息子たちが寂しがっていたからパートをやめて専業主婦になった。お金じゃ買えないものってあると思うback

息子たちが寂しがっていたからパートをやめて専業主婦になった。お金じゃ買えないものってあると思う


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:11GsM0tl990このコメントに返信
すごいくだらないこと考えて生きてるんだな
2.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:11dr9MxuEz0このコメントに返信
何これ
保育園育ちの私激おこだわ
3.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:14VtH2I04f0このコメントに返信
お金じゃ買えないものってあるけど,お金で買えるものも同じくらい大事。
4.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:14RwoDcvm50このコメントに返信
女はパートでも専業でも叩かれるんだなあ
5.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:20xzE8oSiz0このコメントに返信
自分等の老後の心配が全くないなら専業がいいと思うわ
そうでなく子供に負担行くなら本末転倒
6.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:20Sj.n0uT40このコメントに返信
sageるの好きだねえ…皆さん
専業だから働いてるから
働き方が悪かったから寂しいと思わせるような親だったとかwww
ヒマなこと
7.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:22BTlOgAyiOこのコメントに返信
幼稚園と保育園って設置目的と管轄省が違うんだから比べてどうすんだか
8.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:22A6DHCZ4nOこのコメントに返信
みんな他人の家庭を詮索するの好きだね
9.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:23xPSdGUmU0このコメントに返信
自分が躾のなってない裏表のある糞ガキだったから、自分の血を引く子どもだと思うと兼業で鍵っ子は心配でできないわ…
子どもは独立した個人であって自分のミニチュアではないんだし、似てないといいんだけど
結局何がいいかなんて子どもと親の関係それぞれだよね
10.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:30HswkjkWPOこのコメントに返信
家にいて欲しいのは必ず「母親」になるんだよな
必要とされない父親哀れ
ただ諸事情で父親が家にいる家庭もあって、それで上手くいってる例もあるからなあ
何でみんな母親に拘るんだろう
11.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:30dr9MxuEz0このコメントに返信
※9
本当それ
あと子どもの性質による
私は母親と仲が良いけど、親が遅く帰ってきて寂しいという感覚はなかった
今、社会人になって思うことは、やっぱり兼業主婦が良いなということ
血筋が近い親戚も全員兼業主婦してて、かつ9割が公務員
私のところは、母親の方が年収高かったんだよね
12.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:31mpweuZ680このコメントに返信
両親共働きで、おばあちゃんが専業主婦状態だった。家に帰るとおばあちゃんがいるのが当然だったから、家の鍵とか持ってなかった。
ある日おばあちゃんが亡くなった。忌引き期間が終わって仕事に行って、家に帰ってきたら家に入れなかった。鍵も持ってない。縁側に座って泣いた。わたしはどれだけ恵まれていたんだろうと。
今でも、誰もいないってわかっていても、玄関を開けるとただいまって言ってしまう。生育過程ってほんまに絶大な影響があるんだなってう話な。
13.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:34.TQEemk1Oこのコメントに返信
私がまさしく母専業で幼稚園行ってた放置?子だった
保育園育ちが鍵っ子がとうるさかったけど
保育園出身の友達はみんな私と大体同じレベルの私立大学に行って
充実した設備や行事、サークルで楽しそうだったよ
そのうちの1人なんて今やキャリア官僚だよ
どうせ放置ならせめて公立大学の入学金くらい稼いできてほしかったよ…
14.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:34.gTTbXAo0このコメントに返信
教育の現場から言わせてもらうと
幼稚園育ちも保育園育ちもあんま関係ない。
せいぜい一年生の最初ぐらい? 
百個あったら百個の家庭があるから、本人たちが思い込むほどそういうのって関係ない。
15.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:35NCly7X1x0このコメントに返信
暇だからこそこんなこと考えられるんだろうな
16.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:36i9kpKrsjOこのコメントに返信
他所は他所
17.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:372nmbHkA.0このコメントに返信
今時専業チュプの方が少なくないか?田舎だと働いてない寄生虫女がおおいの?
18.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:392AkiR.ZB0このコメントに返信
入学式で、私立幼稚園の子は足をきちんとそろえてお行儀が良かった。
公立幼稚園の子は若干足をぶらぶらさせてた。
保育園の子は座っていられなかった。
でも半年後の行事では、みんな同じくらいのだらしなさになってたので、結局収束するんだなぁと思った。
19.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:39J5xOFTv6Oこのコメントに返信
金が無けりゃ始まりもしないこともある
テメーのすんばらしい子育て指南はノーサンキュー
20.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:40.iOme7uo0このコメントに返信
結局専業でも兼業でもどっかで罪悪感があるんだろうな
21.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:41aq1pnoAt0このコメントに返信
※10
働いていればそれで良いって考えの名ばかりの父親が多いからじゃないの
日本だとフルタイム共働きの家庭でも家事育児の8割以上女が負担してるって調査結果でてたし
一番子供のそばにいて一番子供のことをわかってるであろう母親を求めるのは自然だと思うよ
もちろん子供の性格や親との相性でも変わってくるだろうけど
22.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:41VMxwnl980このコメントに返信
まぁ他人の家庭の詮索してる暇あったら自分の家をより良くしろよとしかw
こんなこと言いたくないけど、これだから専業主婦は暇なんじゃと思われてもしゃーないよ
だいたい世の中にはシングルマザーやシングルファザーで頑張ってる人達だっているのにさ
そういう人達の子供は可哀想とでも言うわけ?
23.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:42Hz6nulLN0このコメントに返信
育児で「私はこうだった」っていう話って本当意味ないよな。
意味ないというか個人差がありすぎるから正解なんてないのにそれを求めるからこうなる
24.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:43fsLp1ROFOこのコメントに返信
子供との時間はプライスレス!専業万歳!ってか
理想はそうだろうけど収入がたんまりある一部の奥様だろ
子供の教育費のために身を粉にして働いてる親御さんをdisるなよ
25.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:44xGiysZpp0このコメントに返信
自分は母子家庭育ちで預けられっぱなしな人間だったけど大人になってから「あぁあの頃のお陰だな」と思うことはいっぱいある。
最近の親ってちょっと子供時代を重点的に見過ぎじゃないかなと思う。
子供時代があまりにも不幸だったらそりゃ良くないけど多少は気にしなくていいんじゃないかな。
自分は子供の頃の悔しかったとか寂しかった気持ちが原動力になって良い方に転んだことが多かったのでそう思う。
26.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:45dr9MxuEz0このコメントに返信
※17
田舎の学校行ってたけど
殆ど兼業だったよ
専業が多いか、どうかは地方によるのかな?
27.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:507xKSId2m0このコメントに返信
※18
だらしない方に収束したのかよw
自分は保育園だったけど家に親がいないからさみしいと思ったことはないな
家族仲はかなりいい方だったけどそれとこれとは違うんだよな
人それぞれだね
28.
鬼女名無しさん2014年10月16日 19:53ejUKuMpPOこのコメントに返信
そりゃ小学校低学年の頃なら分からないけど10年、20年、30年後を見ると
保育園出身で東大京大行っていまやエリート官僚だ大手勤めだなんてのもゴロゴロいれば
幼稚園行ってても小学校時点から成績奮わずフリーターやニートなんてざら
それだってこの先どうなるか分からんしね
29.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:01kssCtO.E0このコメントに返信
母専業で家にいたけど、思春期はすでに早く独り立ちしたかったし、
大学入ってすぐ一人暮らししたけど快適で寂しいとか全然なかったわw
うちの母はいわゆる愛情たっぷり!ってタイプで、干渉が激しくて本当にウザかった。
親兄弟といえども四六時中一緒にいられたら息がつまる。
1人の空間って究極のリラックス空間だから、
外から帰ってきて誰もいない部屋に入るとほんとにホッとするわ。
30.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:03m54FUy6J0このコメントに返信
この人ら差別好きだねーw
>>840に悪意感じるか?緑字の方によっぽど悪意感じるわ。
子供相手に私は働いてる!て恩着せがましくされて
強く寂しさを感じさせるように育てた緑字の母親がクソだったってだけの話でしょ。
私も両親公務員で幼稚園通いだったけどばーちゃんは傍にいたし
母親は頭良くて必要とされてるから外で働いてるんだって誇りに思ってたわ。
結局自分は働くの嫌で密着育児してる専業になってしまったけどw
>>850>>860の言ってる通り、大人になってどうなるかでしょ。
なんでまだ未就学の時点で結論出そうとするのかな。
31.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:03OrgbQR7V0このコメントに返信
>多いね。あの子保育園だから…ってママ。
いや、だって実際「あの子は保育園育ちだから…」ってヒソヒソされてる子が多いんだもの。うちの子の学校でも友達に乱暴したりトラブル起こしたりしてるのは決まって保育園育ちの子。我が強くて我儘な子が多い。
32.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:09SyyozdPw0このコメントに返信
30歳で子供産んでからも女性が定年まで働いた場合の給与は平均給与額でも1億5千万以上だそうだ
うちは働く派だな
子供には自立した女になってほしいし自主的に家事する男になってほしい
33.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:11Lc0IAXMEOこのコメントに返信
幼稚園でも保育園でも全てを一括りにすることはできないよね。
だけど喧嘩腰で攻撃的なことを書いて噛みついている人は、やっぱりどこか自分に後ろめたいことがあるんだろうな。
34.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:1595QqXHKN0このコメントに返信
保育だろうが幼稚だろうが子供は子供だからね
でも自分がかぎっ子だったから、家に帰ってきたらお母さんがいるってのは
やっぱり嬉しいものだと思うよ
35.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:16IgCYAzAw0このコメントに返信
専業の母だったけど内職したり畑やったり兼業みたいなもんだったな
いつも家にいてくれる安心感あった
36.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:16rRi.EdFK0このコメントに返信
誰でも自分の経験のなかで学んだことが正しいと思ってるんですよ。
幼稚園だろうが保育園だろうが専業だろうが兼業だろうが母子家庭だろうが、自分の経験と思想が最重要最優先。
37.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:20EiR3xQ7k0このコメントに返信
これはね?兄弟でも子供のタイプや周りの環境で感じ方がちがうから、なんともいえないよね。
38.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:21ctVFOF.o0このコメントに返信
ぶっちゃけそこの園の質ややり方で差が出るってだけじゃね。
でもなぁ。価値観も考え方も常識も礼儀も、
一番吸収する時期を自分じゃなく他人から吸収させるようにするのって抵抗ないのか?
子供の様子とか、兼業でもちゃんと見てやれる目端の利く親ならいいけど
そんな気の利いた人ばかりでもないし。
それでも親が育児でストレスためるよりはずっといいけど。
結局はケースバイケース。
39.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:22v3goQREo0このコメントに返信
親の個性と子の個性との兼ね合いで、幼稚園保育園、専業兼業どちらがいいかは個別に決まる、と思う。
それ以上でも以下でもない。
ただ、世帯収入が少なかったら、専業なんてやってらんないでしょ。
40.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:22QOoDLrE20このコメントに返信
ドングリの背比べだなー。
親の期待ほど変わらないよ。
躾は結局、家次第だし。
私立の幼稚園も補助受ければ公立と金銭的負担は変わらんし。
うちは私立の保育園(認可)に行かせてるけど、
同系列の幼稚園を調べた時に自治体からの補助金額の多さにビックリしたよ。
裕福じゃなくても無問題。
41.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:23lkujPJj40このコメントに返信
うちは親が自営で毎日会社の事務所で遊んでたな
たまにヘルメットかぶって危なく無い場所を掃除したり近所の八百屋に一人で買い物行ったりしてて楽しかった
42.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:24kXwNlkcO0このコメントに返信
旦那が平均所得の3倍稼ぐんで
こっちも働いて子供の有事に引き取りがどうので問題になるより
働かないで家にいる方がいいと思って専業で幼稚園だったけど
小学校上がってからあの子は保育園とか気にしたことないなぁ
そんなの気にする地域あるんだね
43.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:28siR8iYfz0このコメントに返信
お金じゃ買えないものはあるが、お金がある方が潤うぞ
44.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:298TO4q8SG0このコメントに返信
自分はわけあって保育園にも幼稚園にも行ってなかったよ
それでも普通に大学出て社会人やれてるんだから細けぇことはいいんじゃね?
45.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:35B5yRTzCI0このコメントに返信
すごい細かいくだらない、どうでもいいこと考えてるんだなって意見もあるけど
多分自分の母親もこういう細かい事考えて気遣って
一生懸命自分を育ててくれたんだろうし、リスペクトはするけどな
こういう細やかさで大抵の子は育ててもらってんだよ多分
46.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:371E324A2L0このコメントに返信
※31
自分がヒソヒソされてることに気付こうねー^_^;
47.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:38P4FDIgk00このコメントに返信
保育園に預けてたけど、熱出したりすることが多すぎて仕事続けられなかったから専業になって幼稚園に入れた
って昔自分の母親に言われてなんか申し訳なかったわ、そういえば
48.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:41dr9MxuEz0このコメントに返信
※47
細かいこと考えて気遣うのは親として大切なこと
だけど、他人の子育て環境まで細かくグチグチいってsageるのは、駄目だと思う
49.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:41dr9MxuEz0このコメントに返信
※47→※45だった
50.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:45YIUn3C.z0このコメントに返信
金で買えない幸せがあるのはもちろんだけど
大半の不幸は金で避けることが出来るからなぁ
51.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:46B5yRTzCI0このコメントに返信
※48
まあね。でも掲示板だから普段言わない本音も出るだろうし
「ああはしたくない」「あれは別にかまわない」など
人のやってる事は参考になるだろうしね
人間は見て学習もする生き物だし
52.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:475K1QVnYI0このコメントに返信
家は姉妹で年子、シングルマザーで当然保育園で鍵っ子、祖父母の助けを借りながら生活
姉の自分は親が迎えに来なくてもヘラヘラ遊んだり、本読んでたけど
妹は必ず1回は泣いて、小学校高学年まで夕方に「いつ帰ってくるの?」って職場に電話してたわ。
そのまま成長して私は故郷を飛び出て一人暮らし、妹はずっと地元。
アラサーの今は私は専業主婦で妹は独身バリバリキャリアウーマン。
妹は散々寂しいって言ってたのに今は子供ができても働くわよだって。
53.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:49Y.XIlSoe0このコメントに返信
酷い考え方だな
保育園でも幼稚園でも共働きでも専業主婦でも、それぞれにベストだと思うやり方をすれば良いのに
まあ、今回の論点には上がらなかったけど、犯罪系のことで考えれば専業主婦が居る家の子のほうが圧倒的に狙われにくいんだけどね
54.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:51lG19rVfp0このコメントに返信
お金に困らないとか一緒に入れる環境なら、一緒にいたほうがいい
けど「ずっと一緒にいたら絶対にしあわせ」って事もないはず
家庭がないがしろになるのは困るけど、やりたい事をやってイキイキしたり笑って家族に接することができるなら有りだと思う
55.
鬼女名無しさん2014年10月16日 20:523h2qhqel0このコメントに返信
うちも専業だけど「母親がいないと子供が可哀想」って言い方は卑怯だと思うよ
56.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:00i887NIUp0このコメントに返信
うちは実母は専業で、いろいろと恵まれてた。母親に時間があったらこそ体験できたことがたくさんあったので。
私自身は兼業で、これでいいのかよく悩んでる。
考えるだけ無駄だけど、やっぱりベストな方法は何か、と考え続けるのが親心だと思う。
一番は、子供との時間もそうだけど、ゆったりした気持ちで接したり、子供に合わせた時間の過ごし方ができないことが、自分の子供時代と比べて圧倒的に少ない。
病気のときも毎回は休めないから。
二人目生まれなら辞める方向で考えてるよ
57.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:00ngdTtcrh0このコメントに返信
専業主婦できるなら専業がいいな。
フルで働いてるけど、子供との時間って本当にないんだよ。
家につく頃には夜8時そこから夕飯作ってご飯食べさせてお風呂に入れて明日の準備して寝かせるまで最短10時、子ども達はお迎えでテンション上がったままの時は就寝12時になることもある。
今は小さいけどお勉強する年齢になったら、勉強も見てあげられないのが不安。習い事とかの管理もできないのも不安。
小さい頃の私が兼業母で勉強もやらず、習い事もたまに行ったふりしてるのをバレてからは母が専業主婦になって付きっきりで見てくれたから、せめて1年生から3年生ぐらいは勉強する習慣付けさせるために専業主婦やりたい。
58.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:02i887NIUp0このコメントに返信
米43
お金があるほうがいいでしょ、というのはまた違うんじゃないのかね
59.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:03mdvBNH4HOこのコメントに返信
子どもの気持ちは置いておいて『認められたい』って母親の叫びに読めたな。
家族のために働いて子どもにも愛情注いでる私を認めて!
家族や子どものために慎ましい生活をしながら専業して頑張ってる私を認めて!
そんな感じ。
私も母親だから同じ部分あると思うし、気持ちはわかる。
兼業も専業もみんな子育て頑張ってるから、つい熱くなるんだよね?
我が子は幼稚園だけど、私から見ると保育園卒の子は、リーダーシップもあって体力もあって頼もしいイメージだったな。
働くお母さん見てるから、強くて逞しくて頼りになるって感じ。
でも逆に、強く逞しいタイプの子だから、母親も『働いても大丈夫!』って思えたのかもね。
60.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:04i887NIUp0このコメントに返信
一番最初のレスは全く攻撃的じゃないのに、後から続くレスがすごく攻撃的。
兼業は時間的なこともそうだけど、心のゆとりも生まれにくいのかな。
それともどこか迷いながら仕事をしているんだろうか。
誰も責めてないのに責められたような気になってるように見える
61.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:07C5Gz1ZnJ0このコメントに返信
悪いけど、こういう争いごとって嫌いだわ?。
独身vs既婚 子蟻vs小梨 専業vs兼業 などなど・・・
どっちと比べてどうとか、人それぞれの事情によるし、子供に関しては育ちに大して影響ないと思うし、なんかヒマなんだなとしか思えない。母親も働かざるを得ないぐらい必死な家庭だと、こういうゴタゴタ考えなくていいから、むしろ精神的に安定してる気がする。
62.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:07iRKHxQJt0このコメントに返信
地域差だってあるだろうに、下らない事考えてるんだねw
63.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:07dA51moE80このコメントに返信
人によるよね
うちは両親が在宅業だったから中途半端ですごくいやだった
鍵っ子として気にかけてももらえないし、もちろん親からも放置
こんなんなら親いない方が楽だし、よそのおばちゃんや先生に心配してもらえていいのにと思ってた
64.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:15Ab5A92V30このコメントに返信
自分が幼稚園出身で、先生大好きで
行事も沢山あって楽しかった思い出が多い。
自分の子が産まれて、二年後に
幼稚園か保育園に入れる予定だけど
迷ってる。。。
今住んでる地域が保育園が多くて
幼稚園は2箇所しかない。
どちらの幼稚園に入れても学区外で
小学校に上がったら離ればなれになってしまう。
いずれ私も働くつもりでいたけど、
周りに親類も居ないし、不安だ。。
65.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:23.1ox05S80このコメントに返信
保育園いってたが楽しかったし、後々も教育にお金かけてもらってものすごく感謝してる。
子供にもよるし、親の接し方もあるのに、むやみに保育園児は?とか言うような幼稚園ママは、これだから幼稚園ママは?と思われるってことに気づいた方がいい。
66.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:24nuRszORC0このコメントに返信
自分は母親が病気でずっと入退院の繰り返しですごく淋しい想いしたから子供には同じ想いをさせまいと専業
でも現実はお金がなきゃ何も出来ないし何に重きを置くかだなぁと思う
67.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:40jzgPigQL0このコメントに返信
兼業かわいそー。びんぼーだから小さい子供預けて働いてるんでしょ?子供かわいそー。って幼稚園ママに思われてるんだろうか…。寒い日も風の強い日も雨の日も自転車で子供を保育園まで送迎してる身としては、あの幼稚園の送迎バスが超うらやましいw
68.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:43oOs2yGEb0このコメントに返信
私は干渉を嫌うタイプだったし色々お金かけてもらった自覚もある
何より母が誇りを持って仕事してる姿が好きだった
だから自分の存在が母の生き方を制限することがなくてよかったとも思う
全く寂しく思わなかったとは言えないけど
その辺を天秤にかけても我が家に関しては共働きの方がより良かったと断言できる
全ての家庭において「お母さんがいないと子供が可哀そう」という意見が通用する訳じゃない
だから共働きのお母さんも、胸を張ってお子さんに接してあげてほしいな
69.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:45Yr.9YLft0このコメントに返信
自分は両親共働きだけど、働いてる母親が好きだったし誇らしかったな
保育園の時も小学生の時も、そこまでさみしさ感じたことないな
今二十歳なんだけど、自分のまわりで幼稚園出た同い年の人が育ち良いかって言われたらうーん?って感じ
専門中退してキャバ行って体壊してたり、既にデキ婚してたりする人もいるし、偏差値40の底辺校行った人もいるし
保育園出ても幼稚園出ても同じような割合で身持ち崩す人は崩してるしちゃんとしてる人はちゃんとしてる
70.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:46i887NIUp0このコメントに返信
米65
最初のレスは個人的な意見で攻撃性もなかったのに
保育園ままが噛み付いてこの流れになってるよ…
71.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:47dr9MxuEz0このコメントに返信
※60
一番最初のレスも保育園sageからはじまってるし
保育園育ちの自分からしたら凄い嫌だよ
専業だから?兼業だから?心のゆとりが?とか全く思わない
2chのまとめ見てたら余計に
心にゆとりをもてるかどうかは夫と姑と金銭問題と介護問題で決まる
72.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:48ZhzpOzwsOこのコメントに返信
保育園卒園したら幼稚園に入園するんだとしばらくの間思っていたよ。
73.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:53Yr.9YLft0このコメントに返信
途中で送信した
共働きで働いてくれたおかげで良い高校も行かせてもらえたし、大学にも行かせてもらえて感謝してる
経済的に誰かに頼らなくても生きて行けるようにってのが母親のモットーらしいから、私もどうにかそうやって生きていきたいって思ってるよ
74.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:5426x2PGgX0このコメントに返信
いわゆるシングルマザーで育った身としては
両親いるんだから母親いてあげればいいのになー、と思う。
ぶっちゃけ、自分大好きだから子供だけに生きるのが嫌なのかな?
子供に寂しい思いさせても裕福に生きたいのかな、
と最近のお洒落ワーキングママを見て思う。彼女らが
幼稚園で育っていたとしたら、後で苦労する気がするなぁ。
ただし、保育園を見下す幼稚園母は性格に難ありだから
そういう意味では子供にはよっぽど悪影響出てそう
75.
鬼女名無しさん2014年10月16日 21:57i887NIUp0このコメントに返信
※71
最初のレスが保育園サゲに見えるのはなんかひっかかる部分があるからじゃないかな?
そういう人もいる、自分はこう思う、という個人的な感想にしか見えないよ
76.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:00dr9MxuEz0このコメントに返信
※75
ごめん、ひっかかる部分は特に無い
>「保育園育ちはやっぱりね…」的な考えを持ってる人は多い。
私はこれに何だこいつらって思って、個人感想に個人の意見を書いただけだよ。
77.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:02VpqTxOyQ0このコメントに返信
ああ、自分も保育園出身だけど、小学校に上がった時に
幼稚園出身の子に見下された様な態度取られたのを思い出したわ
子供はしっかり見てますよ、お母さん
78.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:06QvG5cBRp0このコメントに返信
子供が寂しがるとか、お金を少しでも貯めたいとか理由は何であろうとも
子供に一生懸命になりすぎて視野が狭くなってる専業は働いた方がいいし
家事や子供のケアを怠ける兼業は仕事のやり方を変えるか辞めた方がいい。
どうしたら我が子にとって良い母ちゃんになれるかってことだと思うよ。
79.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:10yIah.0A80このコメントに返信
結局何を選択しても差別大好き噂大好きの馬鹿が寄ってくるときは寄ってくるし、
揚げ足とって重箱の隅をつついて笑ってくるものだから、
人に迷惑をかけない範囲で自分の納得できるように取捨選択するしかないね。
〇〇の子供は??で?と知ったふうなことを言っている人間は少なくとも優秀な人格者じゃないし、
その配偶者や子供のレベルも推して知るべし。
相手にするだけ時間の無駄。
80.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:14gmzFgzZa0このコメントに返信
うちの母は専業だったけど、ウトメ同居でストレス溜まってたのか、パートにでるようになってから、ヒスがマシになったよ。常にいてヒスられると逃げ場がないから、仕事いってくれるようになって正直ホッとしてた。
だから、母親が専業でいてほしい子もいるけど、共働きしてたほうがいいと感じる子もいるんだよ。
裕福でお金の心配いらない家庭はいいけど、共働きじゃないと無理な教育費かけてもらって自分の道に進めた子も多いと思うよ。
81.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:174.PgfCxM0このコメントに返信
専業主婦になるのは良いけど
子供が嫌悪してしまうようなグータラ主婦にはならないでほしい
私はそんな母親を反面教師にして働いている
専業主婦をするなら兼業主婦よりかは上の家事をしてほしい
82.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:21KpX3flcu0このコメントに返信
専業で子供は幼稚園で親べったりが皆幸せでお利口な良いこになるのかね?
家庭次第、親次第、子ども次第だろうに。
いちいち下げたり上げたり面倒くせぇなー
83.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:24V8E05v3b0このコメントに返信
旦那が転勤族だから働き続けたかったけど無理だったなぁ・・・転勤族の奥様はみんなどうしてるんだろう。
その旦那が共働き保育園育ちだけど、精神的にタフでコミュ力高いからむしろ保育園育ちをリスペクトしてたわw
ヒソヒソされてるとは知らなかった・・・
84.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:366MwDz.TL0このコメントに返信
結局最終的には人によるとしか言えない、子供の性格も全然違うし
保育園も幼稚園も地域の雰囲気や経営元で全然考えが違うから
「お金より一緒にいてあげる時間が大事」とはいっても、そう言いきれる収入には下限がある
旦那の勤務先が傾いたり、旦那が病弱だったり障害持ちとか、実家の親が既にいないとか毒とかで頼れるところがない等、リスキーな要素があったら絶対保険としての嫁の収入がないと家族全員共倒れする
あと技術系の仕事だとブランク出来ると戻るのが大変だから辞めない方がいいし
お金が十分にあっても、ほっといてほしい性格の子供についつい構いすぎてギスギスするタイプの親だったら外に居た方がいいしね
85.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:37sBL9.MIy0このコメントに返信
保育園だろうか幼稚園だろうが、園と親の質に依存すると思う。
86.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:44CYvspyznOこのコメントに返信
躾は親がするもの、保育園とか幼稚園とか関係ない。
87.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:542J7Dkehd0このコメントに返信
うるせーなこいつら…
88.
鬼女名無しさん2014年10月16日 22:5411BdmDGA0このコメントに返信
私は保育園育ちで両親共働き。
小学低学年の頃夕方誰もいない家が怖くて入れなかった。
89.
鬼女名無しさん2014年10月16日 23:00SeAKOx9u0このコメントに返信
そりゃ専業でやってけるだけの稼ぎがある旦那だったり
嫁も国家資格持ちですぐ復職出来るなら専業でいいさ。
でも将来の教育費考えたら、旦那の稼ぎだけで大学まで
出せる家なんて今時少ないでしょ。専業が良かったか悪かったか
なんて少なくとも子供が高等教育受ける歳になるまではわかんないでしょ。
90.
鬼女名無しさん2014年10月16日 23:14zZpZS.580このコメントに返信
キャリアウーマン>兼業>専業>シンママ
ってなんかで読んだ
シンママが一番見下されるらしい
91.
鬼女名無しさん2014年10月16日 23:179Dlmhz2iOこのコメントに返信
正解なんてないんだから臨機応変ケースバイケースでやるしかない
よそはよそ、うちはうち
92.
鬼女名無しさん2014年10月16日 23:17sd4PmxJROこのコメントに返信
余程逸脱した環境じゃない限り、子供は成るようにしか育たない。
子供それぞれ全く別人だし。
この場合、金銭的にもひっ迫していないようだし、子供がそばに居てほしがっているから今は専業が良いと思う。
また状況変われば行動変えたらいいし。
自分の考えでいいよ。
93.
鬼女名無しさん2014年10月16日 23:22SwqsZno20このコメントに返信
難しいよなぁ
子供のためを思うと家にいたいけど、せいぜい10数年…
(中高になれば部活なんかで帰宅時間は親より遅いこともザラなので)
辞めるのは折角働いてたところにも申し訳たたないし、
かといって10年も経てば社会復帰は難しい
あの看護師でも空白が長い人は、現代医療についていく自信と能力がないといってパート保健師にって例をいくつか見た
常に夫が健康に働けるわけでもないし稼ぐ能力は持ちたい…
地味ながら働くのも家にいるのもどちらも賭けだなと思う
94.
鬼女名無しさん2014年10月16日 23:27m4w6nn2GOこのコメントに返信
家庭次第、親次第、子供次第。本当にそうだと思う。
共働きだ保育園上がりだ専業主婦だ幼稚園育ちだとレッテル貼りたいのは、自分がそのジャンルの人にコンプレックス持ってるからとにかく否定してたいんでしょ。他所様見下して、うちは違うわよねよかったわーって優位に立ったつもりになって安心したいんだよ。あとはただ単に否定してる相手が嫌いか。
ガキじゃあるまいし。あほくさ。
95.
鬼女名無しさん2014年10月16日 23:37PzIWGKrg0このコメントに返信
何か満たされてないから他人を下げるのかな。
人は人、うちはうちでいられる人が少ないよね。
幼稚園でも保育園でも私立と公立で柄が違うからとかで勝手に格差つけたりしてるけど、そういう事を率先してゴチャゴチャ言ってるとこの子がよく問題起こしてらっしゃる。
いろいろな立場での言い分はあるだろうけどさ、そんなの口に出して時間の無駄だわと思いながら適当にさっさと帰ったら「付き合い悪いやつ」って言われるんだよ。
ほんとどうしたらいいものかね。
96.
鬼女名無しさん2014年10月16日 23:45bHP3Nv9G0このコメントに返信
男児と女児で寂しがり方は違うような気がする
幼いころ、母親が仕事でいなくて寂しかったから嫁には専業を、なんて言う男はまわりにいないな
逆に寂しかったから専業になるという女性はすごくたくさんいる。
自分は男だけど、ちっとも寂しくなかったし、自分たちのために働いてくれてるのが
わかってたから感謝してたな
97.
鬼女名無しさん2014年10月17日 00:16gWXj8TN.0このコメントに返信
なんだこのメス犬共のクソスレwwwwww
98.
鬼女名無しさん2014年10月17日 00:32s8I67WTP0このコメントに返信
その子の性格もあるから何とも。
その保育園幼稚園の環境もあるし。
でも専業とか思い切ったなー
私は怖くて専業にはなれない
99.
鬼女名無しさん2014年10月17日 00:35f80jp3gF0このコメントに返信
幼稚園出身者で、保育園叩きする人は意外に多いよね。
何なんだろう。その罵ってる醜い顔は幼稚園で習ったの?って思ってしまう。
保育園は人格が歪む!!って保育園出身だって言ってる私に言う意味がわからない。
100.
鬼女名無しさん2014年10月17日 00:42geNXuP45Oこのコメントに返信
鍵っ子で作り置きの夕飯一人で食べるのが習慣づいて、家に誰かいるのが煩わしくなり、冷えたチャーハンや味噌汁が好きになった。一人暮らし始めて十五年あまり、一度も寂しく思ったことはない。親が寂しい、たまには帰ってきてとか言うけど、三時間も滞在するともうだめだ。早く一人の家に帰りたいと思う。こうなっちまったが幸せだ。
101.
鬼女名無しさん2014年10月17日 00:501sTb.qnq0このコメントに返信
保育園の問題児は明らかに原因が寂しさからって感じな子が多かった。
幼稚園の問題児の原因はさまざまだったけど。
それをみて自分は一緒にいる時間を大事にしよう、と思ったわけでしょ。
これに噛み付く必要ないと思うけどな。
保育園批判でもないじゃない。
102.
鬼女名無しさん2014年10月17日 00:52s8I67WTP0このコメントに返信
「保育園育ちはやっぱりね…」的な考えを持ってる人は多い。
とか言うからじゃないの?
103.
鬼女名無しさん2014年10月17日 00:53PslEkrkWOこのコメントに返信
※95さん
適当にかわして帰ったら『付き合い悪い』って言うのは、
『自分は自分』って、シャンと立ってるあなたが眩しいんだよ。本当はそんな風に生きたいのに出来ないから悪態つかないと居られない。
悲しい話だね。
104.
鬼女名無しさん2014年10月17日 00:56zu1dZYQpOこのコメントに返信
保育園って共働きの人が子供預ける所だよね?
うちの姉、専業主婦だけど下の子預けてるぞ
姉が病気でしんどいとかいう理由も無し
こういうのはアリなのかね?ちょっと疑問に思った
105.
鬼女名無しさん2014年10月17日 00:58QERpbZMC0このコメントに返信
今、子ども一歳で専業だから子どもの習い事とかに通えるのは楽しいし、子どもも喜んで参加してる。ただ、一時保育に預けたときは大泣きしつつも少し頼もしくなって帰ってきてる気がする。同じ年の子どもとおもちゃの譲り合いとかたまに喧嘩とかしてるらしい。
同じ年の子と遊ばせたくて育児サロン行くけど、育児休暇が終わって保育園に通い出す子どもが多くて同じくらいの子があまりいない。
106.
鬼女名無しさん2014年10月17日 00:58ZR8HQkJ50このコメントに返信
>>837
保育園でお友達と夢中で遊んでる姿がアホみたいに遊んでるように見えて
お友達以外の珍しい子どもを眺めてるだけかも知れないのに羨ましいのね不憫?って思っちゃうんだな
すっごい差別意識
専業って視界狭いって言われてもしゃあないわ
107.
鬼女名無しさん2014年10月17日 01:05s8I67WTP0このコメントに返信
※104
一日子供とべったりは疲れるママもいるだろうから
リフレッシュになるなら専業でもどんどん利用すればいいと思う
自分の時は専業なら預けなければいいんじゃない?
姉の人生は姉の人生だから疑問にすら思う必要はない
108.
鬼女名無しさん2014年10月17日 01:05jwraDVbN0このコメントに返信
幼稚園からエスカレータな附属へ入れている親が「保育園育ちはやっぱりね…」っていうのはまだわかる。
彼らは子どもの教育に尋常ならざる情熱・お金・時間をかけてるから。
近所の一般的な幼稚園へ入れてる親が近所の保育園育ちにあれこれ言うのって目くそ鼻くそだわ。
結局近所の小学校でどちらも同化されるんだもの。
幼稚園は似たような生活水準や価値観の家庭が集まるから、そういう人たちは保育園はシンマやなまぽから公務員や医者まで幅広いから一概に言えないって想像できないのだろうな。
109.
鬼女名無しさん2014年10月17日 01:16SE00HEFO0このコメントに返信
出身校?にもよるんじゃない?
うちは軍隊みたいに厳しい保育園だったし、早期教育も盛んだったし
逆に幼稚園でもお寺さんや神社の付属でみっちり仕込まれてるところもあるし
ただ、自分のとこがクソだったので保育園全般信用してないけどなw
110.
鬼女名無しさん2014年10月17日 01:410FHqegz7Oこのコメントに返信
幼稚園か保育園で決まるのではなく、親の躾。
111.
鬼女名無しさん2014年10月17日 01:54pBLfyIZ90このコメントに返信
保育園にも幼稚園にも、エグいくらい性格のキツい子はいるわなw
112.
鬼女名無しさん2014年10月17日 01:58458.PvNv0このコメントに返信
私が小学生の時かぎっ子だったけど、何故か誇らしげだったなー
一人暮らししてるみたいで嬉しかったけどアホだったからかな
113.
鬼女名無しさん2014年10月17日 02:07CUYCyleJ0このコメントに返信
770の幼稚園の子にコンプレックス抱きすぎの
保育園預け母のコメントが気持ち悪すぎる。
こういう気持ち悪い考えになるから
幼稚園の母親とは違うと思うんだよね〜
114.
鬼女名無しさん2014年10月17日 02:10CUYCyleJ0このコメントに返信
スレ読んでも幼稚園にコンプレックス持ちすぎの
保育縁組みの嫉妬レスだらけで気持ち悪かったw
やっぱり保育園と幼稚園は親からして違うわって実感したw
115.
鬼女名無しさん2014年10月17日 02:11.6ulcdO00このコメントに返信
うちは旦那も自分も在宅で平均年収の10倍くらい稼いでいるんだけど、子供としては
どうなんだろう?PCで仕事しながら子供が隣で遊んでるわ。おやつとかも一緒に作って
食べたりするんだけど、やっぱ構われてないとか感じるんかな。
116.
鬼女名無しさん2014年10月17日 02:38eerEwfZ50このコメントに返信
すんげえくだらねえ事考えて生きてんなw
保育園とか幼稚園とか今まで考えた事も話題に上った事も無かったからこんなしょうもない事話題にしてる層が居るなんて知らんかったわww
117.
鬼女名無しさん2014年10月17日 02:52h7d.MXW70このコメントに返信
保育士です。うちは私立の認可だけど、園長の方針で教育にも力をいれてるけどなあ。英語もワークもあるし。有料だけどピアノとスイミングとバレエとかも習えるよ。裸足で過ごす幼稚園とかも近所にあってそこは教育には力を入れてないらしい。要するにその園の特色じゃない?
118.
鬼女名無しさん2014年10月17日 02:56h7d.MXW70このコメントに返信
117です。あれ?専業か働いているママかの話題だったかごめん。
保育園の特色は関係ないか…。
119.
鬼女名無しさん2014年10月17日 02:56tp8xWtOTOこのコメントに返信
保育園だから幼稚園だからとか何にも思った事はないけどな
ただ姪(自分は小梨)の保育園への送り迎えを一時期(兄姉一家の出産期?だけ)手伝った時にいた
泣き叫ぶ幼児の集団と泣き叫ぶ子供を預ける親を見たときだけは親も子供もちょっと可哀想だと思ったけど
120.
鬼女名無しさん2014年10月17日 02:59SyN4eyAH0このコメントに返信
自分の子供の頃を思い出してごらんよ
DQNな奴は園児の頃からDQN
園での指導でどうのこうのなんてない
121.
鬼女名無しさん2014年10月17日 03:10tXuh7P8Z0このコメントに返信
幼稚園で働いていたけど、幼稚園の子は団体生活でじっとできる。
保育園の子は自立してる。
あいつら何だったら洗濯物畳むよ。
幼稚園は教育で、保育園は保育(生活)だからね。
122.
鬼女名無しさん2014年10月17日 03:15tXuh7P8Z0このコメントに返信
自分の子供だったら保育園で自立を仕込まれてるほうが便利だし、他人の子供だったら幼稚園で団体生活を仕込まれてるほうが便利だろうなと思う。
どっちでもいいけど、子供って10人以上集めると異様な成長を見せるので、団体生活はさせたほうがいい。
123.
鬼女名無しさん2014年10月17日 04:02cvzzRSi90このコメントに返信
なにがいけないか、いいかなんて個人の家庭次第だよ。働いてても母親明るくお喋りなら問題ないんだがなー
124.
鬼女名無しさん2014年10月17日 04:14FFEhxLYX0このコメントに返信
幼稚園からの子って小学校入ると最初から最後まで群れているイメージ
つまり母親同士が結構密に通じてしまったから子同士仲良くなったみたいな
うちは両親公務員で母親が忙しい人だったのでそんなに親同士が親密になる
時間もなく、家に帰って母親がいる幼稚園組が羨ましかったな
125.
鬼女名無しさん2014年10月17日 04:22I4eykivIOこのコメントに返信
紙オムツvs布オムツ
完母vs混合vsミルク
兼業vs専業
…こんなの争うことじゃないでしょ…
どれが正しい、どれが幸せ、どれが合うかなんて人それぞれ
もっと言えば親が正解だと思っていても子供は別人格なんだから正解と思っていないかもしれない
育児って基本的にその時その時のベストを尽くしても後からふともっとこうしてあげられたかな、もっとこうすれば良かったって思うものだと思うからある程度仕方ない
その環境で何をしてあげられるか、どれくらい後悔をへらせるかを考えるべき
126.
鬼女名無しさん2014年10月17日 04:50vvQFKWIJ0このコメントに返信
うちミルクで保育園で幼稚園で幼稚園終わった後は
私設で子供預かってるとこに預けられて
母親とは朝起きた時と夕方以降寝るまでくらいしか
触れ合う時間なくて父親とはほとんど会話した記憶なくて
どこにも連れて行ってもらった記憶ない上に
小学校上がる前に親が離婚してド貧乏の母子家庭で
小学生で母親の彼氏に悪戯されて義理の兄からは
虐待すれすれのイジメ受けて小汚くて貧乏で
学校でもいじめられて食事のバランス悪いから低学年の
頃からずっと太ってて会話も下手になって
母親は夜はスナックで働いて昼間はギャンブルにいそしんで
40度の熱出しても一人で家で唸ってて3日4日くらいは
親が旅行に行ったら一人で過ごしてて
ほんと底辺底辺超底辺の家庭だったけど
30過ぎた今となっては大学も卒業して年収も800万はあるし(自営だけど)
身長も平均はあり体重もダイエットして平均まで落として
私は普通の家庭で育った普通の女ですって顔して社会に紛れこむのに成功してるよw
両親揃って経済的に不安もなくまともに育てられたのにニートになる人もいるし
犯罪者になる人もたくさんいる
結局幼稚園が?とか物凄く些細な問題なんじゃないのかって自分の体験から思うんだけどなー
127.
鬼女名無しさん2014年10月17日 05:10PugGzFFf0このコメントに返信
俺は父親と一緒に遊びたかった
128.
鬼女名無しさん2014年10月17日 05:42Wfxvwayz0このコメントに返信
小学校頃からスレてる子供は母親ががっつり働いてて家にいないか子沢山で一人一人に目が行き届いてない家庭だった気がする
129.
鬼女名無しさん2014年10月17日 05:47W7p32DCJOこのコメントに返信
幼稚園児保育園児というより、その母親で子供の評価決めてんじゃないかな
保育士してた友人が出産して仕事やめて自分の子供を幼稚園に入れたら、お母さん達が園行事にほとんど毎回全員参加してて驚いたって言ってた
先生の話聞くにも子供と一緒に歌ったり踊ったりするにもお母さんのノリが幼稚園母の方がいいって
実際子供が小学生になった今もよその子まで色々様子を見てくれるお母さんは幼稚園母が多い
あと働いてる母は学校行事も自治会も役員や係をやらない
そりゃ働いてるから当たり前で専業母がすることになるのはわかるけど、専業が少ない今ではよく同じ人が掛け持ちしてる
そうなるとなにもしない母親の子供が何か悪いことすると「あーあの子のお母さん働いてるから」→「鍵っ子だから」「保育園育ちはねえ」ってなりやすい
もちろん専業でもなにもしない人もいるんだろうけど、働いている人は働いていることを理由の筆頭に挙げられ易いってことかな
私も子供が小学校に入ってから仕事復帰したんで色々気を付けてるわ
130.
鬼女名無しさん2014年10月17日 05:54b4u98mPh0このコメントに返信
※125
あーアルアル!ミルクvs母乳、兼業vs専業・・・・。
それから片親なんて差別もあるよね。
私は結婚した相手が外国人で外国に住んでいるけど、父親(夫)が夕飯時にはもう帰宅していて皆で毎日夕飯を食べるのにびっくりしている。その他父親が学校の送迎をしたり、所謂「イクメン」が多い。私の子ども世代は父親ー仕事、育児ー母親だったし、私自身も父親と夕飯を食べる事なんてほとんどなかったから、自分の子どもたちがどんな風に育つか非常に興味がある。
131.
鬼女名無しさん2014年10月17日 05:555qVOqKHm0このコメントに返信
※124
保育園って要するに
医者夫婦でも地方出身で夫婦だけで都会にいるとか
地方隅で周り全部共働き地域とかっていうカネコマな条件がなければ選ばないじゃん
その時点で本人がどれだけ立派に育っても烙印は消えないよ
都会に生まれ育って都心の家で両親と同居してたり
赤子の時からナーサリー頼める人とは所詮クラスが違う
だから都内の名だたる有名私立小学校は軒並み保育園お断りなんだよ
大学進学率50%切ってるような地域に住んで一生そこから出ない人や
自分たちが出世しないと子供は私立中学にやれないかつかつレベルの人は
自分のクラスにダメ出しされても
事実は事実なんだからそれを粛々と受け入れていくしかないと思う
132.
鬼女名無しさん2014年10月17日 05:563kqYjVvx0このコメントに返信
自分は子供いないけど…
人間一人育て上げるのに絶対正しい方法なんてないだろうし、
皆悩みながら試行錯誤してるから他人の意見も聞きたくなるんじゃないの?
しょうもない、くだらないって言ってる人のお母さんも、同じように悩んでたと思うよ
133.
鬼女名無しさん2014年10月17日 07:38ey7os42q0このコメントに返信
片親 ミルク 兼業主婦 保育園育ちの家庭で4人兄弟中2人医師で残り2人も有名企業だわw
もううちの母には頭が上がらないよ。寂しいより休んで欲しかったなぁ。
いつ寝てるんだよ!って幼いながらに思ったなぁー。
いかにちゃんと子供も向き合ってるか?だと思うよ。
それに 保育園育ち。が関係するのは長い人生のほんの一時期、いいとこ小学生の間だけ。
最終学歴は一生だからね。
134.
鬼女名無しさん2014年10月17日 08:12UeDuMsRc0このコメントに返信
結論として、どう育てても子供は親に文句を言うことだけは分かった。
バリバリ働いてるお母さんの子供はもっと家にいて欲しいって言うし、専業主婦のお母さんの子供は常に見ててウザいっていうし、
ひとりっ子はさみしいだとか、長じてから人が生活空間にいるのが耐えられなくて寮から帰って来たり、
兄弟がいればあいつがウザいとか邪魔だとか、言う。
135.
鬼女名無しさん2014年10月17日 08:159lm0R5S.0このコメントに返信
3歳まで保育園→幼稚園2年の自分はどうなるんですか
136.
鬼女名無しさん2014年10月17日 08:35fmbKRGC40このコメントに返信
※132同意?
リアルで言えない本音を語り合えるのが2ちゃんの良さなのに
わざわざ覗きに来て くだらねー ヒマくせー ってせせら笑うヒマ人て馬鹿みたい
137.
鬼女名無しさん2014年10月17日 08:44mJ61srL50このコメントに返信
一概に言えないってのはどんな問題でも当たり前だよね。
親と子供の考え方・相性・利害が一致してればどちらでもいいんじゃないかな。
ウチは、上の子がたとえ学校に行ってる間だけでも働いて欲しくないって言うんで、専業主婦してる。
上の子はもう高校生なんだけどね。
お金が無ければ進学費用は自分でバイトして、足りない分は奨学金借りるからって言って、そこまでしてでも私に家にいて欲しいらしい。
実際、幼稚園の頃に午前中だけの仕事をしただけで赤ちゃん返りして大変だったからすぐ辞めたし。
そういうタイプの子を無理やり保育園や学童に預けたら歪むだろう。
一方、下の子は一緒にいる間はゴロゴロ甘えてくるけど、ずっとベッタリいなくても大丈夫。
学校から帰ってきて私がいなくても平気だし、一緒に買い物行こうって誘っても「留守番してるから1人で行けば?」とか言われる。
社交的で人見知りも場所見知りもしないし、この子なら短い時間でも一緒にいる間さえちゃんとスキンシップしたりすれば保育園や学童でも大丈夫だと思う。
自分の子がどういうタイプか、保育園に預けながらでも幼稚園に通わせながらでもよく観察して見極めて判断すればいいと思う。
138.
鬼女名無しさん2014年10月17日 08:48TSvhlAff0このコメントに返信
※134
価値観や年齢、経済・生活状況が違う複数の人間の発言を合成して、「アテクシは働く気があるんだけど、あれこれ言われたら意欲なくすよね(チラッチラッ」みたいなことを言うのって、専業様の典型的なネット話法だよね?
139.
鬼女名無しさん2014年10月17日 09:16DZ6aCwhr0このコメントに返信
保育園児だったけど、保育園時代はずっと寂しかった思い出。
他の子は皆お迎え来て帰ってるのに、外が真っ暗になっても来ない母親を弟と折り紙やりながら待ってた。
長期休暇の時期も両親は仕事してて私達は保育園。
私と同じクラスの子は皆保育園休んでて、弟と同じクラスに入れられて過ごした時は泣きそうになった。
弟の前ではお姉ちゃんぶって強がってたけど、いなかったら荒れてたと思う。
仕事を頑張ってくれてた両親に感謝してるけど、寂しいものは寂しい。
140.
鬼女名無しさん2014年10月17日 10:17JXHjMS3c0このコメントに返信
保育園児だったけど確かに寂しかったな。とはいえ母子家庭で、母が働いてくれてるお陰で生活出来てるんだから仕方ないと割りきれただけまだ良かったか。結局、母親が仕事で居ないことに対してどう思うかなんて、その子次第だと思う。
141.
鬼女名無しさん2014年10月17日 10:29c1oCkYpBOこのコメントに返信
近所の人気の保育園→常に2桁待機。人気園は市の方針で同一優先度だと年収高い順にしか入れない(財政難のため)
近所で一番の幼稚園→最近延長保育始めた(保育園前でチラシ配ってた)
なのに保育園通わせてるとディスられる(-_-;)
142.
鬼女名無しさん2014年10月17日 10:31rus2bYSh0このコメントに返信
働かない女って暇だから余計なこと考えて余計な労力を使うことに誇りを感じてるよね。
143.
鬼女名無しさん2014年10月17日 10:43goweg3pl0このコメントに返信
幼稚園の子供の母親が保育園の子供の家庭にグチグチ言ってるのって、激しい他害児童とか低学年で学級崩壊の要因になるような授業妨害してる子供への怒りであって、DQN子供への学校が対処(隔離とか出席停止)してくれれば幼稚園VS保育園にならないと
思う。
私立のお勉強系の保育園の子供とか荒れ狂ってるようなのいないし。
ベビーシッターとかが相手してきて情緒安定してるのかな?
144.
鬼女名無しさん2014年10月17日 10:433jW8vVn.0このコメントに返信
今日は前半休で役所行ってまったり
近所に幼稚園バスの待合場所があって、8時半位に母子達がバス待ちしてるのを見かけるんだけど、
さっきそこを通ったらまだお母さん達がたむろして喋ってて、ゾッとした。
自分は保育所で本当に良かった‥
145.
鬼女名無しさん2014年10月17日 11:31tKUMRP8S0このコメントに返信
>お金じゃ買えないものってある
ですよね
じゃあ、旦那さんも専業主夫にすれば
もっと幸せになりますよね
 
旦那の金に寄生してる婆の自己正当化だろ
 
146.
鬼女名無しさん2014年10月17日 11:33tKUMRP8S0このコメントに返信
一概に言えない
人それぞれ
価値観
他人の家庭に口だすな!
男性叩きでは出ない卑怯ワードでいっぱいwwwwwwwww
女は明らかに劣等人種wwwwwwwwwwww
 
 
147.
鬼女名無しさん2014年10月17日 11:406r9nbEaTOこのコメントに返信
保育園が幼稚園がじゃなくて、「うちはこうだから!」と相手を認めない心理に問題があるのでは…?
幼稚園ママの井戸端会議にゾッとするならあくせく働けばいいし、
あくせく働くのが嫌なら、井戸端会議で情報収集したらいいし。
子供が両方体験した上での緑字判断ならともかく、片方しか経験してないのに相手を貶すのは愚かだわ。
148.
鬼女名無しさん2014年10月17日 11:550w2qWeJV0このコメントに返信
女が働くのって本当に難しいね。
そういう感想しか出てこない。
149.
鬼女名無しさん2014年10月17日 12:182.LYRaCX0このコメントに返信
うちは幼稚園入れてるけど私含め働いてる母親多いよ。
今は幼稚園でも降園後預かり保育もあるし
完全フルタイムだと時間的に厳しいけどパートなら全然いける。
通ってるのは私立園だけどこの辺は公立園がないだけ。
幼稚園vs保育園みたいになってるけど実際は私立幼稚園でも
ほぼ躾なしでやりたい放題の園もあるし一概に言えないよねぇ
150.
鬼女名無しさん2014年10月17日 12:22sTTEx.g70このコメントに返信
本当に難しいよね。
女性進出を促進させようという動きがあるけれど
結局子供がいるとそうもいかない場合もあるし。
育児の負担がキホン的に母親にかかるのが原因なんでしょう。
151.
鬼女名無しさん2014年10月17日 12:26dxsbh.aE0このコメントに返信
※12
泣いた…私の田舎はそんな感じだった
圧倒的にじじばばが家に居て、両親は共働き状態だったなあ
残念ながら自分ちはじじばば早逝してたし母親専業だったけど、
共働きのおうちの外食とか旅行とか羨ましかったもん
かと言ってじゃあ鍵っ子たちはうちの母親が家にずっといるのを羨ましがったし
ほんと、ないものねだりだよね
152.
鬼女名無しさん2014年10月17日 12:28x9RGqyp80このコメントに返信
※53
>犯罪系のことで考えれば専業主婦が居る家の子のほうが
>圧倒的に狙われにくいんだけどね
子供の犯罪被害を防ぐ方策を考える時、
えてして屋外・家庭外の安全ばかりに目を向けがちですが、
子供に対する殺害行為の7割前後は母親によるものであり、
その大半が専業主婦です。
殺人罪で一審判決が確定した94例の調査では、
新生児殺の半数が
経済的に自立していない未婚女性、
もう半数が専業主婦によるものであり、
幼児殺、未就学児殺、就学児・teenager殺の
大半が専業主婦による犯行です。
(精神神経学雑誌 Vol.109 No.2 p110-127)
傷害致死罪、保護責任者遺棄致死罪
として扱われる多くの虐待事例は
専業主婦が主役であることは言うに及ばず。
>30?35歳の年齢になると、もう職業は辞めて専業主婦になる。
>虐待で一番多いのは専業主婦ですからね。本業を持っている主婦は、
>虐待が少ないんです。これはこの前の答申の中に出ています。
いい歳をした大人が
働きもせずブラブラしていると、
ロクなことをしない見本です。
人間のクズどころの話じゃないですね。
まさにいまどきの専業主婦は犯罪者。
「鬼畜親」とはまさに専業主婦のことです。
それがなんと1180万人もいるのですから、
恐い話です。
道理で役所の人々も、
児童虐待を通報してくださいと、
専業主婦の犯罪を止めようと
必死になるわけです。
15

続き・詳細・画像をみる


急性アル中で死んだ女子大生の最期のTwitterがヤバい・・・・

死んでもこの世界が続くってめちゃくちゃ怖いよな

【悲報】沢尻エリカの性格が悪すぎる件・・・・・・

「勉強できなくてもいいよ」「学校に行かなくてもいいよ」こういう事が言えたらどんなに楽だろう。子の将来を考えたらどうしても言えない

フィンランド首相「Appleのせいでフィンランドは破滅する」

倉科カナの“暴れん坊おっぱい”が話題に

【閲覧注意】女性が路上で襲われ全裸にされて辱められる様子・・・中国

凛「グランブルーファンタジー?」モバP「そうだ」

【動画】 炎上事故の瞬間 大型トラックが渋滞の列に追突…名神道

夫の姉が変な人。本人はいい女のつもりらしいが ドラマに出てくる嫌な女をわざと真似しているの?って感じだった。

多摩川河川敷で不法耕作が横行 家庭菜園代わりに野菜や花を育てて収穫

不器用な人だから周りから見たらただの嫁イビリババァに見えてしまう

back 過去ログ 削除依頼&連絡先