【スクエニ】 人気スマホゲーが終了した理由 「コアスタッフが辞めたせいでプログラムがブラックボックスになってしまった」back

【スクエニ】 人気スマホゲーが終了した理由 「コアスタッフが辞めたせいでプログラムがブラックボックスになってしまった」


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by   2014年12月28日 22:15
FF11もそうです。
UI変え様にも土台作ったプログラマーがもう居ないので
いじれないっていう。
2. Posted by あ 2014年12月28日 22:16
うほほい♫
3. Posted by   2014年12月28日 22:17
そりゃマザーファッカーですね
4. Posted by   2014年12月28日 22:17
ゲーム業界は衰退しました
5. Posted by   2014年12月28日 22:23
PSO2もそうだな
6. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年12月28日 22:23
RO2はブラックボックス行きです
7. Posted by   2014年12月28日 22:23
スクエニってばんばん末端の手足となる人間を雇うけど
下の人間をしっかり操る、期日を守れるように管理統括する人材いないよな、大きいゲーム会社はどこもその手の人材が不足してるけど
カプコンの船にスクエニの髭然り脳みその役割をできる人材は手放すもんじゃない、特に経験を積み重ねた人材の育成は大変で量産できないのだから
8. Posted by 2014年12月28日 22:24
わざとだろうな
9. Posted by d 2014年12月28日 22:24
よくこういうこと外にべらべら話せるな
10. Posted by あ 2014年12月28日 22:24
やっぱスクエニの上の方は無能しかいないな。
11. Posted by     2014年12月28日 22:24
業界あるある
でも率直な理由じゃないね
本当に率直な理由は採算が取れる状態で続けることができる組織体制がないからだ
抜けた人のせいにするあたり、組織的なヤバさを感じるよ
12. Posted by   2014年12月28日 22:24
セガのドリームってゲームは機械言語で最適化しまくって書かれてて
移植する際にエライ苦労したとかって話はあるけども
13. Posted by   2014年12月28日 22:25
なんかスレがあるあるになってるけど、何が起きてどうなったかサッパリわからん
14. Posted by 2014年12月28日 22:25
当たり前な形になってないコードとかあるよな
「当たり前」も人によって違ったりもするし
あと、効率的な書き方が分かりにくいってこともままある
メインプログラマや、ライブラリやエンジン作る人は
キチンと囲っておけってこった
15. Posted by   2014年12月28日 22:25
>12
ナイツだったw
16. Posted by 名無しング 2014年12月28日 22:26
普通の会社でもエクセルのマクロ組んだ人が辞めちゃうと
ちょっと仕様変更したい時にパニックになるとかあるよw
17. Posted by 2014年12月28日 22:27
当人としたらクビ切り回避のために仕方ない部分もあるんだろうが、
組織にとっちゃこんな生き字引に罷り通られちゃかなわんわなあ
18. Posted by   2014年12月28日 22:27
サービス終了の言い訳にしただけじゃないかな
新作に流れて欲しいから
19. Posted by にじんちゅ 2014年12月28日 22:28
たかがFLASHゲーでブラックボックスとかありえないだろ
ドキュメントはともかくソース処分でもされたのか?
20. Posted by   2014年12月28日 22:28
烏合の衆
21. Posted by 2014年12月28日 22:28
コードレビューとかリファクタリングとか社内コーディング規約とか
全部窓から投げ捨てなきゃいけないレベルのブラック労働環境なんだろ?
22. Posted by 2014年12月28日 22:28
fくんがwikiでお勉強した結果www-1
・上で証明したろう。勤労の義務があるのは公務員らだけ ←国民を対象としたものなので公務員らだけというのは間違い
・勤労の義務が実際の強制的な義務となってる奴らが居る。それは誰だと思うねこれが635で書いた最初の課題だが、さ、ぐぐってきたまいw ←答え:そんな奴らは居ない、いつもの思い込み
・憲法の99条をぐぐってみ。そこに憲法を強制される人が列挙されておりこれを憲法尊重擁護義務と言う。 ←99条に公務員らが列挙されているため、勤労の義務は公務員らに適用されると勘違いしている
・>>637 わろたwwwwwwじゃ答えを書く前に、なんでニートや赤子や老人は働かなくても何の罰則もないんだね?義務なんだろう?w ←>>637は「勤労の義務は国民を対象とした規範目標である」としているのでもちろん義務ではなく罰則もないという意味。勝利を確信して興奮したfの先走り
・勤労の義務に関してはあまりに勘違いしてる庶民が多すぎるから俺としては定番のクイズ遊びだよ。もう何年前からやってるだろうか7.8年前からやってるな多分 ←ドヤ顔するつもりが7年以上も間違った知識で恥を晒してきたニートであると吐露し自爆
・以前の判例と全く逆の判例は出しにくいという体質がある そっくりの事例なのに判例が全く間逆だと問題があると連中は考えてる ←画一的処理は法制度の根幹にかかわるものであり、裁判所の体質によるものではない
・痴漢は99%以上有罪だという常識と違った判決を出すと、それが気に食わない女連中や団体が選挙の時にその裁判官を問題ありと印をつけまくる。そのため自己保身のため無罪判決を出せない裁判官が多い ←国民審査の対象は最高裁の裁判官のみで、過去に罷免された裁判官も0であるためまったくのでたらめ。fは知識が乏しいため、知りもしない事を憶測で語ったり事実を捏造する癖がある
23. Posted by 2014年12月28日 22:28
fくんがwikiでお勉強した結果www-2
・集団的自衛権は既にある。アメリカの空母が日本まで防衛に来たのは最近だろ ・集団的自衛権はすでにあると何度言えば。 ・やはり警戒すべきだろうこの集団的自衛権の改定は 今も昔も集団的自衛はしてるのに ←アメリカが持つ集団的自衛権と混同している。「集団的自衛はしてる」などの意味不明な発言からもわかるように、憲法や自衛権をまるで理解せずに(本人は詳しいつもりで)語っているようだ。
・憲法だから自由に解釈するのは悪いとはいわんがせめて政府解釈の趣旨くらいは完全に把握してから議論してほしいものだよ ←完全にブーメラン
・債務不履行に当たる可能性が個人的にはあると思う。 ←ネットで検索してすぐに出てくる初歩的な知識をそのまま話しているだけなので、そこからわずかでも外れると『発言があやふやになる』『関係のない初歩レベルの話をする』『間違った知識を披露する』などすぐにボロが出る
・俺をこの手のネタでフルボッコとかまず無理だろう捨て垢で実際にやってもいいが、ここでリアルタイムにやったほうがいいんじゃないかね ←コメ欄でさえボロが出ている状況なのでツイッターなど到底無理。コメ欄に拘る理由はお察し
・法律のホの字も知らん高卒ポリ相手にしたことは何度かあるが、あまりの無知さに腹が立つんだよ。何でこんなアホにこんな巨大な権力を与えてるのかってな ←fの知識が警察官に遠く及ばない事は言うまでもない。また、国家権力に対する偏見や逆恨みが見て取れる
・まったく、エリートの俺に講義してもらうとか元来金が発生してもおかしくないのにこんな雑魚どもに対して贅沢すぎだろ。土下座して感謝してもらいたい さてと、飽きたからそろそろ帰るわノシ ←もちろんこんなおバカなエリートは存在しないのでお金が発生する事はありえない。自己陶酔して現実が見えていないfを象徴する妄言
24. Posted by 2014年12月28日 22:29
fくんがwikiでお勉強した結果www-3
・とりあえずもう少し知識をつけてきた方がいいwikiでいいから熟読してくるべき。まじで ←完全にネタ。wikiやネットの記事のパクリで博識ぶったものの、理解力不足で訳の分からない勘違いをし、何度も恥をかいてきた事を忘れたかのような発言
・9条は無防備宣言などではない。日本が唯一もっている概念がいかにすごいものかwikiでもよんで正しく理解してこい庶民ども ←9条の記事が出るとバカの一つ覚えで連呼するフレーズ。しかしwikiで調べた程度の浅い知識なので「無防備宣言ではない」以上の事が言えない上、無防備宣言とはどういう意味なのかの説明もない。しかも長文のほとんどが根拠のない持論展開・人身攻撃・自画自賛であるため相手にもされない
・それなりに理解してる奴がネトウヨをRONPAしててわろたw ←相手にされなくなった結果、他人同士の争いに対して勝利宣言をし勝ち誇るというなんとも哀れな姿に
・ネットは逆に、インプットがあり叩きがあり議論がしょっちゅう起こることで逆に言語野がフルに刺激され鍛えられる。ネットで議論なんてバカバカしいwとか言いながらすかしてる奴ほどアホが多いことの証明でもあるな ←コメント欄で議論してるつもりの奴ほどアホが多いことの証明
・俺のファンのコピペじゃないか。呼んでみたが9条に関する記述はない何の勘違いだよ ・質問があればかけば答えるぞ。コピペなんぞいちいち読まん ←「コピペを読んでみたが〜」との発言に対し『コピペの内容を認めるのか』と言われ焦り、とっさに「コピペなんぞ読まん」と意味不明な言い訳を口走る。強気に出て誤魔化すつもりが、反論するだけの知識もメンタルもないのだと自ら露呈
・俺をにわかだと思うなら法律論で反論してくればいいだろうにw ←しかしf批判コピペには何の反論もなく事実上の黙認状態であり、自らにわかだと認めたも同然
25. Posted by   2014年12月28日 22:29
あんなゲームを作るのに独自のコードが要るんだ
26. Posted by ぽ 2014年12月28日 22:29
儲かる事業やってる人に金ケチって逃げられ
誰も代わりは務まりませんでした。
めでたしめでたし って話?
27. Posted by 名無しのプログラマー 2014年12月28日 22:30
で、その割にはコアスタッフを待遇面で保護したりはしてないしな
居なくなったら困るけど、馬車馬のように安月給で働けとかなwww
これに限らず、海外に引き抜かれまくってるじゃん
日本の糞みたいな企業体質は結局頑固親父の人間国宝モドキな物作り位しか取り得がない
とてもじゃないが、グローバルだのITだの手に負える代物じゃないよ
28. Posted by 2014年12月28日 22:30
やられたらやり返す、倍返しだ!
29. Posted by 名無し 2014年12月28日 22:31
他の会社ならともかくFF3とナーシャはお前んとこの会社であったことじゃねぇか
30. Posted by あ 2014年12月28日 22:31
ナーシャ・ジベリの時と同じようなことになってるんだな…
31. Posted by さとr 2014年12月28日 22:32
余計なことをして時間と金をどぶに捨てるなら、素直に抜けた人に頭をさげればよかったのでは?
32. Posted by   2014年12月28日 22:34
喜んでサビ残する残留奴隷ではどうにも出来なかったか
33. Posted by 2014年12月28日 22:35
ゲームのできから考えて凄腕だったんじゃなくただのスパゲッティー
そのソースを解析して再現するより別IPとして類似ゲーム作ったほうが良かったという判断だろう
スクエニは使い捨てが身に染みてしまったから
もう予算山ほど使えるような大作じゃないとまともなもの作れないだろう
その辺はクソローカライズにも現れてる
34. Posted by   2014年12月28日 22:35
FEZもそうらしいな
50VS50でほぼラグなしとか
管理してる側もなぜ処理できてるのか誰もわからないという・・・
35. Posted by 名無しのスターライト 2014年12月28日 22:35
FCのころのナージャジベリの話かよ
36. Posted by   2014年12月28日 22:36
社長が爺を首にしたら、会社の経営ができなくなり、頭をさげにいったなんて話を聞く。
中小企業は、案外コアの優秀な人が欠けただけで倒産する。
37. Posted by   2014年12月28日 22:36
最低だぞシバキ隊!
38. Posted by   2014年12月28日 22:37
これだけじゃなくてスクエニ制のブラウザゲー軒並み撤退終了させてるじゃん
ほとんど10万以上の廃課金要求するタイプだから当のゲームスレお通夜だぞ
39. Posted by 名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします 2014年12月28日 22:38
ブラックボックス自体はよくある話だが
ファミコン時代にハードの限界まで使ってたならともかく
ポチポチソシャゲでそれあるか?
って思うわ。
40. Posted by   2014年12月28日 22:38
なぜやめてしまったやつを、高額報酬で雇い直すという発想にならないのか
てか、まともな報酬出してりゃ抜けられてしまうこともないだろ
よっぽど何かまずいことしたんだなこいつら
41. Posted by   2014年12月28日 22:38
ソースレビューとかしないのか・・・
42. Posted by 2014年12月28日 22:38
スクエニは終わったと思うよ
もはやブランドではない。
モンパレとかスモールライトとかひでえ内容だよ。
特にモンパレはSSクラス出すのに10万は当たり前
酷い話だと80万課金してやっと出たって言う放送も見たことがある。
あれ訴えたら面白そうなのにな。
43. Posted by   2014年12月28日 22:38
ゲーム業界って本当に馬鹿しかいないからな
44. Posted by watch@名無しさん 2014年12月28日 22:39
これ、30年前とかのハードが貧弱な時代に、
少しでも早くするためにソフトをマシン語で書いてた時代なら
よくあった話なんだが、
ソフトウェア工学が発達した今でもあるのね、こーゆーの。
45. Posted by あかさた名無し 2014年12月28日 22:39
引継もなく、誰も何もわからないなんて・・・・
中小零細企業じゃないんだから。
46. Posted by 2014年12月28日 22:39
使い捨てる気でこき使ってたら逆に捨てられた件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47. Posted by 名無し 2014年12月28日 22:40
大切にしないからや
48. Posted by あ 2014年12月28日 22:40
だからわざわざ一から作って乖離性ミリオンアーサー出したのか
49. Posted by   2014年12月28日 22:41
最近はスクエニもプログラマに関してはボチボチの待遇みたいだよ。
50. Posted by   2014年12月28日 22:41
スクエニの奴らってSNKの対応といい、他人に頭を下げるのがよっぽどイヤらしいww
まあ、それで人気スマホゲーを終了させてりゃ世話ないがなwwwwwwww
51. Posted by   2014年12月28日 22:41
辞められたら困る社員はもっと条件良くすれば辞めないんじゃね?
52. Posted by   2014年12月28日 22:41
所詮スクエニ
53. Posted by 2014年12月28日 22:42
和田がスクエニ壊したよなww
54. Posted by 名無しさん 2014年12月28日 22:42
ナーシアジベリの時から全く進歩してねーんだな
55. Posted by あ 2014年12月28日 22:42
今の拡散性運営してるのはMutationsStudioって会社。
以前ニコ生でいってた。
この会社の人が辞めて運営できなくなったんじゃないか?
56. Posted by 絶望的名無しさん 2014年12月28日 22:42
一人に丸投げというのがひどいところだろ
完全にブラックだわ
57. Posted by 危機管理能力のそれと同じ原理だ。 2014年12月28日 22:42
>>1
そもそもそのような経営方針だから運営方針についてもスカスカなんだよね。
経営者自ら解決できないのならそこが改善すべき部分なんだよ。
最近は言葉良く言えば任せっきりだが、実態は押し付けてるだけの指示しかできない役職者が多い。
そう言うのは会社組織にとっては無能なんだよ。
その無能を好むのが無能の役員というもの。
組織にしがみついてる奴は役職を平にしてみるといい。
58. Posted by   2014年12月28日 22:42
人が読めないコード書く奴っているからなあ、何の注釈文も書かん奴
マジで迷惑
59. Posted by Gamehard774 2014年12月28日 22:45
ありえんだろwスクエニは無能の集まりw
外注ばっかだしなwwwwwwww
60. Posted by x 2014年12月28日 22:45
ほんと、痛ニューって知ったかの反応ばっかだな。
以前のUSBノイズの話もそうだが、ひどすぎるぞ、管理人。
61. Posted by   2014年12月28日 22:45
ブラックボックスじゃないが、ノウハウが属人性の仕事って引き継ぎナシに担当いなくなるとどうしようもないよな
営業とか経理とか事務でもそう
継続はできても効率がた落ちになる
職人仕事だと品質維持ができないのでその部門閉鎖になりかねない
なんでもテンプレに当てはめれば済むってもんじゃないんだよ
ちゃんと交代要員を確保しておかないと
62. Posted by   2014年12月28日 22:46
リストラした結果がこれだよ
まあこんなことが日本中で起きてるわけだがな
バカな外資にのせられて意味もなくリストラして日本経済をガタガタにしたあの会社とかあの会社とか・・・
63. Posted by   2014年12月28日 22:47
ゲーム制作なんて属人性が死ぬほど高いのに
人を入れ替えてもどうにかなると思ってる上層部の多いこと……
本気で笑えないわ
64. Posted by 2014年12月28日 22:49
スクエニはどんどん株下げるねww
ホストファンタジーなんて作ってるしクソゲーばっかしか作れないねw
65. Posted by   2014年12月28日 22:50
コアなところを一人でしか扱えないってのがなあ
とはいえ個人的には似たような感じなのでグッジョブだw
66. Posted by 2014年12月28日 22:50
ガラケー時代のソシャゲプログラマやってたけど、しっかりとした仕様書書いてる会社なんて見たこと無いよ。
ただし別にソシャゲ業界に限った話じゃないでしょこれ、ウェブ業界だったら仕様書無い案件とかいくらでもある。
受託案件ですら仕様書無いのがいくらでもあるんだから、内製のなんてある方が珍しいんじゃない?
それが良いか悪いかは別として。
67. Posted by 名無しさん 2014年12月28日 22:51
優秀な人材は和田に切られ
今いる数少ない優秀な人もFF14に付きっきり
68. Posted by   2014年12月28日 22:51
作った当人でさえ、数年後に見直すと訳わからないことがある
よっぽどドキュメント化を意識してないと、スタッフが全員入れ替わっても作った当時のまま拡張していくのは無理
プログラミングのわからない人は簡単なように言ってくれるけど
あと、完成品があるとはいえ作るのにはやっぱりコストがかかるわけで、完成品あるのに何でもったいないことやってんの、という話になるのは自明
69. Posted by 名無し@MLB NEWS 2014年12月28日 22:51
仕様書作ってる時間なんてねーもん
しゃーねーわな
70. Posted by Gamehard774 2014年12月28日 22:52
スクエニは技術力ないからな
いろいろとグラで誤魔化そうとしてるけど
71. Posted by   2014年12月28日 22:52
辞めただのリストラだのいってるけど、病気でムリって可能性もあるだろ
というか抜けたらどうしようもない奴リストラするかよ
72. Posted by 2014年12月28日 22:53
スクエニの経営方針もおかしいものなw
ユーザー視点より会社視点といった時点で終わってるんだよ。
全く無能しか残らなかった会社だしなww
金ぼったくる事しか考えてないから全然面白味もないんだよね
73. Posted by   2014年12月28日 22:54
1年掛かっても他人のプログラムの解析も出来ないって、単なる無能だろw
ってか、チームでプログラムを作ってるのではなく一人のプログラマーに押し付けてんだなww
74. Posted by 2014年12月28日 22:54
そんな大事なところ一人に任せている時点でアウトww
会社の底が見えたなw
75. Posted by 名無しの提督さん 2014年12月28日 22:54
技術職が冷や飯食わされる美しい国日本。
76. Posted by   2014年12月28日 22:54
重要なのは出来た物が仕様を満たしているかであって
ソースの作りなんて殆ど見てないしな
引継ぎをしっかりしないとこうなる
77. Posted by   2014年12月28日 22:55
ネトゲのROもそうだったよね
散々システムが古いとかいわれていても、初期メンバーが重力からほとんどいなくなってしまったという・・・
78. Posted by   2014年12月28日 22:55
ブラックだねww辞めた奴gjだろww
79. Posted by 2014年12月28日 22:55
スクエニ「月150万出します」
下請け「月120万でおねがいします」
孫請け「月90万で良い人紹介してください」
派遣仲介「月70万で誰か居ませんか?」
派遣会社「良い案件だぞ。35万で行って来い。」
スクエニ(う〜んスキル的には60万位の人だなぁ。派遣だしこんなもんか。まぁ必死に働いてくれるから良いか。)
派遣社員(何この激務…能力足りてないわ…つーか35万で主要チームのマネージャとかマジ割に合わないわ…)
80. Posted by ぶ 2014年12月28日 22:55
プログラマーが過労死や突然死じゃ無いといいけど。
81. Posted by 2014年12月28日 22:56
ちゃんと御褒美あげないと
飼い犬に噛まれる所か噛み殺されちまうぞ。
82. Posted by   2014年12月28日 22:56
しょぼゲーの汚いソースと昔のFFと一緒にすんなや。
83. Posted by 名無し@MLB NEWS 2014年12月28日 22:57
じゃあ一から作ればとなるとそれも厳しいんだよな
なんだかんだで動いてるものはそれなりに優秀だからさ
84. Posted by   2014年12月28日 22:57
スクエニの崩壊の音が聞こえてきたなwいい気味過ぎるw
85. Posted by   2014年12月28日 22:57
スクエニ(というかスクウェア)のお家芸だろ
ナージャもそうだが最近も「GBのソースコード読める人材募集」とかぬかしてた
出来る人間に丸投げしていなくなったら作品を丸投げにする芸風
86. Posted by 2014年12月28日 22:57
飛空挺高化か何かだっけ?
いい加減学べよ…
87. Posted by ななし 2014年12月28日 22:57
米73
もうゲーム内容から外部仕様起こしてから新規でつくっちゃえばいいよな
88. Posted by   2014年12月28日 22:58
コードレビューとかやらんのか?
89. Posted by   2014年12月28日 22:58
合併してこの様www
90. Posted by 2014年12月28日 23:00
>>66
ITドカタしていた頃の自分はそういう職場に当たったことが何度かありますが
逆に仕様書の存在しない案件の方がやりやすかったですw
91. Posted by   2014年12月28日 23:00
モンパレも丸投げだしもうスクエニの製品は買わねえわw
92. Posted by 2014年12月28日 23:00
IT土方なら中国人やインド人なんかの方がコスパ良かったりするんじゃないの?
単なるイメージだけど
93. Posted by   2014年12月28日 23:01
この手の仕事ってたとえアプリの月商が1億だろうが、
本人が受け取れる給料って正社員でもせいぜい200〜300万くらいだからなw
片や何の仕事してるのかもわからない役員が数千万とか
そりゃ逃げますわー
94. Posted by   2014年12月28日 23:01
>>80
過労で鬱や統失発症のパターンもあるで
95. Posted by 2014年12月28日 23:01
戦国IXA オンライン戦国体感ゲーム!
96. Posted by 名無し 2014年12月28日 23:02
今はIT企業辞めて、他業種で社内システム組んだりして社内SE/PGみたいな事してるけど、この手段いいなw
仕様書は一切書かない、内容は自分の頭だけで把握かデータ化しても誰にも渡さない。
これだけで簡単にクビ切れないわけだww
97. Posted by 名無し 2014年12月28日 23:02
なんかちゃっちいな
98. Posted by 名無しの鬼意惨 2014年12月28日 23:03
さすがにナーシャと一緒にしちゃアカンよな
99. Posted by あ 2014年12月28日 23:03
チョニーみたい
100. Posted by   2014年12月28日 23:04
お安く仕上がった仕様書も大して役に立たないけどな
101. Posted by   2014年12月28日 23:05
>>96
仕様書はむしろ邪魔w
ソースにコメント満載してくれると保守する側としては有り難い
102. Posted by   2014年12月28日 23:06
コーディング規約も設計書もコメントも何も無いんだろうな
103. Posted by   2014年12月28日 23:06
まあ、ゼノギアスを商品化しちゃうような会社だしなw
あんな作品を今出したら、ものすごいクレームになってるだろww
ってか、完全版だせよw
104. Posted by 元ITどかた。現マジどかた 2014年12月28日 23:06
あったなぁ。コーディング規約
横80までとかはぁ?って思う仕様とかあったわ。
そのくせ呼び出す関数名とか長いせいでどうにもならないから無視して作ってたわ。
//-- ← これ一行で説明分全部入れろとか
/* */ ← これつかったらだめとか変な会社あったよ。
あと秀丸4K円の技とかタイムスタンプ改変で試用ソフトずっと使ってる大手とかあったわ。
今じゃきちんと払ってるんだろうけどなぁ。
105. Posted by   2014年12月28日 23:06
めんどくさくても、CMMIやれ。
106. Posted by   2014年12月28日 23:08
>>99
作る時は楽だろうが、その後面倒を見る側はたまったもんじゃない。
せめてややこしいところにはコメントを残して欲しいもんだわ。
107. Posted by . 2014年12月28日 23:08
FF14のときの騒動といい、スクエニは開発管理の能力が低すぎるな。
スマホゲーの初期開発にどの程度の予算が出るものなのかは
わからんけど、完成品(ソース)以外何も残してないって状態だよなコレ。
108. Posted by   2014年12月28日 23:09
優秀なエンジニアは高い報酬で囲っておかないと。
なんたって日本は資本主義国家なのだから
109. Posted by   2014年12月28日 23:09
※11
言う通り、技術云々レベルではなくて体制だろうな
俺もしがないSEだけど、皆が思ってるほど大手だからってちゃんとしてないよ
この業界でうまく行ってることは屍と偶然の上に成り立ってるだけに思えてしまう位マネージメントは幼稚に思える
自分もその奔流に巻き込まれるんだろうが・・・
110. Posted by   2014年12月28日 23:10
この前のファミ通に、今完全にスクエニ社員だけで一本スマホアプリ作ってると書いてあった
これはスクエニには非常に珍しいことらしい
111. Posted by 名無しの権兵衛 2014年12月28日 23:10
普通はサービス終了なんて決断はしない。
ブラック外注に押し付けてそこのメンバーが死ぬほど苦労するだけ。
112. Posted by 2014年12月28日 23:12
正直大企業になるほど実作業は下請けにやらせて自分は日程管理とか企画ばっかだから
実際のプログラムとか大してわかってないのが多い
そして別の下請けも人数足りない中ゲームの更新に追われて
大して金にもならないソースの解析とかやらんだろ
頑張解析したって有難うの一言で終って自分の給料にゃちょっとの残業代としてしか返ってこないんだから
113. Posted by   2014年12月28日 23:13
普通にめちゃくちゃな職場で失踪とかあるからな・・・。
賠償請求とかしようとしても、やらせてた事が違法すぎてなにもいえないだろうし。
114. Posted by 名無しさん 2014年12月28日 23:13
このプログラマわざとやっただろw
GJ
115. Posted by     2014年12月28日 23:14
採算取れる見込みあるなら外部仕様から新規で作り直せばよいし
そもそも運営ごと売り飛ばすことだって出来たはずだが
それが出来ずにただサービス終了ってのは別の裏事情があるのではと邪推してしまうな
116. Posted by 2014年12月28日 23:14
大手企業はコミュ力だけで採用してるからちゃんとした”出来る”奴がいないんだよな
117. Posted by 名無しのプログラマー 2014年12月28日 23:16
そりゃプログラマも開発だけやらされるからな。
運用は別で横のつながりも薄いから作るだけ作って終わりってのが多い。
運用するほうはする方(上の連中の話な)でエラーでなくて動けばいいだから。
しかも作業者としてのプログラマを求めてるし安定しないから
熟練したらPGからSEになるために転職しないといけない。
元からいるSEはなんちゃってだからスキル低いので
やらせるだけやらせて管理もきちんとせず、
人が抜けてからコードが読解不能ってパターンになる。
まあその上も納期ギリで仕様変更万歳とかやってるから管理しきれないも当然だが。
118. Posted by   2014年12月28日 23:16
え?ソシャゲーツクールで作ってるんじゃないの?
119. Posted by 2014年12月28日 23:17
>>116
派遣でも「笑顔が大事!酒飲めるか!?」とか関係ないこと重要視するからなあ
バカしかいないよ
120. Posted by 名無しさん 2014年12月28日 23:18
クズエニは14を世界に排泄した以上許されないこのままくたばれ
121. Posted by   2014年12月28日 23:19
※101
企画書に則った書き方してくれないからコメントの意味がわけ分からない事の方が多いんだよなぁ。
変数の意味と何に対してアクションするか書かれてなかったりね。
122. Posted by 名無し 2014年12月28日 23:19
むちゃくちゃなスケジュールや度重なるパブリッシャーの仕様変更要望、ろくな仕様書も作る暇まなく口頭ですませて、プログラムはスパゲッティ化。よくありすぎるよ。ゲーム業界はこんなもん。だいたいこれ外注だろ
123. Posted by   2014年12月28日 23:19
>>1
今は藤戸の隣のプログラマーが幹根部分
ガシガシ手を入れまくってッぞ
1に嘘書くなよ5年くらい前の情報だろそれ
124. Posted by 2014年12月28日 23:21
自分もプログラム書く仕事だけど、ユーザーに「コアメンバーか抜けたらどうなるか分かりませんわw」とか、外部にペラペラと話す内容ではないと思う。
125. Posted by   2014年12月28日 23:21
プログラマーさん待遇低いってよく聞くけど、何で大事にしないん?
いくら企画立てたって作れる人居なきゃ意味ないだろうて
126. Posted by 2014年12月28日 23:22
こりゃスクエニのスマホゲーなんて恐ろしくて出来ないなww
ま、やらねーけど
あんなクソリメイク連発会社のゲームなんて面白くないからね
ブシモのゲームのが面白いし、かわいいし
127. Posted by   2014年12月28日 23:22
クソみたいな理由で仕様変更がちょくちょく入る現場だと仕様書なんか書く気も時間も無くなるし、関数名ですらワヤになる
それでも金と時間を与えればブレークポイント仕込んで人海戦術で解析できるだろうけど、どっちも出さずに外注丸投げしたんだろうね
コストカット()
128. Posted by   2014年12月28日 23:22
そもそもFF11のは明確なソースがない
ただユーザーがそう思ってただけじゃない
129. Posted by 2014年12月28日 23:24
FF11以前にもFF8かFF10だったと思うが完成した後に開発スタッフまとめて切った事もあったがあの時はTVでも取り上げられてたな
130. Posted by 名無しの提督さん 2014年12月28日 23:24
その辞めてったプログラマーの名前がここで明かされず叩かれてもいないんだからかなりのやり手か大御所なんだと思うわ
プログラマーは冷遇されてるからな、強気の姿勢でええんやで
131. Posted by   2014年12月28日 23:24
安定のスクエニ
下を蔑ろにしすぎるとこういう事が起こる。
そしてジワジワとファンが離れていくんだよなぁ。
昔のスクエニは好きだったけど、今のスクエニは…
132. Posted by   2014年12月28日 23:24
IT土方だけれど、俺もバックレる時はブラックボックス残していきたいと思ってる
133. Posted by 名無しの提督さん 2014年12月28日 23:24
要するに有能な技術屋が居なくて無能な給料泥棒だけは居るって事だよな
134. Posted by   2014年12月28日 23:25
FF3かよ
135. Posted by 名無し 2014年12月28日 23:25
ぶっちゃけスクエニのスマホゲーどれもつまんねぇんだよ。
136. Posted by   2014年12月28日 23:26
ビジネスマン(笑)しかいないんだろな。
137. Posted by 名無し 2014年12月28日 23:27
体のいい言い訳…かなコレ
知らんけど
138. Posted by   2014年12月28日 23:29
あれ?これ、俺のことかな・・・
5次請けで月収20もないのに前線で作らされたわ
30人居てソース読めるの俺しかいないゴミ現場。
最近ラブコールがきたけど金は出さないとか抜かすんで着拒してたわ
やっぱPJが崩壊するわな
139. Posted by 2014年12月28日 23:29
たぶん管理してる側が無能すぎて、どの人に辞められたら経営がヤバいことになるか把握出来てないんだろうなぁ…
待遇改善する以前の問題なんだと思う
140. Posted by 2014年12月28日 23:29
経営陣しか儲からないからな
どれだけ有名なゲームだろうが、PGもSEも画家も酷い所は運営すらも奴隷並の給料しかもらえない
141. Posted by   2014年12月28日 23:30
辞めたプログラマーの実名出して叩いても仕方ないだろw
142. Posted by 無しのラマー 2014年12月28日 23:31
さすがにクソエニ!
143. Posted by 2014年12月28日 23:32
コア部分のソースが紛失したんだろ
逆アセすらできないともうお手上げ
144. Posted by   2014年12月28日 23:32
職人には暗黙の了解がある
手を出さないというのがマナー
どの業界でも同じ
145. Posted by   2014年12月28日 23:33
使い捨てにしてるからこうなるんだろwwww
自業自得じゃねえかwwwwwwww
146. Posted by   2014年12月28日 23:34
かくして、リスク管理の出来る大手ゲーム会社だけが生き残り、
ユーザーの選択肢は狭められるのであった。
現代社会の課題だね。
147. Posted by   2014年12月28日 23:34
FF11って、初期のころはブラックアウトを修正してきたのに
数年後は対処できなくてそのまま残したからな
だから引退したんだが
今も直ってないんじゃないの
148. Posted by 2014年12月28日 23:34
 いややった事あるけど、典型的なカードバトル系のソシャゲだぞ?
 イベントやってる時で他プレイヤーとランキング争いしてる間は結構楽しいが、プログラム自体は単純だと思うがな〜、AP消費して探索して、BC消費してバトルして、カード同士のコンボがあるぐらいか?
 これを1から作れないって大丈夫かスクエニ。専門学校生でも出来そうだがな。
 あとこのゲームガチャでしか出ないカード同士でないと発動しないコンボがあるんだが、違法なんだっけ?
149. Posted by   2014年12月28日 23:35
これブラックボックスって要はすげー時間かければわかるけど短納期すぎて見切ったほうが利益出るってパターンなんだよな。
150. Posted by   2014年12月28日 23:35
いまだに潰れないスクエニが謎だわw
151. Posted by 2014年12月28日 23:35
一応会社によってコメント記入などのルール定めてるけど、現場はガン無視したりするしね
イメージ的には単語の羅列
「かゆ....うま」
と書かれた日記があってそれにはキチンと意味があるから解読しなさいって事になる
書いた本人しかわからない。下手すると書いた本人にもわからない(マジ
152. Posted by   2014年12月28日 23:36
エニクスの時は好きだったがスクエニになってゴミ屑になったな
153. Posted by   2014年12月28日 23:36
知的労働者(使い捨てタイプ)
154. Posted by 2014年12月28日 23:36
 終了したのはあくまでスマホ版であって、Vita版と3DS版は普通にやってるからな?
 あとスマホ版もプレイ状況に応じて次作に引き継げるそうで、
まぁ課金額に準拠するかは知らんが
155. Posted by   2014年12月28日 23:37
人材の流出を避けたかったら
ちゃんといいお給料を支払いましょう
156. Posted by あああ 2014年12月28日 23:37
これはただの言い訳で本当はそんな理由じゃない
157. Posted by   2014年12月28日 23:37
※92
中国に発注しても同じ穴のムジナだよ
内情知ってるとこならいいけど、それを知らずにコストで選べばさらにカオスになる
インド人は優秀ってのがひとり歩きしすぎ
優秀なインド人を使うには何人でもいいけど優秀な管理者がいないと絶対無理
こういうケースでは結局同じ穴のムジナになると思う
158. Posted by ? 2014年12月28日 23:38
整理整頓は大事ってことだ。
159. Posted by ななし 2014年12月28日 23:38
IT土方っていうけどさ、本物の土方とちがって
PGで出来る奴とダメな奴は生産性が10倍違うからな。
なのに人月とか言って頭数で数えられて待遇もたいして変わんない
出来る奴ほどまともにやれば損をする
160. Posted by 2014年12月28日 23:39
PG側:スパゲッティなソース書く無能
スクエニ側:まともにソース書くよう管理しない、無理なら無理でそいつを囲っておかない無能
161. Posted by   2014年12月28日 23:40
ゲーム屋の劣化は
お前らがCMに踊らされて適当なゲームしかやらなくなったのも原因なんだからな
162. Posted by 名無し 2014年12月28日 23:40
アベノミクスの縮図ってことだろ
163. Posted by   2014年12月28日 23:42
コメントや変数名とかがエスペラント語で書かれて
わざとブラックボックス化したと認める
164. Posted by   2014年12月28日 23:43
>>151
書いた本人も分からないとかあったわwww
大量にコメント残したけど、担当が自分だけが分かる短縮語作りまくった結果、後になって担当本人も何の短縮か忘れてるとか。
165. Posted by   2014年12月28日 23:45
ファンタジーアースかよ
166. Posted by 名無し 2014年12月28日 23:45
スクエニのスマホ部門は特に残念。
167. Posted by Gamehard774 2014年12月28日 23:45
びっくりするかもしれないけどゲーム系って大手でも
いわゆる設計書の類を残す文化ががない会社が多かったりする
168. Posted by 名無しの隣人さん 2014年12月28日 23:46
(´・ω・`)くそげも一時期そんな話があったよね
(´・ω・`)深い部分は全然触れないから半歩豚とか放置だし
169. Posted by あ 2014年12月28日 23:47
ソースが仕様です!!というのはこの業界ではよくある話。
下手にいじると予想外の障害が出るから過去のモノは触らないのが基本。
1から作り直すのを断念したのはブラックボックス云々よりコストの問題じゃない?
170. Posted by 自衛官 2014年12月28日 23:48
ま、チャイナルファンタジーなんかを作っている時点で
お察しお察し(笑)
バカ経営者は、とっととあの世に逝け!!
171. Posted by 2014年12月28日 23:48
※159
10倍で終わるはずねぇだろ、実務経験したら1000倍どころでもないぞ。
多少かじった程度のプログラマーが読んで1日で直せるソースに何日もかけてるプログラマーなんてザラだぞ。
リーダーとかにな。
172. Posted by   2014年12月28日 23:49
常々思ってるけど、現場でやってるやつにもっと金回すべきだろうよ
給料上げるには昇格して管理業務になるって方向性ばっかなのおかしいと思うわ
173. Posted by 2014年12月28日 23:49
意図的に暗号化してるんだろ。
普通読めない訳ないからな。
復号するのに膨大な時間が掛かるから、予算が終了のお知らせ。
174. Posted by   2014年12月28日 23:50
単純にソースおえもしないやつが大半ってことだろう
175. Posted by   2014年12月28日 23:50
ちょっと手を加えたのちょっとが数年後にわけわかめな状態を引き起こすんだよ
176. Posted by   2014年12月28日 23:50
普通PGって鬱になるほど真面目な奴が多いから
責任感持って一度始めたプロジェクトは最後まで面倒みたいってやつが多いんだけどな
途中で抜けるっていうのは次のいずれかに分類される
・適当で責任感が無い
・相当酷い待遇を受けた
・相当良い待遇を与えてくれる所から誘いを受けた
・精神を病んだ
さてこのPGはどれなんだろうね
177. Posted by   2014年12月28日 23:51
大手ですらこんなもんって言うか大手こそこの様だよ
中堅どころはその人いないとやってけないの判ってるからそれなりの待遇するよ
会社が大きくなって上司が部下の能力把握できなくなるとこうなりやすい
某大型MMORPGとか某ハンティングアクションのネトゲーとかバグが酷すぎてどうにもならんしな
178. Posted by 名無し 2014年12月28日 23:51
ゲーム業界なんてブラック中のブラックだから
179. Posted by   2014年12月28日 23:51
普通に引き継ぎや資料が十分でも
あまりにも無能だとないも同然だからな
※43
負け犬www
180. Posted by   2014年12月28日 23:52
ニート「ゲーム業界なんてブラック中のブラックだから」
181. Posted by 2014年12月28日 23:53
そのPGが死んだとか廃人になったとかじゃなければ問題無い
182. Posted by 名無し 2014年12月28日 23:53
なんで煽られてるのかわからないが余程嫌な事があったのかい。ごめんよ。
183. Posted by   2014年12月28日 23:54
176
確かにやめるタイミングもぎりぎりまで付き合って
つぶれていくPGはいるな
そしてその猶予の間にあたらしいまともなPG用意できなくて
ブラックボックスという魔法の言葉ですまされる
大手でも技術力ゼロの技術屋きどりとか大量にいるからな
184. Posted by   2014年12月28日 23:54
きっと、抜けた奴はす〜ぱ〜ハカ〜だったんだろww
185. Posted by 2014年12月28日 23:55
大手でも高い技術を持つにもかかわらず冷遇されている奴はわりといる。
でも、指図する側の責任者がほとんど知識も経験も無いゆえに、そいつの技術がどれほどすごいかもまるでわかってないんだよね。
「募集すれば、お前らの代わりなんぞいくらでも集まる」ってスタンス。
思いつきの仕様変更や、無理なスケジュール組みは日常茶飯事。
技術者は優秀であるがゆえになんとかこなす。
でも手柄は責任者のもの。一番の功労者は月数千円アップで終了。
やって当たり前、できなければリストラ部屋に飛ばす。
こんな感じなんだよね。
186. Posted by   2014年12月28日 23:55
※169
リファクタリングする場合はたとえ動いてる部分もいじるんだけどね
まあ「この素人がプロは動いてる部分はいじんねーんだよ」
って頭が化石の人に言われるけど
187. Posted by 2014年12月28日 23:56
上に重宝されるようなPGほど、難解なプログラムを作るのはよくあること。
そういうのをしないようにフレームを決めるPGのリーダー、サポーター的な役割を果たすような人を入れ込むべきなのだが、
重宝してるから居てくれるだろうという過信から、入れないで置くとこうなう。
188. Posted by   2014年12月28日 23:56
もう潰れていいよ
スクエニ
189. Posted by 2014年12月28日 23:56
もうスクエニ要らなくね?
190. Posted by 名無し 2014年12月28日 23:57
鯖担当は中々大変だと思うよ。会社が家みたいになってたからね
191. Posted by   2014年12月28日 23:57
SEも時間がなさすぎて仕様書もまともにできてない状態で
PGにGOがかかるんだよな
で、後から大量に仕様変更がきて(納期はそのまま)
プログラムがカオス化するんだよなー
192. Posted by   2014年12月28日 23:57
ヘッドハンティングかな?
193. Posted by   2014年12月29日 00:00
誰でも簡単に従事できてサービス過多、低予算な世界で
待遇を良くなんて無理
194. Posted by   2014年12月29日 00:01
こういうのはスーパーPGじゃなくてクソPGにありがち
195. Posted by 名無し 2014年12月29日 00:01
仕事でいろんな仕様のプログラムを、見てきたけど、ソースがあれば解析出来るよ。ソースが無いのかな?解析すら出来ない無能集団なら、次の職を探した方が幸せになれるよ。
196. Posted by   2014年12月29日 00:02
どうせ、スクエニに嫌気がさして辞めた奴に、人間関係は大丈夫だったとか過信してて
後になって、分からない所が有るから教えてくれ!とか言ったらガン無視でもされたんだろww
197. Posted by さ 2014年12月29日 00:02
プログラムはわかりにくく書くのが鉄板だな
このプログラマーは自身を守るためにもそうしたんだろう
みんなにわかりやすく書けば誰でも修正できるからいざって時に簡単に切られるしな
日本のPGの待遇の酷さっていったらPGじゃない人間にも伝わるくらい有名な酷さだから
経営陣しか設けられないシステムなんだからお前らも書くとき徹底的に
わかりにくく書けよ
198. Posted by   2014年12月29日 00:04
サーバ側のシビアな話なのかクライアント側なのかでも違ってくる
カードゲーのクライアントすら作りなおせないっていうなら話にならない人材しかいないってだけだ
199. Posted by   2014年12月29日 00:04
プログラマーからすれば
「よくあること」
200. Posted by 2014年12月29日 00:05
リスク管理できませんって公言してどうするよ。
株式公開してんだろ?この会社。
201. Posted by 言いたいこと2つ 2014年12月29日 00:05
PGがゲームデザインとかシステムデザインする訳じゃ
ないだろうに。
デザインがちゃんとしてれば再実装でええやん?ってのが一つ。
もう一つはこれの3DS版はどうするんだろうね?
まぁスクスト楽しいから見限るけどw
202. Posted by あ 2014年12月29日 00:05
プログラマー(笑)
203. Posted by   2014年12月29日 00:06
コメントなしソースなんて問題ない。
むしろコメントが間違ってて更新されてないこともあるし。
マネジメントの敗北だろこんなの。
組織的にレビューする文化も無いし、情報共有用のWikiすら無かったんだろう。
もしやバージョン管理すらしてなかったんじゃないか?
204. Posted by 名無しのオージャン 2014年12月29日 00:07
人によって能力・効率に雲泥の差が出る業界で、
糞も味噌も同じような給与ときたら会社に義理など感じんわな
少しでも待遇良いところに行った方がマシ
205. Posted by 2014年12月29日 00:08
俺も会社を突然辞めさせられた時に、俺しかわからない組み方してるから引き継ぎさせろと言ったが、無駄な給料を支払たくない誰でもわかるだろの一点。その日辞めたが後になって泣きつきの電話がかかってきたが無視してたらそのプロジェクトなくなったわ。
206. Posted by   2014年12月29日 00:08
管理側が仕様書作る時間やら与えなけりゃ
そりゃこうなるよ
207. Posted by ナハナハ 2014年12月29日 00:09
結局、メンテができる技術者を末端兵士扱いして切り捨てたか冷遇したから誰も扱えなくなった…って事だろ。
お前の代わりはいくらでもいるからw…って思ったら誰もいなかったわけだな。
現場の状況も把握出来ずにカネ勘定ばかりした結果やな。自業自得。
208. Posted by ななし 2014年12月29日 00:12
パズドラぱくった会社の奴雇えばいいんじゃね
209. Posted by VIPPERな名無しさん 2014年12月29日 00:12
ってことは作った奴はよっぽど優秀だったんだな。
スクエニ馬鹿だね〜。
210. Posted by   2014年12月29日 00:13
優秀なプログラムをサクッとコーディングして、わざとスパゲティコードにして出して辞めればいいって訳だな?
いつまで経っても土方のままじゃやってらんねーって事だよな。
昔のNEC社長はプログラミングできたというが、今はどうなんだろうか。
211. Posted by   2014年12月29日 00:14
こんなことがよくあることだなんて言っているレベルの低い奴・・・やめてくれ。同じ業界として恥ずかしすぎるから。
意地悪で難読化しない限り読めて当たり前だから。
212. Posted by 名無しさん 2014年12月29日 00:17
日本は、技術屋に金出さないという悪習感がはびこってる
最近ぼちぼち、技術屋の反逆が起こってるのはそのせい
213. Posted by   2014年12月29日 00:17
一人のプログラマが開発してて納期も異常に短くて
そのプログラマしか内容が分からないプロジェクトだったんではないかな。一から作り直す予算も無いんだろうね。
214. Posted by あ 2014年12月29日 00:18
どうせff3みたいなゴミリメイクになったんだろ
215. Posted by   2014年12月29日 00:19
ある会社はリスク高い業務こなしても全く評価されず、失敗したら前責任を負わされる社風でとにかく面倒な案件は人に押し付けあいの状態だった。
それで気の弱い奴らに業務が集中していったんだが、そいつらがへこたれず地道にこなしていくうちにどんな案件でもこなすようになった。
当然優秀な彼らは引きぬかれていなくなった。
それで今まで押し付けることばかりに励んでいたやつらしかいなくなって、業務が回らなくなっているらしい(笑)
216. Posted by 2014年12月29日 00:19
どんなゲームかやってみたけど、ただのポチポチゲーだった
これ専門学生レベルなんだが…?
217. Posted by あ 2014年12月29日 00:20
もしかするとコアなシステム部分がexeしか残されてなかったらお気の毒さまだなw
218. Posted by   2014年12月29日 00:20
※201
デザイナーがどうしようもない会社はPGがデザインまでやってるんだよなぁ
しかもそういう会社が結構ある。特に遊技機系は多い
何故かと言うと仕様変更がデザイン変更に直結するのにデザイナーが何をどう変えれば実現できるのかわからない
デザイナーは自分の好き勝手作るのは得意だが、何かの指示通りに作るというのがクソ苦手で資料も言わなきゃ一切残さないから既存のものを弄るというのが出来ない
しかもそれらを全て「クリエイティブな仕事だから」で正当化しようとしやがる
その尻拭いは常に後工程のSEやPGが負ってるのに評価は常にデザイナーのほうが高い
219. Posted by あ 2014年12月29日 00:20
他人が見てもわからないプログラム打って最終的に会社に打撃を与えるような奴は普通信用を失うよね
そんな奴を次に雇っちゃった会社乙なんじゃねーの
220. Posted by   2014年12月29日 00:20
プログラム組始めたら、矢継ぎ早に仕様変更が入って、本人ですら訳分からん状態になってるって奴かもなw
221. Posted by まさかとは思うが 2014年12月29日 00:20
「コアスタッフ」が抜けた事情って
過労s(ry
222. Posted by 名無し 2014年12月29日 00:21
金の問題だろ。そこまでして継続するほどの価値のないプロジェクトになっただけ。ただそれだけ。
223. Posted by   2014年12月29日 00:21
開発でビジネス系アプリのPG組んでいるけど、契約の関係でメンバーが突然に抜けて残された自分が地獄をみた一年だったわ・・・。
スパゲッティだったけどなんとか死に者狂いでしのぎ切ったし、数万のユーザーが居ると思うとなんとかやらないといけないという思いが強かった。
コアメンバー抜けたのでサポートやバージョンアップやめますね♪とか損害賠償レベルなんだけどなぁ。
224. Posted by   2014年12月29日 00:21
そもそもオブジェクト指向っでブラックボックス化そのものやんか。
それを言い訳にするとか草生えるわ
225. Posted by   2014年12月29日 00:24
キーマンは雑誌に顔を出している面々ではなく
末端のプログラマ達だったようだな
226. Posted by 名無し 2014年12月29日 00:27
コアスタッフどころか先週まで板前みたいな奴がゴロゴロいるからな
解析どころの騒ぎじゃねーんだよ
人は集まらない、周りはアホばっか
227. Posted by   2014年12月29日 00:28
どんどんプログラマー減ってるからな
もう優秀な奴は優秀な先見の明がある会社に囲われてるよ
金を払わない屑会社はどんどん追い込まれていく良い時代になるよ
228. Posted by 名無し 2014年12月29日 00:28
IT土方を軽視しまくって人材を食い潰した結果だろ
自業自得だっつーの
229. Posted by 名無し 2014年12月29日 00:29
ほんと、やめられる怖さを知らしめようぜ
みんな
230. Posted by   2014年12月29日 00:29
コアスタッフを大事にしない会社が悪い
これどこの会社でも同じことが言えるからな
231. Posted by ななしさん@スタジアム 2014年12月29日 00:30
スクエニのソシャゲはほとんど外注だからね。
外注先のプログラマーがやめて対応できる人数が
そろわなくなったから終了といった所でしょうか。
232. Posted by   2014年12月29日 00:31
他のスタッフが馬鹿ならいいんだけどさ
もしこの抜けた人が天才だったらこういう人いらんよねぇ
抜けたら歯車動かなくなるとかほんと迷惑
凡人でなんとか社会は作っていくしかないね
233. Posted by 名無しさん 2014年12月29日 00:32
作れる人ががんばって作ったものの上であぐらかいてチャラく生きてる連中が多過ぎるんだよ
234. Posted by 名無しのマー 2014年12月29日 00:36
>他のスタッフが馬鹿ならいいんだけどさ
>もしこの抜けた人が天才だったらこういう人いらんよねぇ
>抜けたら歯車動かなくなるとかほんと迷惑
>凡人でなんとか社会は作っていくしかないね
社.畜.根性丸出しで臭いんだよ社.畜さんよ
天才を使い捨てにする方が悪い(錯乱)
235. Posted by   2014年12月29日 00:37
配信直後からプロデューサー達全く役に立っていないんですが
それは…
236. Posted by   2014年12月29日 00:39
一年かけても解析すら出来ず、ブラックボックスガ〜って言い訳する能力しかないなら
最初からプログラマを囲っとけよw無能だなw
237. Posted by   2014年12月29日 00:39
ざまあw
PGを冷遇する会社は、みなサービス停止へ追い込まれるが良いw
238. Posted by   2014年12月29日 00:39
※224
オブジェクト指向を勘違いしてないか?
239. Posted by 2014年12月29日 00:40
技能と技術は違うからなぁ
ITドカタとか言っちゃう人はそのへんわかってるのだろうか
240. Posted by 2014年12月29日 00:40
マイティークラフトか〜
241. Posted by 呆気。 2014年12月29日 00:40
元記事読んだけど、
「拡散性は止めます。でも進化系の乖離性は続けます。
あ、それとスマホ以外の拡散性は続けます。」
って二重三重にユーザーこけにしてるわ。
ストーリーも「外敵そっちのけで内ゲバしてたらつよくなっちゃいましたぁ。」
だもん。
もうええわ。
242. Posted by あ 2014年12月29日 00:40
バイネームの出来る奴に微妙な経歴のクズぶら下げて受注、
クズのケツ拭きに追われて仕事にならない、納期間際には毎日のように報告を求められ、ようやく報告と打ち合わせが終わるのが夕方4時、そういや今日20時から仕変の引き継ぎあるんだった。今日リリースする資材の用意しなきゃ、つーかあいつ放置してたけど対応できてんだっけ、WBS埋めなきゃ、QA片付けなきゃ、ソースレビューしなきゃ、故障表の水平展開見なきゃ、次の案件の見積もりしなきゃ、、、
いよいよ何も前に進まない。
243. Posted by   2014年12月29日 00:41
読めるけど金と時間と手間がかかるので切って次、体の良い言い訳。
そもそもソシャブラゲは焼き畑だっての忘れちゃいけない。コストを掛けずに
儲けるっつうのが根幹にあるかんね。
244. Posted by   2014年12月29日 00:42
ホント日本のゲーム会社ってゴミみたいな所しかないな
ゴミがゴミ作ってゴミが遊ぶジャップの和ゲー()
245. Posted by   2014年12月29日 00:44
ITに理解のない社会全体の納期設定価格設定が全ての原因。やってることは吉野家と松屋の牛丼価格とほんとに大差ない。実際はそれ以上にひどい。普通の工程でやったら赤決まってるからその場過ごしで完成させて後々どうしようもなくなるのよね。ソース読めばわかるだろーけど誰にでもわかるようになってない。んで二度手間三度手間。かかった時間はとっくに予算超えてる。
むちゃの納期設定、使い捨てプログラマー、とりあえず人いれとけ思考
現場知らない胡散臭いコンサルタント&経営陣どこの会社もトップのほうのぞいてこの状態なんだろうな。技術者不足は正直いい流れだとおもう
246. Posted by   2014年12月29日 00:45
プログラマーやってた事あるから疑問なんだけど、読めないソースとかあんの?
言語が分からないんなら読めないだろうが、ソースがあってそれ見て分からないとか無能すぎるんじゃないの?
いくらスパゲティになってても、フラグ使いまくっててもGOTOされまくっててもコメントなくてもちゃんと見れば分かるはずなんだが
さらに言うなら、ソシャゲ程度でそんな難しい処理してるとは思えないんだけど、それを1から作る技能すらないって、新人しか居ないの?スクエニさんは
無能ばっかりでかわいそうですwwww
247. Posted by   2014年12月29日 00:48
設計書が無い、または、ズサンで役に立っていないってことだろ?
素晴らしい管理手腕だ
大した責任者達だな
248. Posted by   2014年12月29日 00:48
スクエニのスマホゲーはやらない方が良さげだな…
こんなんで終わられたらかなわん
249. Posted by あ 2014年12月29日 00:50
だから作れる技術者にはそれなりの待遇しろよバカだなあ
日本のITは糞すぎ
サービスの展開早くて設計書も作らないのにゼネコンと同じにするからこうなる
250. Posted by   2014年12月29日 00:50
※246
まともな開発じゃなくて運営に投げたくさい。
最悪、高級言語のお勉強から...
251. Posted by   2014年12月29日 00:51
辞めた奴がよっぽど酷いコードを書いたんだな
そもそも最初からそんな低能なPGに任せるなよ
252. Posted by   2014年12月29日 00:51
あるある過ぎて困る。
みんなそれぞれ自分の担当してる機能しか知らなくて、全体を知ってるやつがいないから、担当者がいなくなったらその機能がブラックボックス化する。
そんな状態にも関わらず無能な上司がコストカットで担当者を抜いちゃうからな。
253. Posted by   2014年12月29日 00:52
スクウェアは2000年代からアホの文系大卒たくさん取ってたから
大変だろーね
何も出来ないくせに聞きかじった横文字使って業界人面してるんだろーな
いざ技術の仕事振られるとキョロキョロ顔見合わせて
「ブラックボックスが・・・」「自分はディレクションだから・・・」
こういう無能の人件費削れっての
居ても居なくても一緒じゃん
254. Posted by   2014年12月29日 00:54
>>246
スパゲッティーなら解き甲斐があるし美味しいから良いけど
スチールウールになると手の施しようがないよ
255. Posted by   2014年12月29日 00:54
※242
まだまともな方じゃね?
本当に酷い所はWBSないか更新されないしQAも放置、ソースレビューなんか一切やらないしやらないから出来る奴も育たなくていない。
※246
小規模なプログラムならとにかく大規模なプログラムでそういうスパゲッティプログラマがいると本当に1モジュール全く読めないって事あるよ
処理もさる事ながら命名がメチャクチャで紛らわしく違うものが同じ変数や定数で使われてたりどこまでが正しい処理でどこからかバグなのか本当にわからん
いや相当時間かければ分かるんだろうけどあいにくそういうプロジェクトにそこまでの時間はないからね
256. Posted by   2014年12月29日 00:57
大体、Vitaや3DS版を開発してて今後も続けていくことが出来るなら
いくらブラックボックスになってても最初から作り直せば問題ない話じゃん
これ以上金を掛けたくないから適当に言い訳して終了ってのがミエミエww
257. Posted by   2014年12月29日 00:58
アメーバの携帯ゲーの話かと思った
258. Posted by a 2014年12月29日 00:58
※249
仕様不明でメンテできないって異常事態だからな
建設系は設計と施工管理と職人がそれぞれ独立して機能してるから
まずそういう事態は起こらん
259. Posted by   2014年12月29日 00:59
取り敢えず厨二っぽい横文字文面並べとけばその手の事情を知らん一般人なんかはころっと騙せるからな最近どの業界もそう。ちょろいぜ。
260. Posted by 2014年12月29日 01:01
ワシももう辞めたい
今のトレンドについていくのがつらい
261. Posted by   2014年12月29日 01:01
コードは誰でもわかるように書け!
嫌です!
じゃあ、辞めろ!
辞めます!
だったような気がする。
262. Posted by   2014年12月29日 01:02
※258
システム開発の本読むと建築と対比されてよく説明されてるな
まあ「建築じゃねーんだから詳細な仕様なんていらねーんだよ。
どうせ仕様なんて変わるんだからアジャイルに作れや」
っていう内容だけどね
263. Posted by   2014年12月29日 01:04
※246
「if文は3重以上ネストすると途端に可読性が悪くなる」byプログラミング作法
実際の現場では6重以上ネストするのもザラでそんなネストしたら100%バグが潜んでいるから
解析したところで矛盾のでる動きしかしないからリバースエンジニアリングで仕様を起こしても無駄
そもそも「なんでこんなバカが作ったソース読まなきゃいけないんだ?」ってむなしくなってやる気をなくすのがソースが読めない一番の理由
新規に作ったほうが早い
264. Posted by ★★★ 2014年12月29日 01:04
人材を道具扱いしてるとこうなるいい見本
265. Posted by 名も無き哲学者 2014年12月29日 01:05
バイオ2のリッカーも再現できず、
3で新プログラムの新クリーチャーだったっけ。
266. Posted by 2014年12月29日 01:06
アジャイル開発ならこうなるのも当然。
267. Posted by 2014年12月29日 01:07
スクエニはPGに限らず開発の人間切りまくって
無能な経営陣や出版マルチメディア編集()だけ生き残り
外注丸投げ中抜き管理企業になってるから氷山の一角だろ
268. Posted by 名無し 2014年12月29日 01:08
これがあるあるになってることが現代社会のプログラミング関連の恐怖
269. Posted by 2014年12月29日 01:08
スゲーうそ臭い話だな
最近はチーム開発だからパートごとに独立して作られてるし
一人二人辞めたからって、相互にソース見てるから全くわからんなんてことありえないし
一般人にわからんだろうと思ってそれらしい話でっち上げてるだけだろ…
270. Posted by 2014年12月29日 01:09
よくこんな事を堂々と言えるな…
自分たちの管理能力の低さを平然と吐露しているが、彼らに羞恥心は無いのか?
271. Posted by   2014年12月29日 01:09
わざわざ他人がつくった昔の物を解析するより作り直した方がいってのはよくある事で。
272. Posted by 鍋 2014年12月29日 01:10
FF14の吉田もハードワークを強いてるらしいが
大丈夫なのか?w
273. Posted by 2014年12月29日 01:11
さすがのクズエニ
274. Posted by   2014年12月29日 01:12
暴利を貪るつもりならリスクヘッジとして対価を払え
275. Posted by   2014年12月29日 01:13
なんで当たり前のことを分かってない奴が経営なんてしてるんだろうね
276. Posted by   2014年12月29日 01:13
スクエニ内部なんて9割派遣&下請けだろ
277. Posted by あ 2014年12月29日 01:15
ソシャゲは最初が1番利益率高いんで面倒な手直しをいちいちするより閉鎖します!
他にも続々新作出して行きますんで是非そちらの方で楽しんでください!
え?はい、計画倒さ…閉鎖です!
278. Posted by   2014年12月29日 01:15
現在進行形でカプコンもやらかしてるしな(白目)
279. Posted by   2014年12月29日 01:16
あるある。大手ほどこういう事は起きやすいと思う。
上司が理解してないから。
仕様書は把握してるけどプログラム自体は把握してないで管理だけする人。
ゲーム業界も似たようなもんだろ。
280. Posted by あ 2014年12月29日 01:17
たぶん、もとコードの品質が悪かったんだと思う。
なんで動いているかわからないコードはもう触れないんだよ。
俺が見たことあるのは、c++で1個のクラスが1万stepあったんだよ。
でねcppファイルには他のクラスもかかれてて2万行越え、メンバ変数とグローバル変数に"index"という変数名がいる。
絶対、作った人が意図したとおりに動いていないんだよ。。ただ、バグがユーザーレベルには表面化していない。
もとあるコードが正になるからメンテをする→モンスタコードが出来上がり。
問題なのは、品質を管理できるひとが少ないこと、なにより品質で機能性ばかり見て保守性に金出さないからこうなるんだよ。
この問題なんとかしないと日本のSW業界はレベルアップできないぞ。。
281. Posted by   2014年12月29日 01:17
ブラック企業の上司ってみんな口をそろえて「お前の代わりなんか幾らでもいる!辞めてもらって結構!」
って言うけど、どこぞの宗教にでも入ってるのか?w
その割には辞められると代わりがいなくて、残った奴にハードワークさせて、過労死ってパターンだなw
282. Posted by   2014年12月29日 01:18
プログラム書ける奴はいる
なんとか動くようになる
問題なのはまともにレビューできる人間がいないことなんじゃなかろうか
素人を横文字で騙そうとしてるんじゃない
何もわかってないだけ
283. Posted by 名無しの隣人さん 2014年12月29日 01:20
尚、最大の被害者はそんなゴミゲーに課金し続けた廃課金である
スクエニへのダメージは極小
284. Posted by 2014年12月29日 01:22
スクエアは開発中のチーム丸ごと引っこ抜いてゲームと会社潰しをしてた企業だからね。
285. Posted by   2014年12月29日 01:24
仕様書とかプログラム全体の見取り図とか作ってないんだろうな
286. Posted by   2014年12月29日 01:28
乖離性?に行って一から始めよう^ ^
引き継ぎ?ねえよそんなもん()
287. Posted by すし 2014年12月29日 01:32
その人が誰か知りたいな
288. Posted by 名無しさん 2014年12月29日 01:34
作った本人ですら中身読んでも分からないが何故か動くタイプの奴だな
下手に触ると余計に収集がつかなくなる
そして更にブラックボックス化が進むわけだ
289. Posted by 名無しのプログラマー 2014年12月29日 01:34
技術者が冷遇されて苦しい惨めな生活を強いられるとか朝鮮みたいだなw
このままだと行き着く先はあの国だよ。改善しないと本当にまずくないかな
290. Posted by   2014年12月29日 01:36
実は、コンシューマ向けゲーム系のシステムと、
インターネットのサーバシステムのプログラミング技術が180度違うのですよ。
だから、抜けた人はコアプログラマーの方はサーバーに精通してる人だったんだと思いますが、
コンシューマ向けゲームをメインで作っている会社に、
サーバー向けシステムを開発できる人材がほとんどいないのが実情ではないかと思います。
291. Posted by 課金厨な名無しさん 2014年12月29日 01:39
そもそも開発外注だしな
292. Posted by 2014年12月29日 01:40
下請けが作ってるに決まってんだろ
スクエニが自社開発で作ってるソーシャルなんか一本もねーよ
293. Posted by 2014年12月29日 01:40
誰でも出来るからと評価しなかった結果逃げられて
実際主張どおり再現も出来なかったつー話?
ユーザーの知ったこっちゃねーな
294. Posted by   2014年12月29日 01:43
※280
IDEの進化による弊害ってやつだな。
EclipseかVisualStudioか知らんが
素のソースプログラムをテキストエディタで
開かないから、設計の拙さを実感出来無い。
つかMVCモデル完全無視のDelphiコードなら
割りと普通に出会すかな。
295. Posted by   2014年12月29日 01:44
まあプログラマや絵描きなんかは「お前らの代わりなんぞいくらでもいるんやで」っつって安値で買い叩かれる身分だからね
まあその結果がコレだよwww
296. Posted by あ 2014年12月29日 01:45
コアスタッフ結構な人数やめたんじゃね
1人とは書いてないし
297. Posted by 絶望的名無しさん 2014年12月29日 01:47
前の会社に入社した時俺が元IT土方だったから社長命令で基幹システムやHPを1人で作らされ管理も俺1人でさせられてたわ
ただその会社が1ヶ月休み無しがデフォ
月の残業時間が100時間超える事が珍しくない
だけど手当は一切つかない
灰皿が飛んできたりするパワハラも頻繁で我慢出来なくて引き継ぎせずに辞表出してバックれ
「お前の代わりなんていくらでもいる」と言われてたが誰もシステムの管理が出来なくて最終的に凄まじい損害が出たらしいwwww
日本はマジで技術者を無下にしすぎ
298. Posted by 名無しの権兵衛 2014年12月29日 01:49
俺も大手のスマホゲームの案件に携わったことあるが、
下請け会社が、複数の孫請けから人集めて作ってるから、
こういう事になるんだろうな
299. Posted by 2014年12月29日 01:49
※289
団塊の爺婆前後は、マジで朝鮮人化しちまったと思うよ
300. Posted by   2014年12月29日 01:50
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
301. Posted by あ 2014年12月29日 01:51
概念しか出来ない人が残ったか。
スマホだから、特殊な構造で組んであったのかなー。
何がどのようにブラックボックスだったのかが気になるが。
302. Posted by 2014年12月29日 01:51
経営陣て、こういう時に責任取るんじゃないの?
経営という役割で高級貰っておいて失敗してるんだから
303. Posted by   2014年12月29日 01:53
転職は悪という風潮が無くなっていつでも待遇の良い会社に転職するようになれば会社側も辞めさせないために待遇を良くするよ
どうせ転職しないだろうと会社に舐められてんだよ
304. Posted by 名無し 2014年12月29日 01:54
FF14でもそうだよ
開発者を軽視するのはスクウェア時代からの体質だからな
優秀なプログラマーはみんな逃げてガワだけ取り繕ったシリーズもの作り続けてる
305. Posted by   2014年12月29日 01:56
真面目にリスク管理等やってたら競争についていけんのだろうな
歪んだ業界だ
306. Posted by 名無し 2014年12月29日 01:59
コンパイル済みのプログラムしかなかった、なんつーパターンか?ソシャゲのプログラムがどんなか知らんけど。
レビュアーくらい置いておけよ、マネージャーの危機管理も問題ありだ、もっと管理職が干渉しろよ。
307. Posted by   2014年12月29日 01:59
※301
携帯機用はサービス継続可なんだから
スマホクライアントをつくりなおせば済む話。
その金を乖離性に注ぎ込みやがったw
308. Posted by 名無 2014年12月29日 02:01
一昔前の韓国ネトゲみたいになってるなー。
プログラマーが仕様書もったまま他社に引き抜かれ
アップデートもバグ修正もできなくなって開発頓挫&サービス終了、
引き抜かれたプログラマーは他社で似たようなゲーム出す、の繰り返し。
309. Posted by   2014年12月29日 02:06
IT土方の逆襲として今後流行りそうな・・
310. Posted by 2014年12月29日 02:07
他の奴今まで何してたんすかwww
311. Posted by   2014年12月29日 02:08
信じるなよw
撤退するいいわけだよ
312. Posted by 潰れろ 2014年12月29日 02:15
つまり、スクエニはプログラムも出来ない莫迦だという訳ですね。あのゲーム、割と好きだったのに…もうあの会社には信用なんて無いも同然。いっそ潰れてくれた方がありがたいのに…そうすれば、昔からの人気ゲームも他社から出せるかもしれないし、こちらも糞ゲームを買わされないで済む。
313. Posted by   2014年12月29日 02:17
まぁ体の良い言い訳のつもりかもしれんが、それだとしても言い訳の内容が酷い事には変わらんよな
もう少しマトモな言い訳用意しとけよと
314. Posted by あ 2014年12月29日 02:18
これ、スクエニがマイティクラフトっていう開発会社に外注して開発したアプリだからね。抜けたっていうのはそっちの会社だろう。
315. Posted by   2014年12月29日 02:19
単純に糞グラマーなだけだと思う
316. Posted by   2014年12月29日 02:23
他の技術屋が再現出来ないとなると、辞めた奴はよっぽど独自のプログラムの書き方だったんだろうね
一番可能性の高い解釈の仕方がこれで、再現しようとしたプログラマーが無能だったり時間が無かったが次点だろうな
317. Posted by ゐ 2014年12月29日 02:28
相変わらずの無能集団だなスクエニの首脳陣は
よくこれで潰れないもんだ
318. Posted by ss 2014年12月29日 02:31
今回ばかりは、時間をかければ
それなりに1からできるけど
時間がかかりすぎるから
やらないが正解だろうね
319. Posted by   2014年12月29日 02:31
FF11のコア部分作ったチームが抜けて
アイテムの所持限界がどうにもならなくなってる
なので収納場所を増やして誤魔化してるのが現状
320. Posted by   2014年12月29日 02:32
なんかマイティクラフトのプログラマが
スクエニに引っこ抜かれてFF14作ってるという話を
聞いたことがありますがw
321. Posted by ニャルラトホテプ即参上 2014年12月29日 02:36
マシン語で書いてあったのか・・普通はコーディングするだろ
一人で作るわけじゃないんだからソースもわかりやすく簡単に書く
322. Posted by   2014年12月29日 02:46
日本はプログラマーとか技術職への敬意がほんとになくなったね、経営陣は上っ面の数字でしか判断できず、本質を失っていく。
323. Posted by 名無しさん 2014年12月29日 02:55
畑違いのSEだけど、やっぱりスーパーなのはいるんだよ。
その人がいるから他がある程度駄目な人でもプロジェクト回っちゃうみたいな。そうゆう人の腕を上が理解してればいいけど、SEなんて幾らでもいるでしょみたいな感じで切っちゃうと終わる。
実際請負とかだと月100は最低ださないと駄目だし、凄腕は200↑とかいるけど下みれば、月額50とかで売り込んでる会社もあるからね。
2次派遣は違法といっても実際なくならないしね。
324. Posted by ななっしー 2014年12月29日 02:58
ゲームじゃないが未だに10年前のシステム使ってるとことかある。誰も中身いじれないわコアメンバ切っちゃったわでリプレイスもできない。
325. Posted by 2014年12月29日 03:18
プログラムのパクリ防止にゲームのデータファイル自体を展開が難しい圧縮ファイルにするのは良くある話し
更新でデータの追加は出来るけど元々あったデータファイルが展開出来ないから
作り直すどころか既知のバグの修正すらも出来なくてお手上げ状態になったって事か
326. Posted by あ 2014年12月29日 03:19
スクエニにはもう「ゲームを作れる人」が居ないんだろうな
有名大学から採用した金繰りが上手いだけな奴ばっかなんだろう
327. Posted by   2014年12月29日 03:20
※325
書き忘れ「ファイル展開できるヤツが辞めたから」
328. Posted by 名無し 2014年12月29日 03:30
きちっと仕様書,設計書作ってプログラムさせてくれるようなホワイト環境だったらPG止めないよ
とにかく早くプロトタイプ上げろ
-> 上げたら先に要件定義のMTGしたの馬鹿らしくなるレベルでの仕様変更と機能追加
-> 拡張性考慮したらこれだけ工数かかるって提案したらそんな拡張しない、言った仕様だけ満たせば良いから早く完成させろと要求が来る
結局文書なし、拡張性/メンテナンス性無しのプログラムがクライアントやPMの意向によって出来上がる
運営始まったら拡張性無い事で怒られ地獄の運用支援が待ってる事が分かってるから契約継続せずにやめていくんじゃね。
329. Posted by 暇つぶしの名無しさん 2014年12月29日 03:31
プログラマーが辞めたからっていうのは半分嘘で半分本当っぽい感じだな
サービス終了はもう大分前から決まっていたが、
ちょうど辞めた不特定多数のプログラマーへの当て付けのような文章にしたんだろう
実際に聖剣とのコラボの時に少しプレイしたけど
ただのポチポチゲーをスマホ向けにしただけって感じだったよ
時代遅れもいいところ
330. Posted by   2014年12月29日 03:35
実際問題、有り得ないレベルで変なコード書く奴居るからな。
どこにも使われてない変数が定義され、コメントアウトで※消すと動きませんとか書かれてたりな。
それが単独ならまだしも、全体にあるからもうどうにもならんかったりする。
331. Posted by 名無しさん 2014年12月29日 03:36
プログラムを甘く見てる人達のレスが多すぎてワロタ
3日もたてばコードは他人が書いたように見えるようなものなんだよね
まぁだからコメントとか色んな方法で残すんだけど…
332. Posted by   2014年12月29日 03:38
※297
それ、引き継ぎやら仕様書やら残してない時点で賠償責任が発生するぞ・・・
333. Posted by 2014年12月29日 03:39
岩野氏・安藤氏ともただのタレント
言い訳ですら専門的でない
行き当たりばったりで正体不明の懸念に振り回されましたと言ってるようなもの
口だけ責任感の意識高い系だけが残るわけだ
334. Posted by   2014年12月29日 03:50
勘違い外資かぶれなIT系にありがちな話だな
リアル外資だと要求水準は高いし切る時の決断もドライだけど
在籍している以上は相応の環境と待遇が提供されてるから、
サービス稼動中なのに真に必要な人材が辞めるとか滅多にない
335. Posted by なな 2014年12月29日 03:50
ハイスコア問題もそうだけど
スクエニみたいな版権めちゃくちゃのブラック企業じゃ
嫌になるやつも多いわな
336. Posted by ななっしー 2014年12月29日 03:53
ソースコードにコメント書いてる奴はコーディングする努力をしてない奴
ソースコード読めば動作なんて全て分かるんだから、本当に必要な設計書は少ない
関数名が機能を表してないソースとか変数名が意味を成していないソースは氏ねって思うけど。
337. Posted by   2014年12月29日 04:02
儲かってたなら、他から人突っ込んで継続するわな
他人のコードなんて読むの大変でみんなやりたがらないだけで
無理ってわけじゃない
糞すぎて拡張できないなら、平行して拡張タイトル作ればいいわけだし
実際そういうソシャゲ他社じゃいくらでもあるし
儲かってないから辞めますとはいえないだけの話
338. Posted by   2014年12月29日 04:15
スマホゲーなんて当たれば大きいけど殆どは当たらず数ヶ月でサービス終了で大手も下請けに薄利で丸投げして数撃ちゃ当たるだろ状態だからな。
で当たっても下請けにはろくに利益渡さねぇからこんな逃げやられんだよ。
339. Posted by あ 2014年12月29日 04:16
コアスタッフわろた
どこの小島秀夫だよ
340. Posted by 名無しのトゥミコロクル 2014年12月29日 04:24
※332
基本的に会社から個人への賠償は不利だし
それ以前の状況が会社真っ黒すぎてそんなの無理
過失相殺で個人側への賠償払う事になるがな
341. Posted by   2014年12月29日 04:28
動作試験の工数すらまともに取れない管理職の下で、
コーディングルールの策定や仕様書の整備なんて
到底出来んわな。スマホゲーなんてアップデートが頻繁で、
リリース後も仕様書を改定し続けないと役に立たんし。
そもそも、その辺はPGの仕事じゃねえし。
342. Posted by 名無しさん 2014年12月29日 04:36
そもそもの仕様を客が理解してなくて、下請けSEしか理解してないのに単価下げまくって下請け会社ごと逃げられたとかそういうのもあったり
※297
良く有る話だな。団塊が周りイエスマンで固めてる会社
それ系の案件の引き継ぎは募集人員の条件からして妙に曖昧だったりブラック臭がするのでまともな所は引き受けたがらない
※334
10年以上前に汎用機でIBMの下請けやったけど1月位かけて事前研修してくれた。
環境とかじゃなく、「思う」とか使っちゃいけない議論の仕方とかのレベルから。当時はそういうのあんまり無かったから結構助かった
343. Posted by   2014年12月29日 05:15
また昔のスクエアの暗黒時代に戻っただけなんじゃねーの?
344. Posted by 2014年12月29日 05:48
一人に土下座すれば良いだけだが
本当に土方すぎて誰が書いたかわからないとかそんなの?(ガタブル
345. Posted by   2014年12月29日 05:52
これが言い訳になると思ってんなら頭おかしい
346. Posted by 2014年12月29日 05:54
下っ端ん使い捨てにした報いだな
347. Posted by   2014年12月29日 05:55
14は中国あたりに外注してたんじゃなかったけ?
348. Posted by 、 2014年12月29日 06:01
ナーシャジブリみたいな話ならわかるけど、要は一人に丸投げしといて逃げられたし面倒だからやめるって話だろユーザー馬鹿にしすぎだろ氏ね
349. Posted by 2014年12月29日 06:08
アホが運営するとこういう落とし穴に陥るwww
本当にアホだなと滑稽に思える事があるから一つだけ教えておいてやるよ。
ユーザーの中にもプログラマーだったりフリーランサー、エンジニア、CGクリエイターやらその他資格持ちがいるって事。
プロは先ず何をするか。
ゲームを楽しむんじゃなくて、そのゲームと運営方針の粗探しから始める。
穴があれば容赦なく突く、そして抉る。
それがプロのゲームなんだよ、そこを楽しむ。
350. Posted by   2014年12月29日 06:08
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」の後日談みたいな話だな
351. Posted by   2014年12月29日 06:13
ブラック会社に置き土産としてブラックボックスかw
中々洒落た真似してくれるじゃねーかw
352. Posted by 2014年12月29日 06:20
そりゃいつ切られるかわからん状況ならブラックボックスで作るわな
他人が読めるコードと仕様書を書くなんてISOに関わるような業種ならやって当然だが、そんなもの関係ないんだったら一切を省くだろ
353. Posted by   2014年12月29日 06:22
どうしようもない事情って鬱自殺?
354. Posted by   2014年12月29日 06:34
ff2でアルテマの仕様をブラックボックス化された時から学んでねえ
と思ったが、学んだスタッフを放逐してこうなったのか・・・・・・
355. Posted by   2014年12月29日 06:40
この状況…わかるわ…
これが育成・収集要素の無いゲームであれば問題も少なかったんだろうけどね
356. Posted by   2014年12月29日 06:51
日本はPGの地位が低すぎる
357. Posted by   2014年12月29日 06:51
育成できない会社が育成げー作成とかなんだろうな
358. Posted by 通りすがりの痛い人 2014年12月29日 06:56
※11
いや、別に珍しい話じゃないし、いまさらでそ。
IT系でも多いから。
完全な仕様書、完全なソースが揃ってるケースはレア。食い違いが多くて、うんざりとかデフォ。
納品時に余裕あれば、ドキュメントも充実が理想的なのだが、たいてい、そのへんはカットされがち。次の仕事に行かなければいけないことも。
引継ぎも、コストかかるんで。
ゲーム業界は、そのへんをおろそかにしがちだし(コンシューマは伝統的に売り切りだから、なおさら重要性が理解されてないかも)、
円満退社でないなら、引継ぎとかあるわけねえし。
359. Posted by 名無し 2014年12月29日 06:59
出来る人間が辞めて、設計・開発が出来ない下っ端人間が大量に残ってるんだろうな。
ライブラリを作った人間が辞めても、それと同じ動作が出来るライブラリを作れば良いだけなんだけど、それが出来ないんだろうね。
ITは人間は結構多い。
でもうちもそうだけど、1からきちんとプログラムを設計して作れる人は少なく、メンテナンス(プログラムを弄る)しか出来ないIT土方が多い。
そういう事が出来ると、他社と接触がある場合、転職を勧められたりするんだよな。
スクエニの待遇が悪かったんだろうね。
360. Posted by   2014年12月29日 06:59
給料高いからこいつら(古参)切ろうぜwwwwヒャッハー!

うはwwwwwゲ−ム作れないボスケテwwwww
これやらかしてから、何も体制変わってないて事なんだな
361. Posted by a 2014年12月29日 07:03
大手老舗ですらこの有様な事には絶望。
ぽっと出のヤクザ舎弟企業と変わらないという…。(それよりは多少マシなのかもしれんが)
362. Posted by 2014年12月29日 07:10
底辺の町工場だって今時作業標準書とかで一応誰でも出来るように仕事しているのにwなにこれ
老害のじじいどもはこの作業標準書大嫌いだがな、なにせ今まで自分にしかできないと言って何十年も居座っていたのに紙切れ数枚で表せる程度の事しかやっていなかった訳だし。
まあ、この件は
会社側が無能を晒しただけだな
363. Posted by 名無しのプログラマー 2014年12月29日 07:15
スパゲッティソースだと他人は絶対読めないからな。
わざとやってもチェックしない体制のほうが不味いが。
364. Posted by   2014年12月29日 07:20
アプリの会社って元々が出会い系だったりスパム配信してた業者だったりする
BOかアプリかに業種変更した広告代理店多い
だからここ数年で出会いのクッションページやスパムが極端に減ってる
で実質は数人しか社員がいない実態ばかりでこういうケースが起こる
365. Posted by 2014年12月29日 07:29
スクエニの技術レベルが低いことがよくわかった
ソースあってブラックボックスってその程度の人材しか雇うつもりないんだろうな
366. Posted by   2014年12月29日 07:32
乖離性はゲーム性はいいからこういうことがないようにして欲しいわ
早くも新規お断りな雰囲気が出始めてるけど……
367. Posted by   2014年12月29日 07:38
詳細仕様書もまともに作ってねーのかよ
これだからブラックIT企業は…
368. Posted by   2014年12月29日 07:39
しかしよくこんなこと平気で言えるよねー
「うちのシステム部はまともじゃありません」
って言いふらしてるようなもんやで
369. Posted by   2014年12月29日 07:40
なるべくしてなった事案じゃないの
出すもの出さなきゃ
他社も人事ではない
370. Posted by   2014年12月29日 07:41
ドキュメントに金を掛けず、人を切り捨てるような商売してるからこうなる自業自得
371. Posted by 2014年12月29日 07:42
コーディング規則もなければ仕様書のメンテもされてなくてまかせっきりだったんだろ
引継ぎできない開発システムだったしたら組織としては3流以下だな、マヂで
どうせ開発費ケチってそいつに押し付けてきたんだろうけど
372. Posted by   2014年12月29日 07:45
仕様書なし、ソースにコメントなし、変数の命名ルール不明、
ってのあったな
どうしろと?
373. Posted by   プログラマー 2014年12月29日 07:46
>囲えないの??
囲うもなにも、普通に子会社や孫請け会社の契約社員だったりしますがなにか。そもそも予算もスゲー低いのだから、プログラマを雇う金なんてあるわけない。
374. Posted by   2014年12月29日 07:52
J( 'ー`)し「ターンエンド?ハハッ!マジックカード発動!このカードはターンエンド終了時に自動で発動される」
スクエニ「!?」
J( 'ー`)し「マジックカード【Uちゃん】-このカードはUちゃんを一旦刑務所と墓場に送る事で【ネオUちゃん】としてネクロマンスが可能」
スクエニ「????(じ……自分ルールだと!?)」
J( 'ー`)し「このカードの発動によって全てのブラック企業が消滅・選挙権の剥奪・ネギ無効・再選挙が可能となる。フフフ」
Uちゃん「カーチャンモウヤメテ……」
375. Posted by   2014年12月29日 07:56
新規はその報酬で請け負ってくれる人が居ないにも見えるけど
高給なら辞めてないだろうし
376. Posted by 学名ナナシ 2014年12月29日 07:58
まだ良心的だな。
忘れた頃に発動するようにとんでもないコード埋め込んで辞めていく奴も居たし。
あ、まだ見つかってないだけかな?
377. Posted by   2014年12月29日 08:02
FF14も11のメインプログラマ呼び戻して作り直したって話だし
スクエニの体質やね
378. Posted by   2014年12月29日 08:02
お前の代わりなどいくらでも居ると言って買い叩こうとしたらこのザマでしたと
ま、こんなところでしょう
379. Posted by   2014年12月29日 08:06
どこまでが本当なんだろうな
メンテ失敗でデータ消失とか大嘘かましたM2なんて例があるぐらいだし実際のところ採算が取れないから無理矢理切っただけじゃないの
380. Posted by   2014年12月29日 08:06
格安カットの人員募集見たんだけど歩号だった
しかも1時間1人しか来ないとか裁けないと最低賃金以下になるし
収入確定できないのに、やるやついないだろと思った
一方の店は時給だった 普通どっちに入るか
381. Posted by nana 2014年12月29日 08:11
は?ミリオンアーサー終わるの?
新作出たとは言えスクエニ売り上げ上位だっただろ
382. Posted by 2014年12月29日 08:14
日本の企業はたとえソフトで成り立っている企業でもきちんとソフトのことを理解しているところが少ない。PGはただの人足と同じだと思ってるから、すぐに首切るし待遇は最低、きちんと管理しようともしない。いざとなれば人数を投入すればどうにかなるとか考えている。
383. Posted by   2014年12月29日 08:16
そりゃ1年でスタッフが総入れ替わりするくらい首切するようなスクエニだもん、引き継ぎすら満足にやれてないのに決まってんじゃん。原因は単純に会社側が間抜けだったってだけだw。
384. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月29日 08:20
8はバカだな
データそのままで新しく作るとかすげえ大変だっつの
新規で作るのより大変
それにパクリゲーだって作るのは大変なんだよ
385. Posted by 2014年12月29日 08:22
これ自体はどこにでもある話なんだろうけど、何十年とゲーム作ってきて、一時は業界最高品質を提供してた会社が言っちゃダメだわ。
資産ノウハウ全て捨てました宣言じゃないか
386. Posted by   2014年12月29日 08:24
あー、あるある。
ゲームシステムじゃないけど、PGを管理者が三徹させてくれまして
逃げちゃった事があるよ。
その後のシステムメンテナンスが困難になっちまって壊れてるのに
更新するのに一年ちょい掛かったなぁ…(  ̄- ̄)トオイメ
387. Posted by 2014年12月29日 08:25
ざまーないなw
388. Posted by 名無し 2014年12月29日 08:25
コアスタッフが辞めたんじゃなくて丸投げしてた下請けが潰れて無くなっちゃったんだろ
389. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月29日 08:32
一時期はパズドラ並に稼いでたのに仕様変更してからどんどん売り上げ減った挙句これとか本当に上の奴ら馬鹿なんだなとしか思えない
390. Posted by   2014年12月29日 08:36
ソシャゲー会社は離職率高いぞ
俺の知ってる2社は一年で100人と200人規模で人が辞めてる
毎日終電まで仕事で土日も仕事で残業代出ないからめっちゃ辞めていく
391. Posted by 名無しのオージャン 2014年12月29日 08:36
8:2の法則だっけ、10人のPGがいても2人が8割の仕事をして残り8人が2割の仕事をする状況
システム業界に限ったことではない
392. Posted by あ 2014年12月29日 08:37
FF3だっけな?
飛行挺はファミコンのプログラムをバグらせて作ったんで移植が何度も挫折したとか
結局リメイクで出たみたいだけど、そういう天才をスクエニや光栄は切り捨てたからユーザーからの支持が消えたんだよ
アトラスは多少残ってるらしいから今でもナンバリングはまあまあ面白い。
393. Posted by   2014年12月29日 08:41
東日本大震災直後に実際に居合わせた事例
業務アプリのモバイル担当のコアメンバーが今月一杯で辞めると月初めに言い出した
聞くと給与面の問題で慣習的に本来タブーだが手取りを聞くと確かに少ないが、元請は結構な額を払っている
中請を問い詰めると震災による受注減を口実に単価を叩いてかなり抜いていたことが判明
おまけに元請も1ヶ月単位の契約にしており延長決定通知が毎月中旬頃と遅い点も問題あり
元請は転職先と同条件の直接契約に切り替えるからと慰留にかかったが当然慰留失敗
既存部分の仕様も型通りの引継ぎも問題なし、だが残留メンバーでは生産効率が維持できず
結局モバイル版の機能更新が半年近く滞り、中請は出禁扱いとなった
394. Posted by 素敵な名無しさん 2014年12月29日 08:46
意図してそうコーディングしていたのなら曲者だが、
普通にコーディングしてブラックボックス化したのならただの無能だろ。
企業に同情はしないが、そんなPGもウンコだよ。
395. Posted by   2014年12月29日 08:46
スクエニもわざわざこういう自分の会社の株下がる様なことを言うなよ
普通サービス中止の理由なんて明らかにプレイヤーいなかったとか
わかりきってても言わないだろ
「このままでは安定したサービスを提供できなくなったため」でええだろう
396. Posted by   2014年12月29日 08:47
ノウハウを伝達、教育して引き継がせることを重要視しないからこうなるんだよ
そういう仕事を評価しないどころか現行の業務の片手間にやれってのがほとんどだろ
PGに限らずどの業種でも教育などの部分は人事的評価されないんだからこういう問題が起こる
397. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月29日 08:48
まあこういう肩書きでステップアップしていくのは海外も一緒だし
まあ海外では「GTAの〜」「アンチャーテッドの〜」「スカイリムの〜」が
日本だと「パズドラの〜」「ミリアサの〜」「チェンクロの〜」となるのが情けないが
398. Posted by   2014年12月29日 08:50
募集要項が昔に比べ緩和されてるな
余程人材不足なんだね
399. Posted by A 2014年12月29日 08:53
プログラムコードがトンでもレベルなスパゲッティの可能性が微レ存
400. Posted by   2014年12月29日 08:54
うちの会社は、会社のシステムを1人が開発、だれも触れないようにしやがった。
そいつがシステムを握っているので誰も逆らえない。
今はそいつが所長だよ。ある意味すごいよな。
しかし天狗過ぎて人間がダメ。ダメなので仕事減る。
会社は8年もボーナスなしだ。
401. Posted by   2014年12月29日 08:55
ナーシャジベリ
402. Posted by そんなん 2014年12月29日 08:58
辞めたPGが動きはするが可読性が低いコード書いてたのか、普通の品質のコード書いてたかは知らないけど…
一からも作れないってことは現在のスタッフのスキルが足りてないだけなんじゃねーかと。
403. Posted by   2014年12月29日 09:03
こんな恥ずかしいことインタビューで答えられる神経が異常だよ
404. Posted by   2014年12月29日 09:06
商用に耐えるまともな動きをするプログラムを組める人材が極めて少ないからな
素人かよとか言ってるやつがいるが腕のあるプログラマーを雇うのは日本ではかなり難しい実態を知らなさすぎだ
405. Posted by   2014年12月29日 09:09
日本のプログラミングの本のレベルは高いよ
でも「だれも読んでないんじゃないの?」ってくらい
現場のレベルは低い
不思議!
406. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年12月29日 09:11
こういう業界に限らず、いろんな会社の企画ってのはこういう問題孕んでんだよ
担当をぞんざいに扱い、都合の良いように使おうとするとこうなる
ざまぁ
407. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年12月29日 09:14
結局、無能で声のでかい意識高い系ばっか残るとこうなるんだよね
408. Posted by   2014年12月29日 09:14
FF8のプラグラムも今じゃ色々とそうなってるよね。
409. Posted by 2014年12月29日 09:15
>>サービス開始して半年くらいの時に試しにやってみた事あるけど
なんのことは無い、当時溢れてた下らないポチポチゲーだったぞ
あの程度の代物がブラックボックス化するとかどういう事なんだよ
1年ちょっと過ぎた辺りから騎士団システムとやらを導入して今までとは別ゲーになった
不具合も連発だったし騙し騙し続けて来たんだろ
410. Posted by   2014年12月29日 09:17
学歴とって社会インフラとか公務の仕事に行けば楽して年功序列で行きていけるからな
勉強する=楽をする人生で上の人間が育ってない
まぁ日本のIT産業は世界にとってなんの価値のないもので
FF14だっていまさらDX11だからな
世界のゲームでは2-3年前の技術だっての
411. Posted by   2014年12月29日 09:18
まあ、和田がトップ張り続けてる辞典でお察し
でもまあ、十分稼いだから終了させて新しいアプリで稼ごうとした可能性も微レ存
412. Posted by 2014年12月29日 09:18
ヒット出したら何パーか、売り上げに準じて還元してやればいいのに やる気も出るし当てないと自分もやす月給のまま、会社もヒットも出さない高給取りを囲わなくてもいい社員と言う安定と実力と言う両立が難しい事が解決出来る、まあ普通の社員でいいという人も一杯いるけどねw課長打次長だ判子押すだけの高給取りが増え過ぎたんだよ、この話とは関係ないかw
413. Posted by 2014年12月29日 09:20
どんな虚構メーカーも権利が蓄積して行くと、只の利権機構と化して製作する為の人間はほほ居らず、金勘定だけしてる人間が住み着くようになる。
414. Posted by   2014年12月29日 09:20
構造化プログラミングを無視した、メンテナンス不可能な運子プログラムを作る人って、職場でたまに見かけるんだよな。
なんちゃって自称プログラマーに作らせると、最終的にこういう事になる。
415. Posted by 2014年12月29日 09:20
後々のことを考えて拡張性高く作る  →コストかけすぎ、お前クビ →運用開始したら低コストで機能追加できてびっくり
後先考えずとりあえず動くプログラムを攻で作る→低コストで作ったな!お前優秀!→運用開始したらとんでもなく改修にコストかかって新規に作り直し
416. Posted by 2014年12月29日 09:22
和田が経営体質改善と称してクリエーター切りまくったからな、
そら開発けずりゃあ黒字にはなるわなw
417. Posted by   2014年12月29日 09:28
こういうケース(になってるんだろうな)ってのはネトゲでは良くあるな
開発初期メンバーが誰もいなくなっててバグの修正すら出来ないっていう
待遇改善して囲わないのが悪い
418. Posted by 名無し 2014年12月29日 09:28
ここの管理人スクエニよく叩いてるけど苦い思い出でもあるのかな。
419. Posted by   2014年12月29日 09:28
プログラマが組織をハックしただけのことw
要求水準を満たせる人にとってはこなせるがその土台にそもそも立てない実力の人を次々と入れて回そうとするからそうなる
で、組織に残るのは実家通いとお笑い芸人だけというオチ
420. Posted by 2014年12月29日 09:37
スマホゲーでプログラムがブラックボックス化する程度の能力しかないって公言して良かったの?
まっとうなプログラマーには負担が半端ないクソ環境デス
って宣伝打ってる様に見えるんだけど。
余程待遇上げんと今後は優秀な奴が寄りつかなくなるよ?
421. Posted by 名無し 2014年12月29日 09:37
スクエニ=ITすき家…って感じする。
422. Posted by 2014年12月29日 09:41
あんまプログラムって良く知らんが、
コメント無いと訳分からんことになるようなもんなの?
マイコンとかで超簡単超短いプログラムくらいしかやったことないから分からん。
しかし、プログラムってアイデアのかたまりみたいなもんで頭使うのにPGerの待遇低いんだな。
423. Posted by   2014年12月29日 09:44
俺金属加工関係の現場職だけど同時ブチ切れ事があって
後任に段取り引き継ぎ行為一切無しで転職したことあるけど
後に旧同僚に現状聞いたらやはりかなり苦労はしてた用だな(*´ω`*)
他人がやってた仕事を引き継ぐのって自分が1から作るより
メンドクサイってよくあるよね
424. Posted by あ 2014年12月29日 09:45
業界ではごくごく普通
発達障害みたいなやつが会社に居ると
優秀な人はアホくさくてすぐ辞める
425. Posted by   2014年12月29日 09:48
だって今のスクエニだもの
ファンタジーアースですら初期のPG辞めて
大規模な改変ができないのはスパゲティコード化したものを
紐解けないからって言い切ってたからな
もうさっさと版権売ればいいのにな
426. Posted by   2014年12月29日 09:48
※422
そりゃ数百行程度のコードならたいしたことないが、ちょっと大きいプログラムになれば普通に数万行、数十万行になるからな。コメントなしとかマジ勘弁。
てか「ソースがあるのにできないなんて」って書き込み見ると、あー何も知らないんだなーって思う。
427. Posted by 名無しさん 2014年12月29日 09:52
スッキリ爽快
428. Posted by あ 2014年12月29日 09:53
こうして日本のゲーム業界は廃れていくのであった
ps4も日本市場を見限っているんだし
和ゲーを擁護している連中は現実見ろよw
429. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月29日 09:55
落ち目の会社だな(笑)
430. Posted by あ 2014年12月29日 09:55
辞めたんじゃなくて抜けたって言ってます
431. Posted by   2014年12月29日 10:05
FF1-6で唯一移植されてないのが3なんだが、同じだな
特にあのクソい飛空艇の移動はファミコン固有のバグを利用したような状態でそれを別ハードで再現するのは不可能だったらしい
結局リメイクするしかなかった
ナーシャがイスラエルに帰っちゃったのがなぁ
432. Posted by くそpg 2014年12月29日 10:07
これはきっかけに過ぎない。
日本の技術者はどんどんこういう行動を起こすべき。そして無能管理者にみせつけろ
433. Posted by   2014年12月29日 10:08
技術を知らない経営者(管理職)だと「ソースは万能」「ソースがあれば全部分かるはず」程度の意識だったりするからな。
他人が見て簡単に理解できるようなソースを書くにはそれなりのスキル、それなりの時間が必要になる。でも無能な経営者はそこにコストをかけようとしない。「動けばそれでいい」「PGなんて代わりはいくらでもいる」程度の考えしかない。だからこんな結果になる。
434. Posted by   2014年12月29日 10:09
1年がかりでソースの解読も、1から同じようなの作ることも出来なかったのか
無能しか残ってないんじゃないのw
435. Posted by   2014年12月29日 10:11
FF3がハミコンのバグを利用しているなら
別ハードに移植ってナージャでも無理じゃね
それでもナージャなら(r
436. Posted by あ 2014年12月29日 10:13
土下座出来ないプライド>>>ゲーム存続
これがスクエニの解釈
437. Posted by 2014年12月29日 10:17
ブラックボックスになるようなコーディングするなよ…
オブジェクト指向を理解してるならこんな事にはならんだろ…
こんなんだからPGが育たないんだよ。冷遇やめろよ
438. Posted by 佐藤裕也 2014年12月29日 10:21
ポリゴン表示じゃあるまいし、高度な技術が使われてるわけじゃないだろ
昔の8ビットマシンならともかく、マシン性能でゴリ押しできるんじゃないの?
439. Posted by ルン 2014年12月29日 10:22
俺は自分で作っておいて解らなくなるぞ。
440. Posted by       2014年12月29日 10:23
ウィキにはこうあるね。
リリース当初はマイティークラフトが開発を担当していたが、2013年4月頃からミューテーションスタジオが引継ぎ、同年7月からは同社のみが担当[11]。2014年3月頃のバージョン3.0以降、ヘキサドライブが開発に協力している。
マイティークラフトって別に潰れてないぞ。
441. Posted by   2014年12月29日 10:24
まえ、開始時点で納期がすぎてるプロジェクトとかあったしな・・・。
PGの職場はめちゃくちゃだよ。
あと、バグが絶妙なバランスで組み合わさって結果として動作が正常になってるようなプログラムだと・・・・本当に手出しできないぞ。
本当の意味でブラックボックスに・・・。
442. Posted by 2014年12月29日 10:29
PGならコメントや説明入れるのは当たり前だぞ給料の問題じゃないよ
ちゃんとした仕様書つくるのは時間かかるし納期によっては作ってられないっていうのもわかるけど
事故か病気か嫌がらせの逃亡かでこのPGの評価が変わる
いくら文章に残してなくても本人から引き継ぐことはできるからな
443. Posted by   2014年12月29日 10:29
誰にでもわかりやすくプログラム組むのも限度があるだろうし、
コアスタッフが抜けてもいいように、引継ぎはしなかったの?
444. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月29日 10:31
あるあるすぎてワロエナイ。代わりなんていないんだよね
445. Posted by   2014年12月29日 10:33
>442
評価されたところで給料あがるわけじゃなけりゃ・・・評価される事に意味がないだろうしな・・・。
446. Posted by 2014年12月29日 10:34
ドキュメント書いてレビューしてるのに、レビューでは何も言わずに後になって「理解できない」っていわれるからなぁ
それでも「納品」に必要だっつって書かされるけど
447. Posted by   2014年12月29日 10:34
※433
もうホントにこれですわ
448. Posted by 海豚 2014年12月29日 10:37
IT関連はよくある話。
アウトソーシング(笑)なんで仕事ができる1個人や1チームに依存することが多い体質なんだ。
プロパーさん(ここで言うスクエニ)のPLが優秀だと、
きちんとスキルトランスファー(引き継ぎ)できて
業務停止することも無いんだけどねぇ。
449. Posted by   2014年12月29日 10:43
デカイ案件に関わった人間は完成して運用始めた後の様々な保険の為に作った本人にしか分からないバグや穴を残しておいてるって話もあるからな。
そりゃ親切丁寧に作ったのに完成したら切られて完成したもので莫大な利益上げられちゃ敵わんしな。
450. Posted by   2014年12月29日 10:44
ソースコード書くだけと設計書付きだと、
工数桁違いだからなぁ
数撃ちゃ当るのスマホゲーで
1つずつに設計書まで起こすのはリスク高いな、確かにw
451. Posted by   2014年12月29日 10:45
カスタマイズが必要な部分の可読性と汎用性高くしとかなかった時点で設計ミスだろう。
全体がスパゲッティになってるならともかく、解析できないレベルでコーディングして、パフォーマンス優先で作る部分なんて、根っこの基本機能部分くらいだし、普通は影響範囲大きすぎて変えないから、ブラックボックスのインアウトさえちゃんとテストした結果が残ってるなら、どうとでも逃げ道ありそうなものだが……。
452. Posted by 名無しのプログラマー 2014年12月29日 10:45
他の奴が理解できない物が通ってるってなんだよw
レビューくらいしてちゃんと他も理解できるようにしろww
453. Posted by あ 2014年12月29日 10:46
優秀なプログラマーを使い捨てにするとか贅沢っすなぁ
454. Posted by   2014年12月29日 10:47
※442
> PGならコメントや説明入れるのは当たり前だぞ給料の問題じゃないよ
知り合いのPGに聞かせたい言葉だな…。
ろくなコメント書かない(書けない)PGなんてごまんといるぞ…。
455. Posted by   2014年12月29日 10:50
ナーシャジベリの兄貴は待遇良かったらしいが日本語全然喋れなかったらしいね
それで辞めたとかなんとか
スーファミのゲーム最後に故郷に戻ってプログラマーしてるみたいだけど
456. Posted by   2014年12月29日 10:51
※452
上の人間が「レビュー?何それおいしいの?」だったりするんだよな。
457. Posted by 2014年12月29日 10:52
昔バグ使って表現してて後の人には移植できなかったのもスクエニだっけ
458. Posted by 名無しのプログラマー 2014年12月29日 10:53
※442
よう思考停止^^;
諸々の事情により
コメント残さない事もやるんだよwww
459. Posted by   2014年12月29日 10:53
※454
自分用のメモならともかく、コメントゆっくり書いてる暇なんてない現場なんてふつうにあるしな。
1行コメント書いてる時間があるなら、コードを1行かけって感じのが。
460. Posted by 名無しさん 2014年12月29日 10:59
ドキュメントないとかどんなのに頼んでるのよw
461. Posted by   2014年12月29日 11:03
プログラミングは習慣だから
普段からコメント書かないと書けないぞ
前とある事情で半年開発がストップしてヒマになったときに
「じゃコメントでも充実させるかー」って
おれは自分のソースに大量にコメント書いたけど(ほかにツール作ったりいろいろやったけど)
他の数十人の同僚は何やってたんだかソースのコメントほぼゼロのままだった・・・
462. Posted by   2014年12月29日 11:18
じゃあ後は宜しくねと言って渡されてもね
たまりませんわじゃ話にならんわ
463. Posted by   2014年12月29日 11:18
俺のバイトしてたコンビニでも、俺ともう1人しか夜勤のやり方を知らず
残りはサボリ上等のガキとレジしかできない外人
マニュアルや研修は存在せず作業内容はすべて口伝
(店長も知らない)
んで、二人してほぼ同時に辞める事になったんだけど、あの後ちゃんと店まわったんかなあ・・・
ってたまに心配になる
ま、品出しや清掃し切れなかったとしても、他の時間の奴がきつくなるだけだから問題ないか
464. Posted by   2014年12月29日 11:19
米461
>ほかにツール作ったりいろいろやったけど
これやるよな
それで調べ物してたら思わぬ発見があったり
465. Posted by 名無し 2014年12月29日 11:24
1人辞めただけで会社の致命傷になるって
どんだけその1人をこき使ってたんだよ
466. Posted by 2014年12月29日 11:27
随分前から言われたいたけど、やっぱブラックボックス化してたんかw
467. Posted by   2014年12月29日 11:28
   世界よ! これが! 日本のゲーム業界だ!
468. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月29日 11:28
辞めたプログラマよくやった
よほど待遇が悪かったんだろうな
469. Posted by .. 2014年12月29日 11:33
FF14は吉田のおかげで大成功してるけどなw
日本産のMMOでここまで成功してるMMOないんちゃう?
470. Posted by   2014年12月29日 11:37
同じように動くものでも 書く人によって
まったくプログラムって変わるからなぁ
人の作ったものをまず理解するのが大変
471. Posted by あ 2014年12月29日 11:47
初代FFと全く同じことしてるな
472. Posted by 間抜けだった訳だ 2014年12月29日 11:47
人の使い方が
473. Posted by 2014年12月29日 11:53
同じ様な物を作るにしても人によってそこに辿り着く迄の過程が違うしちゃんとした引き継ぎがない限り無理ゲーだな
過程が分からないと何かあった時どこが原因なのか探るのも困難だし
474. Posted by 1 2014年12月29日 11:53
辞めたんじゃなくて病気とか死んだ可能性の方が高い
475. Posted by Gamehard774 2014年12月29日 11:54
技術者は自分を安売りしないこと。
今後大手は(一部中小もそうだけど)その他大勢を食わせるための寄生主を探し続けるだろう。
476. Posted by 2014年12月29日 11:54
昨日「あ!ここ直せば動くんじゃね?ウハwマジでできた。俺天才」
今日「このPGってどうして動いてんだ…?マジでわかんねぇ…」
数日後「うわ…。エラーとかwwww どうして動いてるのかも不思議なのに直せるわけないじゃんwww」
477. Posted by 2014年12月29日 11:56
>>9
実際記事で言う「とあるどうしようもない事情で」抜けたんなら引継ぎ作業すらせず関数やプログラムソースすらグチャグチャの状態にして退社したんだろ円満退社でもなさそうだし
1からプログラムを構築できなかったのは記事からすると明らかに拡散性のマンパワー不足のせいだろ
実際売れなかったわけじゃなかったんだし乖離性が事実上の新プログラムを使った拡散性という位置付けだったんだろうな
最後にまとめるとゲーム業界人付き合いやスタッフへの待遇をないがしろにしたらダメということだな
478. Posted by 2014年12月29日 11:57
※463
本部や他店舗にマニュアル借りればいいだけだから余裕で回る
479. Posted by   2014年12月29日 11:58
*115
FEZも一時期はそうなりかけてたけどガメポがFEZの開発したいと申し出たからサービス終了だけは免れた
FEZが息を吹き返したら手のひらを返したかのようにスクエニ宣伝しまくったが
480. Posted by 2014年12月29日 11:58
辞めたんじゃなくて事故って再起不能とかじゃないの?
本当に辞めたのが理由ならスクエニは引継ぎすらしない会社と言う事に…
481. Posted by   2014年12月29日 11:59
拡散性の終了にまぎれてひっそりとモンスタードラゴン(スクエニ製)が拡散性終了の翌日に終わることはあまり知られていない
482. Posted by 2014年12月29日 12:00
それより人気があったというのに驚き。
483. Posted by   2014年12月29日 12:02
こういう記事が出るのって当の本人にプラスになるかね?
「馬鹿ウケしたゲームを作った人」と評価されるのか、
「引き継ぎもせず他人には理解不能なプログラムを書く人」と評価されるのか。
484. Posted by 2014年12月29日 12:02
対策はしばらく無難な更新を続けて、その間に有能な人を入れとくとかだな。
儲かってるなら、金払わないといかんが、
金払っても技術者の場合、他のおもしろいことに惹かれて抜けたりするから難しいな
485. Posted by 2014年12月29日 12:12
社名は言えんが俺も来年辞めるつもりだ
486. Posted by まとめブログリーダー 2014年12月29日 12:13
うちの会社も俺抜けたら同じようなことになるw
他にもそういう人いるしやばいとは思うが残したり新人育てる時間足りないんだよね
487. Posted by 名無し 2014年12月29日 12:16
言い訳だろうな。ブラックボックス言いたいだけとちゃう?
488. Posted by あ 2014年12月29日 12:17
PGに誤魔化す技術があったんだと思う。
世界中で遅延なし完全同期1000人規模をやりたい!って企画があったとして、真面目にやると不可能。しかしエリアで区切ったり、最初なら数フレの遅延や補完で誤魔化すことで、同期しているように見せることは出来る。下手すりゃ論文に書くようなことを、裏でやってたりする。上っ面だけの企画書で、後から同じことやれ言われても無理。cs上がりのPGはこんなんばかりだから、web屋への転職で嫌われる。
489. Posted by - 2014年12月29日 12:23
ハイスコアガール問題でも思ったけどスクエニって会社の図体だけはデカイくせに中で働いてる人間は随分と低品質なんだな。
490. Posted by あ 2014年12月29日 12:23
おれゲーム業界で働いてたから
知ってるけど
PGの一人は大阪のパチ開発にいったよ。
結構技術ある人間だった。
まあスクエニの下請けに対する
扱いがひどいってことだね。
491. Posted by   2014年12月29日 12:25
一年経っても解析すらできず、ブラックボックスなどと言い訳するスクエニが無能なだけだろw
492. Posted by   2014年12月29日 12:26
日頃待遇について人増やせとかせめて交通費出してくれとか当たり前の事
聞いてくれないのである日皆で一斉に辞める予定w
次の就職先決まってからだけど春頃かな
現場がやめたらブラックボックス化どこじゃないなwどうなるかしらん
給料増やされたってもうヤダ逃げる
493. Posted by 名無しさん 2014年12月29日 12:27
FFの失敗から何も学んでいないことがよーくわかった
今のスクエニの幹部は本当に無能なんだな
494. Posted by 名無し 2014年12月29日 12:31
プログラムの仕事キツすぎてうつ病になっちゃった人何人も知ってる
大手でも、というか大手程仕事量が膨大で終電までに帰られれば良い方だって。1日72時間労働でも追い付かないってみんな嘆いてた
職よりも命を大事にしたいから辞めるんだけど、しがみつく人は漏れなく精神科行き
どんなブラックだよ
495. Posted by 2014年12月29日 12:36
以前の俺が勤めていた会社もこんな感じ
?正規社員のPGをアホ企画と馬鹿SEが放置
?PGがなんとか納期までに完成させるが待遇が酷過ぎたのかソースがグチャグチャ
?アホ企画が口ばかりな品質保証の担当に大規模な修正を要求される
?アホ企画が馬鹿SEにぶん投げる
?馬鹿SEがPGにぶん投げる
?PGが切れて次々に辞める、ついでに新卒もやめる
?残された奴らが詰んだwwwww
496. Posted by あ 2014年12月29日 12:36
スクエニだけじゃなく
カプコンもコーエーもひどいから
ゲーム業界はどうしようもない。
カプコンは挑戦やくざが
パワハラしまくって下請けを使いつぶすし
コーエーは下請けに払う金をケチりまくって
使いつぶすし。
497. Posted by   2014年12月29日 12:36
旧14運営しながら新生FF14(しかも大成功)やったのにこっちは切り捨てたか・・・
498. Posted by   2014年12月29日 12:38
優秀なプログラマーにを安い報酬でこき使い
無能な野村哲也に高い報酬を与えた結果がこれ
499. Posted by xxx 2014年12月29日 12:45
事態を打開したくて… って、そこでなぜ運営を変えるんだおい;
プログラマ補充してコード読ませるのが先でしょうよ。
長期でメンテナンスできるプログラム管理してないなんて、初心者の趣味プログラマじゃないんだから…。
500. Posted by 華橋 2014年12月29日 12:47
所詮C++か、JABAでしょ?
説明行を書くはず。
書かなくてもわかるはず。
501. Posted by あ 2014年12月29日 12:49
コナミもひどい。
そふと売れなかったら下っ端全員切捨て
管理を平に降格ってのをくりかえし
幹部によるテレビ朝礼をくりかえした結果
k島とスポーツしか残らなくなったし。
502. Posted by あ 2014年12月29日 12:55
ソニー系列もひどいねー
セガ系列もひどい。
幹部が愛人かこってすき放題して下っ端こき使いすぎ。
503. Posted by あ 2014年12月29日 12:57
なんかぼんくらの会話で面白いね
確かに無能丸出しで恥ずかしいな
50

続き・詳細・画像をみる


嫁に精神おかしいと罵倒され不眠、片耳が聞こえにくくなりました

エヴァのストーリーって要は今の世界に絶望したから滅ぼしてみんな1つになろうぜってことだろ

韓国軍、命懸けでも月収1万2000円…楽しみは54円のロッテのチョコパイ

アニメ版「艦これ」のクオリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

男「財布を落としちまった……!」

【ソフトバンク】イデホって語られること少ないけど普通にすごいよな

猿←わかる キジ←まだわかる 犬←は?

すごくかっこいいぞ!超本格派、猫用甲冑・ネズミ用甲冑

少し前に、やっとこさ久しぶりに家に帰れた。

新山千春(33)が離婚

タバコ吸い出した奴の隣でゲホゲホした結果wwwwwwww

氷上スミレ「あかりちゃん!」大空あかり「なに? スミレちゃん」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先