ナチスドイツが負けた一番の敗因wwwwwback

ナチスドイツが負けた一番の敗因wwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年03月01日 08:02
4. ID:pGZ9ROOK0
5. 「負けた」一番の「敗因」......?
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2015年03月01日 08:05
9. ID:G5Zt5MeI0
10. ドイツが戦争弱い国とか思ってるバカ
ドイツは強いからこそ周りが常に連携して潰そうとするからドイツvsその他大勢の構図になるんやぞ
ドイツが弱かったらもっと戦争に勝ってるわ
11.
12. 3.名無し
13. 2015年03月01日 08:08
14. ID:.MyRy0170
15. ドイツは地政学的な位置が悪い
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年03月01日 08:11
19. ID:G5Zt5MeI0
20. イギリスがまずおかしい
あんだけドイツにボコられてまともな神経してたらとっくに降伏して空襲やめてもらうところをチャーチルは脳筋野郎だから絶対に降伏しなかった
プロレスで言えばもう全身骨折してサンドバッグになってまともに立てすらしないのにどれだけ殴られても負けを認めず耐えてるみたいな感じ
それじゃ埒があかないからヒトラーはソ連を先に潰すことにした
結果だけ見れば独ソ戦はドイツの勝利(ドイツ兵戦死者500万人に対しソ連兵戦死者2500万人)
でもソ連もイギリスと同じでどれだけ戦略拠点を占拠されて、どれだけ戦死者を出しても絶対に降伏しなかった
要するにそれまでの戦争ではさっさと相手が降伏してドイツの勝利に終わってたところを絶対に降伏しないっていうチャーチルとスターリンっていうサイコパスのせいでドイツは勝てなかった
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2015年03月01日 08:14
24. ID:vHekZeE2O
25. 隙あらばルーデルやらポルポトのコピペ貼るおじさん
26.
27. 6.名無しのブルーザー・ブロディさん
28. 2015年03月01日 08:17
29. ID:F1uo7rQ50
30. 中国は戦争がジリ貧になっても核兵器使うの躊躇しそうな感じがあるのに、
ロシアは躊躇なく水素爆弾使って世界終わらせそうで怖い。
31.
32. 7.名無し
33. 2015年03月01日 08:17
34. ID:f14mqhFJ0
35. イギリスに手を出したのが間違いだったな
ソビエト侵攻に遅れた上にアメリカの参戦を招いちゃったからな
イギリスは海上封鎖だけで放っておけば随分違っただろう
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2015年03月01日 08:18
39. ID:NFz.kw4T0
40. おぱいぷるんぷるん
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2015年03月01日 08:19
44. ID:k7MTrEPa0
45. 全部イタリアが悪かったんやという王道的理由
まあ確かに人類史上あそこまで弱い軍隊はそうそうないが
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年03月01日 08:26
49. ID:i2OdcBMk0
50. ※4
日中戦争もそうだな。
共産主義の恐ろしさはそこにある。
普通なら市民の厭戦感情で動けなくなるところを、マインドコントロールで支配し、死に向かって走らせ続ける。
さすが奴隷商人の末裔が考え出した悪魔のシステムやでえ。
51.
52. 11.
53. 2015年03月01日 08:29
54. ID:uzwxELdv0
55. イギリスが降伏しないのは当たり前なんだよなぁ・・・
海軍の規模が違いすぎて独陸軍はブリテン島に上陸出来ないし
頼みの空軍も英国相手にボコられて終了
夜間爆撃とV1V2程度じゃ起死回生出来ずソ連に喧嘩売って終了
イデオロギーの関係上ソ連は潰さなあかん相手やけど
ワンチャンフィンランドが瞬殺されてたら歴史が変わってた可能性が微レ存・・・?
56.
57. 12.名無しさん
58. 2015年03月01日 08:30
59. ID:pZYNRu5F0
60. 戦争は終結を考えてやらないとダメという最大最悪の例だな
ゴールを見失って無制限に戦線を拡大すればどんな大帝国でも瓦解する
ドイツしかり日本しかりアメリカしかり
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2015年03月01日 08:31
64. ID:i2OdcBMk0
65. カンボジアで共産主義者が国民の大半を殺し尽くしたけど、そういうのを可能にするのは共産主義くらいなんだよね。
ソ連も兵士を砂粒のように扱い、ことごとく殺した。
人間が人間の心を無くして初めてそういう行為が為せる。
ドイツと日本が戦ったのは、そういう悪魔の眷属だったのさ。
66.
67. 14.uwaraba
68. 2015年03月01日 08:35
69. ID:cFeKnjAu0
70. まあいろいろあるんだろうが、アメリカの参戦かな。
日本がアメリカ政府と国民を本気で怒らせちゃったからな。
71.
72. 15.名無し猫
73. 2015年03月01日 08:36
74. ID:ryF2.9x40
75. ロシアは信用できない
これからも ずーーーーーと
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2015年03月01日 08:37
79. ID:nW4tS3Rn0
80. 日本軍も実は無茶苦茶強かったから軍部は増長したし外交が出鱈目になったんやで
81.
82. 17.名無しの気団談
83. 2015年03月01日 08:39
84. ID:iGf8yo0E0
85. おもに二つ。
イギリス空襲時に当初英空軍基地への攻撃主体であったのが都市部空襲に
切り替えたため、英空軍戦闘機部隊の壊滅目前だったのが破綻した。
反対に独空軍の攻撃がとん挫して英本土進攻を断念した。
イタリアのバルカン政策が破綻して独が支援のためユーゴ侵攻してソ連
侵攻が一か月遅れた。この一か月が決定的な致命傷となり対ソ戦破綻の
原因となった。
総統閣下の誤判断とムッソリーニの間抜けのせい。
86.
87. 18.短命名無しさん
88. 2015年03月01日 08:39
89. ID:gjzvD7Xc0
90. 日本もはっきりいって大して強くない
地理的要因に恵まれていたから太平洋で存在感があったけど
純粋な国力は列強の中でも下の方だし
91.
92. 19.名無しの権兵衛
93. 2015年03月01日 08:39
94. ID:9cm2UOUK0
95. 真珠湾攻撃を聞いたチャーチル「勝ったな(確信)」
→ 一番のお気に入りプリンス・オヴ・ウェールズ沈没
ソ連侵攻を聞いたチャーチル「勝ったな(確信)」
→ V2によるロンドン攻撃
選挙報を聞く前のチャーチル「勝ったな(確信)」
→ 労働党勝利、第二次大戦戦勝の首相はアトリーに
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2015年03月01日 08:41
99. ID:QHEC9j880
100. 外交って大事やね
101.
102. 21.名無しのオージャン
103. 2015年03月01日 08:53
104. ID:MtJ9HZfC0
105. 人気はあったが、先見性がなかったヒトラー
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2015年03月01日 08:55
109. ID:MJkSQC9GO
110. オデッサの石油に固執したから。モスクワを先に占領出来てたのは、スターリンの側近が認めてる。その上スターリンの気が振れかけてた。
モスクワが墜ちればソ連邦は瓦解していた。
ヒゲが悪い。
111.
112. 23.名無しのオージャン
113. 2015年03月01日 08:59
114. ID:95.DQQWs0
115. 国を残す事自体で積む。
時間かかるが隣国をドイツにすれば100%勝てた。
侵略国に政治を置くから反乱を食らう。
ストライキくらいじゃ当時のナチスは揺れなかったろうに
116.
117. 24.名無し
118. 2015年03月01日 09:01
119. ID:kJEh3yj.0
120. >>49
意外と誤解されてるけど当時の統計的数字だとフランスはそうとうショボイ
一人あたりのGDP以外日仏伊はほぼどんぐりの背くらべ
列強の中では良くて中の中からそれより下
それに対してドイツは全ての統計で不動の2位はっきり言って上位
アメリカが参戦してこなければ
経済統計的にはドイツはそこままで無謀なこととは言い切れないんだよ
121.
122. 25.名無し
123. 2015年03月01日 09:09
124. ID:kJEh3yj.0
125. つーかヒトラーの独ソ戦は相当意外だったらしいからな
あの(戦後書いたのに意外とヒトラーの悪口書かない)グデーリアンの著書でさえ
独ソ戦は意味不明だと思った
ソ連はほっておいて地中海抑えればイギリスは詰むと思って何度も具申した
って書くくらいだからな
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2015年03月01日 09:11
129. ID:0yOJHsxHO
130. 独ソ戦の前のイギリスに失敗したのは大きい
131.
132. 27.名無しのサッカーマニア
133. 2015年03月01日 09:16
134. ID:8KjhAsSk0
135. 防寒装備は二の次である
冬が来る前に攻略する予定だったのだから、問題の焦点は
「なぜ冬が来る前に攻略できなかったか」であって
防寒装備がなかったから困ったというのは「(戦略的敗北の)結果」なのである
防寒装備がなかったらモスクワを攻略しても困ったことには
なるが、モスクワを攻略すれば、冬にモスクワを攻めなければならない立場から冬にモスクワを守る立場に180度変わったのである
イタリア、ユーゴなどの政略でつまづいたのがまずい
もっといえばバトルオブブリテンで馬鹿をやってしまったのが
根本かも知れない
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2015年03月01日 09:18
139. ID:TNAbTJ1b0
140. メルケル来日だからナチスネタなのかもしれんが、メルケルさんが可哀想や
あの人ギリシャ問題とウクライナ問題の両方の当事者だからいま大変なんやで
勉強するならその辺勉強しようよ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2015年03月01日 09:19
144. ID:tDqxu3mN0
145. StG44渋ったのはむしろヒトラーにしては冷静な判断だったろ
新弾薬とか補給上の混乱招くし、実際日本軍は混乱起こしてたし
制式化も部下に説得されたっつーより市街戦での有効性が証明されたからってだけ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2015年03月01日 09:19
149. ID:0yOJHsxHO
150. スピットファイヤーに負けた
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2015年03月01日 09:20
154. ID:0yOJHsxHO
155. ハリケーンにも負けた
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年03月01日 09:21
159. ID:0yOJHsxHO
160. 勝ってれば独ソ戦は無かったかも
161.
162. 33.名無しのプログラマー
163. 2015年03月01日 09:22
164. ID:k3mkgYR10
165. 科学じゃなくて軍事力を世界一にするべきだった
166.
167. 34.田
168. 2015年03月01日 09:23
169. ID:nlvUVS8.0
170. そんなロシアも今は絶賛人口減少中 毎年80万人減ったり
今は人海戦術厳しいやろな
つーか独ソ戦で少なく見積もっても傷病者1000万人はでてるはずなのに記録とかあんまりないよな 映画の題材にしたりしたけど基本放置なんか? 普通の国なら国が傾くレベルで傷病者年金かかるのに
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2015年03月01日 09:23
174. ID:0yOJHsxHO
175. 日本もだけどレーダーを軽く見てた
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2015年03月01日 09:24
179. ID:0yOJHsxHO
180. ゲーリングが悪い
181.
182. 37.名無しの偉人さん
183. 2015年03月01日 09:24
184. ID:lgerl12I0
185. ※1
真っ先に指摘されてて安心した
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2015年03月01日 09:25
189. ID:A3TSWkI90
190. 日本がアメじゃなくてソ連攻めてたら変わっていたかもしれん
あと、イギリスをなんとかしないといけないんだが、あの国意外になぜかめちゃ強くて負けないんだよなあ・・・
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2015年03月01日 09:26
194. ID:n9UN32BW0
195. ドイツは政治家が軍を動かした。
日本は軍人が政治をした。
これも、原因のような気がする
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2015年03月01日 09:27
199. ID:Twt.9D.R0
200. 結局ヒトラーの自滅だよ。
元祖意識高い系だから。自身の能力なんて大したことはないけど、
口だけは達者だった。扇動力だけで国を動かしてきた人物だろ。
後は周りがすごかっただけ。幹部や将校に有能な人物が奇跡的に多かったから一時的にでも欧州を席巻できた。それを自身の力だと勘違いして暴走し始めてから没落していった。
そう思っていたら規模は小さいけど岡田斗司夫とガイナックスを思い浮かんだ。岡田は金持ちのボンボンで人を扇動する力だけはあったからガイナックスの社長とかやっていたけど、才能が創作系ではないからオタキングを自称しながら批評に中身が無いんだよね。
誰かの理論や批評の受け売りをしていただけ。あとは自分の好き嫌い。
だが周りから庵野とか優秀な人材がいなくなったらただの金持ちの女好きのボンボンの正体がさらけ出た。それであのスキャンダル。自業自得の結末という事だな。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2015年03月01日 09:28
204. ID:QZBnRb1I0
205. ソ連って最初の人海戦術が印象的すぎて数で押し切ったって事になってるけど、後半は結構作戦でドイツを負かしてるよね。
206.
207. 42.名無しさん
208. 2015年03月01日 09:29
209. ID:mW95b.tB0
210. ※16
なお無茶苦茶強い日本は中国すら倒せなかった模様
国力がアメリカどころかイギリス以下フランス並だった日本が
こいつら全部を敵に回して勝てる見込みなんて全く無かった
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2015年03月01日 09:33
214. ID:uLZkMkug0
215. ま、ソ連を1941年晩秋までに屈服できないまま、アメリカ
に宣戦したことで敗戦は決定したのよね。
で、このドイツの対米宣戦、真珠湾攻撃で日本が米英と戦争状
態になったことに応じ日独伊三国軍事同盟により自動的に行っ
たわけ。崖っぷちのドイツを敗戦に蹴っ飛ばしたのが日本とい
うことでもある。
対独戦にアメリカを参加させたことにルーズベルトとスターリ
ンが密かに感謝してることに一票。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2015年03月01日 09:34
219. ID:svjWZf600
220. ルーデルってやつ初めて聞いたけどすげぇな
シモヘイヘ並みやんけ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2015年03月01日 09:38
224. ID:iYpRcSsM0
225. 最近、軍事ネタが多い哲学ニュースさん、
好きやで♪
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2015年03月01日 09:41
229. ID:fpsaHhPO0
230. ※10
日中戦争の相手は国民党やぞ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2015年03月01日 09:41
234. ID:0yOJHsxHO
235. 冬将軍に負けた
236.
237. 48.名無しのキラキラライフ
238. 2015年03月01日 09:41
239. ID:wTIsZgkp0
240. 当時のドイツ、日本は
「何を持って勝ちとするか」「勝った後にどうするか」
のビジョンが無かったと思う
だから戦線拡大で破綻するしかなかった
241.
242. 49.絶望的名無しさん
243. 2015年03月01日 09:42
244. ID:mysjWjI70
245. アメ公の恐ろしいところは、第2次大戦中、二正面作戦で男手が少なくなったから、農村部の機械化を一気に推し進めている所
大量の武器弾薬、兵器群に大量に資材を投入しているにも関わらずにだ
日本はソ連に攻め入るつもりで陸軍も北方作戦の準備をしていたけれどソ連の工作でアメリカ首脳陣を動かして日本に圧力かけたから・・・当時の赤いスパイ優秀すぎ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2015年03月01日 09:48
249. ID:N0JIh2L.0
250. ルーデル凄すぎワロタ
こんなの敵におったらちびるわ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2015年03月01日 09:49
254. ID:Eqp0vDpH0
255. ソ連=アメリカの資源だぞ?
アメリカの支援がなければ、スターリンの粛清でゴミみたいな国家だった。
256.
257. 52.絶望的名無しさん
258. 2015年03月01日 09:54
259. ID:mysjWjI70
260. ルーデル級があと11人必要だろ
黄金柏葉剣付ダイヤモンド騎士鉄十字勲章は12個作ったんだから
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2015年03月01日 09:56
264. ID:osa9zRX70
265. ドイツが負けたのはイタリアのせいって理屈は昔からあるよね
PKディックの高い城の男とか
あれの日独が勝っていた歴史だと、日米は立場が逆転しただけで結構仲良くやってるのに、ドイツは色々と相変わらずなんだよなあ
二大勢力となった日本を滅ぼして世界統一しようとしてるし
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2015年03月01日 09:57
269. ID:QdQejMga0
270. ※40
ヒトラーがいなけりゃ
マンシュタインプランが採用されることもなく、
当然フランス戦の圧勝もなかったわけだが
そもそもヒトラー抜きで
あれほど強力な装甲部隊を備えられたかどうか
271.
272. 55.名無し
273. 2015年03月01日 10:00
274. ID:0v0M0elA0
275. 戦略シミュでもロシアが強いわ広いわでアメリカ以上に厄介
補給も途切れるし、冬になったら進めないし、向こうはガシガシ兵補充してくるしで、あれを1回ヒトラーがやってたら嫌になっちゃうだろ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2015年03月01日 10:02
279. ID:OtauL4.60
280. ・WWIでのシュリーフェン計画失敗の教訓も生かせず、性懲りもなく二正面作戦をおっ始めた。戦略目標は絞り込んで集中すべし。
・ゼー・レーヴェ作戦の前にファニィウォーで時間を与えて、イギリス側に対応する余裕を与えた。宋襄の仁の近代版なんかやってどうするつもりだったんだ?
・バルバロッサ作戦やってる途中でブラウ作戦とか始めて、とっ散らかった。しかも南部の資源確保にも失敗して虻蜂取らず。もう一度繰り返すが戦略目標は絞り込め。
・兵站維持能力が充分に足りてないのに無理に戦線を広げすぎた。自国の体力ってもんを考えろ。
それぞれ理由があったのは分かるが、一気に力押しで一方にケリをつけた後で取り掛かった方が良かった気がする。どれも日本にも当てはまる失敗要因であるところが頭が痛いが。
あと、細かいとこでは性能重視はまだ結構としてもそれを優先するあまりに生産性や整備性にかける兵器にこだわり過ぎたとか、心理的効果しか望めないようなロマン兵器に力を入れ過ぎたってのもあるわな。ロマンや浪花節で戦争に勝てたら苦労はない。
それにチョビ髭閣下の作戦への介入が過ぎたってのも。菅直人の原発事故対応じゃあるまいし。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2015年03月01日 10:10
284. ID:i2OdcBMk0
285. ※40
いやヒトラーのIQは150近くあったと言われている。
ポルシェ博士の息子が語るには、ヒトラーの知能と人格は他の将校とは別格だったらしい。
まあ軍事専門家でも内政専門家でも無いんでそういう面では劣るだろうけど、政治家にそこまで求めるのは無理がある。
そもそもヒトラーは扇動家を目指していたし、それは最後まで変わらなかっただろう。
彼が総統=指導者役に着いたのは、それに相応しい人物が自分のほかに見つからなかったから。
(ミュンヘン一揆のときに色々と考える所があったらしい。指導者役に考えていた人物が逮捕後に保身に走ったんで幻滅したんだろう)
ヒトラーは指導者であって、独裁者という表現は微妙ではある。
彼は基本的に個々の政策立案、実行なんかは他人に任せていた。
戦況の悪化と共に焦りが生じ、またナチスが一枚岩で無い事も有って、彼は孤独にならざるを得なかった。
(ナチスの中には常に反ヒトラー派があった。結構寄せ集めだからね)
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2015年03月01日 10:14
289. ID:GEwi7b4r0
290. 結局単純な話ソ連に手出したのが敗因だろ
いくらドイツ軍が強かったとは言え、あれだけの面積と人口を持つ軍事国家に喧嘩売るとか無能の極み
当時のドイツ軍はマジでどのようにして勝算があると考えたのか知りたいわ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2015年03月01日 10:15
294. ID:aWgmwNdG0
295. 総力戦に強い米ソを同時に敵にした時点でなあ…
レンドリースのせいで西部も東部も持ちこたえたし。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2015年03月01日 10:16
299. ID:i2OdcBMk0
300. ナチスとは反ワイマール体勢によって結びついた幾つもの政党の集合体。
だからワイマール体勢を崩し、新しい国作りをする時はそれほど分裂しなかった。
しかしナチスの持つ軍事力は、そもそもが各政党の持っていた私軍が中核になっている。
当然それらの私軍はヒトラーとは無関係で、それぞれの思惑を持っていた。
状況が悪化する前から派閥争いがあっただろうし、悪化するたび、ナチスは分裂していったのだろうと思う。
つまり軍事的な政策決定にも派閥の意向が反映されていた。
だからヒトラーは誰の言葉を信じて良いか分からなくなり、己の直感に頼らざるを得なかった。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2015年03月01日 10:19
304. ID:rrEZU.PE0
305. たといモスクワ陥落させたとしても、ボリシェヴィキがゲリラ化して戦線が泥沼化してただろう。ちょうど日中戦争に似た状態。ベトナムコミンテルンとかゲバラとか共産党系はこういう戦法得意だからな。
で、ナチスがロシアで足止めくらってる間に米英が上陸作戦で巻き返してオシマイ
306.
307. 62.絶望的名無しさん
308. 2015年03月01日 10:21
309. ID:mysjWjI70
310. アメリカの支援がなかったらソ連側の方が負けるぞ
革命後のスターリンの粛清の嵐で指揮官を軒並み消してしまったから、幾ら兵士が畑で取れるとしても指示がないと逃げ出してしまうだけ
あと面積というけど人間が住める範囲は限られているから
シベリアとか完全に流刑地だからな
スターリンさえ片付ければ、小勢力に分離して脅威度は下がる
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2015年03月01日 10:22
314. ID:0yOJHsxHO
315. メッサーシュミットが遅かった
316.
317. 64.名無しさん+
318. 2015年03月01日 10:23
319. ID:fcQ7Q1CQ0
320. とにかくドイツが偽ユダヤを全滅させてくれてれば今の世界はもっと平和で戦争は少なかっただろうな
 
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2015年03月01日 10:27
324. ID:pGEtMnYN0
325. ビスマルク主義を放棄したのが一番の原因
そもそもヨーロッパの中央に位置していて
全方位からの脅威に晒されている国が
同時に2カ国以上を相手してはならないのだよ
326.
327. 66.
328. 2015年03月01日 10:28
329. ID:vQIMjfBA0
330. どうせアメリカが居るからもしもを想定しても核で終わる
これ以上ドイツ国民の犠牲を出すわけには行けないから核を使おう!とりあえず2発な!ってなるだけさ
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2015年03月01日 10:29
334. ID:QdQejMga0
335. ※58
1赤軍首脳部は大粛清でガタガタ
2ポーランド、フィンランドといった中小国に大苦戦
3スターリンは国民に人気がない
4一次大戦でもロシアには普通に勝っていた
5一次大戦でどうしても勝てなかったフランスには短期間で圧勝
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2015年03月01日 10:32
339. ID:0yOJHsxHO
340. パンツアーが少なかった
341.
342. 69.名無しのプログラマー
343. 2015年03月01日 10:33
344. ID:ZLuBWnIp0
345. あれは官民合わせて2千万以上(枢軸国全部の官民合わせた死傷者よる多い)とも言われる犠牲出しても折れないソ連がおかしかっただけ
戦後男の数が相当足りなかったはずで、ロシア女は熊みたいになりながら男の代わりに働いてたんだろうな
346.
347. 70.名無し
348. 2015年03月01日 10:33
349. ID:ArCw.Otr0
350. >大して規模が違わない上に要塞まで築いてたにもかかわらず開戦後に1ヶ月も持たずに降伏したフランスの悪口は!
フランスって気ぐらい高い割にはホントしょぼいよな
フランスを抜くと
総合的には今も昔もヨーロッパの国ってドイツとイギリス以外しょぼいからな
ただヨーロッパの国々は権威を持ってるからな
日本なんて安土桃山時代の堺の商人みたいなもので
世界第3位の経済大国と言われるが権威を持たないからなぁ
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2015年03月01日 10:35
354. ID:8tcmU.BR0
355. ソ連は石油の安定調達の為にもいつかは落とさなければならない国だった。
ソ連の油田無くしてドイツの勝利はない。
むしろ、同盟国の日本が真珠湾攻撃して、対米戦にリソースを割かなくてはならなくなったのが敗因だろ。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2015年03月01日 10:36
359. ID:uybpNODR0
360. 「ドイツの科学力は世界一だが、生産力はそうではない」ってのがみそ。
ドイツの敗因はどう考えても多面作戦を多用したこと。これは戦略レベルでもそうだが、作戦レベルでもそう。イギリスと戦ってる間にソ連攻めるとか、モスクワ叩く前にキエフ落とすとか、バクー油田欲しいけどスターリングラードの赤軍も潰したいとか、そんなもん兵力が幾らあっても足りる訳が無い。
つまるところ「ドイツは強さに胡坐をかいて慢心した」ってことかと。
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2015年03月01日 10:36
364. ID:i2OdcBMk0
365. ※69
雪があるから大丈夫だろ、とか言ってヘリからパラシュート無しで落下させたりしたんだよな。
当然着地と共に死亡して、ほぼ部隊が全滅したらしいけど。
366.
367. 74.名無し
368. 2015年03月01日 10:36
369. ID:PgV1ozFl0
370. 対ソ連、対中国をしっかり協議すべきだった。
ドイツ武器→中国→対日本。
ドイツ宣戦→ソ連←日本と不可侵条約。
連携全然できてない‥。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2015年03月01日 10:36
374. ID:Xsy9v6bqO
375. 正直フランスに関しては悪行多すぎて落とされてもざまぁくらいの感想しかない
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2015年03月01日 10:42
379. ID:T6DXaesS0
380. 敗因では無いけど名将ロンメルを疑心暗鬼で死に追いやったヒトラーは無能。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2015年03月01日 10:42
384. ID:.SiDd3b00
385. ナチスドイツは最強であり、最強の者に敗因などない
386.
387. 78.名無し
388. 2015年03月01日 10:42
389. ID:Ny5ZQpvb0
390. マジレスすると、
ユダヤ迫害と、ソ連にちょっかい出したのが運の尽きだったと思う。
この2つしなければ、ヨーロッパ制圧していた。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2015年03月01日 10:43
394. ID:1mAmZKLK0
395. ドイツが負けたのはそもそも経済力がズタボロだったから。
日本も同様。
ドイツは第一次大戦で、日本は日露戦争の戦時国債の償還と関東大震災で。
それに金本位制の崩壊、恐慌によって市場がブロックされたことによる資本主義経済の崩壊が追い打ちかけただけ。
396.
397. 80.名無しさん
398. 2015年03月01日 10:46
399. ID:VJLy8.7Y0
400. 日本もEDAJIMAがあと10人いたら、アメリカに勝ってたから…
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2015年03月01日 10:48
404. ID:Yr47rder0
405. ※19
最後以外は最終的には当たってたから(震え声)
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2015年03月01日 10:52
409. ID:zDWefbKf0
410. ソ連に手を出したから。
これに尽きる。日本も中国に手を出したから負けた。
面積が広い国を確保するのは、あほみたいに大変ということ。人口が、3億、生産力がアメリカ並みくらいいれば出来たかもしれん。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2015年03月01日 10:57
414. ID:gWGYfR380
415. ベートーヴェンの第九交響曲を倣わずに、第三交響曲以前に戻ろうとしたからだよ。
それこそ、「ドイツ人の癖に」。
416.
417. 84.名無しのプログラマー
418. 2015年03月01日 11:01
419. ID:7QFvat8m0
420. 米57
>>彼は基本的に個々の政策立案、実行なんかは他人に任せていた。
ヒトラーが思いついたことを部下が命がけで実行して、
成功したらヒトラーの成果、
失敗したら部下の責任、
これで戦争に勝てるわけが無い。
北朝鮮の金王朝が戦争はしてないけど内政がこれでガタガタ。
だってトップの思いつきを「それは無茶です」という選択肢が無いんだもの。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2015年03月01日 11:02
424. ID:LWYA699h0
425. 一度にドイツは敵を作りすぎた。
国力が1対40位じゃなかったけ?
WW?はほぼドイツ対世界じゃろ?
敵基地を前にしてバカンスしてるようなのは足引っ張っただけだし。
426.
427. 86.名無し
428. 2015年03月01日 11:02
429. ID:7fk3u.il0
430. ヒトラーを1938年頃暗殺すべきだった
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2015年03月01日 11:10
434. ID:G5Zt5MeI0
435. ※85
それはドイツが敗戦濃厚になってからの戦況だろ?
ドイツがヨーロッパ制圧して戦勝国になりそう!っていう戦況の時はみんな戦勝国になろうとドイツ側にすり寄ってたんだよ 歴史の闇に隠されてるけどあのフランスでさえ傀儡ではなく本当に国民みんながドイツ万歳して勝ち残ろうとしてたのが事実。
イギリスが孤立してたくらいだぞ?
いまの世界状況だってそうだろ
アメリカが勝ちそうならどの国もアメリカの味方して戦勝国になろうとするんだ
当時はドイツがそれだったんだよ
独ソ戦の失敗のせいで一気に味方は離れていったけどね
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2015年03月01日 11:18
439. ID:uA2yoJbL0
440. 日独イタリア三国同盟は大失敗でアメリカの参戦を促した。
ロシアに対するアメリカの軍事支援凡そ日本円なら200兆円。
結果は戦後に冷戦、イスラエルの建国である。
ヒットラーは欧州のユダヤ人を全てロシアに放逐する予定で
収容所を建設した。
善悪は言わないが、もし此れが成功していたら現在の中東情勢は
もっと安穏であろう。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2015年03月01日 11:24
444. ID:SFSeinKW0
445. ヨーロッパの家は石造り。
従って破壊するには爆弾が必要。
日本の場合は爆弾もさることながら焼夷弾を使う方が有効、ということで日本の空襲には爆弾と焼夷弾が使われた
ちなみに東京大空襲の時は、まず爆撃隊が爆弾を投下して逃げ道を塞ぎ、その上で焼夷弾を連続投弾した。市街地の真上でだ。
これを虐殺と言わずして何というのだ?
この作戦を指揮したルメイに日本政府はのちに、「航空自衛隊の設立に力を貸した」という名目で勲章を贈っている。これだけは許せない。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2015年03月01日 11:25
449. ID:DeU4OZWO0
450. ※57
学校の成績は最底辺、留年しまくって落ちぶれて売れない画家やってたようなのがIQ高いとは思えないな
政治も軍事も無能なんだからアジテーターだけやってれば良かったんだよ
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2015年03月01日 11:34
454. ID:IOEPc0GG0
455. やはりソ連を攻めちゃったから?
その前まで欧州攻めるのに、
ソ連で兵站を生産してたんだっけ。
日本からも、ソ連だけには侵攻しないでと
お願いされていたのに。
456.
457. 92.ななしさん@スタジアム
458. 2015年03月01日 11:42
459. ID:hVn0K2OU0
460. 今でいうネト○ヨみたいなのが政権とっちゃったから。
民主党とは思考は真逆だがど素人という点では同じ。
シャハトとか古い保守エリートの言うことをちゃんと聞いてたら
まだ少しはマシだったかもしれんけど
(そういう古いエリートは、
奴らバカだから俺らがコントロールできるだろ、と
バカのデタラメぶりを甘く見てた節がある)
461.
462. 93.名無し
463. 2015年03月01日 11:46
464. ID:JCKIM5DM0
465. なおその頃の某国
蒋介石なかなか落ちへんな

米英を先に潰して蒋介石に脅しかけたるわ!←ファッ!?
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2015年03月01日 11:51
469. ID:NcKy3zzc0
470. ヒトラーは、ただの狂人。
普通目線で見れば、それだけ。敗北は当然の結果。
現在の国や勢力に照らし合わせると、
 ナチスドイツ=イスラム国
 大日本帝国=北朝鮮
 イタリア=中国
どれだけ、異常思想三国だったか分かり易いだろ。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2015年03月01日 11:52
474. ID:QdQejMga0
475. ※90
政治も軍事も有能やがな…
失敗も大きかったが成功も大きかったんやで
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2015年03月01日 11:56
479. ID:DeU4OZWO0
480. ※95
一体何を成功させたんだよw
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2015年03月01日 11:57
484. ID:uN0WrnhS0
485. ドイツなだけに、方針が独りよがりだったから。
486.
487. 98.名無し
488. 2015年03月01日 11:59
489. ID:JCKIM5DM0
490. 独「ソ連攻めるで」
日「あああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!」
伊「ギリシャ攻めるで」
独「ああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!」
日「アメリカ攻めるで」
独「あああああああああああああああああああああ!!!!!!!!」
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2015年03月01日 12:00
494. ID:QdQejMga0
495. ※96
ラインラント進駐
アンシュルス
チェコスロバキア解体
装甲部隊と空軍の強化
マンシュタインプランの採用
まだまだあるぞ
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2015年03月01日 12:00
499. ID:GbTpZljT0
500. フランスレジスタンスのロマン
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2015年03月01日 12:04
504. ID:3O8HNUxl0
505. >だからソ連の方から何度も和平交渉あっても無視してたねんで
これマジ?ドイツって日本に劣らず無能やったんやな
ロシアに至っては無能でもゴリ押し、中華フランスはもはや論外
やUSAナ1
506.
507. 102.
508. 2015年03月01日 12:11
509. ID:YnPnQ1YX0
510. ドイツの軍事力、生産力、科学力は抜きん出ていた。
だが情報能力はてんでダメ。
バトルオブブリテンでマーリンエンジンの部品工場があと一箇所というところまで追い詰めておきながらそれを知らずに突然、ロンドン市街地空襲に切り替えイギリスは戦闘機も爆撃機もし生産続けられた。
終始こんな調子でエニグマも破られ、二重スパイにもコロっとやられてる。
まぁバカがつくくらい真面目なんだろうな。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2015年03月01日 12:12
514. ID:DeU4OZWO0
515. ※99
いやいや負けた以上は失敗なわけで・・・
軍事に全てをつぎ込んで全方位に喧嘩売ることはバカでもできるんだよ
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2015年03月01日 12:13
519. ID:00zYeHMqO
520. 日独伊にソが加わっても海軍力の強化にはさっぱり繋がらねーんだよなぁ
外洋海軍ながら補給に問題を抱える日、WW?からの再建途上の独、地域海軍な伊、独以上に再建途上なソ
やっぱりドーバーとジブラルタルは越えられそうにない
スエズもどうだろうなぁ、難しいだろうなあ
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2015年03月01日 12:18
524. ID:QdQejMga0
525. ※103
ラインラント進駐もアンシュルスも
チェコスロバキア解体も何ひとつ負けてないが…
どれも戦争にならないぎりぎりのところを見極めて
外交的勝利をかちとったわけで
何も考えずに全方位に喧嘩売ったわけじゃないんだが
526.
527. 106.軍事報の中佐
528. 2015年03月01日 12:20
529. ID:P2N0HHbe0
530. 無駄にエジプトに戦線広げたイタリアやろ。
足引っ張りすぎ。
なお当時のイタリア主力戦車は豆戦車でラクダの騎兵隊に敗退してた模様。
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2015年03月01日 12:30
534. ID:QdQejMga0
535. ※103
だいたい最終的に失敗したからそれまでの成功がなかったことになるって
わけがわからん
そんなこと言い出したらナポレオンとかどうなるんだ
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2015年03月01日 12:31
539. ID:nskcPqkuO
540. 日独伊か、車だけなら圧勝なんだがな…
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2015年03月01日 12:37
544. ID:i2OdcBMk0
545. ※84
いやヒトラーが実際に指揮したのはフォルクスワーゲン計画くらいでしょ。
車が好きだったから。(アウトバーン計画を推し進めたり)
後は普通に合議制というか会議制というか。
みんなが出してくる案にゴーサインを出すか出さないかくらいだった。
というのも、ヒトラーは扇動家を目指していたから。
扇動家とは国民を正しい方向に導く者。
ヒトラーが考えた正しい方向とは、皆が平等に豊かになる国民国家。
(だからナチスは社会主義的性格が強かった)
どうも第一次世界大戦の時の塹壕戦の時の経験が大きいらしい。
塹壕戦では平民も貴族も手を取り合い、不思議な連帯感が生まれていた。
そして戦時経済によって社会主義的な風潮が生まれ、格差が無くなっていった。
ユダヤ人を嫌ったのは、彼らがドイツ人を隣人と見なさず、そしてドイツ(人)を愛さなかったからだろうね。
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2015年03月01日 12:38
549. ID:Tg.Bis5E0
550. ルーデルが5人もいてたまるか
そんなにいたらソ連のあらゆる車両が破壊されてしまう
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2015年03月01日 12:43
554. ID:Gj8WHK.l0
555. ルーデルが試作の1機だけしか作れなかったのが致命的
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2015年03月01日 12:47
559. ID:PvuNmHr10
560. 当時の米ソ相手には勝つ戦争は難しいだろ。
負けない戦争はやりようで出来るだろうが。
国土が広すぎてどこまで攻めても攻めきれない。
完全征服を終着点として戦争始めたら絶対に勝てないし終わらない。
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2015年03月01日 12:47
564. ID:DeU4OZWO0
565. ※105
それ見極め切れなかったから最終的に負けたんだよね
ヒトラーがやってたのは戦争と平和の境界線を操る瀬戸際外交であって単なる博打なんだよ
そのために国の経済を破壊して後戻りできない状態まで追い込んだことがそもそもの失敗
そんなやり方してるんだから最初だけ勢いがあるのは当然だ
後でもたなくなるのが分かりきってる戦争での一部分での勝利は成功とは言えない
566.
567. 114.名無し
568. 2015年03月01日 12:56
569. ID:cnasIzx50
570. イタリアがドイツの味方になったからだろうな。
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2015年03月01日 12:56
574. ID:ttpfowc40
575. 仮にモスクワ落ちて、その後にいずれ奪還はされるとしても
ソ連の首都が落ちたインパクトはでかいんじゃね?
ナチスドイツお得意の喧伝で超大国ソ連が屈した!みたいに
全世界にむけて騒ぎ立てれば抵抗勢力の中で折れるとこも出てくるだろ
イギリスあたりなんてヘーコラ言ってたんだから
モスクワ陥落の報は降伏論側へのダメ押しになりそうだけどな
576.
577. 116.軍事報の中佐
578. 2015年03月01日 12:56
579. ID:9KZ7BCyf0
580. ※89
東京大空襲とルメイの件。
とくに焼け焦げた母子の消し炭写真とか見れば
怒りで血が逆流するのが極まともな神経。
ですがそこを敢えて勲章を贈った。
日本の明確な国家意志として「未来を選び取った」ということでね。
敗戦時はいろいろ良い判断をしてる、と思える。
今更の復讐とかは有り得ないな。
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2015年03月01日 12:57
584. ID:RjyA.pDA0
58

続き・詳細・画像をみる


【悲報】ぷよぷよ界が激震 全国1位のmomokenが引退表明

【GIFアニメ】 「ねえ言うとるやろが!!シカトしとったらしばき上げんぞボケエ!!!」

【不幸の手紙】GMO、1人に送るハズの「不採用」通知大量誤送信!突然の「お祈り」に2万人不快感へ

『デュラララ!!』未だにデュラララを越えるアニメが存在しない件

【野球】大谷がキャンプ中に中学校を突撃訪問 “サプライズ”に生徒の反応は…

【クロスアンジュ】福田己津央氏がTVでの規制について苦言「規制された部分のコンテです、そもそもこれ規制必要か?」「これを考査で言ってくるセンスが素晴らしすぎて、開いた口がふさがらない」

米Qualcomm、5GHz帯を利用する新通信方式「LTE-U」を正式発表

関ジャニ∞、春から新番組「関ジャム 完全燃SHOW」スタート!「仕分け∞」は21日終了

【ドライブ】第20話 西城究はいつからロイミュードだったのか

【画像あり】歌舞伎町ボッタキャバクラの件で逮捕された悪者三人組がいい感じにモンスタートリオ

いきなり犬が元気なくなったから病院つれてった結果

【アメリカ】車ブランドランキング、「レクサス」首位に!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先