上司が重複の事「じゅうふく」って読んだから間違ってますよて言ったらwwwwwback

上司が重複の事「じゅうふく」って読んだから間違ってますよて言ったらwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.稲妻名無しさん
3. 2014年11月05日 10:26
4. ID:4AFCrInw0
5. だいたいひんが正しくても、営業先の阿呆が「??」見たいな顔をするからダイガエって言う。
そーゆー人多いと思うよ。
6.
7. 2.稲妻名無しさん
8. 2014年11月05日 10:29
9. ID:bLW2MDmV0
10. エピソード自体は作り話だけどな。
次はイキサツとケイイで物語を創作するか?
11.
12. 3.稲妻名無しさん
13. 2014年11月05日 10:29
14. ID:lC0QzE.K0
15. >>1が単なる考えが古い人ってパターンやな
16.
17. 4.稲妻名無しさん
18. 2014年11月05日 10:30
19. ID:RWxCP2Jp0
20. 「世論」は、せろんだよなぁ
21.
22. 5.稲妻名無しさん
23. 2014年11月05日 10:30
24. ID:yPbjoj690
25. たにんごともアリになりそう
26.
27. 6.稲妻名無しさん
28. 2014年11月05日 10:32
29. ID:RtIJjOoA0
30. ※1
それあるなw他にも脆弱性や汎用性、信憑性を信用性といったりとかw
しかし誤用誤読が現代語になるケースはもちろんあるが、それを免罪符に誤読を指摘するやつ=痛いという風潮はおかしいだろう。誤読は誤読だ。
31.
32. 7.稲妻名無しさん
33. 2014年11月05日 10:32
34. ID:Ez1bhSHq0
35. 私立と化学は市立と科学と混同してしまった際に不都合が起きる可能性が高いからあえてそう言う表現にしてんじゃないの
36.
37. 8.稲妻名無しさん
38. 2014年11月05日 10:36
39. ID:UkNerhq50
40. 世論が決めるんだろう
41.
42. 9.稲妻名無しさん
43. 2014年11月05日 10:36
44. ID:PFyxU8uQ0
45. 読みで意味が変わらないからぶっちゃけどっちでもいい
もともとちょうふくとする根拠そのものが曖昧でそう呼ばれ始めたからとしか言えないものだし
しかし100年以上前から延々とどっちが正しい間違ってるを繰り返してるのは微笑ましいなぁ
カケラも進歩がないともいう
46.
47. 10.稲妻名無しさん
48. 2014年11月05日 10:37
49. ID:lJsFuGt00
50. 世渡り下手だな
51.
52. 11.稲妻名無しさん
53. 2014年11月05日 10:37
54. ID:s8Qk2Yhq0
55. 代替え読みもわたくしりつと同じで同音異義語除けだろ
「だいたい?を持ってこい」って言葉が文脈なしじゃわからなくなる
56.
57. 12.稲妻名無しさん
58. 2014年11月05日 10:39
59. ID:42wOET.U0
60. 世論はもともとよろんとしか読めない漢字を使ってたんだけど
戦後に世の字を使うようになって以降せろんの誤読が増えたらしい
61.
62. 13.稲妻名無しさん
63. 2014年11月05日 10:40
64. ID:EwO9sfb.0
65. じゅうと読むのは古文の授業真面目に受けなかった奴だからクズがわかって便利
こいつら「重度重複障害」の略称「重重」を「じゅうじゅう」とか読むと思うと笑える
66.
67. 14.稲妻名無しさん
68. 2014年11月05日 10:41
69. ID:1B6Mb3pC0
70. コミュニケーションが成立してるならわざわざあげつらう必要はないのだよ。
立場が下ならなおのこと。
71.
72. 15.稲妻名無しさん
73. 2014年11月05日 10:42
74. ID:n1zK40qj0
75. >>27
「あぶない」では変換できなかったけど「あやうい」だと出来た(「危うい」も候補で出たけど)
>>37
「かならず」で必ずと必らずと両方変換出来た
76.
77. 16.稲妻名無しさん
78. 2014年11月05日 10:42
79. ID:FMCbPF670
80. 描(えが)くは絵描くって書いたら間違いになるの?
81.
82. 17.稲妻名無しさん
83. 2014年11月05日 10:44
84. ID:bJ.SbDTL0
85. 片方しか知らねーのにドヤ顔で訂正してんじゃねーよw
86.
87. 18.稲妻名無しさん
88. 2014年11月05日 10:48
89. ID:SA6cYOgl0
90. 代替をだいがえと読むのは聞き間違い等を防ぐために普及浸透したと聞く。送り仮名を付けると代替え(だいがえ)だし、送り仮名省略も良くある事だし、受け付け=受付…
91.
92. 19.稲妻名無しさん
93. 2014年11月05日 10:49
94. ID:iEzD.JQy0
95. 言いたいことは通じてるんだし、いちいち指摘することでもないな
空気読めない報告者の方が問題
96.
97. 20.稲妻名無しさん
98. 2014年11月05日 10:49
99. ID:1TbwYzG60
100. 本気=マジ
101.
102. 21.稲妻名無しさん
103. 2014年11月05日 10:52
104. ID:Lkkb04dy0
105. 今まで会った人で「重複」を「じゅうふく」と読んでる人はもれなくアホだった
106.
107. 22.稲妻名無しさん
108. 2014年11月05日 10:53
109. ID:IN2nRUnp0
110. 低学歴ほどこういうのにこだわる
わざわざ指摘するようなことじゃない
授業中に黒板の文字が一つ抜けてたりして
重要でもないところだし意味も通じるので
皆スルーしてるのにわざわざ手を挙げて先生に間違い指摘するアスペなww
こういう奴に限って偏差値は低い
要領が悪いんだろうな だから仕事も勉強も出来ない
111.
112. 23.稲妻名無しさん
113. 2014年11月05日 10:53
114. ID:vFyqGcSU0
115. 地方の地名や人名にも言えるが、漢字がそのまま読めないものとかあるのに間違ったら(確認で言っても)、手柄を取ったような態度で嬉々として言ってくる奴はいるわ。
知らないと間違えるわな、とかではなく知っている自分は偉いと思っているんだろうな。
116.
117. 24.稲妻名無しさん
118. 2014年11月05日 10:53
119. ID:93aN0.em0
120. 今の若い連中に多いのが、「話す」の名詞形を「話し」って書くバカ。
121.
122. 25.稲妻名無しさん
123. 2014年11月05日 10:58
124. ID:GqeMtRM50
125. 専門用語や聞きなれない言葉をガシガシ使ってくる奴のほうが問題
ファルシのルシがコクーンでパージですわ
特に横文字多様野郎は感覚で覚えて本来の意味を知らないこともあるから調べただけじゃ話が通じないことと
126.
127. 26.稲妻名無しさん
128. 2014年11月05日 10:59
129. ID:kj1YmLUh0
130. 私立を「わたくしりつ」、市立を「いちりつ」と読むのは
曖昧さ回避のためだろうというのは何となく分かる。
アナウンサーがニュースで「試案」を「しあん、こころみ
のあん」ってわざわざ言ってるのと同じなんだろう。
131.
132. 27.稲妻名無しさん
133. 2014年11月05日 11:04
134. ID:Gj1k9ZCL0
135. 言いたいことも言えない世の中じゃ…ポイズン
136.
137. 28.稲妻名無しさん
138. 2014年11月05日 11:05
139. ID:OPsJdOAc0
140. ぞ・・続柄
141.
142. 29.稲妻名無しさん
143. 2014年11月05日 11:11
144. ID:SqSBjgV.0
145. 古い戦前の小説なんか読むと、
送り仮名はけっこう変わってきてるようよ。
146.
147. 30.稲妻名無しさん
148. 2014年11月05日 11:29
149. ID:hl8TLC6a0
150. 色々変わって来てるね
ATOKの補正機能で自分の読み間違いを知る事が結構多い
151.
152. 31.稲妻名無しさん
153. 2014年11月05日 11:31
154. ID:QE9epaNv0
155. 専門用語では割とじゅうふく何某って言わせる物が多いぞ
機嫌が悪くなる上司も脳足りんだが、俺なら両方合ってるよ^ ^で終わりだ
156.
157. 32.稲妻名無しさん
158. 2014年11月05日 11:34
159. ID:Fff.Cktb0
160. 通じないならコミュ障と言っても過言ではない
161.
162. 33.稲妻名無しさん
163. 2014年11月05日 11:35
164. ID:TZx1d.rU0
165. ばけがくとかだいがえは、分かりやすいようにそう読んでるだけ。同音異義語があって分かりにくいから。
じゅうふくとは違う。
166.
167. 34.稲妻名無しさん
168. 2014年11月05日 11:36
169. ID:ZTMpInhl0
170. よろん、せろんとちょうふく、じゅうふくは
どっちでもいいやつの代名詞的存在として小学校の教科書には書いてあったな
強いこだわりがあるにしてもその事実を知ってればいちいちそんなことを指摘しなくて済んだろうに
もっともこれで機嫌悪くなる上司じゃあ、おそらく明らかな誤用であっても同じ結果になったろうと思うけどね
171.
172. 35.稲妻名無しさん
173. 2014年11月05日 11:40
174. ID:xXFoOlPI0
175. >>36
アメリカがスタンダードになってる今の英語も複雑…というか言葉の変遷を知らなきゃ結構面倒くさいだろイギリス英語なら分かるけどさ
176.
177. 36.稲妻名無しさん
178. 2014年11月05日 11:44
179. ID:xoOZ3R1U0
180. 「そうきゅう」と「さっきゅう」もあるな。
どっちが本来の読みかは知らんけど
181.
182. 37.稲妻名無しさん
183. 2014年11月05日 11:44
184. ID:WdElnCor0
185. 大人気ない おとなげない
大人気 だいにんき
日本語て難しいよね
186.
187. 38.稲妻名無しさん
188. 2014年11月05日 11:48
189. ID:LwiUWU.l0
190. 日常会話なんて伝われば大抵はなんでもいいんだよ
191.
192. 39.稲妻名無しさん
193. 2014年11月05日 11:50
194. ID:ypdpH0OT0
195. ネタにマジレス系で申し訳ないが、
「既出」を「ガイシュツ」は字が違うからさすがにありえんだろ、と思ったけど、
「独壇場(ドクダンジョウ)」なんかは「独擅場(ドクセンジョウ)」の誤記が元らしいから、ありえなくもないのか。
日本語って難しい・・・。
196.
197. 40.稲妻名無しさん
198. 2014年11月05日 11:51
199. ID:47SOEPGY0
200. 多くの人が同じ誤読をするためそれが正しい読みとして採用されてしまったという例や、
便宜上必要で正しくない読みが常用されるようになった物は結構多い。
たとえば「売春」と「買春」をニュースで呼び分ける為に、後者をかいしゅんと読むなどは、
報道が新聞だった頃にはなかったもの。
つまり文化が変わるとつられて言葉も変わるので、
知識は常に「かつて正しかった物」となり得る可能性がある。
だから人の間違いを指摘するなど、簡単にはできない。
201.
202. 41.稲妻名無しさん
203. 2014年11月05日 11:57
204. ID:V9sipxbV0
205. 相殺を
あいさつと言ってた馬鹿ならみたことある
206.
207. 42.稲妻名無しさん
208. 2014年11月05日 11:59
209. ID:wIcM5NpT0
210. きょうばいとけいばいもどっちも正しいしな
211.
212. 43.稲妻名無しさん
213. 2014年11月05日 11:59
214. ID:8Tvw3c3R0
215. もうすでに元の読みとは違う言葉なんて結構あるみたいだけどね
「新しい」(あたらしい)が今は当たり前だけど、元々は(あらたしい)だったんだと。
今でも 「新たに」(あらたに)って読むじゃん?
他には、「だらしがない」 は元々は 「しだらがない」だったそうな
「ふしだらな〇〇」って言葉が名残だな
言葉ってのは昔から少しずつ変化してるんだよ 
216.
217. 44.稲妻名無しさん
218. 2014年11月05日 12:00
219. ID:JLB.KKFL0
220. 間違って使うバカが多いからそれも正解にする?ふざけろ
バカにならないように学校通ってんだろうが
スレで挙がるような有名ドコロだけでもいいから国語の授業で教えろよ
221.
222. 45.稲妻名無しさん
223. 2014年11月05日 12:11
224. ID:SSJSjOtU0
225. 日本人なのに漢字も読めないとか…。
うちの中卒の超馬鹿な妹でも
ちょうふくとかそうさいとか
間違えないというのに。
226.
227. 46.稲妻名無しさん
228. 2014年11月05日 12:13
229. ID:3a1MOT1n0
230. 国語で習ったけどどっちでも正解だよ。
誤読があまりにも多くて正しい読み方がかわった言葉は結構たくさんある。
「消耗」はかつてはしょうこうと読んでいたが、消耗で定着してる。
逆にしょうこうと言っても通じないだろ?
どっちも正解ってのは、ある意味過渡期にあるだけで、いつかどっちかに定着するのかもな。
231.
232. 47.稲妻名無しさん
233. 2014年11月05日 12:14
234. ID:kLu.YfiS0
235. ヤダこの>>1友達少なそう……
236.
237. 48.稲妻名無しさん
238. 2014年11月05日 12:25
239. ID:QkR.nzbS0
240. 重複でもいいんだろ。
重複が正しいしそう読んだ方がきれいだし
重複って読む奴はセンスがないんだなぁとは思うけど
重複でもいいってなってるんだから指摘するのは間違ってる。
人付き合いの上でも間違ってる。
241.
242. 49.稲妻名無しさん
243. 2014年11月05日 12:29
244. ID:JSZ.uV1a0
245. いまさらちょうふくって言っても通じないし・・・
246.
247. 50.稲妻名無しさん
248. 2014年11月05日 12:30
249. ID:9bBs3GXT0
250. 誤読でも、多くの人に通じれば誤読とは言わなくなる。
但し、試験では間違いとされるが…200年経ったり辞書に載れば間違いじゃ
なくなるらしい。
室町時代 びびる 江戸時代 マジ、ヤバイ、凹むが使われているそうな。
但し、一時期使われなかった時代もある。
251.
252. 51.稲妻名無しさん
253. 2014年11月05日 12:35
254. ID:Gd.rAFOh0
255. 「だいたい」とか「しりつ」とか「かがく」は耳で聞いても分からないから「だいがえ」「わたくしりつorいちりつ」「ばけがく」。「買春」を「かいしゅん」って読んだり
256.
257. 52.稲妻名無しさん
258. 2014年11月05日 12:35
259. ID:V.qvlZz20
260. >>21
「あぶない」と「あやうい」の2通りの読みがあるから「危ない」と書かないとアウト
261.
262. 53.稲妻名無しさん
263. 2014年11月05日 12:37
264. ID:00GXu21x0
265. 葬式で出す樒を「しきび」と呼ぶ葬儀屋さん
266.
267. 54.稲妻名無しさん
268. 2014年11月05日 12:45
269. ID:Q58gokAZO
270. 会社の先輩が自重堂のことを「じじゅうどう」と呼ぶんだけど、「じちょうどう」だよな?
「自重」の読み方はいくつかあっても、固有名詞はひとつしかないはずなのに
271.
272. 55.稲妻名無しさん
273. 2014年11月05日 12:52
274. ID:tE6.8S5r0
275. 直火←ちょくび
これでいいんだよ!
じかびとか読めない読みつけんなこの野郎
276.
277. 56.稲妻名無しさん
278. 2014年11月05日 12:55
279. ID:ceaxV.Wm0
280. どちらでも良いことを知らなかっただけ。自分のアホさを知らしめただけじゃん。周りにいたらウザイ。
281.
282. 57.稲妻名無しさん
283. 2014年11月05日 12:58
284. ID:nhu0gobr0
285. 読み方はともかくこいつがアスペなのは理解できた
286.
287. 58.稲妻名無しさん
288. 2014年11月05日 13:00
289. ID:j55DveuU0
29

続き・詳細・画像をみる


【画像】桂先生の書く女の子のエロ可愛さは異常wwwww

消費しない20代が日本を滅ぼす!?

【画像】うちのツンデレ美人娘が可愛くて仕方がない件wwwwww

ワイニート、今日もすることがなく泣く

TVアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』放送局・日時決定!最速は2015年1月9日(金)

カーチャンが癌で亡くなったから26の若造が喪主やったけどさ

お前らを勘違いさせた女の罪深き言動wwwwwwwwwwwwwww

漫画とかに出てくる「お前ら」の画像貼ってけよwwwwwwwwwwww

寝てるおじいちゃんを鉄の棒で死ぬまで叩き続ける強盗ヤバすぎ

【悲報】AKB運営サイドが「フライデー」に激怒!!!版権引き上げの恫喝!!大もめへ・・

【ヘイトスピーチ】韓国での反日ヘイトスピーチの実態など調査求める 自民党プロジェクトチーム

一部Xperiaにbaiduフォルダがある問題でソニーが公式見解「Baiduには何も送ってない」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先