すばる望遠鏡、130億歳の長寿の星を発見…千光年先back

すばる望遠鏡、130億歳の長寿の星を発見…千光年先


続き・詳細・画像をみる


宇宙の寿命って110億年ぐらいじゃ無かったか、以前の説では
3:
>>2
137だったきが
4:
>>2
140億年になった
5:
すげー
6:
俺の故郷じゃん
7:
矮星みたいな小さい恒星か
大きい恒星は寿命短いんだっけか
8:
前の説は、以前見つかったモンスター銀河が110億光年だったからか
でも、それって110億年前の映像だよな
今ある保証は無いぞ…
9:
ウチのじいちゃんも生きてたら今それくらいの歳だな
84:
>>9
う?ん
突っ込むべきか(´・ω・`)
優しくフォローすべきか(´・ω・`)
悪乗りするべきか(´・ω・`)
よし!
バカ野郎(´・ω・`)
10:
白色矮星か何かだろうな
これ以上は核融合しないから余熱出して徐々に冷めていくだけの星
11:
たぶん、その星の年齢は13000001000歳
12:
今見てる光は1000年前光ったやつだな。もう無いかもね。
13:
懐かしいな
14:
長寿の星はありまぁぁぁあぁあああぁぁぁす!!!!
15:
イスカンダルよりは近いな
17:
太陽の質量の半分しかないのんい130億年も存在したとかちょっと胡散臭く感じてしまうんだけど
130億年の根拠から説明してくれないとコメントしにくいわ。
18:
どうやって星の年齢を割り出したんだろうか?
36:
>>18
距離
60:
>>18
>どうやって星の年齢を割り出したんだろうか?
○明るさと色から計算する
◆星の場合、原子の核融合で出たエネルギーで光っている。星はほとんど一生、水素原子4個くっついてヘリウム
原子1個をつくる核融合反応をしている。それで水素を燃料、ヘリウムを燃えかすと考え、それぞれの量を調べれ
ば、その星が何年燃え続けたか、つまり年齢がわかる。
◇遠く離れた星の水素やヘリウムの量なんて、どうやって測るか?
燃料の水素がたくさんある星は、エネルギーがいっぱい出るので、明るく輝いて、温度も高くなる。星は近いほど
明るく見えるから、星と地球との距離も考えて、まず星の本来の明るさを調べる。そのうえで星の表面の温度がわか
れば、水素の量が計算できる。
◆表面温度はどうやって調べるか?
色。赤い星は温度が低くて、青白い星ほど温度が高い。
◆水素の量がわかると、その星が生まれたときの明るさや色を推測することができる。星が年を取ってヘリウムが
たまってくると、色は変わらず、ちょっとだけ明るくなる。だから、推測した明るさといまの明るさを比べて、ヘリ
ウムの量を求めれば、年齢がわかるっていうわけ。
◇太陽も赤ちゃんのときは、今ほど明るくなかったのか?
◆いまの70%くらいしかなかったと推測できる。そこからヘリウムの量を計算して、約47億歳という年齢がわかっ
た。これは、ほかの方法で調べた太陽の年齢とも一致する。
また、おおいぬ座のシリウスは白い星。3億歳と言われている。
19:
オレは150億歳で童貞なんたが何か?
52:
>>19
ティルトウェイトでも使えるようになったか?
20:
質量でかいほうが寿命が少ないわ
21:
130億歳の根拠を知りたいね
29:
>>21
ハッブルの法則からの逆算。
実際に観測される数値からのアナログ手法です。
45:
>>29
ハップルの法則って、経験則なんざましょ
たまたまそうなってる、ってお話で・・・
47:
>>29
一千光年先の天体だからハッブルの法則は関係ないなあ
宇宙誕生初期の組成に近い組成を持った金属欠乏星なんだろうけど
どこまで測定精度でるのかな?
まあ、周りで恒星の一生のサイクルが回り始めて、
恒星内部で作られた重元素が星間空間にばらまかれたら
そういう金属欠乏星は二度とできないから
観測結果の解析に間違 恒星 いがなければ
第一世代に非常に近いに間違いはないだろうけど
22:
いい加減に、知的高等生命体のいる星を見つけろよ。
まったく、つかえねえな。
23:
まだ生命が物質化する前のお誕生だね。
24:
科学が進歩すると年齢も変わってくるからもっと古いんだろうな
27:
質量が小さいってことか
28:
駄菓子屋のおばちゃんみたいなこと言うな!
35:
銀河系より先に存在してたの?
38:
古い星や銀河ほど遠くにあるんじゃなかったのか?
130億歳で1000光年ってどういうことよ。
47:
>>38
ちかくにもあるけど、最近できた恒星がたくさんあるから見つけにくい
いわゆる木を隠すなら森に隠せ状態なのかと
それに対して遠くの銀河の星は全部が全部古い星
48:
>>38
そこが中心なら130億年かけて1000光年離れたんだろ
もちろん地球がだが
39:
逝きなさい。ねじ
40:
この銀河系が出来た時に
古い恒星を取り込んだか
できた後にさまよってるのを捉えたか
42: 卍3286卍ss@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 07:17:33.57 ID:ADfS6b+H0.net
千年女王
46:
どうやっても手が届かぬ星か。ロマンだな。(´・ω・`)
49:
それでは、年齢は自己申告制ってことで
50:
何代か前の太陽系の残骸でしょうか
51:
昨日やってたな
モンスター銀河
”ヒミコ”だったか
とくかくまぁ宇宙ヤバイ
55:
星が130億年も持つのか?
58:
目を閉じて何も見えず
59:
>>58
すばるって出来上がったばかりの新しい星団なんだよな
62:
天の川銀河にあるってことは天の川銀河自体も同等以上の寿命ってことか
63:
130億年って、地球のたった二倍じゃん。
宇宙全体の歴史から見れば、ほんの一瞬だよ。
64:
宇宙ってなんでほとんど水素とヘリウムなの
それか最初は全部水素で出来ていて他の元素は後で作られたのか
66:
>>64
めんどうだから飛ばすけど、超新星爆発で新たな元素が作られてまた星が出来る
恒星が爆発して岩石惑星が作られたわけ
72:
>>64
ビッグバンの後、最初はクォークのスープ状態だったが
宇宙が膨張して冷えてくるとまずヘリウム原子が生まれた
続いて水素原子が生まれた(理屈は知らん。宇宙物理学者にでも聞いてくれ)
しばらくは水素とヘリウムのガスが漂うだけの暗黒の世界だったが
やがて重力で水素とヘリウムのガスが集まって最初の星、ファーストスターが
生まれて宇宙に光が満ちた
その後は66へ続く
この記事の星はセカンドスターぐらいだってさ
ファーストスターの生き残りはまだ見つかってないらしい
65:
生命の起源は地球のはずがない。わりと宇宙誕生すぐの時だと思う。
68:
宇宙って有限なんだよな。
宇宙の外はどうなってるのか、バリバリ文系の俺に誰か教えてくれ。
それにしても理系って面白いな。今更だけど、理系に進めばよかったかな。
80:
ビッグバンに中心なんて無い
1001:以下、
 【画像】弟が制作費2万で夏休みの工作を作った結果→宿題のレベルを遥かに超えた大作が完成www
 人間のフルパワー凄すぎワロタwwwwwwwww
 1番 「あ?いたなぁww」 ってなる歌手上げた奴が優勝
 【画像】うちの妹(16)からのLINEがかわいすぎるんだがwww
 こういう服着てる女って大体ブス だよなwwww
 【画像】サービスエリアの飯wwwwwwwwwwwwwwww
 【悲報】最近のリア充高校生カップルのキスの仕方が凄過ぎる件
 南米「日本ってやっぱ凄いよ」 日本の日常のふとした光景に外国人が感銘
- 一般
- コメント(4)
- Tweetmixiチェック
おすすめサイト最新記事一覧
「一般」カテゴリの最新記事
netaatoz.jp に関するツイート
コメント
1.
随分とご近所だな
2.
下らないレスが続くと思ったらVIPスレだった。
3.

続き・詳細・画像をみる


猫がひざから降りてくれない時、下僕はどうするべきか

中古車諸経費込みで30万円で買える車種って

俺の部屋が紅すぎると話題wwwwww

俺「何でその時報告しなかったの?」新人「すいません」←これ

ベア・グリルスとかいうイギリスのおじさんwwwwwwww(閲覧注意)

妹と妹の彼氏に勝手に車使われた挙句、車体に傷付けられたので妹を平手で叩いたら親父と彼氏に殴られた

西日本出身者の方が「コミュ力」が高いと判明! ダイドーが7,000人調査 1位徳島 2位大分 3位佐賀

NHK 「氷水ぶっかけ大ブーム! 繰り返す! 氷水ぶっかけ大ブーム!

【特撮】「仮面ライダー鎧武」最終話は9月28日放送回の47話 脚本:鋼屋ジン

すばる望遠鏡、130億歳の長寿の星を発見…千光年先

キョン「夢の中へ?」ハルヒ「夢の中へ!」

『ナイナイのオールナイトニッポン』9・25で最終回 ANN歴代最長20年半でピリオド

back 過去ログ 削除依頼&連絡先