神童とは何か?世界にセンセーショナルを呼び起こした天才抽象画家少女、アリータ・アンドレを考察する。back

神童とは何か?世界にセンセーショナルを呼び起こした天才抽象画家少女、アリータ・アンドレを考察する。


続き・詳細・画像をみる

1.


- 2014年11月12日 18:45
- ID:mHN0.1vn0 #











2


2. 匿名処理班


- 2014年11月12日 18:47
- ID:pGZUGhiw0 #





子供の落書きと片付けるにはあまりにすばらしい作品だと思う。少なくとも私が見よう見真似で同じことをしても絶対まねできない配色センスだ






3


3. 匿名処理班


- 2014年11月12日 18:50
- ID:D.1KzFR00 #





落書きには見えない。
こんな絵は誰しもが描けるわけじゃない。






4


4. 匿名処理班


- 2014年11月12日 18:53
- ID:jbxgqxbu0 #





絵が好きで幼稚園のころからよくお絵かきをしていた
高校まで美術部で描いていたが
それまで出会った絵の上手い人たちは
たしかに全員、人から褒められるか褒められないかはモチベーションに関係なく
毎日飽きもせずに描きたいだけ描いていた
ほかの分野の「上手い人」も多分そうなんだろう






5


5. 匿名処理班


- 2014年11月12日 18:53
- ID:Ad920BA.0 #





どうせヨイショされてるだけだと思いきや、すごい絵だったんだが
才能の為せる技ですかね






6


6. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:04
- ID:rbm9GhnH0 #





強烈な衝動ってのはなんかわかるなあ






7


7. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:09
- ID:9GoOfzAs0 #





ゾウとかチンパンジーやオラウータンが絵具撒き散らして描いてる絵と何が違うの?






8


8. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:11
- ID:vkLtvn.i0 #





バイオリンに絵の具をぶち撒けても叱られない世界って一体どんななんだろう。






9


9. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:13
- ID:geqUzgup0 #





なあ俺も特別な才能欲しいよ欲しいよ






10


10. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:13
- ID:Dq1.6ioj0 #





これは凄い
一目見て色彩豊かで惹かれるわ
形も描かれてるのもが生物っぽいのが分かる






11


11. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:13
- ID:gTUUMQ0r0 #





金出す奴が一番すごい






12


12. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:16
- ID:gKW9nnLj0 #





なにが天才なのか、これっぽっちも分からないのは自分に画才がないからだろうか?






13


13. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:19
- ID:D5Tqo7wF0 #





落書きではないけど、芸術作品っぽく描いてるだけの気も。
ピアノやギターの天才少年、とかだったら素直に頷けるんだけどね。
彼女はこの抽象表現で、何を表現したいんでしょう?
その幼さを考えれば、深みのある作品ではあり得ないだろうし。






14


14. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:21
- ID:Wyvb5npJ0 #





こういう絵は本当に描けませんね。固定概念、ノイズが多すぎて。
一番の理由が「どうせ理解されない」という、描く側の心理的要因によって
描かない、描けないんだと自分は考えます。
だから描ける人は本当に凄いと思う。






15


15. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:22
- ID:uaOqIKKT0 #





めちゃめちゃ良いじゃん!ぜひ一枚買って家に飾りたいわ
しかし描きたい衝動、って本当ドンピシャ。絵を描かない人からすればそれって異常なことなんだなって中学生ごろ気づいたけど






16


16.


- 2014年11月12日 19:28
- ID:wcCZRN740 #











17


17. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:29
- ID:G94hquGw0 #





すばらしき、「言ったもん勝ち」「コネのあるもん勝ち」の世界
としかコメントのしようがない






18


18. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:53
- ID:c23Ezd4s0 #





100パーセントこの子が描いてるんだろうか?
最後に誰かがてを加えてるんじゃ?って考える自分は嫌な大人。






19


19. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:55
- ID:c.BY4kgc0 #





間違い無く魅力的な絵画だ。







20


20. 匿名処理班


- 2014年11月12日 19:59
- ID:niSvrnKn0 #





世界中の多くの人が、子供は「育てるもの」だと思い込みすぎ。






21


21. 匿名処理班


- 2014年11月12日 20:04
- ID:HQQeCISl0 #





現代美術好きじゃない俺でも、一番下の絵はイイなと感じる。






22


22. 匿名処理班


- 2014年11月12日 20:05
- ID:7paFdD..0 #





どこがどうとは凡人の俺には分からんが、この絵がセンスある事だけはなんか分かる。
不思議なもんだな






23


23. 匿名処理班


- 2014年11月12日 20:13
- ID:MwpfvMdc0 #





ピカソやブラック等が美術界に残した最大の汚点がこれだよ。
ピカソ自身は確かに天才だったが、彼等の登場以降「現代芸術」の
名のゴミを美術界が芸術作品として認知せざるを得なくなってしまった。
ピカソ等以前、とりわけルネサンスの天才達の影響を受けてきた画家達がもし
これらの作品を見たら、怒るか泣くか・・・まぁ、見てる側としては泣ける時代なのは確かだわ。







24


24. 匿名処理班


- 2014年11月12日 20:19
- ID:36.yNFZk0 #





抽象画って才能必要だからなぁ
そんでもってこの子は間違いなく天才の部類






25


25. 匿名処理班


- 2014年11月12日 20:30
- ID:jbxgqxbu0 #





※23
手塚治虫とか例外は居るけど
上手い人って大げさにほかの人を貶さないんだよ
自分が好きな絵が描ければそれでいいから
ほかの人がどんな作品で評価されようがされまいが、あまり気にならないみたいだ
まあピカソがどんな性格かなんて分からないから勿論断言はできないけれど






26


26. 匿名処理班


- 2014年11月12日 20:34
- ID:h2tzchNG0 #





価値観なんで時代と共に変わっていくものだから、
写実主義や具象を描いた物が一番いいとは思わないが、
よくわからない現代美術の作品が何億円とかで取引されたとかってのを見るたびに
「価値とは一体なんだろう?」という疑問を感じざるをえないな。
まぁ宗教に利用されていたという側面があるにせよ、
神々のような人々の理想や幻想を描いた大昔の作品と比べて、
芸術は随分俗っぽい存在になったなとは思う。






27


27. 匿名処理班


- 2014年11月12日 20:35
- ID:..bkfuaF0 #





「裸の王様の群衆役選手権」開催中と聞いて
飛んできました






28


28. 匿名処理班


- 2014年11月12日 20:52
- ID:gTUUMQ0r0 #





こういうの買う人は広いリビングの壁を埋められて、知り合いを呼んだ時に幾らで買ったとか何歳の子が描いたとか言って関心を集められれば満足なんだよ
芸術的な価値?美しさ?あるかそんなもん






29


29. 匿名処理班


- 2014年11月12日 20:57
- ID:FEeBo1dt0 #





こういう「神童画家」の話題を時折見かけるわりに、その後日談
(イラストレーターや画家として第一線で活躍している、とか)
をとんと聞かなくなるのって、ほんと残酷だと思うわ
本人の成長につれ、周囲が「話題性に乏しいただの人」としか見なさなくなるのだから






30


30. 匿名処理班


- 2014年11月12日 21:09
- ID:qYMiinhv0 #





※13
音楽で言えばメロディじゃないかな
和声はあとからでもついてくるよ
良いメロディを作れる人を俺は凄いと思う






31


31. 匿名処理班


- 2014年11月12日 21:11
- ID:aGoVSTo60 #





いやーそりゃ持ち上げるのはわかるけど
あんまり過度の期待を持ちすぎるのは当人の為にもよくないような気がするぞ
この手の子供の頃の天才は何度もネタになってるけど
大人で物になったのはほんの一握りやで
過去に名前の挙がった天才のその後を特集して欲しいもんだわ






32


32. 匿名処理班


- 2014年11月12日 21:13
- ID:36.yNFZk0 #





>>21
デュシャン以降なんだよなそれは
抽象画は固定概念を捨ててみると美しいよ







33


33. 匿名処理班


- 2014年11月12日 21:16
- ID:mXjLU8RV0 #





パッと目を引くし、延々眺めていたい気分になるねえ。
ただ、さあこの絵の価値を理屈で説明しろ・・・と言われたら困るなw






34


34. 匿名処理班


- 2014年11月12日 21:31
- ID:Dniy6H850 #





個人的に色合いが素敵だなと思うのが幾つかある。悪くないと思うよ。
ただ、バイオリンに絵の具をぶちまけるのはちょっとどうかと思うなあ……。






35


35. 匿名処理班


- 2014年11月12日 21:33
- ID:GHf8vtdu0 #





教会や権力が権威を誇示するために利用されていた時代のほうが
まだわかりやすかったな。芸術が個人の手に渡りこねくりまわされるようになってから
カオスが始まった。サークル内では価値があるのだろう。日本でも似たような現象が
イラスト界隈じゃあるしそんなにおかしいことじゃないと思う。







36


36. 匿名処理班


- 2014年11月12日 21:40
- ID:kQS8TgKS0 #





微妙すぎるな
少なくとも芸術ではない






37


37. 匿名処理班


- 2014年11月12日 21:42
- ID:vPspky0s0 #





才能が有れば努力はオマケで付いて来る
とも言えるのかもね






38


38. 匿名処理班


- 2014年11月12日 21:57
- ID:A6kwsuyI0 #





件のン十億のラクガキはどう見てもラクガキだが
これは違う気がする。
素人がバイアス無しに見て「素晴らしい」と思う抽象画は
本物の証だと思う。






39


39.


- 2014年11月12日 22:01
- ID:yEm.LhnmO #











40


40.


- 2014年11月12日 22:04
- ID:vD1s7.oU0 #











41


41. 匿名処理班


- 2014年11月12日 22:05
- ID:.3AM.eqP0 #





好きなように絵具ぶちまけてるだけだろ
こんな絵書けない?
まったくおなじのは書けないのは当たり前だけど
似たようなのなら誰でも書けるだろうがW






42


42.


- 2014年11月12日 22:06
- ID:.3AM.eqP0 #











43


43. 匿名処理班521


- 2014年11月12日 22:09
- ID:u.vHGeXs0 #





弦楽器って、クジラのひげをつかうでしょ?
見る限り、出す音がまるで、クジラと会話してるようにみえる。
音は波動で、色に見える。
この人は覚醒してるのかも知れない。






44


44.


- 2014年11月12日 22:10
- ID:jo5iICpa0 #











45


45. 匿名処理班


- 2014年11月12日 22:10
- ID:aSgHLJqC0 #





こりゃただの子供の落書きだとは言えないな






46


46. 匿名処理班


- 2014年11月12日 22:19
- ID:P03.qBsl0 #





美術史に名を残した抽象画家は基礎やってるし写実も当然うまい。この子はそちらの能力は果たしてどうなんだろうか
得に日本の場合だと、大人は子供が描く絵に関しては写実的で静かな絵よりも「子供らしい」絵を好むから、子供がこういう絵を描くとこぞってもてはやす。小学生対象の県の○○賞とかそういう絵ばかり。でもその時賞取ってた子が後も絵を続けてることはほとんどない。だってそのまま大人になったらただのヘタな人だから






47


47.


- 2014年11月12日 22:20
- ID:8GaiyYfB0 #











48


48. 匿名処理班


- 2014年11月12日 22:27
- ID:SrH3ObGM0 #





芸術はわからないけどこの子の絵は綺麗だって思うなあ
大人になってその才能が消えて言ってしまうかもしれないと思うと
その刹那的な価値もあるのかな






49


49. 匿名処理班


- 2014年11月12日 22:29
- ID:KU7yzTwR0 #





※43
誠に残念ですが、弦楽器に使われるのは鉄、樹脂、伝統的には羊の小腸(ガット弦)でございます
ついでに言えばヴァイオリンの弓に使われてるのは馬の尻尾の毛でございます
どうやら君の想像力の翼は作者を軽く上回ってしまったようだ






50


50. 匿名処理班


- 2014年11月12日 22:39
- ID:wmvC2Wqr0 #





これが何十年も美術愛好家の間で珍重され、取引される作品だとはどーしても思えない。
「本」と「ベストセラー」は違うというのが出版業界ではあるが、
これもそんなに賞味期限は長くないだろ。
結局は作者の人間性や思想までもが投影されたものでなければ、
時間の風雪には耐えられない。
この少女に人間的に魅力があればまた別だが、
例えばヘンリー・ダーガーみたいに、






51


51.


- 2014年11月12日 22:44
- ID:JITkcbPy0 #











52


52. 匿名処理班


- 2014年11月12日 23:35
- ID:6USg.b6b0 #





「写真でいいだろ?」ってツッコまれたりするけど、
鉛筆とかで超リアルに描いた絵の方が好き。
こういうのより。






53


53. 匿名処理班


- 2014年11月12日 23:37
- ID:eFwSdBbF0 #





落書きが偶然それっぽく見えて、天才児だって担ぎ上げれば莫大な金を儲けられると思った大人の醜い欲望が勝手に騒いでるだけだろうと思ったんですけど、ちゃんと作品として成立してますね…10年後、20年後にどんな絵を描くのか楽しみです。






54


54. 匿名処理班


- 2014年11月13日 00:08
- ID:BntP72FB0 #





現代芸術って絵そのものじゃなくて絵のバックストーリーに価値を見出してるんだよ






55


55.


- 2014年11月13日 01:07
- ID:ChjOvG540 #











56


56. 匿名処理班


- 2014年11月13日 01:18
- ID:jMHGIT4L0 #





個性的ではあるんだろうけど、俺には到底理解できない作品だった






57


57.


- 2014年11月13日 01:22
- ID:9zIcYXKX0 #











58


58. 匿名処理班


- 2014年11月13日 01:54
- ID:XXMUqtVZ0 #





ちびっ子の作品だと思って見るなら悪くない
ポロックみたいなオッサンが大まじめにこういう作風をひねくって、したり顔で小理屈並べてるのには辟易する






59


59.


- 2014年11月13日 02:44
- ID:WESKx2VI0 #











60


60. 匿名処理班


- 2014年11月13日 02:58
- ID:VsvmrMeN0 #





絵を描く俺から言わせてもらうとこれはただの落描きだ







61


61. 匿名処理班


- 2014年11月13日 03:03
- ID:lOrtnTkh0 #





普通じゃない感はなんか分かる
一枚5000円と言われても100万円と言われても、なるほどーとしか言えねえな






62


62.


- 2014年11月13日 03:39
- ID:uo8ZeaVa0 #











63


63. 匿名処理班


- 2014年11月13日 03:46
- ID:SZm.YBFx0 #





芸術芸術って言ってればそれは芸術
たとえ石ころに適当に色塗ってそれっぽくしても芸術いってしまえば芸術になるね
それに何十万も払うとかただ芸術って言葉に乗せられてるだけだろうな






64


64.


- 2014年11月13日 03:58
- ID:ORsrOIRC0 #











65


65. 匿名処理班


- 2014年11月13日 06:21
- ID:L2RojAO30 #





いわゆる巨匠といわれる現代絵画アーティストの絵よりはるか高みでアートしててワロタ
ある意味、このわかりやすさは子どもならではなのかもしれないが
一般人のおれらにはこの子の作品のほうがいいとおもうよね






66


66. 匿名処理班


- 2014年11月13日 06:36
- ID:N3r5iTv90 #





価値があるから値段がついてるわけじゃない
値段がついてるから価値があると見做されてる
ただそれだけ、それだけ






67


67. 匿名処理班


- 2014年11月13日 07:45
- ID:ztvmis9h0 #





耐えられん、現代美術の醜さだ。
ってハートマン軍曹が言ってました。






68


68. 匿名処理班


- 2014年11月13日 09:45
- ID:aUKKQZjG0 #





フムム・・・これはすごい
わかりやすい言葉で言えば、幼少期からのキャラづけが本人の資質を決定するからね
ある種の早期教育を受けてない俺たちは普通の生活をするか、
決められたルールの中でのし上がるしかないってこった






69


69. 匿名処理班


- 2014年11月13日 10:09
- ID:Skb7sijm0 #





>音楽の神童と違い、芸術の神童は
音楽だって芸術じゃないの?
この場合の表現は、正しくは「美術」であって、「芸術」だと絵画意外の物も含まれると思うんだけど。






70


70. 匿名処理班


- 2014年11月13日 10:11
- ID:aU5SI8VS0 #





そりゃあ、これだけ画材揃ってれば、これだけ贅沢な絵もかけるだろう。






71


71.


- 2014年11月13日 10:12
- ID:aU5SI8VS0 #











72


72. 匿名処理班


- 2014年11月13日 10:26
- ID:qnF6fxQ.0 #





そこらの幼稚園児に画材を与えて、「散らかせ」って指示すればこんな感じのになるんじゃないか?
んで、大人が見栄えの良い物を選ぶ。
絵を描くという視点から見れば斬新でも、散らかすという視点から見れば案外普通。






73


73. 匿名処理班


- 2014年11月13日 11:15
- ID:bYzIzBUz0 #





何かを表現しようという意図を持って描いたら、とりあえず作品といえるのかな
どう評価されるかはまた別の話で






74


74.


- 2014年11月13日 11:17
- ID:6j4.h6FA0 #











75


75. 匿名処理班


- 2014年11月13日 11:41
- ID:ho3Ag2.s0 #





この絵に関わらず
「価値」についての定義の議論をしよう。
価値は人それぞれの部分と、共通の部分
があるということを






76


76. 匿名処理班


- 2014年11月13日 11:44
- ID:ho3Ag2.s0 #





猫に小判という言葉も頭の隅に覚えておこう






77


77.


- 2014年11月13日 11:45
- ID:ho3Ag2.s0 #











78


78. 匿名処理班


- 2014年11月13日 12:01
- ID:imzSjY9Y0 #





作品の価値など見た者が決めるのだ
芸術家が描いたから、子供や象や猿が描いたから、ではなく
ところで私はこの最後のと最後から三番目の画像の絵が好きだ






79


79. 匿名処理班


- 2014年11月13日 12:08
- ID:kC54xaUe0 #





最後の絵の色合いは好き。
ぐにゃぐゃでなくて花とか形あるものだったらもっと好きだと思う。






80


80. 匿名処理班


- 2014年11月13日 12:13
- ID:L5.BZ3DM0 #





絵なんて見て楽しむ以上の価値はないよ
色が綺麗だな、形が面白いな、って
絵画論を言い出すのは絵を楽しめない人
気に入らないなら見なければいいし
気に入れば買ってもいい
見るのも描くのも自由だからこそアート
何か規則にはめようとする人は野暮ってもんです






81


8

続き・詳細・画像をみる


【閲覧注意】J( 'ー`)し「…たかし…後悔しないのね…?」 ( 'A`)「う、うん…」

【侍ジャパン】坂本、稲葉塾効果で早速マルチ安打!

吉田沙保里「キャー!大魔王ゾーマよーっ!!」

男女の性差について見つめ直してみようと富士北陵高校が男女で制服交換 スカートを履いた男子生徒「寒い」「目線が気になる」

ノスタルジックな画像っていいよな

小鳥「私、処女じゃないですよ?」P「えっ!?」

美味しんぼの富井副部長って何で働けてんの?

シチューにライスは何故キモがられるのか

初めて教習所いったけどMT難しすぎわろえない

【画像】この子の変わりようやばすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スーパーマリオたちがハプニングを引き起こすパロディ動画が面白い!!

【画像】 迷い猫、電車内を走り回る

back 過去ログ 削除依頼&連絡先