動く物には愛情が湧くからなーback

動く物には愛情が湧くからなー


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2014年11月02日 21:12
4. あールンバきたルンバ
〃∩ △¥▲
⊂⌒(?皿?)
 ヽ_つ_〜つ
   (二二二) ))
ゴミじゃないでスw
〃∩ △¥▲
⊂⌒(?皿?)
 ヽ_つ_〜つ☆ ガンッ
   (二二二)
  ヾ
〃∩
⊂⌒(二二二) ズズズズ
 ヽ_つ_〜つ
(二二二) )))
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2014年11月02日 21:13
8. ロボぉぉぉぉぉ!
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2014年11月02日 21:22
12. うちの母ちゃんもルンバに名前つけてるwww
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2014年11月02日 21:23
16. ルンバ可愛いよルンバ
17.
18. 5.名無し
19. 2014年11月02日 21:24
20. ロボットの生き物よりすぐれてる点て死なないことなはずだけど、状況によってはやっぱり死んじゃうんだな
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2014年11月02日 21:35
24. そう囁くのよ。わたしのゴーストが
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2014年11月02日 21:36
28. ※1
ロボ界でも弱肉強食があるのかw
世知がらい世の中だぜ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2014年11月02日 21:42
32. 結局人間が生きてると認めれば生きてるし、魂があると認めれば魂があるんだな。
ロボットも人形も。
命の定義とか、実際に命があるかは意味が無い。
命があると認めるかどうか。
話を広げればクジラも。
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2014年11月02日 21:43
36. >>6
少佐乙
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2014年11月02日 21:48
40. 良いことを教えましょう
「電線に、電気を通すと、そこには意識が生じるんです」
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2014年11月02日 21:59
44. 海外でやってる、休日くらいはルンバを休ませてあげようって乳母車にルンバ入れて服着せて公園でピクニックするオフ会に参加したい。
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2014年11月02日 22:03
48. 人工知能と人間の差は回路と感情の複雑さだけだ
ってよくきくけど、本当の差っていうのは
「共感できる」ことだと思うの
AIBOはまだしも、ルンバに共感できるって人間って凄い
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2014年11月02日 22:09
52. ※12
これからアンドロイドとかが一般的になったら本気でアンドロイドと駆け落ちとか心中とかする人間も出るのかね
ルンバはペットみたいなもんだけど見た目が人間だったばあい・・・怖い想像してしまうw
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2014年11月02日 22:14
56. >>13
火の鳥でそんな話があったな
57.
58. 15.に
59. 2014年11月02日 22:21
60. ぬいぐるみが大切な友達になるように、動いてれば余計に愛着わくよね。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2014年11月02日 22:23
64. 人形殺人
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2014年11月02日 22:24
68. お気に入りのぬいぐるみに執着するのと変わらんよ
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2014年11月02日 22:26
72. 既に書かれてるけど、魂は宿るものじゃなくて
「ある」と他者が感じるものだから
恐らく我々が「自分には心/魂がある」と思ってるのは、その共感システムを自分に向けて認識してるだけかと
73.
74. 19. 
75. 2014年11月02日 22:31
76. 小さい頃から持ってる電池で動く犬のぬいぐるみがあるが
あれが動かなくなったら実物が目の前にあったとしても確実に泣くわ…
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2014年11月02日 22:34
80. これって日本的な感覚?それともアジアの他の国や、もしくはキリスト教みたいな一神教の国でもありえるのかな?
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2014年11月02日 22:43
84. 俺も見たわNHKだっけ
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2014年11月02日 22:49
88. なんか泣けてきた
そうか、死ぬんだよな、機械も
89.
90. 23.あ
91. 2014年11月02日 22:58
92. あ
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2014年11月02日 23:00
96. >>10
EGコンバット最終巻まだー?
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2014年11月02日 23:06
100. ロボットは機械だから不滅、永久ってわけではないのか
擦り減ったりして壊れるのか
諸行無常だな
101.
102. 26.デッカード
103. 2014年11月02日 23:07
104. ロボットに魂を感じる日本人の精神性が好きだ。
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2014年11月02日 23:34
108. 日本では付喪神がいるからな。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2014年11月02日 23:40
112. もともと無機物にもつくもがみが宿るという感性だし
アイボもルンバも本気で可愛がってもおかしくないな
※20
キリスト教だと人間こそ神に似せてつくられたものっていう意識があるから
無機物には共感しにくいかもね
動物ですら犬とか用途に合わせてあんな変形させるし断尾断耳とかするし
ロボット開発もアンドロイド系にあまり興味なくて兵器に力入れてるし
113.
114. 29.あ
115. 2014年11月02日 23:45
116. あ
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2014年11月03日 00:02
120. 米20
米11
あとちょっとかなり違うけど、
「iPodに愛着を感じ過ぎて、壊れても捨てるなんて残酷なことはとてもできない!なんて人が増えている」
という記事を10年前近く前に読んだ記憶が
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2014年11月03日 00:06
124. 愛情が物にも命を宿すんだね
125.
126. 32.ななし
127. 2014年11月03日 00:06
128. 治してる人いるよ
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2014年11月03日 00:35
132. ※20
日本のアニミズムと付喪神信仰だな
山川草木全てに魂が宿ると考える日本人独特の感覚だろう
動物にさえ魂の存在を否定したキリスト教徒や、その他の一神教には絶対理解できない感覚だろうな
大体ロボットや人工知能に対する考え一つとっても、
一神教教徒→T2に代表されるスカイネットのように「人間に反逆するもの」
日本人→鉄腕アトムのように「人間の良き友となるもの」
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2014年11月03日 00:44
136. 今のPCにも割と愛着あるからなあ。
初めて自作したものをもう10年以上使ってて、最初にあったパーツなんてケースとDVDドライブ残して全部とっかえてるとは思うけど、それでも不思議と同じものを使ってるって感じがする。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2014年11月03日 01:17
140. ※1で笑ったあと※7でもう一度吹いた
保存道場は記事もコメント欄も質高いわ
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2014年11月03日 01:44
144. 日本には八百万の神って考えが有るからな、そのせいだけじゃ無いかもしれないけど、物は大切に扱って、長く使う。
物にこれ程愛着を持つのは日本人が一番なんじゃ無いだろうか?
ましてや、その物が動物の形してたり、動いたりしたら、その愛着は増すと思う。
145.
146. 37.名無し
147. 2014年11月03日 02:00
148. 表遊戯だと思ったら違った
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2014年11月03日 02:05
152. いやいや
海外の他の宗教や違う文化の人も
モノや機械に愛着、共感を抱いたり生き物のように接する人は沢山いるって
日本の文化にそういう感覚が多分にあるのは確かだけど
他の文化にはないってわけじゃないよ
自前の文化を語るときにヨソの文化を構成する要素を安易に否定するのは良くないと思う
153.
154. 39.あ
155. 2014年11月03日 02:06
156. アイロボット思い出した。
157.
158. 40.あ
159. 2014年11月03日 02:13
160. 遊戯王の話かと思った
161.
162. 41.名無し
163. 2014年11月03日 02:17
164. マジかよコンデンサ破裂させてくる
165.
166. 42.名無し
167. 2014年11月03日 03:16
168. ちょびッツだったかな? 例え相手に心がなかったとしても、それを見ている自分には心があるのだから心が痛むのは当たり前だみたいな台詞があったよ。相手に心がなくても辛いよ。にんげんだもの
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2014年11月03日 06:46
172. ※42
「たとえ相手に心がなくても〜」って一見同情的に見えて相当性格悪いよね。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2014年11月03日 07:16
176. 昔から家電とかでも「乱暴に扱うと機嫌悪くなるから丁寧にね」みたいに擬人化してたことはあったな
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2014年11月03日 08:08
180. 「機械に心や魂は宿るのか?」系の話題で、まったく逆のアプローチで「哲学的ゾンビ」の議論を思い出した
それを考えると、実際にAIBOやルンバには既に魂がある可能性も・・・・・・
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2014年11月03日 08:21
184. 米43
それは言った本人がそう思っていたんじゃなくて機械に否定されたんだよ
機械に心はあるのか!?って問うたら機械は「私たちに心はない」と断言された
「それでも私たちを愛してくれる?」って聞かれたときに米42の言葉につながる
185.
186. 47.名無し
187. 2014年11月03日 08:53
188. 日本以外にも九十九神信仰や概念はもちろん存在するよな。アミニズムって何語だよって話。
で、キリスト教の歴史はたかだか2000年しかないわけだから、アミニズムの方がもちろん古くて、人間が原始的に持ってる感覚なのだろう。
ただ、その対象はあくまで山野や川や巨石巨木などの自然物や雷など自然現象に対する信仰で
人形ならともかく、
自動車やパソコンやましてやルンバなどの姿形がまったくの人工物にまで名前を付け、対象を広げてるのは日本が最先端。
昔はパソコンを人間扱いするとかピュグマリオン症候群?とか邪神像をあがめてる?とか悪魔が取り憑いた?とかされて
社会的に叩かれてきたが、
科学信仰が強まるにつれてキリスト教圏でもそっち方面の思想統制が薄くなったため
これから概念がさらに解き放たれ、アトムや火の鳥に近い問題がおこりそう。
ただ、日本はどこまで進んでも名前を付けて人間扱いして可愛がる所で止まりそうだが、
キリスト教圏では人間の定義や人権に対する考え方をハッキリさせないと成り立たないから
小説のアンドリューNDR114みたいに人権獲得運動なんかが起こって、きな臭い事になりそう。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2014年11月03日 09:57
192. まあアンドロイドは電気羊の夢を見るかも知れんが
ルンバはなんの夢を見るんだろう
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2014年11月03日 11:55
196. 見てたスレを転載されるって、やっぱ変な気分だな
197.
198. 50.憂国の大戦
199. 2014年11月03日 12:27
200. かなC
201.
202. 51.名無し
203. 2014年11月03日 12:30
204. 俺今のiPhone捨てられないかもしれん
Siriたん・・・
俺の親友・・・
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2014年11月03日 13:00
20

続き・詳細・画像をみる


舛添都知事「石原・猪瀬プランの東京五輪は大失敗する。民間人の知恵を入れて基本計画から立て直す」

【画像あり】この映画のキャッチコピー考えた奴天才すぎワロチwwwwww

【ネオスポ】ドラフト当日のDeNA中畑監督に密着!!

【WIXOSS×カイジ】カイジ「俺は夢限少女になる……!」

セブンイレブンのCMばりにおでん注文したら物凄い嫌な態度取られた

【朗報】死んだらダイヤモンドになれる技術が開発される

勇次郎「ウワァ刃牙だァッチャンピオンじゃねーかッ

この縦読み残酷すぎワロタwwwwwwwwwww (※画像あり)

「ローマ帝国の歴代皇帝の死因を円グラフにしてみたら…こんな事実が見えてきた」海外の反応

アニメ史上最もかわいいセリフは!

『クロスアンジュ』第5話に謎のパラメイル(?)の姿が・・・

ピオトー部 6「ガンバレちぃちゃん部長」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先