食料品メーカーが円安で一斉に値上げ、内容量減少…こいつらは円高時に内容量戻したり値下げしたのかよback

食料品メーカーが円安で一斉に値上げ、内容量減少…こいつらは円高時に内容量戻したり値下げしたのかよ


続き・詳細・画像をみる

1:
消費税増税から3か月。ただでさえ食料品など生活必需品の物価上昇は家計にとって痛手なのに、
さらに「値上げの夏」がジリジリと襲いかかってくる。
 7月から順次、価格改定されるのは、ハムやソーセージ、バター、お菓子ほか。
 日本ハムは主力商品計284品目を平均で約10%値上げすると発表。それに伴い、伊藤ハム、丸大食品、プリマハムといった同業他社も
8月にかけて揃って値上げに“便乗”する。また、雪印メグミルクも7月1日出荷分から家庭向けバター4品目を2.1?2.3%値上げするという。
 価格を据え置く商品も値上げに変わりはない。【ハムのスライスを薄くして2g減(日本ハム)】、
【ミルクチョコレートの縦横1cmずつ小さくして5g減(明治)】、
【ミニカップの容量を120ml→110ml(ハーゲンダッツジャパン)】など、セコく内容量を減らしていく方針だからだ。
 各メーカーとも値上げ理由について、「一昨年から続く円安基調によって、原材料や資材調達の輸入コストが大幅に上がっているため」
と説明している。「もはや自社努力だけで吸収するのは困難」(日ハムの竹添昇社長)と
窮状を訴える声が出るほど、食品メーカーはコスト構造の転換を迫られているということか。
 しかし、大手ハムメーカーの2014年3月期決算をみると、総じて営業利益は対前年比増を記録しており、プリマハムにいたっては
過去最高益を叩き出している。それなのに、どうして各社横並びで値上げしなければならないのか。
 第一生命経済研究所・首席エコノミストの熊野英生氏は、
「消費者心理を考えれば、今しかないと決断したのでしょう」と指摘し、こう続ける。
「各社ともコスト増でこれまで通りに利ザヤを稼げなくなっているのは確か。でも、消費増税後の4、5、6月は
いちばん需要が落ち込む時期なので、みすみす販売数量減に拍車をかける値上げには踏み切れなかった。
 それが6月、7月になるとボーナスシーズンで反動減のリバウンドも見込めますし、増税前に食料品を買い溜めしていた人たちの
“家庭内在庫”もそろそろ尽きてくる頃。ここは内容量が見劣りする形でもいいから、
一気に値上げを推し進めて単品ごとの利益率を改善させようとしているのでしょう」(熊野氏)
http://www.news-postseven.com/archives/20140701_263629.html
5:
内容量減らすなや
6:
馬鹿か
3年半のデフレでお前らが貰うはずだった給料が幾ら企業や富裕層の懐に留まったと思ってんだ
33:
>>6
そうなんだよな大株主だけが儲かってサラリーマンは貧困なんだよな
7:
値上げで音を上げる
8:
薄いハムって、時々うまくめくれずにちぎれちゃうメーカーあるよね
めくれないほど薄くするなって
59:
>>8
そんなハムあんのか
すごい技術だな
110:
>>8
わかる
でもたぶん不器用なだけ
133:
>>8
あれは薄くなったせいだったのか…許せんな
9:
原材料があがると
弁当とか惣菜も一気に50円とか平気で上げやがるからな
結局消費者に転嫁される
10:
どうせ高いならってんで
無添加とか天然素材とかの食品を
ちょっとだけ食べる生活スタイルになりそうだな
11:
理由こじつけて値上げしたいだけだもん
下がるわけないよ
13:
セブンイレブンの弁当がヤバイ
メシの量がめっちゃへったのに
価格据置or値上がり商品だらけ
155:
>>13
パンも小さくなったよw
イチゴジャムマーガリンコッペパンなんて
露骨に小さくなった。
23:
>>13
あれはひどいよな
以前はセブンの弁当好きだったのに量減ったからファミマに軍配
14:
チョコ系菓子の内容量の減り方やばい
22:
>>14
カカオ高騰くらい知っとけよw
15:
上がることはあっても絶対下がらないのはなぜ
16:
>>1今までデフレで異常なほど安くしていた反動って事に気づいていない馬鹿
119:
>>16
違うね
ポテトチップスの内容量で証明できる
30年間でどれだけ減ったか
37:
>>16
ぺらっぺらのハムとかそれなりの値段払って嬉しいか?
消費者の幸福度も考えないとインフレにはならないぞん
40:
>>37
物価が高くなるのは通貨のインフレーションの結果じゃないの?
45:
>>37
俺は分厚いハムを高い値段で買うのを選ぶけどな
こればかりはメーカーの方針だからな
そういうセコイやり方が気に食わないのは同意
18:
コンビニのカップ麺が200円近いよ…
19:
使いきりパックのハムが薄すぎ
水っぽいしいんちき
20:
消費税増税の理由付けで9月まで追い込みが入るぞーw
21:
>ハムやソーセージ、バター、お菓子ほか
胆石持ちの俺、大勝利orz...
24:
量を減らすくらいなら、清く値上げしろやボケ
28:
円高の時も量減らしてなかったか?
29:
ポテチなんて酷すぎだよな
駄菓子サイズになってる
31:
いい傾向だ
日本人はもともと食べ過ぎだからな
某スーパーの弁当がものすごく上げ底になってて米の量が異常に少なくなってたが
食べてみると意外にちょうど良い量だった
48:
>>31
それはアメリカに言えよ
34:
こういうのでじりじり値上げ、内容量減するだけで戻りがないって会社ってよほどやばいのかと感じてしまう
36:
ここ数年来はただでさえスタグフレーションだったのに、これは低収入世帯・貧困世帯・年金生活者世帯には実質、インフレーションにしか過ぎない
もうベーシックインカム導入しちまえよ、めんどくせぇ…
地方なんざもう、疲弊し切っていて何とか年金生活者経済圏に依存しすがり付いてどうにかで久しいのに、その年金生活者自体の数が減少、年金の価値自体も増税と物価高で減少、誰がどう見ても、地方は(もちろん都市圏も)破綻する
ベーシックインカム制をネタではなくて本気で検討する時機
39:
デブを減らすためにはいい傾向じゃないかな
41:
価格据え置きで内容量減らしてごまかすやりかたやめてほしい
値段なんて上がってもいいんだからたっぷり入れてくれよ
42:
二つ買えばいいだろ
43:
円高時には下げず円安では上げる
しねよ
50:
>>43
ホントこれ
51:
>>43
ガソリンなんかもその口だよな
71:
>>43
ほんとこれ
会社は自分に都合のいいことしか言わないんだよな
147:
>>43
そのうちお菓子が1kg金と同じ価格に・・・
44:
好きなものや良いものは高くても買うから
中身を減らされるとちょっと困るよな
46:
増税してからまじで昼めしくってない
49:
若者の肉離れの時代が来るな
豆腐アホみたいに安いし
54:
おにぎり一個230円wwwwwwwwwwww
55:
>>54
それでもコンビニ見てると、高いそっちのほうから売れて行ってるな
56:
企業も卑怯者だけど消費者もダメダメなんだよ
価格が高くなったら買わない割に合わなくなったら買わない
それが企業に対して消費者のできる最大の抗議なのにそれをしないから
58:
>>56
金持ってないのは若者とニートぐらいで
そのほかの人はそれなりにお金持ってるからしょうがない
62:
>>58
若者でも持ってる奴は持ってる
ぶっちゃけ派遣でも若いうちはけっこう稼いでたりするから金持ってるぞ
愛知と言う工員天国みたいなところの地域特性かも知れんけど
61:
コンビニで定価で買ってるような奴は何も言うな
60:
品質まで低下させるのはやめろ
63:
温暖化対策税(環境税)は2014年と2016年にも値上げされるのが決まっているので
ガソリンはマジで200円付近まで逝くわ
72:
ポテトチップって内容量の減り方むごいな
昔は100グラム入りのが普通だったのに
ロッテのお徳用チョコパイやカスタードケーキが8個になったのは許せん!
以前は11個入りだったろ!
75:
ウインナーの袋が中身が見えにくくしてあるから
買ってきて中身出すとガッカリする
87:
最近、食い物屋さんがいつのまにか潰れている事多いし、食い物関係は大変なんじゃないかな
102:
最近コンビニがよく潰れてる気がする
ほんとにどれもたけーもんな
プリンとかゼリーとか好きだったんだ毛もコンビニで買おうとすると180円とか、200円以上とられるんだぜ
103:
質も悪くなるし量も減る
しかも給料も下がる
儲けた金はどこへ流れてんのかねえ
食料品メーカーが円安で一斉に値上げ、内容量減少…こいつらは円高時に内容量戻したり値下げしたのかよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1404215974
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「一般ニュース」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 一般ニュース コメント( 46 )
-
Tweet
食料品メーカーが円安で一斉に値上げ、内容量減少…こいつらは円高時に内容量戻したり値下げしたのかよ
コメント一覧
1.
1:
3. :2014年07月02日 10:49 ID:AZJ1.d.v0
4. こうやって株や円や物価を上げたり下げたりしているあいだに使われない、必要のない金が、差し迫って生活に困っていない輩の私腹を肥やし、テレビなんかで楽して儲けてアタマいい、みたいに描かれるわけですね
最低な国ですね日本は
5.
2:
7. :2014年07月02日 10:52 ID:D40ZptsG0
8. 愛してるよ自民党
俺たちの生活を苦しくしてくれてありがとう
9.
3:
11. :2014年07月02日 10:57 ID:ulYCndx30
12. 嫌なら買うな
13.
4:
15. :2014年07月02日 10:58 ID:dHyr9ZxH0
16. ※2
それなりの企業に勤めてりゃ給料に景気が十分反映されてるけどね
底辺しかいないから馬鹿な意見しかないんだな
また民主政権に戻りたいの?
17.
5:
19. :2014年07月02日 10:59 ID:Z6jPxQtB0
20. 食品で働いてる友人曰く、それでも利益は昨年と同じかそれ+αで出てるらしいw
ここでいくら愚痴ってもなんだかんだで世間は買っちゃってるんだよ
21.
6:
23. :2014年07月02日 11:00 ID:iOohvZrT0
24. 米3断食して悟りでも開こうかな?
25.
7:
27. :2014年07月02日 11:03 ID:Kc.QRPZY0
28. 今の世界的な不況は、国際企業が後進国の奴隷を働かせて廉価販売をしているせいで、
株主だけが儲かる制度で、要するにアメリカのせい。各国政府が各々国内産業を守ろうとしても、競争力のせいで一人負けをする、チキンゲームの様相を呈している。いくら優秀な政治家がいたところで、一国の政府だけでは最早どうにもならない局面に来ている。国連(無能)みたいな機関が国際企業を規制しない限り、先進国はしまいに移民に食い荒らされ、文化が破壊された乞食だらけの世界になる。後30年で、一握りの成金株主と世界に移民をばら撒いたシナ政府が世界を牛耳り、元後進国奴隷と元先進国ニートが共存する世界になる。
29.
8:
31. :2014年07月02日 11:03 ID:cYyE94SQ0
32. 円高の時に特別安くなかったのに、円安になるたびに値上げばっかりしてやがる
消費増税の時よりも酷い、これぞまさに便乗値上げ
33.
9:
35. :2014年07月02日 11:03 ID:6wKAJjLf0
36. ベーシックインカムとか久々に聞いたw
37.
10:
39. :2014年07月02日 11:04 ID:U0PklKyI0
40. 微々たる問題だよ。
そもそも食料品全般は関税撤廃すれば外国並みに安くはなる。
麦、牛肉、乳製品、米。
ほとんど税金みたいなものだからな。
30%?700%の関税が掛けられている。
むしろ、それでよく日本の食料はこの価格まで落としていると感心するよ。
その分、生産ラインは人件費削減で地獄だろうけど。
41.
11:
43. :2014年07月02日 11:06 ID:wBna3R.D0
44. 3年半のデフレってなんだw
ミンスの円高誘導の間違いだろ?
『失われた20年』こそがデフレの正体
45.
12:
47. :2014年07月02日 11:07 ID:udghpRxb0
48. 近所の弁当屋ののり弁がとうとう十円値上げしたわ
49.
13:
51. :2014年07月02日 11:07 ID:6KXRjz0e0
52. なるほど、円高時にきっちり値下げしたマクドナルドは優良企業だったのだなw
53.
14:
55. :2014年07月02日 11:09 ID:sOFhZxms0
56. でも一番納得できないのが飲料メーカーの値上げ
3%で10円 5%で20円 8%で30円
57.
15:
59. :2014年07月02日 11:11 ID:UhUu1VBt0
60. 今の時代、物を安く買う手段もいろいろあるのに・・・
61.
16:
63. :2014年07月02日 11:15 ID:b6haKhT30
64. みんな6月7月なんにも買うなよ〜。消費税10%増税の判断材料になる月だぞ〜。
65.
17:
67. :2014年07月02日 11:16 ID:kmC4klEG0
68. 過去20年の景気の悪い時代しか知らない人は、ポテチとかも
過去には増量してたりしたことを知らないんだね。
※14中身だけでなく缶の原価上昇や輸送コストの上昇等
途中の部分にかかる税分もあるから仕方ない。
69.
18:
71. :2014年07月02日 11:18 ID:WS5ZvRsE0
72. 「TPPに参加すると農産物が安くなります」
なりません、仲介業者が喜ぶだけです
73.
19:
75. :2014年07月02日 11:20 ID:9mM.bgYZ0
76. 日本みたいな輸入に頼るしかない国は極度な円安にしたら詰むって何年前からも言われてたろ
それでも無能なお前らはカリスマ性があるだとかなんだとか、まったく根拠のないアベノミクス支持して、そのくせに値上げには文句言うのか?
そろそろ気づこうぜ、お前ら
77.
20:
79. :2014年07月02日 11:21 ID:QpqhmSJX0
80. 次は10%か
倍だな
81.
21:
83. :2014年07月02日 11:22 ID:xqp2RXjE0
84. 行き着くところに何があるのか。日本は一人で死にたくないんだよ。
85.
22:
87. :2014年07月02日 11:25 ID:6KXRjz0e0
88. ※14
消費税と物品税の違いくらい理解しなよ・・・。
消費税は流通する毎に税金がかかる仕組み、メーカが100円で売った物に
10%の消費税がかかれば1回の流通で110円、2回で121円、3回で133.1円になる。
どの段階で消費者に渡るかによって値段が変わる。
もちろん商品が出来る前の材料も同じ、出来るだけ中間業者を挟まないで
消費者に渡せる商品や、材料を直接入手できるものじゃなければ、消費税分
の値上げ幅は大きくなる、消費税というより流通税って感じだね。
89.
23:
91. :2014年07月02日 11:25 ID:y7touqXS0
92. もう何カ月かダイエットしてて食品あまり買わないからいいけど
その内、スケスケのハムが売ってたりしてぇ?www
93.
24:
95. :2014年07月02日 11:26 ID:bp5DIE8.0
96. とにかくポテチ系は本当に少なくなった
空気しか入ってないぞ
100円は絶対買わないセールで税抜68円でも無理
50円でも買うか悩むレベルだわ
97.
25:
99. :2014年07月02日 11:27 ID:6KXRjz0e0
100. ※19
日本は世界有数の内需国だよ?
石油とか目立つ物があるからそう感じてるかもしれないけど、内需国の場合
円高が死活問題。
101.
26:
103. :2014年07月02日 11:28 ID:9mM.bgYZ0
104. 無能のお前ら「久々に俺たちの意思(嫌韓感情)を汲んでくれる人が現れたぞ! だからこの人のすることは全部正しい! 安倍マンセー!」
105.
27:
107. :2014年07月02日 11:31 ID:wBna3R.D0
108. 円高の中国と円安のアメリカ
右往左往して貯蓄に走る日本国民
その貯蓄を虎視眈々と狙う黒幕の連中
109.
28:
111. :2014年07月02日 11:39 ID:KpO9wWYD0
112. 日本ハムの食材上がったぐらいで何か影響あるのか?
食べずに生産すればいいだろ
金ないなら自分で頭作って作れよ
113.
29:
115. :2014年07月02日 11:43 ID:.dlfhGIz0
116. あれあれ?
デフレは悪、良いインフレにしなきゃ!
って言ってたけど、金持ちだけの話だなあ。
何が失われた20年だよ。
一部の金持ちが儲けられなかっただけだろが。
117.
30:
119. :2014年07月02日 11:53 ID:DJAfaNSu0
120. ※22
それは違う。預かり消費税で調べるべし。
んでもその時その時の原価率でやってんだろうし、
自販機の値上げは許してやれよとは思うがね。
他の時価格弄ってないんだし。
チャイナからの輸入が絡むモノは、毎年何割増の人件費増を為替でカバーしてた。
儲けてた企業もあるだろうけど、そればっかりじゃないのよね。
特に中小のメーカーはキツい。
121.
31:
123. :2014年07月02日 12:02 ID:NJ.aipzp0
124. ポテチは値上がり率ハンパない
発売当初からグラム単価倍以上になってる
ほんとは値上がりと同時に給料UPがくるはずなんだがそれがないからな
小泉と竹中がそのリンクをぶち壊した
恨むならあの二人だ
125.
32:
127. :2014年07月02日 12:05 ID:f2XwgBPv0
128. ※22 は知ったか
129.
33:
131. :2014年07月02日 12:07 ID:ac4vCPf70
132. 最初に小麦爆上げしてパスタとか袋麺&カップめんが値上げされてから
全く食わなくなった。その後の円高や小麦の値下げになっても
さがんねえし
133.
34:
135. :2014年07月02日 12:07 ID:GETBkJ8A0
136. 円高→海外への売り上げが思わしくない→値上げ
円安→海外からの材料費が高くなった→値上げ
どうしろとwww
137.
35:
139. :2014年07月02日 12:12 ID:.P8guE8T0
140. ※30
仕入れ段階・販売段階で赤字になるだろ、それ
仕入れたからって”全部売れる訳でもない”のに
つまり、在庫として積み上がる可能性を考えたら
卸す時点で利益が確定してないとダメって事、つまり元から8%値上げする
141.
36:
143. :2014年07月02日 12:13 ID:ZSAn4mTK0
144. 文句言うなら大企業の経営者くらい勉強しろよ。
能力もなければ努力もしない金持ちは儲けるな!って、もう害悪でしかないだろ。
金持ちが儲かるようになったり株価が上がっただけでも、一般庶民にちゃんとメリットがあるんだよ。
自分の預金通帳の数字でしか判断できない馬鹿だから貧乏人なんだろ。
145.
37:
147. :2014年07月02日 12:15 ID:e.mtNVRq0
148. 単純に個数が減るのはまだ許せるが、
厚みやら直径を小さくして売るのは絶許
149.
38:
151. :2014年07月02日 12:16 ID:wqng7quc0
152. 菓子とかwww
お子様かよwwwww
どうでもよくね?
153.
39:
155. :2014年07月02日 12:16 ID:M.W3UtpF0
156. ※30のやり方でやると仕入れた商品に買い手がつかない場合、卸屋や小売が大損する(値下げして売ってるのと同じこと)
実際に消費税を受け取っても運転資金に回って滞納することが多い
157.
40:
159. :2014年07月02日 12:22 ID:j1VTzOzx0
160. >ハムやソーセージ、バター
あんまりハム系買わないし、肉買うなら海外産買うからどうでもいい
※18
安くなるよ。現状でさえ安いのに、TPPに関係する仲介業者をどういうものだと認識してんだ。市場で安くしないと食品渡してる国側のメリットがねぇだろ。
161.
41:
163. :2014年07月02日 12:26 ID:noCzGuxf0
164. 日本は今、4ドルの天然ガスを16ドルで買っとるからなw
165.
42:
167. :2014年07月02日 12:27 ID:DJAfaNSu0
168. ※35
それは商売の話だろ。
それは各業者が各々の事情でやってるよ。
値上げしたり据え置いたりな。
消費税の話は原理原則の話だから※22には誤りがあるだろ?それだけだよ。
169.
43:
171. :2014年07月02日 12:27 ID:VhA8aTQB0
172. デブが減って、満員電車が少し空く?
173.
44:
175. :2014年07月02日 12:29 ID:kpF9F01x0
176. これはしょうがないと思うけど、結局従業員にはマイナスしか無いんだよな
円高でウハウハだった時に調子付いちゃってたツケでもあるが
177.
45:
179. :2014年07月02日 12:34 ID:jL3zmAOX0
180. スーパーの半額商品とかがそうだな
小売の段階で売れなかった場合、最終消費者は小売店になるんで8%の消費税をおっかぶる
意地でも客に売った方が良い
181.
4

続き・詳細・画像をみる


ソニー、テレビ事業分社化 社長、黒字化に自信

韓国の伝統的な思考様式『恨(ハン)』

【ブラック・ブレット】13話まとめ 延珠ちゃんが天使すぎる最終回! とにかく幼女が可愛いアニメだった

「トイレットペーパー抱えてた寮の女の子に声をかけた話」

スーパーでおむすびを誤発注した結果wwwww

海未「高校を卒業したので穂乃果と同棲してみた」

プリキュア好きに聞きたい おすすめプリキュアは何?

本気で彼氏彼女を愛してるって人ってさ

Galaxy S5 Google Play Editionがリークされる

いじめかばう女児を暴行 「いじめてもいいんだってー」 三河の公立小、担任の目前で続くも制止できず

安西ひろこの現在・・・ 壮絶パニック障害との壮絶闘病を赤裸々告白「地獄の日々でした」

ことり「『穂乃果ちゃんのパンツ食べたい』っと……」カタッ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先