線で金属が劣化したり、中性子が衝突することで、別の元素に変わる
あと、細かい回路だと、放射線のノイズでダメになるし
22:
>>21
放射線パねえ
8:
機械というか回路が壊れるらしいな
13:
毎時100シーベルトって凄いな
即死し放題
15:
もう真空管と銅線でロボット組めよ…
20:
>>15
どんだけ巨大になると思ってんだ
18:
後のスカイネットの誕生である
23:
ヤマトのアナライザーみたいな奴がいればなあ
26:
どうせ有線なら油圧駆動にすれば良いのに
32:
>>26
おれもそう思うけど、油圧だと動きを制御出来ても、
「目」の部分にカメラを使わざるを得ないから、
結局電子制御になるんじゃないかな?
41:
>>32
目は光ファイバーじゃダメかな?
最悪カメラはベルトコンベアみたいに、代わりを送り込めるようにして使い捨てするか
48:
>>41
光ファイバーは結像出来んと思うよ
どうせレール敷くんだから、
別ユニットでカメラを取っ替え引っ替え投入出来そうだよね
まああくまで素人の想像だけどな…
30:
もう鉛と鉛の間に水入れたスーツ作って人が行った方が早いんじゃないの?
31:
>>30
物理的に不可能だろが
35:
>>30
水で中性子をストップさせるには1m以上必要だ
鉛も数十センチは必要だし、人が装備するのは無理
やっぱ、東電社員に特攻してもらうしかない
東電OBも同じく特攻隊で、強制徴用すべき
33:
また動けなくなって放置するんでしょ
53:
ゾイドに蛇みたいなのあったじゃん、あれでよくね?
58:
また無駄使いして入り口で転んで終わりかよ
62:
今までの失敗は放射線に耐えられない事より
ケーブルが引っ掛かったり、コケたりという
もっと単純な理由だったような
65:
>>62
操縦する人間にも問題ありってことなんだよね
67:
ターミネーター送り込んでも半日も持たないのかよw
放射能無敵だな
69:
ロボットさん、頑張って
72:
もうロボットの実験場になってんな
83:
>>72
東電主催の超高難易度ロボットコンテストだな
ロボット技術が向上するかもよ
80:
コールオブデューティーで見た
85:
ロボ「いやどす」→ 反乱へ
89:
日程表が年程表じゃねえか
98:
中の人が居るんだろw
9
続き・詳細・画像をみる
参考書や専門書を購入しても最初の前書きと第1章でいつも諦めてしまう。継続するコツを教えてくれ
【地震速報】 パプアニューギニアでM7.4の地震発生
にこ「はいちゅうも〜く! 持ち物検査しまーす」8人「……」
ウイスキーについて聞きたい
韓国政府「慰安婦について謝罪しないので国交を断絶します」
マッチョが接客・調理するマッチョカフェが期間限定で東京・中野にOPEN ふ〜ん(無関心)
【緊急悲報】BLEACH、打ち切りへ
哲学の問題のスワンプマンについてどう思う?
ソフトバンクが敷設工事を守ると思った日本郵政、ソフトバンクを提訴
現代兵器 VS ドラクエの魔法 勝つのはどっち?
■質問攻めにされた少女が失禁 テレビで生中継される・・・
【お前ら朗報】※じゃなくてもモテる方法が判明!!!!
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先