「いただきます」が死語になる? 食事への感謝薄れる昨今back

「いただきます」が死語になる? 食事への感謝薄れる昨今


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.VIPPERな名無しさん
3. 2015年02月16日 04:09 ID:6AWX6.1A0
4. 黙って食事に手をつけるなんて下品もいいとこだよ
三文の一の人達は一体どういう親から教育受けてるんだろう
5.
6. 2.VIPPERな名無しさん
7. 2015年02月16日 04:10 ID:8ZpBGa2.0
8. 挨拶ができないやつは身分が低い。そう俺が決めるからね。当然、俺に話しかけてはならない。穢れる
9.
10. 3.VIPPERな名無しさん
11. 2015年02月16日 04:17 ID:nMxyGvRZ0
12. いただきますよりごちそうさまを言えや
作ったほうの気持ち考えろ
13.
14. 4.VIPPERな名無しさん
15. 2015年02月16日 04:17 ID:92LBxvUX0
16. 押し付けがましい
なぜ周囲に知らせる必要があるのか
わざわざ口に出したりしないだけで「毎食」感謝はしてる
17.
18. 5.名無し
19. 2015年02月16日 04:22 ID:wwrbf6hO0
20. うーん「いただきます」は言わない時がある気がするけど「ごちそうさま」だけは必ず言ってるかな
21.
22. 6.名無し
23. 2015年02月16日 04:24 ID:h7pTOPe00
24. 俺は当然言うけど
いわない人に対して「クズ」とか言っちゃう人は、マナーを語らないで欲しい
文化や考え方の違いというのはある
25.
26. 7.VIPPERな名無しさん
27. 2015年02月16日 04:34 ID:hdXi4G.d0
28. ※4
別に声に出さなくてもいいけど
声に出す=周囲に知らせると解釈してる
お前の考え、意味不明だから。
29.
30. 8.VIPPERな名無しさん
31. 2015年02月16日 04:36 ID:OkIBr0OK0
32. 私は口に出さなくても心で食べ物に感謝してます
33.
34. 9.VIPPERな名無しさん
35. 2015年02月16日 04:36 ID:nG6PuFte0
36. 食前「うひょー」
食ってる時「うま!」
食後「ごっつぉ」
異端かな
37.
38. 10.VIPPERな名無しさん
39. 2015年02月16日 04:37 ID:hdXi4G.d0
40. ※6
いや食べる時に感謝しない
人間は絶対にクズだね間違いなく。
お前にマナーを語るなとか
言われる筋合いねーよ。
41.
42. 11.名無しパン
43. 2015年02月16日 04:42 ID:XoSK5xcr0
44. 言ってる側から見れば当然のマナーだけど
言わない側からするとそれも当然だからな
45.
46. 12.VIPPERな名無しさん
47. 2015年02月16日 04:46 ID:hdXi4G.d0
48. まあ間違いなく感謝を忘れずに
食事してる人間はなんとも思わずに食事してる人間より筋が通ってる人間だと
思いますね。
49.
50. 13.VIPPERな名無しさん
51. 2015年02月16日 04:47 ID:7w0uPUhF0
52. 木製の椅子なんだと、座る度に感謝を述べるのかね
大変だな
53.
54. 14.VIPPERな名無しさん
55. 2015年02月16日 04:48 ID:2QZUVDiS0
56. この国もうだめぽ
57.
58. 15.VIPPERな名無しさん
59. 2015年02月16日 04:49 ID:vJrnjAWr0
60. 家畜の前でいただきますって言ってみ
「そんなん言われても…」だろ
61.
62. 16.絶望的名無しさん
63. 2015年02月16日 04:51 ID:qDSGz.OA0
64. いただきます ごちそうさま は文化としてはいいものだと思うけど思想としては疑問だわ。
食べ物に感謝とか考える思想は異常だと思う。敬う対象を「食う」とか異常だろ。偽善とかそういうことではなく、ただただ異常。
生き物を「ありがとうございます」て言って殺して食う人ってどう思うよ。異常だろ?
生産者に対する感謝の表現は購入で終わってるしな。
65.
66. 17.VIPPERな名無しさん
67. 2015年02月16日 04:51 ID:wO9ubvOy0
68. 食事五観文
69.
70. 18.VIPPERな名無しさん
71. 2015年02月16日 04:53 ID:hdXi4G.d0
72. ※16
じゃあお前もう肉食うなよ。
野菜だけ食べて生きればいいじゃん。
その方が健康に良いし。
73.
74. 19.VIPPERな名無しさん
75. 2015年02月16日 04:54 ID:7w0uPUhF0
76. まあ天然物と養殖畜産でも違うからな
俺が山で兎なり鹿なり仕留めて解体して焼いて食うなら神妙にもなるけど
基本購入した食材はそれを商売にしてる人間がいる訳で、商材への感謝は業者が済ませておくべき事
77.
78. 20.VIPPERな名無しさん
79. 2015年02月16日 04:55 ID:vJrnjAWr0
80. まぁ、殺生の自己正当化であって、言ったから俺は高尚な人間だって威張るのは滑稽だと思うんだ。
81.
82. 21.絶望的名無しさん
83. 2015年02月16日 04:56 ID:qDSGz.OA0
84. ※18
あほかwwww俺は感謝などしていないから牛やら豚やら食うよってコトよ。食物は「物」でしかないから食うんだよ
85.
86. 22.VIPPERな名無しさん
87. 2015年02月16日 04:57 ID:hdXi4G.d0
88. ※19
業者が既に感謝してるから
自分は感謝しねーよってかww w
すげーなお前。
89.
90. 23.VIPPERな名無しさん
91. 2015年02月16日 04:59 ID:hdXi4G.d0
92. ※21
食べ物を物としか考えられない
お前みたいな人間本当に嫌いだわ?。
お前みたいな人間の方が
個人的に異常だと思うんだけど…
違うかな?
93.
94. 24.名無しのオージャン
95. 2015年02月16日 04:59 ID:jjePy8no0
96. 特に言わないな
食事に対して感謝の意を表すのであれば日常のあらゆる場面で示すべきであるし
食事に関してだけ特別扱いというのもおかしい
97.
98. 25.絶望的名無しさん
99. 2015年02月16日 04:59 ID:qDSGz.OA0
100. 感謝はするけど、殺して食っちゃうんだなwww
101.
102. 26.VIPPERな名無しさん
103. 2015年02月16日 05:01 ID:hdXi4G.d0
104. 何か感謝しない自分カッコいいと
思ってる人間ばっかだなwww
本当にダサすぎるわ。
105.
106. 27.VIPPERな名無しさん
107. 2015年02月16日 05:07 ID:vJrnjAWr0
108. ※26
感謝して殺害した動物の魂を鎮めるっていう自己満足に浸ってるのか?
まぁ、敬う気持ちを持つのは素晴らしい事だと思うけど、自分が家畜の立場だとどう思うんよそれ。
感謝されて良かったわーw人間素晴らしいーwってなるんか?
相手からしたら殺された事実しか無いやろ。
109.
110. 28.VIPPERな名無しさん
111. 2015年02月16日 05:09 ID:hdXi4G.d0
112. 今の日本が恵まれてるから
食事に感謝する人間が少ないんだよ。
いっかい数日間くらい何も食べずに過ごしたら考え変わるんじゃない?
113.
114. 29.VIPPERな名無しさん
115. 2015年02月16日 05:13 ID:hdXi4G.d0
116. ※27
だからせめて感謝して食べてあげた方が
物として食べるより動物のためだろ?
殺された動物も物と思って食べてる
人間なんかに食われたくないと思うけど
117.
118. 30.VIPPERな名無しさん
119. 2015年02月16日 05:13 ID:vJrnjAWr0
120. ※28
今回は「今の(お前のいう恵まれた)日本」がテーマで話してるんだろ?
お前はマイノリティの乞食なんか?
121.
122. 31.VIPPERな名無しさん
123. 2015年02月16日 05:18 ID:vJrnjAWr0
124. >>29
死後の細胞が調理されて客の前出されるまで生きてて「こいつワイに感謝してるんやろか?」とか確認してるんか?
「こいつ感謝してくれたからマシやわ?」て成仏するんか?
自己満足なんよ
125.
126. 32.VIPPERな名無しさん
127. 2015年02月16日 05:23 ID:hdXi4G.d0
128. ※31
自己満足でもいいけど
食べ物を者としか思わないお前は
ちょっと異常だと思うんだ。
これ個人的な意見だから
気にしなくていいよ。
129.
130. 33.VIPPERな名無しさん
131. 2015年02月16日 05:28 ID:E0SX7MVj0
132. 宗教ぽくてやだ
133.
134. 34.VIPPERな名無しさん
135. 2015年02月16日 05:31 ID:l.RxZxY90
136. 普段食べ物が全然なかったような一般民は言ってないだろうなぁ
食うのに必死だもん
言ってたのは侍・商人・土地持ちの農家 あたりだろう
そういった上流の文化が下層に伝わると 何故かそれを必死こいてその文化を死守するんだよね
チョンがステンレスの食器を必ず使うとか 中国で食べきれないほど料理をだすのがマナーとか
全部元々上流階級の文化なんだから 庶民が必死こいてやんなくていいんだよww
137.
138. 35.VIPPERな名無しさん
139. 2015年02月16日 05:31 ID:vJrnjAWr0
140. ※32
モノとして見てるっていうか、栄養素に関しては感謝してる。
ただ、その動物単体に感謝はしてない。顔も知らないしな。
141.
142. 36.VIPPERな名無しさん
143. 2015年02月16日 05:32 ID:TPX9FUI.0
144. ※31
食べられる側から見りゃ、食べる方は絶対悪だよな。
食べ物に感謝という考え方は、豚や牛や鳥がニコニコ笑顔でプリントされてるものを食うための
倫理的葛藤を解決する、現代で生まれた宗教的な免罪符だと思う。
145.
146. 37.VIPPERな名無しさん
147. 2015年02月16日 05:36 ID:ztTZYaS40
148. うーん、ひとり飯の時は言わないなあ
149.
150. 38.VIPPERな名無しさん
151. 2015年02月16日 05:39 ID:pTUsZHnm0
152. 果たして、この中で本当に感謝の意を込めて"いただきます"や"ごちそうさま"と言っている人が何人いるか…。
153.
154. 39.VIPPERな名無しさん
155. 2015年02月16日 05:39 ID:TPX9FUI.0
156. ※34
いただきますに関しては方言による違いがないことから近年になって生まれた
習慣ではないかという話がある。お年寄りの話でも、子供の頃はいただきますなんて
言ってなかったってことらしいし。
俺は学校で給食が始まって号令が必要になったことがこの習慣の始まりなんじゃねえかと考えてる。
157.
158. 40.VIPPERな名無しさん
159. 2015年02月16日 05:43 ID:skiSsWbY0
160. ここで言い争いしてるお前らの方がよっぽど滑稽だよな
見えない他人にあーだこーだお前らも暇だな
161.
162. 41.VIPPERな名無しさん
163. 2015年02月16日 05:44 ID:jLXRTatyO
164.
×しんでくれた
〇ころころされた
165.
166. 42.VIPPERな名無しさん
167. 2015年02月16日 05:52 ID:.N7VtqkI0
168. 小学校の給食の時くらいだな言ってたの
学校でも会社でもいただきます言ってる人の方が少ないくらいだわ
この話題って言う派の人が物凄い攻撃的だから言う派の印象がどんどん悪くなる
169.
170. 43.VIPPERな名無しさん
171. 2015年02月16日 05:55 ID:jLXRTatyO
172. 元々毎日を食いつなぐだけの下流層はそんなこと言ってなかったし、上流層が自分たちを正統派したいだけって考えに偏るのも、それはわかるけど
上流層は下流層に比べ第一線を深く知らない。だからこそ食につけるありがたみを知るべきなんだよ
173.
174. 44.名無しのプログラマー
175. 2015年02月16日 05:55 ID:8HtqMBcX0
176. 上司が奢ってくれたとき上司に向かっては言うな
177.
178. 45.VIPPERな名無しさん
179. 2015年02月16日 05:56 ID:hdXi4G.d0
180. ※42
問題はいただきます言うか言わないかじゃ
くて食事を感謝してるかしてないかなんだよ
別に口で言わなくても心で思ってるなら
それで充分だと思う。
181.
182. 46.VIPPERな名無しさん
183. 2015年02月16日 05:59 ID:hdXi4G.d0
184. 当たり前に毎日食えると思ってる人間が
多くて多くてwww
いつか当たり前に食べる事が出来なくなった
時に初めて食事のありがたさが分かるんだろうな
185.
186. 47.VIPPERな名無しさん
187. 2015年02月16日 06:09 ID:.M8ckkQL0
188. ぶっちゃけ他人が言っていようがいまいがどうでもいい。
言いたい奴が言えばいいし、他人に強制されてまで言わなきゃ駄目というものでもない。
まあ礼儀とか挨拶だから言ったほうが格好がつくし礼儀正しいとは思う。
ただ食べ物に対する感謝の心はちゃんと持っていた方がいい。
だからTVで食べ物を粗末にするシーンや企画とかは嫌いだ。
189.
190. 48.VIPPERな名無しさん
191. 2015年02月16日 06:09 ID:gC3w916n0
192. 挨拶に理由考え始めたらおしましだわ
小理屈考えてないで礼儀正しく生きようや。正しい言葉使いは身一つでできるおしゃれだぞ
193.
194. 49.VIPPERな名無しさん
195. 2015年02月16日 06:12 ID:BQrYyNJl0
196. 心の中で鳥さんありがとうって思いながら唐揚げ食べてる
197.
198. 50.VIPPERな名無しさん
199. 2015年02月16日 06:14 ID:noYnoaia0
200. 一人飯のときはわざわざ口に出さないけどそれでも心ん中では言ってるなあ
201.
202. 51.VIPPERな名無しさん
203. 2015年02月16日 06:27 ID:5771.u.6O
204. 出張先でルームシェアやったから手を合わせていただきますする習慣がついてたのな。そんで実家でそれやったら親父に文句言われてん。理由聞くと「なんやおかしな人に思われるから止めい」て。
まああんまり周りにする奴おらんけど、そこまで周りに合わせる必要あるんかい?って呆れたわ。
205.
206. 52.VIPPERな名無しさん
207. 2015年02月16日 07:01 ID:aV.TbIEi0
208. なんだかんだ言ってもここで口論してる奴等は「いただきます」とは言ってても
(この飯うまそう)ぐらいにしか思ってないだろうな
209.
210. 53.VIPPERな名無しさん
211. 2015年02月16日 07:04 ID:uPLVoJo90
212. ご馳走様は言うべき相手が食事を終える時に居ないことがあるが、頂きますは目の前の食物に言うわけだからなぁ
213.
214. 54.美食家
215. 2015年02月16日 07:07 ID:.vArDMGJO
216. 全ての食材に感謝を込めていただきます
217.
218. 55.VIPPERな名無しさん
219. 2015年02月16日 07:27 ID:.qJqzxbv0
220. 正月に親戚が集まる中、いただきます、ごちそうさまを言ったら一人の叔父さんが感心してた。叔父さんの高校生の娘は絶対言わないんだって。引いた。
221.
222. 56.VIPPERな名無しさん
223. 2015年02月16日 07:33 ID:1X2dUL9V0
224. 人間の言葉が分からない動物や植物にまで感謝って話になるとどうも宗教っぽくてなぁ…。
それらに人間の感情を当てはめたら恨みしか買ってないだろうし、そこまで考えると食欲失せる…。
だから自分は生産者、調理者に感謝っていう意味合いまでかな。
225.
226. 57.VIPPERな名無しさん
227. 2015年02月16日 07:35 ID:432LG5JN0
228. 食材に対する感謝はもちろんのこと、料理してくれた人、食材を作ってくれた人、食材を流通させてくれた人、流通を助けるインフラを作ってくれた人等々、感謝すべき人は他にもたくさんいる。
最近はこの考えが薄れているから、「ドケンwww底辺www」とか、他職を馬鹿にする奴が多くなったんだよ。
229.
230. 58.VIPPERな名無しさん
231. 2015年02月16日 07:59 ID:mUnxFpac0
232. 感謝することがそんなに嫌か?面倒か?理屈が必要か?
233.
234. 59.VIPPERな名無しさん
235. 2015年02月16日 08:00 ID:1714jYOA0
236. ごちそうさんを見れば…………
237.
238. 60.VIPPERな名無しさん
239. 2015年02月16日 08:19 ID:a.UHQcfS0
240. 食べることは生き物なら当たり前にしてる事。でも、人間は他の生き物とは違う点がある。相手を思いやり、感謝することができる。凄くないと思うかもしれないが俺は凄いことだと思う。いただきますが出来るのは感謝することができる人間だからこそ行えること。外国の人が感心するのはその行いこそが文化的であり、非常に人間らしいと思うから。この人間にしかできない事を捨てたら俺たちは人間をやめることになるんじゃないか?
241.
242. 61.VIPPERな名無しさん
243. 2015年02月16日 08:19 ID:4LjOWOlk0
244. 挨拶と同レベルの基本的な日本のマナーであり文化じゃないのかね
食べ物に感謝しろとか崇高なことはいわないから、礼儀作法として覚えてほしい
たった一言二言で感謝の意を表せるのに
245.
246. 62.VIPPERな名無しさん
247. 2015年02月16日 08:20 ID:BjYfxytk0
248. いただきます ごちそうさまでした
これおかしくないか?
動植物の命を食べる前に「いただきます」と言うんだから
食べたあとは命を「いただきました」だろ
ごちそうさまでしたでは筋が通らない
249.
250. 63.VIPPERな名無しさん
251. 2015年02月16日 08:33 ID:cOYVkme30
252. どこぞの宗教家かねこいつは。
頂きますもご馳走さまも食事への感謝じゃなくて、食事を用意してくれた人への感謝の言葉だよ。
漢字も読めねえのかこいつわ
253.
254. 64.VIPPERな名無しさん
255. 2015年02月16日 08:35 ID:3.OGKn4A0
256. 基本的な生活上のマナーというか、作法やらなんやらは、1人暮らししてから全部崩壊したな。小学校の頃が一番ちゃんとしてた気がする。
あと外食。マックや吉野家で1人で言ってるヤツは見たことないしな。ごちそうさまは結構いるけど。他の外食でもあまり聞かない。毎食買うか外食の時期が有って、そこで更に加したな。
今は二人で暮らしてるから一応言うけど、なんかおざなりだし言う必要性がかなり薄い認識。忘れる事もしばしば。
人数多かったり子供とかと一緒に食べる時は自然と言ってる自分がいるけどな。
そんなもんなんじゃない?
257.
258. 65.VIPPERな名無しさん
259. 2015年02月16日 08:42 ID:6mMFd0EV0
260. 24の人はいただきますって言葉がどうして生まれたのか知らなすぎだろ。
元々そう言う考えから生まれた言葉で現代では作ってくれた人に対しても感謝するようにって使ってるのに馬鹿すぎて草
261.
262. 66.VIPPERな名無しさん
263. 2015年02月16日 08:42 ID:5IDX3bWQ0
264. これも、ゆとり世代だけで、次の世代からは直ってるから心配ないよ。
265.
266. 67.VIPPERな名無しさん
267. 2015年02月16日 08:44 ID:qVGPdriPO
268. 本気で命に感謝していたら、世の中にデブはいないよね
269.
270. 68.VIPPERな名無しさん
271. 2015年02月16日 08:45 ID:cOYVkme30
272. 前に留学生の外国人に頂きますとご馳走さまって、食物への感謝なんだよねって聞かれたわ。ものを教えるのは言いけど筆者みたいに知ったかぶりで教える馬鹿多すぎ。
馳走の意味を知らんとか、ご馳走さまの代わりにお経でも唱えとけよ。魔法の呪文でも唱えてるつもりなのか
273.
274. 69.名無しのスターライト
275. 2015年02月16日 08:49 ID:N5zaZMIP0
276. 奢られたりご馳走になる時は必ず言う。
家ではまず「いただきます」は言わないが
「ご馳走さん」は言う時と言わない時がある
277.
278. 70.VIPPERな名無しさん
279. 2015年02月16日 08:51 ID:JoEzNxLu0
280. 食への感謝の希薄化だな
281.
282. 71.VIPPERな名無しさん
283. 2015年02月16日 08:59 ID:OfGGhkBR0
284. ※63
これだよね。
食材に感謝とか、いつから言うようになったの?
285.
286. 72.VIPPERな名無しさん
287. 2015年02月16日 08:59 ID:NKtsi2ry0
288. 作ってくれた当人の前では言うよ。「ありがとう」みたいなもんだから。
一人の時は言わないな。
289.
290. 73.VIPPERな名無しさん
291. 2015年02月16日 09:04 ID:vYm6hBLX0
292. 食物に対しての敬意だろ、感謝というとニュアンスがずれる。
ただ、そんな当然の行動も取れんやつはダサいし、まあ知らずのうちに見下されるでしょう
293.
294. 74.名無し
295. 2015年02月16日 09:05 ID:qWctCJvy0
296. そりゃおごってもらったりしたら言うけど、1人の時まで欠かさず言うっていうのはちょっと宗教じみてると思うわ。
食われる側からしたら「結局殺しとるやんけ」って感じだろうし。
297.
298. 75.VIPPERな名無しさん
299. 2015年02月16日 09:05 ID:qVGPdriPO
300. 生き物の死と、いただきますを結びつけるのはやめてほしい
軽すぎる
301.
302. 76.VIPPERな名無しさん
303. 2015年02月16日 09:07 ID:Kz2t0B1I0
304. 一人で食べにいったときは心の中で言っている。
2人以上でいったときは普通に言っている。
305.
306. 77.VIPPERな名無しさん
307. 2015年02月16日 09:13 ID:BQrYyNJl0
308. 言わない奴はそいつが悪いんじゃなくて、両親がクズなだけ。
親がちゃんと教育していないのが一番悪い。
309.
310. 78.名無しさん@ダイエット中
311. 2015年02月16日 09:16 ID:.7mHdaQn0
312. 挨拶って人が生活していく上での潤滑油みたいな役割もある。
だから挨拶ができない人間は、人とうまくやっていく能力がその分低いと自分は判断している。
しかし、こういうことにいちいち文句を言う保護者っていうのは、暇なんだろうな。
普通に生活していたら、そんなこと気ににもならないわ。
313.
314. 79.VIPPERな名無しさん
315. 2015年02月16日 09:46 ID:dtILVSZb0
316. 食べる前に「いただきます」と言うのは日本だけの文化。
ドイツやフランスでは食べる前に「よい食事を」って意味の言葉を使う。
だからと言ってドイツ人やフランス人が、食べられるために死んだ命に対して感謝してないと言えば
そういうわけじゃないだろう。別にいただきますって言わなくても感謝する気持ちを持ってればいいんじゃないの。
それを「口に出さないといけない」みたいな押し付けがましい風習に俺は違和感を感じる。
「俺は食われるために死んだ命に感謝してるぞー!どうだー!」という情報を周りに発信しなきゃならんのは何故?
心の中で思ってるだけじゃダメなのか?食べる前に「いただきます」と言わない人を見て
「あ、こいついただきますって言ってないな。死んだ動植物に感謝してねえな。」と思われないために皆言ってるの?
317.
318. 80.名無しのはーとさん
319. 2015年02月16日 09:48 ID:.tsaM0KI0
320. >いただきました
どうも長野県です
やってるほうも違和感ありありだったけどな
321.
322. 81.VIPPERな名無しさん
323. 2015年02月16日 10:00 ID:a58NsEQF0
324. 自分で作った場合は言わない…というか忘れる
でも誰かに作って貰ったものは言うな。
外食だと腹減りすぎて忘れる場合もあるけど。
出てく時にご馳走さましてるから堪忍やで!
325.
326. 82.VIPPERな名無しさん
327. 2015年02月16日 10:01 ID:py2..0WB0
328. >食べ物や命への感謝っていうのも違うだろ
>ただの挨拶じゃん
所謂「宗教的」なことがお嫌いなのね
329.
330. 83.VIPPERな名無しさん
331. 2015年02月16日 10:08 ID:a58NsEQF0
332. ごちゃごちゃ考えすぎなんだよ。
宗教だの生き物への感謝だの。
ただの形式的な礼儀。
挨拶の一種。
会社でも挨拶しない人間は嫌われるだろ?
それと同じ。
333.
334. 84.名無し
335. 2015年02月16日 10:16 ID:f8oc3mAj0
336. どーせ大半は口だけ「いただきます」「ごちそうさま」って言うだけだろ
本当の意味の感謝してない奴らばっかりだろ?
どっかの宗教みたいに食事前にお祈りしてから食うようになってから偉そうなこと言え
337.
338. 85.VIPPERな名無しさん
339. 2015年02月16日 10:23 ID:7RX798zt0
340. いただきますは命をいただきますって意味で手を合わせるのは死んでくれた食材に手を合わせてるって小学校の時に担任に教わった
341.
342. 86.名無しさん
343. 2015年02月16日 10:27 ID:tRKsM7oA0
344. 最近あちこちに外食チェーン店で「ごちそうさま」は言うなというやつが出てる件、言うやつは下流認定して叩く。言うのが当たり前だ。ドアホ。
345.
346. 87.VIPPERな名無しさん
347. 2015年02月16日 10:38 ID:nUdfE4IX0
348. どうしても言いたくないやつは勝手にすればいいと思うけど、
好き好んで常識から外れたことやってんなら恥かいたり見下されても文句は言うなよと。
349.
350. 88.VIPPERな名無しさん
351. 2015年02月16日 10:50 ID:DKg5t7So0
352. 外食先で言う人がいないと嘆くひとがいるようだけど、
それは単に口に出す必要がないから出してないだけでしょう。
気持ち自体は同じだと思うよ。
唱えることに意味があるんだ! 口に出して言いなさい!
なんてのはますます宗教臭くて俺は敬遠しちゃう。
353.
354. 89.VIPPERな名無しさん
355. 2015年02月16日 10:51 ID:Iw3jOZBO0
356. いただきますとごちそうさまは自分独自の宗教観でいってる
人には押し付けないし文句も言われたくない
357.
358. 90.VIPPERな名無しさん
359. 2015年02月16日 10:52 ID:Mwmw0JK.0
360. 自らころして食うことが当然で必要不可欠だった時代にはこんなことはおそらく言ってなかったろう。
感謝から素直に出てくる言葉であるかといえば違う。
一種の思想じみたものだと思う。
それでも、言える人間の方が"できてる"人だろう。そういう時代なんだ。
361.
362. 91.名無しのはーとさん
363. 2015年02月16日 10:53 ID:uBSLhDfu0
364. 大人になると人前で言う人なんかほとんどいないよね
家ならともかく恥ずかしいんじゃないの
365.
366. 92.VIPPERな名無しさん
367. 2015年02月16日 10:58 ID:f.LI5gJk0
368. 言っても言わなくてもどっちでも良いけど、自身の考えを押し付けたりだとか、何やかんや理由付けて拒否したりする奴が目の前にいたらただただ非常にめんどくさい奴って印象しか持てない
369.
370. 93.VIPPERな名無しさん
371. 2015年02月16日 10:58 ID:lDk79rty0
372. 毎回口に出して言うかと聞かれたら言ってないなぁ。
1人で外食する時はほぼ言ってない。
本気で考えてみると、作った人がそばにいるかどうかが俺の基準かも。
おそらく作った人への感謝ってのが大部分を占めてるのかもね。
373.
374. 94.名無しの偉人さん
375. 2015年02月16日 11:00 ID:ODKbdqZz0
376. いちいちトリさんありがとう、とか
作ってくれて人ありがとう、とか
思ってないわい。
その全てを生み出してくれた
地球さんありがとう!
377.
378. 95.名無しのプログラマー
379. 2015年02月16日 11:01 ID:pr.9Q2TX0
380. 店で「ごちそうさま」をスルーされる昨今
381.
382. 96.VIPPERな名無しさん
383. 2015年02月16日 11:18 ID:lDk79rty0
384. ※39
>いただきますに関しては方言による違いがないことから近年になって生まれた習慣ではないかという話がある。
言われるまで気付かなかったわ。確かに。
給食の号令かぁ。
実際に江戸時代とかどうしてたのかな?
家長が食べ出したら黙って食べ始めるとかそんな感じなのかな?
385.
386. 97.VIPPERな名無しさん
387. 2015年02月16日 11:44 ID:Nv.dtoWF0
388. 口先ばっかりで感謝なんか欠片もしてない奴らが「やって当然」とか言ってる時代だからな
自然の運行の中で人間を含む生き物が生きてて、自然を尊ぶと書いて「かみ」と読んでたのが日本人なんだけど
神秘を表す神と混同して「日本人は無宗教wwwww」とか言い出すアホばっかりだしな
そんな連中がなに今更感謝して当然とか言ってんだか
389.
390. 98. 
391. 2015年02月16日 11:54 ID:eCNn5zeV0
392. 一人で外食するときは言ってないけど、手は合わせてる
393.
394. 99.VIPPERな名無しさん
395. 2015年02月16日 11:54 ID:luBgxp860
396. >『給食費を払っているのだから、うちの子どもにいただきますと言わせないでほしい』とクレームをつけた
「命をいただきます」という意味だから全く賛同はしないが、どうしても言いたくないならせめて全ての食材や飲料水を
全て自給自足で賄えるようになってから言え
397.
398. 100.VIPPERな名無しさん
399. 2015年02月16日 11:55 ID:C7Sp62cWO
400. 食物連鎖の頂点にいる人類は原則喰われない。一方的に殺して食う。生きる為だけではなく、それを味わい楽しむ。食い残して捨てたりもする。好き嫌いと選り好みもする。わざわざそんなモノまで食う。…さて、いただきますでしたね?
401.
402. 101.名無しさん
403. 2015年02月16日 11:56 ID:LlqVrUsL0
404. 普段いただきますは言わないけど
クレーム付けるのは…
405.
406. 102.VIPPERな名無しさん
407. 2015年02月16日 12:04 ID:PR.TuYCp0
408. 海外でも敬虔なキリスト教徒の家庭なら食事前にお祈りがあるけど普通の人はやらんな
409.
410. 103.VIPPERな名無しさん
411. 2015年02月16日 12:29 ID:.SnWicfZ0
412. 井之頭五郎「いただきます」
413.
414. 104.VIPPERな名無しさん
415. 2015年02月16日 12:30 ID:PE48fSVL0
416. トリコを見習え
417.
418. 105.VIPPERな名無しさん
419. 2015年02月16日 12:34 ID:1rQlRBB.O
420. 命を頂く事への感謝の心なんてわざわざ口に出す必要はないから、一人の時は言わなくてもいいが、世間知らずと思われたくなければ、奢ってもらう時や(店以外で)誰かに作って貰った時くらいは言っとけ
あと、上記以外の状況でいただきますを言わない奴(言う奴)をリアルで批判するのはやめとけ
421.
422. 106.、
423. 2015年02月16日 12:35 ID:m0ztJSwA0
424. 礼儀とか、文化は廃れていいし、変わる物だけど、食える喜びや楽しさが薄れてる。
スレタイとは関係無いけどな。
自炊してみろよ。店なんかより美味いもん食えるぞ。レトルトなんか使わないでさ。
425.
426. 107.VIPPERな名無しさん
427. 2015年02月16日 12:53 ID:5Op0An.q0
42

続き・詳細・画像をみる


湯を注いだ後でわざわざカップ麺のフタを閉じる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネコのゴロゴロがどこから鳴ってるか未だ解明されてない

菜々緒とかいう日本の歴史上最も完璧な女wwwwwwwwww

少女「伝説なんかじゃない」

【衝撃画像】先日発売されたムジュラの仮面の説明書がwwwこれはアカンわwwwww

【画像】フィリピンに等身大ガンダム像クッソワロタwwwwwwwwww

P「侵略者」

フィリピンに等身大ガンダム像が立つ! 日本も圧巻のクオリティ!!

身長170cmの女ってやっぱり嫌ですか?

今朝着ようとして投げ捨ててたコート

『名作アニメ』なんか萌えて燃えるアニメ教えてください!

後輩が仕事中にノンアルビール飲んでてクソワロタwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先